端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2013年3月17日 05:57 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月16日 23:35 |
![]() |
5 | 4 | 2013年3月16日 19:11 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2013年3月16日 17:43 |
![]() |
1 | 6 | 2013年3月16日 16:32 |
![]() |
13 | 8 | 2013年3月15日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初代、EVOから機種変しまして
初代EVOから使っていたSoundBest Music Player Liteをインストールしました。
このアプリは聴力にあわせてイコライジングしてくれるのですが
聴力テストの途中でアプリが
「問題が発生した為…」とかでアプリが終了してしまいます。
だれかこのアプリを使っている人はいますか?
4点

現時点では、そのアプリはPlayストアから消えているようですが、
この機種で新たにPlayストアから(そのときの)最新バージョンをインストールされたのでしょうか。
書込番号:15899132
0点

この機種に機種変した2週間前にplayストアで
検索したら見つからなかったので
ふつうにGoogle検索して
見つかった記事の中にあった
playストアのリンクから見つけました。
バージョンは一応一番新しい1.2.2でした。
書込番号:15901566
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
イヤホンを着けているときにメールがくると、着信音だけでなく、聞いていた曲までがスピーカーから流れてしまいます・・・
アプリはpower ampです。
何か解決策はありますか?
書込番号:15900408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの「SoundAbout」を試してみては如何でしょうか。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15318215/
【SoundAbout】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:15900890
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
rootを取るなどの特別な作業や野良アプリは未導入。
タスクキラーやクリーナー系のアプリ未導入。
購入して一ヶ月程度経つのですが、ほぼ一日使っているとフリーズします。
「設定」→「アプリケーション」→「実行中」のRAM表示が、
再起動直後は600MB程度。
それでしばらく使っているとRAM使用量が徐々に上がっていきます。
まる一日くらい経つと1.4GBまで使用量が上がります。
そうなるとそこの画面でアプリが「再起動中」表記が多くなり、
動作がもっさりしてきます。
それでも使い続けると最後は画面が固まり強制再起動するしかなくなります。
「タスクマネージャ」で「全て停止」をしてみてもメモリ使用量は特に変化しません。
メモリクリーナーやタスクキラーも入れてみたのですが、実行してもあまり効果がありませんでした。
(あまりこういったソフトは入れるべきではないとも聞いたので普段は入れてないのですが、
実行してもRAM使用量があまり変わらないというところが気になります)
特にこの端末でのフリーズやメモリ不足などの話は聞かないので、
初期不良なのか、私の使い方がおかしいのか判断がつきません。
どこか設定を変えれば良いとか、auショップに持っていたほうが良いとかアドバイスをお願いします。
(再起動すれば半日以上は全く問題なく使えるので、ショップではどう説明すれば良いのかも困っています)
1点

こんにちは
どのようなアプリがインストールされているのかわかりませんが、何かが常時、動作しているのでしょうね。
[設定]で、下記の点を確認し、何が動作してるのかかを推測してみるのも原因を見つけられるかもしれません。
電池の使用状況
データの使用状況
書込番号:15724292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はタスクキラーでRAMの空き容量がふえなくなてきたら、再起動して改善されたので定期的に再起動してます。
キャッシュデーターがおおくなるからではないでしょうか?
書込番号:15724417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートに連絡した方が一番かと。
書込番号:15726526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更ですが解決したので記載しておきます。
「拡散性ミリオンアーサー googleplay版」というアプリが原因でした。
このゲームアプリは公式では「一部機種にて、アプリが強制終了してしまう場合がある」という告知があり、現在進行形で不具合のあるアプリなのですが、実際にはそんな生易しいものじゃなくて、一度起動するとバックグラウンドでメモリを使い切ってくれていたようです。
使い切るのに丸一日かかるので、なかなか原因として思い至りませんでした。
(タスクで見ても表面上そんなにメモリを使っていないし、その為タスクキル系アプリを使ってもあまり意味がなく、強制再起動しない限りメモリを掴んで離してくれない強力さ)
まさか大手ゲームメーカーの公式アプリでこのレベルの不具合があるとは思いも寄らなくて、必死に他のアプリを消したりしてました……
色々とアドバイスを頂けていましたが、結局迷った挙句、auショップに持ち寄ったんですけどあちこちたらい回しにされた(auショップ→購入代理店→auサポート→auショップ)挙句に解決せず、ふとこのゲームの攻略wikiを見てたらメモリリークバグが有るという書き込みをしている人がいてアンインストールしたところ解消しました。
一日一回再起動する作業かと常時メモリ使用率が1.2GB程度でおサイフケータイすら満足に起動できない環境から開放されました……
書込番号:15899685
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ガラケーのS006を使用しています。
分割の支払いは8月までで、月2500円位ですが、毎月割適応で今は実質月600円位です。
今スマホに変えたくて、3月中はU25のキャンペーンもあるので今月中に機種変を検討しています。
でも、3月に機種変すると8月までの分割金がかなりの割高になってしまいます。
5、6月に機種変を考えていましたが、キャンペーンの−10500円が魅力的です。
夏頃に新機種でるようですが、それに伴い値下がりが期待は出来るでしょうか?
それとも、人気機種なので在庫切れの可能性が高まるでしょうか?
今欲しいのは山々ですが、
機種変のタイミングに悩んでいます。
☆3月に機種変
*メリット
キャンペーンで−10500円
在庫切れの可能性低
今すぐスマホが手に入り嬉しい
次の機種変が早めに出来る
*デメリット
ガラケーの分割金の残りがかなり高くなる
新機種発売に伴い大幅に値下がりしたらショック
ぐちゃぐちゃな文になりましたが、皆さんのアドバイスよろしくお願いします。
0点

キャンペーンに関しては延期したりさらにもっとお得なキャンペーンが始まるかもしれないので一概には言えないかもしれませんね
書込番号:15894384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにキャンペーンの割引は魅力的かもしれませんが、夏に新機種が出たら それはそれで また そっちに魅力を感じるかもしれません。
それなら 夏まで待つのも有りだと思うし…
それでも この機種が欲しいなら 最悪 その頃には白ロムも ある程度 出回るのかなと…
それを差し引いても今スマホが欲しいと思うなら、そう思った時が換え時なんじゃないかなとも思います。
どちらにせよ 基本的には この機種は良い機種だから 仮に今 変えても やっぱり変えなきゃ良かった…なんて事も少ないと思いますよ?
(^-^)
書込番号:15894418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種はauのアンドロイド端末の中でも人気有りますので、
安売りはなかなか無いと思います。特に機種変では。
スレ主さんが心配されるように、安売りされる前に在庫がなくなりそうです。
U25のキャンペーンなどに関しても、延長されるならそろそろ発表があってもいい時期ですね。
書込番号:15894583
0点

今月この機種に変更しました。
同じく8月まで前機の分割金が残ってましたが、auポイントでほぼ相殺されましたね。
ショップに問い合わせてみたら?
書込番号:15894651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちる♂さん
回答ありがとうございます(^ω^*)
機種変更にも適応されるお得なキャンペーンって滅多にないですよね。
U-25のキャンペーンが延期してくれるとありがたいのですが…。
先のことまでは難しいですね。
書込番号:15894724
0点

>霊児さん
回答ありがとうございます(^ω^*)
そうですね
新しいものを見たら、欲しくなってしまうかもです(^^;)
白ロムも考えてみたのですが、思っていたより高いですし、おそらく保証がないでしょうから不安です。
白ロムがもう少し安く買えれば低予算で済みそうですね。
最終的にタイミングは自分次第ですよね!
お金の面で後悔しないようにもう少し考えてみます
書込番号:15894827
0点

>牛乳割が好きさん
回答ありがとうございます(^ω^*)
売れ筋の機種はなかなか安くはならないようですね
やはり機種変更も対象のU25のキャンペーンはなかなかないチャンスですよね!!
このまま待って、念願の値下げになってらそれこそ在庫切れの可能性大ですよね(>_<)
正規の購入を望むなら、今月中がチャンスかもです!
書込番号:15894894
0点

>trooperさん
回答ありがとうございます(^ω^*)
似たような状況のかたに回答頂けて嬉しいです!
auポイントを当てにしてたのですが、思っていたより少なくて…
auポイントがたくさんあれば、心置きなく機種変更できたのですが(^^;)
書込番号:15894974
0点

ソニーの5インチが出れば、安くなるかも。多分
書込番号:15895430
0点

>じじQ6600さん
回答ありがとうございます(^ω^*)
安くなると嬉しいです。
信じて待つか、今買う決意を固めるか、運ですね!!
書込番号:15899361
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
auのEメールアップデート後新規でメールを作成する際、宛先欄に直接名前を入力しても宛先候補が出てこないようになりました
この前までは出てきたのに、今は候補に出てくる人、出てこない人がいます
ちなみにアドレス帳にはきちんとフリガナも登録されていました
みなさんはどうでしょうか?
0点

自分のも今のところ不具合は出ていないですね…
鷹さんの言うように再起動させてみてはどうでしょうか?
書込番号:15894771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
私も、不具合ありません
アップデート後、わずかに動作が速くなったような気がします
書込番号:15895013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その件とは若干違うんですが、宛先の選択を
アドレス帳かお気に入りかなどを、一度「常時」を選択してしまうと、変更できないって言うエラーは
いまだに改善されてませんね(-.-;)
一度アプリを削除して再ダウンロードしたら直りますかね?
書込番号:15895149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それでしたら アップデートしたEメールアプリを い一度 アンイストールして 再びインストール&再起動してみては どうですか?
自分の場合 何かあれば
アンイストール→再起動→再インストール→再起動
で治ったりする事が よくあるので…
それでもダメなら すいません…
初期化かショップかな…ってぐらいしか思いつかないです。
書込番号:15899109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
htc j butterfly 本当に良い機種ですよね♪
ところでこの機種に関しての質問じゃなく恐縮なんですがスマートパスに入ろうか悩んでおります。
皆さんほとんどの方が入っておられるんでしょうか?
参考までによろしくお願いいたします。
書込番号:15512345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は強制的に入れられました。
でも、色々なアプリが無料で取り放題なのでいいですよ。
書込番号:15512363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんか半強制みたいですね。
ですが、結構便利で使ってます。
特にNAVITIMEとATOKは便利ですね。
結構あってよかったと思ってます。
書込番号:15512394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

honmaguroさん
AMD 大好きさん
ありがとうございます。
なるほど結構重宝してそうですね!
月額390円決して高過ぎないその値段設定が微妙ですよね。
書込番号:15512424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も入ってましたけど、アプリの数はあれどラインナップが微妙なんですよね。
アンチウィルスソフトとATOKの為だけという感じでした。
けれどauスマートパスのアンチウィルスソフトは1つだけでプライバシー機能がないのでカスペルスキーに劣ります。
ATOKも使ってみましたが、Poboxの方がやはり慣れてて便利でよくできています。
色々試して、良いもの、自分にあうものの判断がつくまでお試しのつもりで活用するにはスマートパスは便利かもしれません。
書込番号:15512942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分的には使えるアプリはATOK位しかなくて、年間5000円近く払うのなら
Googleplayから1500円でATOK購入した方が良いと思いました
一回購入すれば、永久に使えますし
書込番号:15513378 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマートパスは退会するとスマートパス経由でインストールしたアプリは全て使えなくなるどころか、作り上げたデータは全て消えてしまうそうです。また、入会前に購入済のアプリでも、入会後にバージョンアップした場合は削除されるとのことです。(一部例外アプリあり)
それはちょっと納得いかないので、私は販売店さんと約束した期間が過ぎたら(来月)退会しようと思っています。
世田谷っこさんが書かれているように本当に使いたいアプリを購入した方が結局はお得かなと思います。
書込番号:15519738
1点

なるほど。
確かに退会するとデータが無くなるのは頂けないですね。
スマートパス入るの見送ります。
ありがとうございます。
書込番号:15519864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプション製品なのに、なぜか強制的に契約させられますよね。
auショップでは契約するのが当然のように言われたので、
オプション製品なのにそれはおかしいと言ったら、10000円キャッシュバックするのでお願いしますといわれました。
文句言わない人には、キャッシュバックしないで、強制的に契約させてお金とるんですね。
他の方も言っているように、退会するときに、DLしたアプリは削除されるってのも
「取り放題」と言っている割にどうかなぁという感じですね。
ラインナップも微妙なので、必要なソフトを個別に購入したほうが結局得ではないかと思います。
アプリの削除のされ方も挙動不審な消え方でした。
退会手続き時直後には、なぜか削除されておらず、
知らない間に、消されているという状態でした。非常に怪しい挙動です。
書込番号:15894254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)