HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(3790件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 充電について...

2013/05/20 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 assurさん
クチコミ投稿数:14件

先日この機種を購入したのですが充電で気になったことがあります。

外出したときはいつもポータブル充電器で充電するのですがポータブル充電器で充電すると必ずUSB充電になり2時間充電しても10%から40%になっただけです。

充電専用ケーブルを使用しているのですが..


この機種は充電に時間がかかるのですか?
なにか良い方法があったら教えて下さい

書込番号:16155181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/20 17:16(1年以上前)

ポータブル充電器の出力は何A流せますか?
最近の端末は1A以上必要です

書込番号:16155302

ナイスクチコミ!0


スレ主 assurさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/20 18:22(1年以上前)

充電器には
1A
2.1Aがありいつも2.1Aのほうで充電してします。

書込番号:16155483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/20 20:07(1年以上前)

逆に1Aで充電したらどうなりますか?
メーカーと型番書き込まれるともっと良い回答が得られると思います

書込番号:16155892

ナイスクチコミ!0


kazu0zさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/20 20:12(1年以上前)


だめ元でコードを変えてみてください。
それでAC充電になればコードがわるいです。

書込番号:16155905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最近調子が悪いのですが

2013/05/19 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 SONY-MORAさん
クチコミ投稿数:49件

5/1にHTC J butterfly HTL21に機種変更して間もないのですが、通信に対し調子が悪いため
質問があります。
いままでは、ネットへの通信が問題無く行っていたのですが、この2日ばかり通信エラーが連発して
困ってます。

状況は、町中でネットで検索など行う際にネットワークに接続出来ないメッセージが出て接続出来ない状態です。
アンテナは3本立っているしどうしてだ?と言う感じです。今まではLTEの表示が出ていたのですが今は出ていません。
携帯を使用しての通話は問題無く出来ます。
自宅ではLAN設定を行っているので、LANを使用してのネットワーク接続は出来るのですが、
LAN設定を解除するとやはりネットワークに接続出来ない状態です。

誰か、この状態を解決する方法をお持ちの方がいれば、アドバイスをお願い致します。

書込番号:16151699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/19 19:23(1年以上前)

auショップに行ってSIMカードを交換してもらった方が良いと思います
私はiPhone5でしたが同様の症状でauショップへ行ってSIMを交換してもらったら改善しました

その際端末の不具合でしたら何らかの手当をしてもらえると思いますのでお勧めです

書込番号:16151793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/19 22:17(1年以上前)

こんばんは!

LTE について言えば、場所により電波の状況が大きく違いますね
私の職場は大変不安定な場所にあるようで、頻繁に LTE が切れます

ただ、LTE が切れたとしても、安定している 3G で繋がるはずなんですけどね
3G の表示も消えていますか?

原因が LTE の電波障害であると考えられるなら、一度 au に調べてもらうと良いですよ

書込番号:16152590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/05/19 22:27(1年以上前)

取り敢えず、スクリーンショットプリーズ

書込番号:16152648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu0zさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/20 11:39(1年以上前)


症状が出るタイミングが書いていないのでなんとも言えませんが
もしスリープ(画面が消灯している状態)から画面オン直後に出るならば
省電力設定の項目のデータ通信の項目のチェックをはずしてください。

書込番号:16154352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2013/05/18 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:5件

機種変更をする予定ですが、家電量販店とaushopどちらが得ですか?

またはサポート等はどちらもあるのでしょうか?アドレス帳の移しなど、、、

家電量販店だと、なんだかアイテムとかもらえるのでしょうか?

すみません。初心者で、、、
機種変更したかたアドバイスください。

書込番号:16147007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/05/18 17:59(1年以上前)

アドレスは以前にAndroid持ってれば同じアカウント使えば自動で同期しますよ!

書込番号:16147303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/18 18:22(1年以上前)

量販店で購入するメリット
一括で購入した場合ポイントが付く場合が有る
支払いにその店のポイントとauポイントの両方を使用する事が出来る
auショップでのメリット
手続きが早い
電話帳の移動など細かい設定をして貰える
不具合が発見された時にその場で対応してもらえる
となります

後 量販店の場合何らかの有料/無料のコンテンツに加入すれば割り引く等の独自のキャンペーンをやっている場合が有ります
スレ主さんがあまり詳しく無い様でしたらauショップで購入した方が安心ですが
価格の差が多ければ量販店も考慮された方が良いと思います

書込番号:16147373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/20 10:18(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

@ちょこさんの言うとおり初心者の私は、大人しくauショップへ出向きました
が結局、希望の色がなくて量販店に行く羽目に、、、ここで分かったことがひとつ。

量販店の社員は結局わからないことはauのサポートセンターに問い合わせているとうこと。

だったらやはりショップのほうがいいのかな?

ま、ショップの店員も分からないことだらけでしょうが。
とりあえず無事購入できました。

ありがとうございました。

書込番号:16154124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2013/05/16 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:16件

HTC J butterflyに機種変更して2週間がたちますが、
バッテリーの持ちが悪く困ってます。
使用状況は、朝、充電器から外し夕方4時ぐらいには、40%を切る状態で退社時にはかなり厳しい状態のため
予備バッテリにて、充電しておくのが最近です。
その間の使用状況としては、メール確認をほぼ2時間おき、Web確認を1時間おきに5分ぐらいの使用で
ゲーム、動画などの使用は、通常時には使用していません。
タスクキラーなども豆に使用しています。

バッテリは比較的大容量の2000mAを積んでいるのに、こんなに悪いのでしょうか?

長時間使用する方法があれば、どなたか教えて下さい。

書込番号:16141141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/05/16 23:33(1年以上前)

僕はButterflyユーザーですけど、ガンガン使って16時くらいに20%って感じですね。

もしかしたら会社の電波が安定しなくて電池を消費してるかもしませんね。
会社でのLTE/3Gの電波がどうなのか調べてみてはどうでしょう?
LTEの電波が弱いということであれば、3G固定にすると良いかと思います。
まあこれが原因ならいいんですけどね。

書込番号:16141245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/16 23:39(1年以上前)

私の場合は、greenPowerプレミアムと点心節電の節電アプリ入れです!あまり使わない状態ですが、2日ぐらい充電しなくても持ちます!最近バッテリー持ちに波ありますけどね!本体の節電設定を変更するのも良いかもしれませんね!

書込番号:16141266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/16 23:46(1年以上前)

こんばんは
私も5/1に機種変したので、ちょうど2週間で同じですね。
1日にネット閲覧20分ほど、通話3〜5回、メール送受信2〜3回ですが、夕方の時点でバッテリー残量70〜80%ぐらいです。
HTL21はバッテリーの持ちが悪いのではと、期待はしていませんでしたが満足な結果です。

ちなみに購入後、アプリを35個ほどインストールしました。プリアプリはそのままです。
Wi-Fiとブルートゥースは常時ONですが、画面非表示のスタンバイ状態では、殆どバッテリーを消費しません。

あと、画面を表示しているだけでも、けっこうバッテリーを消費するのでマメにスタンバイにしています。
タスクキラーは一時的には効果がありますが、しばらくするとまた起動していることが多いです。

バッテリーを消費する原因として、常駐するアプリが原因の場合が多いです。
Lineなどは意外と消費するようです。アプリを見直してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16141281

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 02:53(1年以上前)

>タスクキラーなども豆に使用しています。

案外これは、かえって電池を浪費する場合も
あります。
いろんなアプリやプロセスが、切られては再
起動、を繰り返してる可能性があります。

書込番号:16141693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/17 07:49(1年以上前)

私の使い方では今までのスマホの中で一番持ちがいいです、寝る頃にはまだ30パー残ってて満足してます。

スレ主さんもどのスマホに比べて悪いのかとかの報告も欲しいですね、私の中では過去最高なんで!

書込番号:16141999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/17 17:14(1年以上前)

丸福珈琲さん、こんにちは。

一応、資料があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/news117.html
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/l_st_spc-02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/l_st_spc-03.jpg
あまり良いとはいえないのですが、まあ、普通でしょう。

LTE機種はどれも、LTEと3Gで迷うと、電池の消費が激しくなるようです。

書込番号:16143348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/05/17 23:57(1年以上前)

皆さん色々情報ありがとうございます。
皆さんのは、結構バッテリーがもっているようですね。

私の場合は、現在大宮にて仕事を行っていますが、1FではLTEの入りは
悪いらしく、LTEと3Gの切替を行っていたようです。
3Gの固定にして帰路に帰った時点(7時頃)で40%を下回るぐらいでした。
困っていたのは、購入当時は、同様の使い方をしていても、自宅に帰るまで50%を
下回ることが無く、急にバッテリの消費が悪くなったもので、スレした次第です。
また、本日帰宅途中で、受信はアンテナ2〜3本立っていたのに、ネットには通信状況が悪く
受信出来ませんとのメッセージが出て繋がらなかったのですが、
荒川を過ぎた当たりから急に何事も無かった様につながり出しました。
こんなことも今までは無かったのですが、何が原因だかわかりますか?

書込番号:16144972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの音ズレ…

2013/05/17 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 Kawaguchiさん
クチコミ投稿数:14件

初めまして。

この機種を使って約半年が経過しました。

最近、久しぶりにBluetooth接続にてYoutubeの動画を見たのですが、どうも音声のみがほんの少し先走っていて口の動きなどと合わず気持ち悪いです。
以前から日常的にBluetooth接続での動画鑑賞はしていましたが、こんな事は初めてだと思います…。

ちなみに一度でもシークするとその動画の音ズレは消えるのです。もちろん以前は最初からズレなど無かったのですが。

念のため、カメラで物を叩く動画を撮影し、デフォルトのプレーヤー+Bluetooth接続にて動画を再生したところやはり音ズレが確認できました。そしてこちらも同じくシークするとズレが消えます。。。

とりあえずYoutubeアプリが原因ではないみたいですね...。

更に、手持ちの2台のBluetoothレシーバー双方で同じ現象が起きるので、レシーバーの問題でも無いのかもしれません。(Onkyo WR-BT1とSony DRC-BT30です)

原因がアプリでもレシーバーでもないとなると、流石にお手上げという事で質問させて頂きました。

思い当たる節と言えば、今回はKDDI提供の1回目のソフトウェアアップデートを行った後はじめての接続だということぐらいです。(特に新しくアプリもインストールしていないので。)

皆様の端末はいかがでしょうか?
少しでも可能性のある原因をご存知の方がいらっしゃいましたら回答をお願いしたいですm(__)m

書込番号:16141384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 02:45(1年以上前)

Bluetooth接続ナシであれば正常なのに…という
ことですよね。
ちなみにWebでのYouTubeサイトで同じ動画を
閲覧しても同様にズレますか?

書込番号:16141686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kawaguchiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/17 07:30(1年以上前)

りゅぅちん さん

はいその通りです。Bluetooth接続の時のみですね。

ブラウザのPCサイト表示モードですと、音ズレなく再生出来ました…。
が、同じくブラウザのモバイル版表示で再生すると問題の音ズレが同じ様に発生してしまいました。

これは何の違いなのでしょうかね。(FlashとHTML5?)

いずれにせよ、以前は問題なかった事なので、相変わらず気持ち悪いです。

書込番号:16141956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 11:05(1年以上前)

ブラウザの表示モードと音ズレが直結するのは
なかなか考えにくいし、何とも不可解ですね。

もしYouTubeの当該動画リンクを貼るのに支障
なければ、当機種使いの方でも試して頂いて、
スレ主さんだけの症状なのか?判断できると
思いますが。

書込番号:16142397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/17 12:05(1年以上前)

こんにちは!

ちょっと違うかもしれませんが、音ズレという点で・・・

Bluetooth ヘッドフォンを使用している時、メール等の着信があると着信音が鳴りますが、端末のスピーカからの音とヘッドフォンの音はわずかにズレて出ます
Bluetooth のほうが遅れます

それから、私も Bluetooth ヘッドフォンをしながら YouTube を視聴すると、動画のほうがわずかに遅れているように感じます
PV なんか視聴すると、よく分かります

書込番号:16142535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kawaguchiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/17 20:07(1年以上前)

りゅぅちん さん

ですよねぇ...謎です。

どの動画を見てもなるんですよ...以前はズレ無く見れてた動画も含めてです。


ひーーさん さん

メールや通知での遅延の件は、以前から知っており特に不便でもないので気にしていませんでした。

本当ですか!
自分の症状と完全に一致はしないとしても、そのような症状を少しでも確認できる方がいてちょっぴり安心しました。

もうこの際、仕様ということで諦めるしか無いんですかね...(T_T)

書込番号:16143900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/17 21:32(1年以上前)

Kawaguchiさん、こんばんは!

動画視聴時の音ズレは、シークして場面を飛ばすと、より顕著になります
だから私は、動画処理系が間に合っていないんだなぁと思っています
なぜなら、メモリ上に保存されている動画でも発生するからです

正直、Bluetooth だからとは言い切れないと思います

書込番号:16144270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kawaguchiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/17 22:11(1年以上前)

ひーーさん さん

こんばんはです。

なるほど…
私の場合は、動画の出だして何かにつまづいて、そのまま映像が一拍置いて遅れて再生されてしまう感じです。

自分としてはハードがハードだけに、処理落ちとは思えないんですよねぇ…。

しかし実際、端末スピーカーやイヤホンジャック経由での動画再生は問題ないので少なくとも自分の端末はBluetooth接続時のみの症だと思います。


この問題は個人のインストールしてる他のアプリの設定等によっても左右されうる問題だと思うので、あとは偶然、もしくは時の流れに任せて自然に元に戻るのを待つしか無いかなぁと思います^^;

書込番号:16144484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/17 22:39(1年以上前)

再び、こんばんは!

まったく、おっしゃる通りです
使用環境も違う、設定も、端末の状態も違うのですから、挙動も違うにきまってますよね

私の端末も、ズレない時には全くズレません
でも、再現性がないんですよね
ズレる時とズレない時の違いが、まったく見えてこないんです

Butterfly は最強のハードですが、FHD 表示です
FHD の動画を再生するのは、さすがの Butterfly でも楽ではないと思っています

書込番号:16144626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kawaguchiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/17 22:44(1年以上前)

このまま様子見して治るのを祈るばかりです…(´・ω・`)

たしかに720pHDの端末よりは処理能力が劣るでしょうね…^^;

書込番号:16144650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:9件

最初から入っている音楽アプリの マイフォン 

で、曲をかけているときの画面で メニューを押すと、サウンドエンハンサー

という項目があって、音を変えることが出来るらしいのですが

メニューを押してもサウンドエンハンサーという項目がでてきません・・・><

どうすればいいですか?

書込番号:16140474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/16 21:29(1年以上前)

イヤフォンを挿して、曲をかけているときの画面で、メニューを押すと、サウンドエンハンサーが出てきます。
イヤフォンを挿さずに、曲をかけているときの画面では、出てこないと思います。
設定>サウンド でも出てきます。

出てこない場合は、
・再起動
・初期化
・au shopへGO!

書込番号:16140664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/05/16 23:53(1年以上前)

SONYの市販のイヤホンでもいけますか?

書込番号:16141308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/17 05:48(1年以上前)

百均のイヤフォンでもいけますよ。当然、ソニーでもいけます。

書込番号:16141795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/17 08:30(1年以上前)

横レス失礼します。

私のbutterflyもサウンドエンハンサーは出て来ません。

元々sence4.X系には無い機能と思っていたので、鬼ヶ島桃太郎さんのレスに驚いております。

ちなみに私のbutterflyは二回初期化していますが、いづれもサウンドエンハンサーは項目に表示されません。

私のbutterflyはおかしいのでしょうか?

書込番号:16142078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/17 08:44(1年以上前)

連投失礼します。

鬼ヶ島桃太郎さんはISW13HTのユーザーさんではないですかね?

HTL21にサウンドエンハンサーは本当に付いているのでしょうか?

書込番号:16142104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/17 09:16(1年以上前)

おっと、失礼。
初代Jのつもりで回答していました。
申し訳ありません。
サウンドエンハンサーもありません。

書込番号:16142190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/17 09:55(1年以上前)

そうでしょうね(笑)

でも、今後は気をつけてくださいね。

信用してしまう方も居られますから(^_^;)

と言うわけでスレ主さん、この機種にはサウンドエンハンサーは搭載されておりませんよ。

なので、プリインの音楽アプリで不満があるならPoweramp等のプレイヤーをオススメします。

書込番号:16142275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 10:50(1年以上前)

機種不明

『PowerAmp』

下記のアドオンを使用されてみては。

イコライザー、Bass Boost、エンハンサーが
調整できて『LISMO Player』『PowerAmp』
いろんな音楽アプリに対応しています。

『MusicFX』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lifevibes.musicfx

書込番号:16142381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/17 16:17(1年以上前)

私もこのスレを見て、「えっ、そんなのあるの」 と思ってサウンドエンハンサーを探してしまいました。
言うまでも無く、ありませんでしたが・・・結局はスレ主さんの勘違いですね。

書込番号:16143214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)