HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(3790件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 簡易留守録

2013/02/15 03:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 tamakazuさん
クチコミ投稿数:17件

現在IS05を使用中。
二年前にこの機種を購入した際は、シャープ製品のみにしか、簡易留守録機能がありませんでしたが、現在はどうでしょうか?

書込番号:15766554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/15 05:01(1年以上前)

この冬モデルでは、
シャープ(SHL21)、富士通(FJL21)、京セラ(KYL21)、カシオ(CAL21)、パンテック(PTL21)
の機種に、伝言メモ(簡易留守メモ)機能が搭載されています。

HTC J butterfly(HTL21)には搭載されていないようです。
(参考) http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15462871/#15462909

書込番号:15766585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/15 05:34(1年以上前)

おはようございます!

butterfly には、この機能は付いていません
購入時には、auショップの店員さんがはっきりと説明してくれました
オプションで、キャリア側での留守録が可能になりますが、もちろんお金が掛かります
私は、契約してません

書込番号:15766605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tamakazuさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 09:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
国内メーカーはあって、海外メーカーはない感じですね。
いま新しいINFOBARを検討してるんですが、ない確率が高そうですね。

書込番号:15767041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamakazuさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 09:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
別途の留守電契約ですか…
めったにないんですが、ないと困るような。
海外メーカーは、日本メーカーみたいにAndroidをいじくり回さないからですかね。その分不具合も少ないみたいな。

書込番号:15767057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SA0889さん
クチコミ投稿数:54件

2013/02/15 09:36(1年以上前)

アプリで留守電ってないんですかね? 不便だけど月々315円?は微妙です。

書込番号:15767079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/02/15 12:14(1年以上前)

Androidでは、通話に介入するアプリは無理ですから留守電アプリも無理でしょう。
ここを解放したら盗聴アプリみたいなものも出てきてしまうと思います。

書込番号:15767535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/15 14:00(1年以上前)

アプリですが・・・

留守電アプリと通話録音アプリで代用ができますが、自動応答ができません

着信時、自動的に電話に出ますが、無言のまま
掛けてきた相手としては、何も言わないので、そのまま切っちゃう人が多いかもです(^^;)

書込番号:15767877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

車で充電

2013/02/13 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:17件

はじめまして、今どこものアナログ携帯からビューティフル?かオプティマスプライム?とかのスマホにしようか悩んでます。ビューティフルは車で充電できないと聞きましたし、できるとも聞きました。どうすればいいのでしょうか?

書込番号:15757973

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/13 09:43(1年以上前)

こんにちは

USBケーブルで充電可能な機種は、コンセントでも自動車からでも充電できます。

できない方がいるとのことですが、給電不足が大抵の原因です。

機種により、必要な給電が異なるのです。

ケータイはほとんど機種で500mAhで充電できますので、このような問題はありませんでした。

スマートフォンの場合、750mAhであったり、1000mAhであったり、さまざまです。

機種にあった充電機器を購入すれば充電できます。
その際、充電機器に付属したUSBケーブルを使用することも必要です。

書込番号:15758282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/13 09:44(1年以上前)

追記

バタフライと呼んであげてください。(*^^)v

書込番号:15758285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件

2013/02/13 23:19(1年以上前)

私は問題なく車のシガーソケットから充電できています。

ちなみに以前auショップの店員さんから「車のシガーソケットから充電する場合、量販店で売っているような安価な汎用品を使うと、電圧が一定しないことがあって携帯が破損することもある。なので多少費用はかかるけれどauで販売している純正の充電ソケットを使用したほうが安心です」と教えられたことがありました。そこまで問題視する必要があるのかは不明ですが、携帯が壊れてから泣くのは嫌だったので私は勧め通りに購入しました。

書込番号:15761370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

GPS

2013/01/15 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:57件

GPS(位置情報)を全てオンにしていても画面上部の、何ていうんでしょうか、PCでいえばタスクバーみたいなところにパラボラアンテナのようなGPSの記号が常駐しません。それが原因かわかりませんが、GPS機能が必要なauウイジェットの”周辺情報”も操作できません。”マップ”アプリを立ち上げるとその間は上部にGPSの記号は現れますが、アプリを閉じるとすぐに記号までも消えてしまいます。でも画面の”GPSボタン”には青い線が表記されており、GPS機能はオンの状態を示しています。これは通常の動作なのか疑問に思っているのですが、問題ないのでしょうか?

書込番号:15623556

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/15 19:57(1年以上前)

設定はどうなっていますか。
設定→位置情報サービス→Google位置情報サービス・GPS機能・位置情報とGoogle検索 この3つにチェックが、入っていますか。

書込番号:15623596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/15 20:16(1年以上前)

いま確かめてみましたが、GPSを使用していない時はアイコンは表示されないようです。

ローカルやナビアプリを立ち上げると、アイコンが表示されますね。

スレ主さんと同じ状態ですが、全く問題なく使えるので正常ではないでしょうか。

書込番号:15623676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/01/15 20:44(1年以上前)

MiEVさん、
設定画面ではご指摘の箇所すべてにチェックが入っています。

sakurakuraさん、
先ほどauショップの店頭に置かれているデモ機を見てみたら常時アイコンがついていたので「あれ?」と思ったのですが、常時ついていない方が普通なのでしょうか。

書込番号:15623821

ナイスクチコミ!2


puyoppyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 12:05(1年以上前)

私も過去の口コミに書いたのですが、GPSのせいか分かりませんが、auウィジェットの周辺情報が反応しなかったので、ショップに持って行ってLTEカードを差しなおして再起動したら一時的になおったのですが、たまにウィジェットが反応しなくて再起動したらまた反応します。その都度設定が面倒ですが。GPS、Wi-Fi関連全ての項目にチェックを入れています。充電の蓋も切れた(通常使用)ので、交換して欲しいのですが、ショップで話したら修理代金が発生すると言われました。通常使用で粗末に扱わずにいたのに。

書込番号:15630963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


puyoppyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 12:07(1年以上前)

改行忘れていました。申し訳ありません。

書込番号:15630967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2013/01/22 20:17(1年以上前)

GPSをオンにしてるだけではアンテナのアイコン出ないと思います。
地図やその他現在地を取得するアプリで現在地確認中はアイコンが出ると思いますが・・

書込番号:15656239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/02/13 23:07(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。またお返事が遅れましたことお詫び申し上げます。

先日、別の要件でauショップに行ったついでに件のことを相談しました。そして私が当初問題視していたauウィジェットの”周辺情報”は、「GPSだけではなく同時にWiFi機能もオンにする必要がある」ことを教えられました。

すなわちGPS機能をオンにするだけではこのウィジェットは作動せず、WiFiもオンにすることで始動がかかるようなのです。ただバッテリー保護の観点から野外でWiFiをオンにしておくことにためらいを覚えてしまうのですが・・・ 要は「必要な時だけ作動させろ」ってことですね。

そしてたとえGPSをオンにしていてもアイコンは常時出るわけではないようですね。GPSが作動して初めて表記されるよう。したがってどこにも問題はなかったようです。

書込番号:15761275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

HTC M7の発売時期

2013/02/13 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:196件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

宜しくお願いします。
最近色々とリークされてますが少し興味あります。
画面が少し小さくなり、バッテリーが少し増えているのが魅力感じます。
発売時期はいつ頃なんでしょうかね?

書込番号:15758631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/13 13:31(1年以上前)

毎回思いますが、この手の質問は、意味無いですね。
携帯会社(発売元)が発表していないのに、わかるわけないです。
OEM元からか、どこかわかりませんが、リーク画像が出て来ても、発売時期はわかりませんね。

書込番号:15758968

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/13 15:19(1年以上前)

こちらに3月8日とあります。
http://daily.bhaskar.com/article/GAD-htc-m7-will-come-on-8th-of-march-to-phonehouse-4177058-NOR.html

日本向けは、ガラケー機能をくっつけるので、少し遅れるでしょう。少なくとも3月8日以降です。

書込番号:15759269

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/02/13 15:37(1年以上前)

例年のパターンだと2月下旬に開催されるMobile World Congress 2013でM7の発表がされた後、3〜4月頃にワールドワイド版が発売されると思われます。
auが発売するとしたら5月以降の夏モデルとして販売されるのではないでしょうか。
昨年のHTC One SベースのHTC Jは5月下旬発売でしたし。
あと、butterfly、INFOBAR A02の発売時期を考慮すると早期に投入はHTC、au共にメリットが無いと思われます。
認証情報等が話題に出てくれば発売時期は近いと思います。
まずは、MWCでのM7の発表結果次第ですね。

> 鬼ヶ島桃太郎さん
ワールドワイド版が3月8日とは速いなぁ。

書込番号:15759319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/02/13 15:58(1年以上前)

認証情報は、
http://ameblo.jp/povtc/entry-11465718086.html
2013年1月21日付けででWi-Fi認証を通過
このようにあります。

書込番号:15759390

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiのみの運用について

2013/02/11 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:16件

教えて下さい!
只今ソフトバンクです。家族がauなので、auにのりかえる予定で当機種を検討中です。
そこで通信費節約を考えてます。仮に、WiMAXを契約し、auのパケ放題5985円を契約しない事も可能でしょうか?また、その場合、月々の支払いはどれくらいになるでしょうか?毎月割は適用外ですよね…
メリットがあるのか、ご教授願います。

書込番号:15748662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 11:23(1年以上前)

可能ですが、結局うまく運用しないと、回線に間違ってつながると高額な料金を払うハメになるので危険ですよ。

書込番号:15748702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/11 12:03(1年以上前)

「パケ放題5985円」を契約しない事も可能です。
自分も契約せずに、ネットはWIMAXでつないでいます。
(仰るとおり毎月割りは適用されません)

あと、間違ってつながるのが怖ければ、
「LET NET」を契約しなければ大丈夫です。
auの回線に絶対につながりません(笑)。

ただし、LET NETを契約しないとキャリアメールが使えないのと
au系のサービスも使えないものがあるようですが、
私は不便を感じないので、問題ありません

自分の請求を見たところ以下のようになっています。
これに通話料金とSMS送信料が加算されています。

基本使用料        0
 LTEプラン     1,868  
 誰でも割        -934 基本使用料の50.0%割引
 基本使用料割引額    -934 女子割/男子割
 
購入機器代金
 分割支払金      3,255
ユニバーサルサービス料   3

書込番号:15748897

ナイスクチコミ!0


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/12 04:30(1年以上前)

私もWi-Fi運用を考えましたがLTEを一度使ったらWiMAXに戻れなくました

地方部など空いてるとSPEEDテストで40MをこえるSPEEDです

WiMAXは10Mでしたので
三倍から四倍位差が個人的にはあると思います

正直、家の光でも70MくらいだったのでLTEには脱帽しました



書込番号:15753169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/12 12:34(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

Wi-Fiのみの運用については、少し考えたいと思います^^;
LTEってWiMAXが比べものにならないぐらい早いんですね(*^o^*)

書込番号:15754162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 16:20(1年以上前)

私の経験から言えば、WimaxよりもP-Wifi(EM)の方が安いですし、回線接続の信頼性が高いです。費用は\3,880/月で固定料金です。また機器の値段は\0 or \1ですし自室でも外出時にも使えます。P-Wifiの場合SIMカードが入っていますし、新しい機種はLTEにも対応しています。(値段は変わりません)
P-wifiの回線状態はWimaxに比較して数段上でLTE対応機種ですと下りは75Mbpsまでとなっています。従来のモデルでは42Mbpsでしたので更に進化しています。
という事でEmobile社のP-Wifi(LTE対応型)をお勧めします。

書込番号:15754796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/12 20:48(1年以上前)

andy_papa0519さん
質問させて下さい!
イーモバのLTEバージョンという事ですか?
という事は、WiMAXにするメリットは全くないという事ですか?

書込番号:15755799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 10:23(1年以上前)

説明不足であったと反省し、P-WifiとWimaxについて以下に整理してみます。
@P-Wifi(従来のスマホ通信の事で3G・4G通信(LTE)を提供)
 従来の携帯・スマホで使用されている技術で通信を可能にしていますので価格は安価で品質
 も高いと思われますが、今後は従来の4G通信、また次期通信である5G通信と発展が期待でき
 ます。
AWimax(公衆LANという新しい通信技術方法を提供)
 大手電機メーカーがヨーロッパを中心に展開している全く新しい公衆LANという媒体にて
 無線回線を顧客に提供しています。その日本版がWimaxと呼ばれる製品です。技術的には未 だに発展途上である限りない通信技術の一つです。
以上の通りで従来技術を選択するか、発展途上の次世代技術を選択するかの二択問題です。

書込番号:15758404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/13 12:27(1年以上前)

親切な説明ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです!

勉強になりました(*^o^*)

書込番号:15758776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

nova launcherについて

2013/02/12 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

nova launcherをJの時から使っていまして、この機種でも使っているのですが、ウィルスバスターfor auの定期的な自動チェックでnovaが 脅威として検出されるように、昨日のチェックからなりました。
削除したほうが良いのでしょうか…?

書込番号:15752872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
霊児さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:37件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/12 01:28(1年以上前)

ランチャーの事は 使ってないので よく解りませんが、検出されたなら アンインストールした方が良いのでは…

たまたま何かがウイルスとして引っ掛かった?みたいな感じなら 再びインストールしてみるとか…

ウイルスバスターなら インストールした時にも教えてくれるから、一度アンインストール→再インストールで どうなるか見てみるのも良いんじゃないかと思います。

書込番号:15752960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/12 07:23(1年以上前)

自分も昨日検出し、アンスコしました。

「androidOS_Plankton HRY 」と表示されてました(((((((・・;)

信じがたいですが、マルウェアも増えているようですし
アンスコなさたった方がよろしいのでは?

書込番号:15753362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2013/02/13 12:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
novaは使いやすいし、サクサク動くので気に入っていたのですが、やはり不安なのでアンインストールして、APEXに乗り換えました(^^)

書込番号:15758753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)