端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 9 | 2013年2月22日 21:19 |
![]() |
6 | 5 | 2013年2月22日 20:01 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2013年2月21日 04:29 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年2月20日 23:50 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月20日 21:02 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2013年2月20日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今日、この機種でWi-Fiをつけようとしたら、エラーでONできませんでした。再起動すれば直るんです。でもまたしばらくするとエラーになります。
どなたか解決する方法を教えて下さい。
またその症状の出てる方はいますか?
書込番号:15461336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どんなエラーかくらいは書くべきじゃないのかな?
超能力者じゃないんだからさ
書込番号:15461511
6点

だから、ただ設定の項目からWi-Fiの項目をタップしたらエラーって表示されてWi-FiをONに出来ないって事。
書込番号:15461534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>RoyaiOrder
おっしゃるとおりですね。
ただ掲示板のレベルが下がってきたから仕方ないかと。
書込番号:15461824
6点

再起動ではなく一度初期化(工場出荷状態)にしてみては?
それでも再現するなら初期不良じゃないかな?
書込番号:15465216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も1日前までは使えてたのに、急にエラー出るようになったんですけど、セキュリティソフトをインストールしてからエラー出るようになった気がしたので、アンインストールしてみたら繋がるようになりました!
違うソフトをインストールし直しました。
なのでなにかのソフトとで不具合が起きてるのかもしれないです。
書込番号:15475411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はウイルスバスターauをインストールしていて、同様のエラーがででいるのですが、インストールされていたのはウイルスバスターauですか?
書込番号:15489027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同様の症状が出ました。また、妻のHTL21も同様の症状で、IPアドレスとMACアドレスが「不明」と表示され、Wi-FiをONにしようとしても「エラー」となり接続ができません。
AUショップでSIMカードを交換しても修復できず、やむを得ず工場出荷状態にリセットすることで改善しました。
私と妻のHTL21には共通してウイルスバスターをインストールしており、このセキュリティソフトがネットワークへの接続をブロックしているのではないかと疑っており、2回目のリセット後は、ウイルスバスターのインストールを止めております。
原因が特定できましたら、情報共有をお願いいたします。
書込番号:15569120
1点

ホントだ、再起動したら一時的になおるがすぐにWi-fiは切断されたなあ。当方もウイルスバスターfor Androidを使っています。
書込番号:15802076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
音量ボタンの無効と一括マナー設定などをするために、
「Myvolume+日本語版」を使っていましたが、
最近、「問題が発生したため、MyVolume+を終了します」が頻発します。
原因が特定できないため、「ボリュームコントロールプラス」に変更したのですが、
音量ボタンがロックできません。(使い方が悪いだけかもしれませんが)
音量ボタンに触れてるらしく、気が付くとマナーモードが解除されています。
そこで、良いアプリがありましたら、ご紹介ください。
希望としては、
@スリープ中は自動的にロックする
Aスリープを解除したら、ロックも解除される。
B「通話」中は、操作できる
なお、以下のアプリは試したのですが、うまくできませんでした。
(こちらについても、操作の仕方が悪いだけかもしれません)
Volume Manager
volume lock
Volume Locker
よろしくお願いします。
2点

volume lockerは自分も使ってますが ちゃんと使えてますよ?
設定を見直してみては どうですか?
書込番号:15800785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

霊児さん
お返事ありがとうございます。
そうですが、volume locker使えますか。
設定は、以下の様にしましたが。
@Enable Volume Lockerに「レ」 → Volume Locker is running
ALocked Volume Settings
Lock Ringer Volumeに「レ」 → Volume Locker is running
Lock Music Volumeに「レ」 → Volume Locker is running
Lock Alarm Volumeに「レ」 → Volume Locker is running
この状態だと、音量ボタンは操作できてしまいます。
何か設定が足りないような気はするのですが、
音量ボタンを無効にする様な設定箇所が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:15800847
0点

設定で最初に中央にある
Notficatiodn→timeoutを見てみて下さい。
これは設定した音量に戻すまでの時間になります。
これをinstantにしておけば、すぐに戻ります。
volumelockerは 完全ロックってよりは、音量ボタンは認識するけど 設定した時間に 元の音量に戻すソフトです。
なので、ぱっと見は設定されていないように思えますが、きちんと設定されてます。
ちなみに一番 上のEnable…のトコは ちゃんと レ点は入ってますよね?
あとは設定をオンにした時のvolumeがロックされるので、例えばマナーモードの時にオンにすると いくらvolumeをあげても マナーモードになります。
逆に音量をオンの時にマナーモードにするには マナーモードにしたつもりが…
となってしまいますので、volumelockerをオフに…
ウィジェットでオン オフ操作が出きるので、マナーモードにする時は
ウィジェットからオフ→マナーモード
戻すときは マナーモードを解除してから volumelockerをオンにしないと 先にvolumelockerをオンにするとマナーモードでロックされるので気をつけて下さい。
設定した後 音量を上げ下げしてみたら解りますよ
(^-^)
instantにすれば音量バーが元に戻るので…
Android購入時から 長いこと愛用してますが、どの機種を使っても不具合なく安定して使えてるので、自分は凄くオススメですよ
(^-^)
長くなりましたが、また解らなければ聞いて下さいね。
(^_^)ノ
書込番号:15800966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

霊児さん
やはり私が操作方法を理解していませんでした。
初期値のまま30秒となっておりました。
丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:15801129
0点

無事に設定できたみたいで良かったです。
まぁ英語表記だから仕方ないですよね
(^-^)
書込番号:15801682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お世話になります。
接続設定についての質問ではありませんが、
CUBEを使用されている方がいましたら、是非教えてください。
CUBEを介して、Wi-Fiに接続しているのですが、
HTL21本体の、au Wi-Fiアイコンが点灯しません。
auからレンタルされているものだから、
てっきりこのアイコンが点灯すると思っていたので、「?」です。
こういうものなのでしょうか?
他の方は、いかがですか?
1点

Wi-Fiってなんだ?
と言うレベルから、設置をしているなら
157
に電話して、サポセンに丁寧な説明を受けてください。
書込番号:15763030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイコンがない場合は、Wi-Fiに繋がっていないということです。
ホームスポットキューブにLANケーブルはささってますか?
本機に書いてある無線LANパスワードはButterflyの方で入力してますか?
書込番号:15763045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AMD大好きさん
ありがとうございます。
接続設定は出来ていて、ネットにも繋がっています。
上部にも、LTEや3Gの表示はなく、Wi-Fiの電波のようなマークが出ているので、それは間違いないと思います。
ただ、「au Wi-Fiつかえます」「スポット検索」と並んだアイコンの、
「au Wi-Fiつかえます」が消灯になっているので、何故だろう?と思った次第です。
書込番号:15763072
1点

こんにちは!
au HOME SPOT CUBE 使ってます
既存の高速ルータはダイニングに設置してあり,PC専用にしているので,スマフォ用にリビングまでケーブル延長して設置しました
どーせ,タダですしね!(^^)
随分と低速になりますが,十分です
さて,CUBE の状態についてお尋ねしますね
CUBE の上面左上に LED がありますが,何色で点灯していますか?
緑色ならo.k.です
もし,点灯していない・赤色や橙色で点灯または点滅の状態なら,CUBE 自体がネット(WAN側)に接続されていません
LED が緑色に点灯しているにもかかわらず,butterfly が接続できないのであれば,ESS-ID と パスワードを確認してください
書込番号:15763102
1点

>ひーーさん
ありがとうございます。
他の方への回答と重複しますが、CUBEとスマホの接続は出来ています。
CUBEのステータスも緑点灯です。
知りたいのは、スマホ本体のアイコンのことでして、
「au Wi-Fiつかえます」「スポット検索」と並んだアイコンの、
「au Wi-Fiつかえます」が消灯になっているので、何故だろう?と思った次第です。
書込番号:15763122
1点

それは公衆無線。
その気があるなら自宅にも引ける。
だから157に電話をと言ったわけで..。
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyou_spot.html
書込番号:15763170
0点

「au HOME SPOT CUBE」 と 「au WiFi」 とは 別物です。
「au WiFi」は、通常、街中にある、auが提供しているWiFi接続サービスで、
at_freedさん が 示されている ステッカーの貼ってあるところでの、公衆WiFiです。
家では、「au HOME SPOT CUBE」 を使って、WiFiに接続されておられるようですが、
これは、単なる、aquacityさんのインターネット接続回線をWiFi化したものです。
ですから、家では、「au WiFi」接続中には、ならないです。
一度、外部で、「au WiFi」のスポットを探してみて、アイコンを確認してみてください。
最初は、その場所で「au WiFi」への接続の設定をしないといけないと思いますが。
書込番号:15763401
3点

返信している間のスレ主さんの書き込みで、私も理由が分かりました
フリースポットのことだったんですね
コンビニでもOKの店は多いので、お近くにあれば、一度試してみて下さい
書込番号:15764000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このアイコンのことですよね?
私は今auホームキューブで接続しながら書き込んでます。
ごらんの通り、ホームキューブでWi-Fi接続しても、使えますランプは点灯しません。
ほかの方もおっしゃる通り、ローソンやスタバなどの公衆無線LANに接続した場合に点灯しますよ。
書込番号:15765702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「au HOME SPOT CUBE」簡単に繋がらなかったので放置
PCの接続設定を消去すればいいなんて聞いたけど、その後にPCが繋がらなくなったらいやだし・・・
早急にwifiが必要ということでもない。
でも本当に繋がるのか?
簡単じゃなかった「au HOME SPOT CUBE」
書込番号:15794767
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

マクセルのmlpc-2000bk使ってます。問題なく充電可能です。
吸盤がついているのでスマホの裏に貼り付けて使用しながら充電可能ですよ。
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/mb_battery/mobile_voltage/
書込番号:15790716
1点

コストパフォーマンスの良いcheeroの10000mAhをAmazonにて2,780円で購入
ただし大容量な分厚みがありスマホと重ねて持つには向きません
また現在はモデルチェンジして10400mAhになってますが品薄で異様な高値が付いてます
書込番号:15791393
2点

くわっど6600さん
ありがとうございます。
貼って頂いたページを見させて頂きます。
書込番号:15791624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bond007さん
ありがとうございます
困ったときのために用意しときたいなぁくらいの用途なので高価なものは厳しいですね。
余談ですが、先週財布を盗難された私には財力がありません(笑)
書込番号:15791852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段に関しては容量によるところもあるのですが、
だいたい¥3000〜¥5000ぐらいなのかな…
今はタブレットなどの普及もあって、容量も多いのが目立ってますね…
加えてタブレットとか このbutterflyも そうですけど、それを考えて
出力も1Aとか2Aは多いです。
種類やデザインも豊富なので、単純にスレ主さんの気に入ったので問題はないですよ。
(^-^)
それこそ 万が一の時に…程度なら 一回 フル充電できるぐらいの容量があれば問題ないかなと…
外でもガンガン使ったりタブレットもゲームも…づてなら容量は多い方が良いけど、値段も上がるし…
携帯フル充電なら容量も2000〜3000の間を考えておけば良いかな…
コンビニとかでも 売ってたりするけど、容量が1000ぐらいで、しかも出力も下手したら1A以下だったりするので、安いからと言って買うと 安物買いの銭失いになるので パッケージ裏とかの出力も しっかり確認なさった方が良いです。
書込番号:15792235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

霊児さん
大変親切な返信ありがとうございます。
この携帯は比較的電池の持ちも良く、ヘビーユーザーでもないので、ご指摘頂いた点を参考に購入したいと思います。
書込番号:15794214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
現在、IS03にて月額1900円程度で運用しています。
パケットの定額制には入らず、外出先では3G使用せず(メールと家族間の通話のみ)自宅ではwifi拾ってネット使用しています。アプリが裏で勝手に3G使用して通信をするのを防ぐために、バックグラウンドデータのチェックを外しています。ここで質問なんですが、今現在出ています最近のスマホもバックグランウドデータのチェック項目を外す項目があるのでしょうか?よろしくお願いします。
2点

モバイルデータ通信をオフにすればいいだけじゃないですか?
それでLTE,CDMAによる通信は停止するはずですよ。
書込番号:15793158
0点

はい。あります!
多少の名称等の違いはあるかとは思いますが。
まぁ、発売されている全ての機種を確認したわけではありませんが。
書込番号:15793163
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初めてスマホにしてまだよく分かってないんですけどバッテリーの減り方がおかしいです...
充電してから特に何もしてないのに一気に減ります...
何かおかしいのでしょうか?
書込番号:15790035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度 再起動して様子を見てはどうですか?
何かあったら 再起動…
これで どうにかなる事って結構ありますよ
(^-^)
書込番号:15790311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
購入してすぐは、バッテリが不安定ですよ
何度か、放電→満充電を行うと、本来の性能を発揮するようになってきます
しばらく、様子を見られては
書込番号:15790324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

霊児さん ありがとうございます。
再起動何度かしているんですけど
あまり変化がないんです...
充電して2時間後ぐらいにbattery mixで
グラフを見てみると
途中から充電スピードが遅くなり、
画面をつけると少し減りました。
稼働プロセスを見るとchromeが22%で
これが原因だと思うのですが
どうしたらこの値を下げられますかね?
書込番号:15790398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさん、ありがとうございます。
まだ買ってそんなに日があまり経ってないので
そうかもしれませんね!!
もう少し様子を見てみます!
書込番号:15790403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます!
battery mix は、常駐させていると思いのほか電気を食いますよ
書込番号:15790667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか!!
Chromeが使ってないのに
今は29%あるんですけど
そーゆうものなんでしょうか?
書込番号:15790804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなら一度 ソフトをアンインストール→再起動→再インストールしてみたらどうです?
書込番号:15791211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません
どうやらbattery mixの方が
おかしかったみたいです..
お騒がせしてすいませんでした。
親切にありがとうございましたー!!
書込番号:15792392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よかったよかった!(^-^)
書込番号:15792971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)