端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2012年12月18日 21:08 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2012年12月18日 13:54 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年12月17日 22:20 |
![]() |
4 | 2 | 2012年12月17日 20:58 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月17日 18:41 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月17日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
既に7Gの通信量を超えて通信制限にかかっている方、どんな感じか教えてくださいorz
(後、何日位でかもお願いしますorz)
やはり動画とかガンガン見る人はWi-Fi環境が整ってないと厳しい機種なんでしょうか?
書込番号:15486163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応速度が128kbpsと決まっていますので、そうとう遅いはずです。
動画は愚か、ネットサーフィンをしててもイライラしてくるレベルですね。
ちなみに解除されるのは、日にちは決まっておらず、1日から15日までで7GBを使い切ってしまったら、16日からその月の最後の日までの制限がかけられます。
つまり、残りの日にちはその月が終わるまでです。
動画をメインで見るなら、WiMAXの方が帯域制限がないのでおすすめですね。
LTEはSoftBankのiPhone5以外7GB制限があるのでどこも同じですね。
3日で1GBを使うと帯域制限がかかるのはどこも同じなので、目一杯動画を見るならWiMAXをおすすめします。
LTEの方は自宅ではWi-Fi運用をおすすめします。
(アプリのダウンロード等もありますので。)
書込番号:15486203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTEは快適であっという間に7GB突破しました。
使い方次第ですが仕事みたいに?一日中ブラウジング
したりしてると2日で突破するようです。
車移動のmapや、特にpcテザリングではいくら
あっても足りません。
7GB超えると車から遅めの自転車くらいにガクッと
何も言わず落ちます。私の場合はdocomo151に
電話して2600円だかで2,3日で2GBを二回追加
オーダしました。
仕方なく今は使用制限のないwimaxルータ契約を
追加てしてます。私の友人もyoutubeで連日3時間
位みる人なんですが、一週〜10日で突破、彼も今
はwimaxを使ってます。
なので、限りある資源はエコで使いましょう。
という締めで。(((^_^;)
書込番号:15486408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も今日で12GB突破
ちなみにWiMAXスマホですがね。
通信料規制は本末転倒っすね
書込番号:15494644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よこからすみません 通信制限の事で自分は仕事でカーナビとしてよくスマホを使うのですが やはりカーナビとして使用した場合すぐに7G突破してしまうのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
書込番号:15495714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットで得た情報ですが、
速度規制されて128kbpsでも、Googleマップは
なんとか使えるようです。
イオンSIM128kbpsでGoogleナビを使ったYouTube見ました
書込番号:15496184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほれ。
遅すぎるイオンSIMをそこそこ快適に使う Googleマップナビ編 http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/2012/03/sim-google.html?m=1
書込番号:15496302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Karaサランヘさん貴重な情報ありがとうございます
書込番号:15497035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つまりですね、あらかじめデータを読み込んでおけば、遅い回線でもなんとかGoogleナビつかえます。
だから、規制後もなんとか使えるはず、、はず
書込番号:15497400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
自分(黒)と嫁さん(赤)で二台購入し使用していましたが、黒のほうが裏面の材質上滑らないかなと思っていたのですが、仕事中に何度か落しかけてひやひやしました。嫁の赤を持たせてもらったところ、手の油のせいなのかかなり持ちやすく嫁の赤と交換できないかなといろいろ調べていたら、SIMカードの差し替えで出来そうな記事(他のスマホ)を見つけましたので、質問させていただきました。
こちらの機種も差し替えるだけで電話番号などの情報は切り替わるのでしょうか?
ちなみに、auショップに確認したところ、多分同じ機種なので出来ると思いますよとのこと…ちなみに差し替えをやると一切保障できません、自己責任でお願いしますと言われました。自己責任はわかりますが、差し替えていいのか曖昧な回答でしたので、不安になり書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。初スマホです。
0点

交換して使えますよ。
でも奥さんが滑って落とすかもしれませんよ、黒もままでカバーを着けて対応すればいいと思いますけど。
なんか奥さんが可哀想です。
書込番号:15491732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

嫁さんと交換する前にシリコンケースなり、ソフトケースを用意すればいいのでは?
書込番号:15492055
1点

auショップに行ってロッククリア(2,100円)が必要だと思います。
書込番号:15492071
1点

みなさんご返信ありがとうございます。
ちなみに嫁さんにはこの件は了承済みで、自分は裸、嫁さんはカバーをつけて使いたい派です。
あと、SIMの差し替えで不具合が出やすくなったりするものでしょうか?
書込番号:15492103
0点

目の前に2台現物が有るわけですから、先ずはご自身で試されたらどうでしょうか?
その後に不明な点があれば、みなさんにお尋ねされると良く解ると思います。
先ずは行動です!
因みにICロックは有りません。海外モデルにはICロックなる機能がそもそもありません。
SIM入れ替えによる端末への影響も何もありません。
ただSIMを入れ替えるとメール設定、電話帳の入れ替えが生じますね。
書込番号:15492363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違ってましたね、ごめんなさい。m(_ _)m
この機種もキャリア内ロックはかかってないようです。
アドレス帳は端末内に持たずにgmailアドレス帳へ登録して端末へ同期すれば、機種変更や預け修理の時に便利ですよ。
(前が伝説の迷機で修理・交換ばかりしてたので身にしみてます)
書込番号:15495932
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
充電中にスリープ状態(画面が消える)にならなくなりました。
昨日までは、スリープになってたと思うのですが.....
ちなみに、「スリープを無効にする」はチェック外れてます。
どなたか教えてください。
3点

私もスリープにならなくなりました
でも再起動したら治りました
なんだったんだろ・・・
書込番号:15492212
0点

投稿ありがとうございます。
再起動してみましたが、私のbutterflyはスリープしません。
充電完了すると、スリープするようです。
書込番号:15492957
1点

充電中に、設定 → 電源を開いて見ると左上の「電源」と表示されてる下に「充電中(AC)」
と「非充電中」の表示が交互に出てきます。
みなさんのbutterflyも同じでしょうか?
「非充電中」が出るので、スリープしないのでしょうか?
さらに、充電完了まで前使用のIS04よりえらく時間係ります。
書込番号:15493101
1点

お騒がせしました。
原因解かりました。充電器側の故障でした。
単純ミスですみません。
書込番号:15493474
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日この機種を買い、暗所での使用で気付いたんですが、ディスプレイ下のタッチパネルのLEDが点灯したり消えてたりします。皆さんのこの機種はどうでしょうか?
暗い場所で操作しているときに戻るボタンが解らなくなるので困ります。ちなみにエコモードにはしていません
2点

消灯しても画面に触れるとまた点灯しませんか?
書込番号:15490403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>キーマンVさん
そういえば、たまに私も点灯していない時がある場合があります。
先程も消灯してました。
aotokuchanさんが、言われた消灯の際触れてもダメでした。
スリープ→オン後、現在の書き込みですが今は点灯してます。
スリープするとフェイドで消え、オンで点灯してます。
ところでこの部分の設定は、どこかで出来るのでしょうか?
書込番号:15493008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日butterflyに機種変したばかりなのですが、電話中にホームボタンを押してカレンダーに予定を入れようとしたら、画面が真っ暗になったり(スリープ状態のような画面です)点いたりの繰り返しで電話を切ると元に戻ります。
これはhtc独特の仕様なのでしょうか?仕様でしたら解除させる方法はあるのでしょうか?それともただ単に不具合なのでしょうか?
よろしくお願いたしますm(__)m
書込番号:15491967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだbutterflyは手元に届いていませんが、EVO WiMAXとEVO 3Dで同様の使い方をしています。
電話を受けて、ホーム画面を表示させてカレンダーアプリを起動、予定の入力です。
この2機種ではそのような現象はなかったので、HTC特有のしようということは無いと思いますよ。
書込番号:15492097
0点

おそらく操作中に手が近接センサーに触れたからだと思います。
このセンサーは通話中に顔などが触れることで液晶画面を消す役割りがあります。
書込番号:15492421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
買って3日目ですがアプリの一覧メニューが開けないときがよくあります
ショートカットにあるメニューをタップしても壁紙だけが表示されてアプリのアイコンが表示されません
あと、メニュー開いた後タップしてもまったく無反応の時があります
皆様はそんなことありませんか?
書込番号:15491882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼくのにはない現象です。もし頻繁に起こるなら、
修理じゃないですか?
でもその前に、
NOVA launcherを入れてみてください。
省エネですし、快適に動作します。
どのホームアプリを選ぶかでだいぶ違いますよ!
書込番号:15492348
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)