端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年8月28日 03:08 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年8月27日 01:39 |
![]() ![]() |
18 | 18 | 2013年8月23日 06:35 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年8月22日 05:10 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月20日 21:47 |
![]() |
14 | 15 | 2013年8月18日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
はじめまして!この機種にして数ヵ月です。
1、電話の不具合
電話中に電波が悪いような雑音が相手に入り声が聞こえずらいらしい。また、かかってきたときに全く鳴らず数分後にSMSで不在着信の案内がくる!
こっちからかけるときもLTE表示が消えずダイヤル中のまま全く繋がらない!!
2、文字を入力中、修正しようと文字の間にカーソルを合わせて入力すると、全く違うところに入力される!消えないし、本当不便。
3、充電機を差すところの蓋が壊れた。話には聞いていたが早すぎ!!
同じような症状の方おりますか?
また、ショップにいった場合どう対応してくれるのでしょうか?交換して改善されない場合についても教えて頂けたら有り難いです。
書込番号:16484180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多いかどうかは何とも言えませんが(このサイトが絶対数では無いので)既出の報告は有りますよ。
まず過去すれ検索してからのほうが良いですね。
http://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchWord=%83J%81%5B%83%5C%83%8B%94%F2%82%D1&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=30&CategoryCD=9999&PrdKey=J0000005352&act=input&sact=
書込番号:16484216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1は不明ですが、2,3は既知の不具合です
同じような症状の方おりますか?
2,3はたくさんおられます(多分、ソースは機種名プラス不具合などで検索)
1についてはUSIMカード関係の故障(接触不良を含む)が多いようです
(ソースは2CHのHTL21スレ及びココです)
一番最後のご質問は誰にも分からないと思いますよ
ショップによって異なる対応はよくあることで、こればかりはご自分で確認をしていただくしかありません
書込番号:16484965
2点

私も着信については困っています
あとで着信通知が届くときもあれば、届かないときもあり非常に不便です
ショップにて問い合わせたところ、ICカードの交換をしてもらいました。しかし、全く改善されず、その後機種を新しいものに交換しても改善されませんでした。
書込番号:16512786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来月で半年目のユーザーです。
まず3の症状と同じでした。
使用後2ヶ月目に入った時にコネクタージャックの蓋が取れまして、コールセンターに掛け合って最初有料と言われたのですが、正当な使い方をしてるのだからと強くおして、無料で交換して貰いました。
二台目は今考えるとよく気づかない間に着信があっていて(呼び出し音ならず)1に似た症状ですね。
画面が割れたので有料で交換して貰いました。
で3台目を今使って1ヶ月なんですが
通話中にノイズが入っているらしく、私の方からはキレイに聞こえているので最初電波が悪いだけかと思っていました。
しかし頻繁にノイズが入ってると指摘されショップに持っていったのですが、安心サポートのほうを勧められ、ショップから安心サポートに電話をかけました。
新品の携帯になって2週間以内なら無償交換してもらえるらしいです。
私の場合1ヶ月たっているので無償交換は無理で、
とりあえずICチップの交換→効果無し
アップデートをしたら改善するかもとの事で、昨日実施。
ノイズは毎回出はないので、まだ解りませんがこれで改善されるといいのですが。。。
書込番号:16515670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
長文になりますが、宜しくお願い致します。
購入当初、初期不良で交換。その後Wi-Fiも繋がらなくなり初期化をしたりで困った経験があります。
今回のバージョンアップについて、心配でしたのでサポートセンターに伺いましたら、稀に上手く出来ず初期化、立ち上がらなくなる、修理しても直るか不明、在庫が無い等との事でした。
バージョンアップは、しなくても何とか使用できているので、しなくても自由?らしいと言われました。
なので何度もバージョンアップの通知がきてしまうので、こない方法を聞きましたら、バージョンアップするまで通知は何度も届くので、タップすると更新してしまい、更新しないのならば動かなくなっても保証できないので、触れないで下さいと。
何かバージョンアップの更新を知らせる事を止める方法は、ありますでしょうか?
書込番号:16511413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらく無かったはずです
ただし、通知領域を下ろしてタップしても直ぐにアップデートが始まるわけではありません
確認メニューが出ますから、後からという方を選べば一旦消えてしばらくは出ません
肝心なところの記憶があやふやで申し訳ないのですが、このしばらくというのが何日間ぐらいだったのかが思い出せません
気休めにしかならないでしょうが、これぐらいしか思い浮かびませんでした
書込番号:16511818
1点

sevenfreakさん
こんばんわです。
ありがとうございます。
やはり通知拒否?は、出来ないのですね。
バージョンアップしてプラスになれば良いのですが、拝見していると心配になってしまって...。
タップしてしまっても確認画面になり、すぐにバージョンアップされる事ないと分かり安心しました。
書込番号:16511860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
はじめての投稿です。
自分はHTL21使いはじめて3ヵ月経ちました。
買った当初は好調でしたが、最近はLTEにまったく繋がらなくなってしまいました。
何か対処法はないでしょうか?回答お願いします。
書込番号:16466951 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なされていたならすいませんm(_ _)m
再起動とシャットアウト両方試されましたか?
あとはご自身でされた内容お書き添えになられたら諸先輩方にご尽力頂けるかと思います。
書込番号:16466987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定からモバイルデーター接続がONになっているでしょうか。OFFだとLTEが受信できなくなります。
書込番号:16467160
0点

再起動だと時間がかかるので、機内モードのオンオフでも同じですよ。
書込番号:16467215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリア内か端末の不具合かどうかなどは分かりかねますし、全くつながらないのであれば設定の可能性もあるので、私は設定的な面でお答えいたします
設定からモバイルデータでエリア設定が「CDMA/LTE」もしくは「自動」ではなく「CDMA」になっていたりしませんでしょうか?それなら前の2つのどちらかになおしてみると良いはずです
書込番号:16472557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます。
今自分が使っているのはLTE範囲内です。
あと、再起動や機内モードオンオフなどの設定もすべてやりましたが、繋がりません。
一回3Gの電波を拾ったらLTEを掴みづらくなるのでしょうか?
書込番号:16472591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかにLTE→3Gに比べ、3G→LTEに変わる頻度は少ないですが(少なくとも私の端末では)機内モードON OFFで繋ぎ直してもLTEに全くつながらないということはないです
再度の確認ですが、設定からモバイルデータでエリア設定は「自動」もしくは「CDMA/LTE」になっていますでしょうか?
もし成っているのに全くつながらないのでしたらどこかしらに不具合(もしくは故障)があるのかもしれません
あと普段使っている場所から移動しても全くLTEにつながらないのかもおしえていただけますと、幸いです
書込番号:16472874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


りゅうちん さんへ
その場合はLTEだけではなく3Gもつながらなくなったり、月の最初はつながるはずなのに繋がらなくなっていると思われるので制限のでLTEだけにつながらないという可能性は低いと思います
書込番号:16473800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akio1997さん
LTEだけ…とは記載されてないのでモバイル接続の問題?と思ったのですが。
>スレ主さん
データ制限の上限値は自由に設定出来るのでそういう可能性も考慮して回答させて頂きましたが、外してたらスルーを。
書込番号:16473858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちん さんへ
私は「最近はLTEに全くつながらない」とのことなのでLTEのみととらえていました。
スレ主さんの中でLTE=モバイルデータ通信のことを指している可能性も有りますがそこまで行くとさすがに修理に出しているだろうという憶測も私の中にあるからなのですが・・・
書込番号:16473879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答者同士であぁだこうだ推測し合っても不毛ですし、考えうる可能性を挙げてあとはスレ主さんがご覧になって確認されれば、それで良しと思いますけどね。
書込番号:16473998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
自分の住んでいるところはLTE範囲内で、3Gは安定して繋がるのですが.....
やはり故障でしょうか?
書込番号:16477242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定のモバイルデータでエリア設定が「自動」もしくは「CDMA/LTE」になっているということは確認していただいたということでよろしいでしょうか?
書込番号:16477251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

akio1997さん
確認はしました。
書込番号:16477363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

では自宅などのよく使う場所から少し離れたりしても3Gのままかは分かりますか?
移動しても3Gでしたら、やはり故障かもしれませんので一度auショップへ行かれたほうがいいかもしれません
書込番号:16477377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり、どこに行っても3Gのままですね。
故障だと思うのでauショップに行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16477399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話発信にて※5050を行ってみてください。
その後画面にICカード情報が更新されましたと出たら一度再起動をしてみて下さい。
その後LTEの電波の掴み具合をかくにんしたらどうでしょうか。
書込番号:16495701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆★☆★☆★ さん
それをする事で何が変わるのか書いてないですね。
補足すると
モバイルデータ通信をクリックすると、下の方にPRL値の更新が選択出来ます。
それをクリックすると、今のPRL値が表示されます。
この数字が最新の7になっていないと、電波の掴みは悪くなります。
人によって、5以上ならと言う人もいますが、6と7では3倍も違うみたいです。
更新の際は、PRL値を確認した画面で、今すぐチェックを選択して指示に従えば、出来ますよ。
書込番号:16497733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
auのeメールアプリを最新バージョンにしてから、おかしな症状になることがあるのですが皆さんはどうですか?
ステータスバーを引っ張って新着メールが4件と表示されますが、アプリを開くと3件だったり2件しかないことがよくあります。
また、きたメールを開こうとタップすると件名の文字数がオーバーしています的なメッセージが出てくることがたまにあります。もちろん、件名には一文字も入力していません。
書込番号:16493724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は そのような現象はないです。
試しにアップデートしたのをアンインストールして再ダウンロードしてみました?
それでも同じなら初期化してみるしかないのかなと思いますが…
書込番号:16494528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お世話になります。
どうも、文字入力が苦手で、ラインや、コム、メール等で
文章を入力するのに、音声入力する方法は、ありますか?
現在、シメジを使ってますが、これで 単語でなく、
文章を入力することは可能でしょうか?
1点

元々Google音声入力というものが入っていますので、そちらで可能ですがやはり音声入力で全てやるというのはスマホではあまり実用的ではないかと思います。
スマホを使う上で、フリックでもキーボードでも入力する方法をある程度習得する必要があるかと思います。
フリック入力を練習してみてはどうでしょうか?
書込番号:16475728
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
e-mailが全てセンターで止まってしまうのですが、皆様は如何でしょう?
使い始めの頃は届いたり問い合わせたりと疎らだったのですが、最近は全てのe-mailがセンターで止まっています。
受信のバイブが鳴らなくなってしまうため、大変不便です。
何か知っている方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
書込番号:16095620 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは!
E-mail は、たびたび遅延します
省電力を設定しているので、特に、スリープ状態の時には受信してくれません
今では、キャリアメールはほとんど使っていません
書込番号:16095860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gmailならそれほど問題にならない様に思いますが。。。
書込番号:16096941
0点

ひーーさんさんへ
Eメールも遅延するのですか!?
auはちょっと不便な面が多いですね……。
ご回答ありがとうございます。
書込番号:16097053
2点

スピードアートさんへ
Eメールと記載しているのですが、ご確認いただけなかったでしょうか?
gmailではありません。
ご回答ありがとうございます。
書込番号:16097055
1点

まいるどでカフェオレさん
ですから、ひーーさんさんのキャリアメールは問題が多いという件を受けた物です。
なお、EメールをEZ WEBのキャリアメール、PCメールをその他のメールかの定義としている感のあるauは明らかにローカルなau語で、gmail含む〜@〜表記のメールは一般的には全てE-mailということも含んでいます。
書込番号:16097231
1点

こんにちは!
さてと・・・
E-mail という言葉が曖昧で、混同しやすいですね
E-mail と言えば、通常、インターネット・メール(PCメール)を指しますよね
でも、携帯の世界では、携帯アドレスのメール(ezweb 等のキャリアメール)も Eメールと表現するから、ややこしい
だから、私は、ezweb は「キャリアメール」、G-mail や yahoo mail などを「E-mail」と、使い分けています
ところで、G-mail や yahoo mail は、遅延があまりありません
少なくとも、キャリアメールとは比べものにならないくらい快適にやり取りできます
書込番号:16097271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここで横断的に回答される方のほとんどは、本件の場合は「キャリアメール」と表現して欲しいと思っているのではないでしょうかね。。。
書込番号:16097330
0点

私は余計な通信を切る事で、メールが自動受信されない事はほとんどなくなりました。
余計な通信をしていた頃は、しょっちゅう止まりました。
私の例で言うと、モバイルデータ通信とWi-Fiを同時にオンにしておりません。Wi-Fi SPOT や家でWi-Fiの電波が強い時でないと、Wi-Fiはオンにしません。
LTEの電波の弱い所に住んでいるなら、auはLTEと3Gの手動切り替えが可能なので、電波が強くなるまで、3Gに切り替えれば良いと思います。
書込番号:16104971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日からセンターにメールが滞り、問い合わせしないと受信できないようになってました。
今までは遅れてくる、もしくは上のバーに問い合わせるよう表示されていたんですけどそれもなく、おかしいな〜と問い合わせたら一斉に届いたって感じだったのですが、
色々調べたところ*5050に電話して、更新しましたって表示が出てから再起動したらすんなりと直りました。
ただこれをするとやってたゲームのセーブデータが消えてしまいましたけど。
書込番号:16106689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
*0505 についてですが・・・
つい最近まで、ver.0006 だったのですが、知らない間に ver.0007 になっていました
電話掛けなくても、自動的にバージョンアップするんですかねぇ?
不思議です(?_?;
書込番号:16107143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ!
5050 でしたね!
すみません・・・
書込番号:16107185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなひそさんへ
有益な情報をありがとうございます。
試しに電話して更新の通知があったのですが、早速センターで止まりました^^;
やはり解決法はなく、「auってこんなもんなのかな」とだましだまし使うしかないのでしょうかね……。
書込番号:16111645
0点

kenx3さんへ
余分な通信というのはwifiだけでしょうか?
特に電車以外はずっとLTEが入っている場所なので特に回線の問題はないと思うのですが。
なにか他に余分な通信がありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:16111653
1点

こんにちは
結構前の古いクチコミですが解決されましたか?
私は最近この機種を使い始め同様の症状で困っていました。
自動受信しない症状で、手動でセンター問い合わせしない限り受信しない。
それが自己解決できました。参考になればと思い投稿します。
私の場合は、SMSアプリが原因でした。サードパーティ製Handcent SMS と言うものを使ってました。
現在Default SMSアプリでは問題無く正常にメールを自動受信します。
AuのEメールアプリが他のアプリと衝突・競合する事がある。って自身で結論付けました。
一度FactryReset --> Default動作で確認 --> アプリ一つ一つインストールしながら確認してはいかがでしょうか。
私はこのような作業で解決しました。
書込番号:16225874
2点

私も同様の悩みを持ってましたが
私の場合はFacebookmessengerが原因でした。
参考にさせていただき解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:16482571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)