端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 8 | 2013年5月12日 21:20 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月12日 06:54 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月8日 12:42 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2013年5月7日 21:14 |
![]() |
69 | 28 | 2013年5月7日 19:05 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月6日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初心者で至らない所がありましたらすみません。
この機種を購入して5ヶ月になるのですが2ヶ月ほどで充電するとこのキャップが取れ、接着剤でつけてキャップが少し浮いた状態で使用してきたのですが、そのあと側面のとこから黄色いビニールみたいなものが出てきて手にひっかかり気になっています…
ショップに持ってくか迷っていた矢先に最近、画面から落としてしまい下から2pほどのとこにヒビが入ってしまい、これ自体は私の過失なのですが…
最初の2つは無償交換できたと聞いたので、私の場合どうなるのでしょうか…
過失で画面は割れてますけど機種自体は初期不良の症状に当てはまるのでショップに持って行って言い方次第で保障してもらえるかが変わりそうな気がして…
すいません。よろしくお願いいたします。
書込番号:16125582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
初期不良の症状があってもでしょうか?
書込番号:16125712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップの常套句ですが 外傷による影響と判断されると言われます
スレ主さんが外傷が無いときにショップに行って記録が有れば別ですが
ご自身で書かれていますが落下による傷はご自身の責任です
それも他の修理で無料で直して貰える事は無いと思ってください
書込番号:16125786
0点

@ちょこさんと同じ意見で申し訳ありませんが、その昔
ガラケーで不具合があって 休みの日に持って行こうって時に 落としてしまった人が居て、あくまで持ち主の過失になったって話を聞いたことがあります。
スレ主さんが落として傷がついてなかったら無償でいけたのでしょうが、落としてヒビが入ってる以上は
スレ主さんが いくら説明しても
お客様が落とした時に何らかの弾みで出てきたのでは?
と判断されてしまうのではないでしょうか…
お気の毒にとは思いますが、そのまま我慢して使うか 有償での交換にするしかないかなと思います。
書込番号:16125890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
まず、無理でしょう
えーと、ひとまず、シートについては置いといて・・・
USB 端子の蓋の件ですが、取れた後にご自分で手を加えられてますよねぇ
少なくとも、例え初期不良だとしても、勝手に手を加えたら、もう、その時点で保証対象ではなくなります
っということで、最初の段階で既に保証が利かなくなっているんですよ
書込番号:16125907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん貴重なご意見ありがとうございます!
確かに自分の過失ですので諦めて修理に出したいとおもうのですが、画面の修理で他の箇所も一緒に修理してもらえるのでしょうか?別途修理代がかかるとかありますか?
書込番号:16126377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安心サポートに加入されていれば上限額以上請求される事は無いです
書込番号:16126394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初歩的な質問ばかり丁寧に教えていただきありがとうございました!
修理にだしてみます。参考になりました、皆さんありがとうございます!
書込番号:16126419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日、butterflyに買い替えしました。
まず、auクラウドのアプリをダウンロードして、画像をuploadしました。
その後、ギャラリーにあるauクラウドにログインしたのですが、
ほとんど使っていないau IDでログインしてしまい、「アルバムがありません」
と出てきてしまい、普段使っているIDでログインしなおしたいのですが、
まったくできません。
どなたかログアウト→別IDでのログインの仕方をご存じの方いらっしゃいましたら、
教えてください!よろしくお願い致します。
1点

おそらくは、au ID設定アプリ>別のauIDを利用したい方はこちらを選らぶ(ログアウト)
そのままでは端末の紐つけ自体は解除されてないので、auIDを再設定する時に、別のauID…云々のリンクを押して(端末パスワードを求められる)端末とauIDとの紐つけをし直すのではないでしょうか。
ただ、キャリア依存のクラウドは先々までつかいつ付けるかもあるので、GoogledriveやDropboxのようなキャリアに拘らずに使えるクラウドのほうが使い手はあると思いますよ。
書込番号:16121335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペスト様、ありがとうございます。
何とか解決できましたが、仰るようにキャリアに拘らないクラウドを利用しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16123931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お世話になります。
AuのEメールアプリで、・・・
受信ボックス
↓
拒否したいメールの上で、長押し
↓
プルダウンメニュー
↓
このメニューの中に、拒否リストに登録が
なくなっています。
同じ機種の嫁には、メニュー内に、表示されています。
なのに、私には、・・・
保護
フラグ
削除
この 3つ の選択メニューしかでません。
なぜでしょうか?
教えて下さい。
最近迷惑メールがあるので、拒否したいです。
1点

メール本文を開いて、From欄のアドレスをタップ→拒否リスト登録
という方法では出来ないでしょうか、もしくは
両方の端末で、au Marketで「Eメール」アプリのアップデートも
一応確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:16107515
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種にしてから3ヶ月、特に不満もなく使用していたのですが4月終わりごろから減りの早さが異常なくらい早くなりました。
バッテリーミックスの画像を添付しましたがHTC senseというものがかなりの割合を占めています。
このHTC sense というものがどういうものかいまいち分からないのですがどのようなものなのですか?
またどうすれば電池もちがよくなりますか?
教えてください!
書込番号:16106051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにHTC Senseはかなり電池を消費しますね。
HTC Senseとはランチャーアプリの一つです。
例えばアプリ一覧であるドロワー、ホーム画面などはすべてHTC Senseで構成されています。
これを違うランチャーアプリに変更すればよいのです。
代表的なものとして、
・GoLauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5nYXUuZ28ubGF1bmNoZXJleCJd
・NOVALauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50ZXNsYWNvaWxzdy5sYXVuY2hlciJd
・APEXLauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.launcher&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbmRkb2VzLmxhdW5jaGVyIl0
・ADW.Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.adw.launcher&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm9yZy5hZHcubGF1bmNoZXIiXQ..
なんてものがあります。
これを入れ替えればいいのですよ。
僕もHTC Senseを使っていたのですが、電池食うなぁと思い、違うランチャーアプリにしたところ電池の持ちがかなり良くなりました。
他のLauncherでもいいというならば変更すればいいと思います。
ちなみに僕はGooglePlayストアからではとれないXperia Launcherというものを使っています。
書込番号:16106106
1点

私はHTCセンス使ってますが、
待機状態で一時間に1%程度ですよ。
HTCセンスでの設定とかあるかもしれませんね。
書込番号:16106238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昔はHTCセンスに憧れたのですが時代は変わりましたね^^;
HTCセンスのバッテリーを食う原因はずばりウィジェットです
不要なウィジェットを停止するだけで随分違います
後はHTCセンスを違うホームアプリ AMD 大好きさんが書かれているアプリに変えれば良いと思います
書込番号:16106480
0点

HTCセンス・・・そんな電池くいますか?
ウィジェットは時計・au天気情報・ジョルテ・タスクですが、6時間の使用で2%ですね
他のランチャーにするとカクつくのでデフォがお気に入りです
書込番号:16106955
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Cメールが何度やっても、「メッセージを送信できません」ってなるときないですか?
電話機の故障でしょうか?
再起動したら直ったりするのですが、それっておかしくないですか?
同じような症状の方、対策をわかる方、教えてくださいませ。
15点

こんにちは!
SMS だけですか?
その時、同時に E-MAIL を試されたことはありませんか?
その時、ネットにはつながっていましたか?
状況を、もっと切り分けたいですね
再起動で復帰するところが、ちょっと・・・
とりあえず、私は SMS が送れなかったことはないですね
書込番号:16094023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
Eメールはほぼ使わないのですみません。
そのときはテザリングをしてましたが、オフにしてもだめでした。
結局、再起動するはめになり、再起動したらなんなく送れました。
不具合なんでしょうか。まったく困ります。
書込番号:16094041
5点

次回は、テザリングを OFF にしてから、一度ブラウジングしてみて下さい
ブラウズできたら、SMS を送信してみる
まあ、テザリングできているので、ネット関係に不具合はなさそうですね
書込番号:16094073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
しかしそのようなことも試しておりましたがだめでした。
書込番号:16094221
3点

私もたまにありますけど、新宿の混雑した電車内で出発を待ってるときとか、大体いつも決まった場所で発生してるんで、端末の問題というより回線が混んでいるからと思ってました。
再起動して電波を掴み直したから送信可能になったのでは?
書込番号:16094368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

う〜ん・・・
回線の障害だとすると、テザリングもブラウジングもうまくいかないはずです
テザリングの切り替えがうまくいっていないと思ったのですが・・・
書込番号:16094424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=15612539/
CメールとLTEなどは関係なかったような?
書込番号:16094491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

trooperさん、こんばんは
有益な情報、ありがとうございます
私は、現時点でパケット送信だと思っていました
でも、正解は??
書込番号:16094714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、
私も受け売りで、tokyo0000 さんが
smsは1X(通話と同じ)なので、データ通信(LTE、3G)とは違うからです。圏外でなければタイミング次第で送受信できますよ。
と言ってましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428824/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#16084043
書込番号:16095593
2点

仲義さん、こんばんは!
ありがとうございます
私も、移動通信の指南ページを、この連休中にブラウズして、勉強してみます
ところで、↑のリンクは、どこを見ればよいのでしょうか?・・・(?_?;
書込番号:16095754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は再起動で回復しました。その後一回再発しましたが、また再起動で回復しました。原因不明なんですが、ネット上に同様の報告もあるようです。もしまだならお試しあれ。
書込番号:16095818
5点

このとき、LTEも3Gも電話も使えない場所にいました。
その時、Cメールで141が受信出来たのが不思議でした。その時の話の中に、微弱でもCメールは飛ぶ話を教えて頂きました。
URLはその時のものです。
書込番号:16095823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いや、あのぉ・・・
リンク先が、スレッド一覧なので・・・
どこに注目すれば良いのか・・・
書込番号:16095829 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すいません、141検索してみてください
書込番号:16095835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


分かりました!
つい先日読んだスレッドです
でもその時は、今ひとつよく分からない内容だと思っていました
やはり、確信をもちたいので、ちょっと調べてみます
書込番号:16095848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


後で他のカキコミ見たら、ひーーさんさんのおっしゃる「送信だけパケット通信を使用」ともあります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7251846.html
実際どうなんでしょうかね?
書込番号:16096421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさまありがとうございます。なんだかよくわからなくなってきましたが、私が申しあげたいのは、つまるところ、再起動しなければ直らないのはおかしいのでは?ということなんですが、、、。
書込番号:16096540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スミマセン、外野で勝手に盛り上がってました。
Cメールと関係ないかもしれないですが、一度これを試してみたらどうですか?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/22064663.html
「*5050」に電話かけてみて。
書込番号:16096747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
ちょっと勉強してきました・・・
au の SMS(Cメール)も DOCOMO や SOFTBANK と同じように、基本的には音声回線を利用してます
つまり、回線交換方式なわけです・・・
ところが、au は特殊で、送信時にのみ、端末からノードまでパケット送信をするそうです
したがって、データ通信が不安定になっていると、SMS の送信ができないこともあり得ます
なんとなく、半分は当たってたかな(^^ゞ
因みに、受信にはパケットを使用しないので、データ通信を切っていても、ちゃんと受信できます
書込番号:16100036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考ですが、「メッセージを送信できません」=「Cメールセンターに蓄積出来ず」で相手の圏外や電源ダウンが絡んでいるなら、かつてガラケーの時代にこういうKCP+特有の脆弱性がありました。。。(紆余曲折の長文注意につきアンカーはまとめ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=9323173/#9382566
再起動で効果があるかは抜けていますが。。。(苦笑
書込番号:16100777
0点

普通に、「相手の携帯が電波の届かない場所におられるか、電源が入っていない為かかりません。」状態のときに、送れないことが多いと思います。
書込番号:16100989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

[16100777]のauでクローズな時代は相手が圏外かダウン時にセンター預けになる仕様だったのが、SMSサービスのキャリア間共通化で届かない仕様に退化したのでしょうかね?
と言うか、相手キャリアの要因も絡んでいるとか?
書込番号:16101396
0点

こんにちは!
東日本大震災の際には、多くのメールが「メッセージを送信できません」と表示されながらも、遅れてまたは後日届いたそうですよ
書込番号:16101437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、そうするとそれが直通しなかったセンター預けのメッセージなんでしょうかね?
すると、そのまま放置でも届いているはずですので、そこを確認する必要がありそうです。
そうで無ければ[16100777]と同様な端末とインフラの問題と言うことになりますかね。
届いていない問題があるとして、引用の問題でもau側の対応がイマイチ釈然としない状況が延々続きましたので、恐らく今auに相談してもそういった対応になる可能性が大と言うか、当時に比べると窓口の品質がかなり落ちましたので、もっと泥沼かもしれません。。。
(問題発生が格段に多くなったために、「業務遂行上見聞きした問題をうかつに話してはならない」かのマニュアルによって問題が潜在化し、第一線の問題意識も低下の一途、ケータイアップデートはまるでアングラな噂で行われている感じ?)
書込番号:16101579
0点

ひ--さん
auのSMSでパケット通信するのは、iPhoneが送受信に絡んだ時だけですよ。
他の機種は他社と同じです。
通信量は3パケットです。
ソースはauのホムペでiPhoneが発売された時に書いてありました。
書込番号:16105000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kenx3さん、こんばんは!
そーなんですかぁ〜
実はですねぇ、その後もいろいろと調べていたのですが・・・
それで、au も 2012春モデルから、送も受も音声回線(回線交換方式)を利用する仕様に統一されたことが分かりました!
だから、現行モデルである butterfly は、データ通信を OFF にしていても、SMS 送信できます
しかしながら、kenx3さんのおっしゃられていることからすると、iPhone が絡むと、やっぱり送信できないということ?
さぁ、また勉強っと(-.-)y-゚゚゚
書込番号:16106393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
このスマホが初めての初心者です。よろしくお願い致します。
先日3月のアップデートをようやく済ませたのですがバッテリーの消費が早くなったかなと思っています。
設定を色々見ておりまして本体の設定→電源→バッテリーの使用量を見てみるとその他の使用の電話のアイドリングで
24〜25%も使われていました。アップデート前は確か数%だったような気がしまして、これが消費を早くしているのではないかと思っています。
1. この数値は正常なのでしょうか?皆様はどのくらいなのでしょうか。
2. アップデートでは主に電話帳の不具合でしたので電話帳が何らかの関係をしているのでしょうか。また、この数値を下げることはできるのでしょうか。アプリや節電設定はアップデート前とあまり変わっておりません。
皆様ご教授よろしくお願い致します。
1点

一概に言えないところはありますが、念のため再起動をかけても同様に消耗する症状を示すのでしょうか?
> あまり変わっておりません
「あまり」は「実質全く変わっていない」ということかもしれませんが、1つで大きく効くとか致命的な場合もあります。
書込番号:16096873
0点

こんにちは、
私のは、電話アイドル中で、3%です。
いろいろなアップデートももちろんしています。
AU WIFI接続ツールですこし、電池がくうようになった程度かな。
関係はないと思いますが、電話中ではないですよね。
話は違いますが、ガラゲからスマホに変えた先輩から電話があり、電話を切ったつもりだったのですが、
10分位、繋がっているままでした。 そんなことないですよね。
念のため、AUに御相談されたら、どうでしょうか。
初期不良かもしれませんよ。
書込番号:16101006
1点

お二人様、貴重なご意見ありがとうございます。再起動してもかわりません。やはり25%は多いと思いますので、一度au に相談してみます。ありがとうございました。
書込番号:16101777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試すとすれば、ネットを使用していない時はモバイルデータ通信を切ってみることでしょうかね。。。
(データ通信のメールは止まりますが、電話は通じますので)
書込番号:16102062
0点

25%と3%を比べても何の意味もありません。
常駐して電池喰ってるアプリ、例えばホーム
アプリやウィルス対策アプリ等は人それぞれ
なので、他のプロセスが盛んに動作してれば
相対値は下がるし、あまり常駐してなければ
上がるというだけです。
電池消耗の推移が具体的に示されていない、
「電話アイドル中が25%」だけでは誰もまと
もな判断すら出来ないでしょう。
持ち込まれたショップ側としても「とりあえ
ず検査」としか言い様がないかと思います。
(一通りの基板と電池のチェックで済まされ
るかと…)
書込番号:16102585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)