端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2013年12月6日 14:43 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年11月20日 16:04 |
![]() |
10 | 7 | 2013年11月20日 11:11 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月10日 22:48 |
![]() |
3 | 4 | 2013年11月6日 06:39 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2013年10月30日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

auをお使いですよね?
「待ちうた」オプションサービスです。
設定方法は
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/machiuta/usage/access/#machi_utaSmartphone
ご自身の有料の契約状況ぐらいはきちんと把握した方がいいですよ。
無駄にキャリアにお金を献上してるだけになりますから。
書込番号:16922684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
助けて下さい!アストロマネージャーの写真のファイルがダブっていたので一つ消去したつもりが本体のデータとSD のデータ全て消えてしまいました!もう戻らないんでしょうか?Google+に一部写真のデータあるのですがSD カードへの移し方がわかりません誰か機械オンチの私にも分かりやすく教えて〜
書込番号:16851100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本体とGoogle+はともかく、物理的にmicroSDにデータが入っていたのであれば、その分はファイル復旧ソフトで救出できる可能性があるとは思います。
そのmicroSDでの可能性を追求するのであれば、まずはmicroSDの使用は即刻使用中止して、SDのアダプタをデータロックした状態でパソコンからファイル復旧ソフトで救出することでしょう。
ファイル復旧ソフトは、AOSかジャングルあたり。
書込番号:16853132
0点

アンドロイドは階層構造がややこしいですよね。
内部ストレージは「sdcard」とか「sdcard0」と表示されて同じものを見ているし、外部のSDカードは「sdcard2」とか「ext_sd」とか表示されています。ダブっているように見えて実は同じものを見ていたのでしょうか。
写真はどちらに保存していたのでしょうか?。初期設定では本体の内部ストレージになっていると思います。
外部のmicroSDだったなら、ファイル復旧ソフトで復旧可能かもしれません。
内部ストレージだった場合はPCにドライブとしてマウントできないので、私には復旧できるかどうかはわかりません。
書込番号:16854281
0点

返信有り難うございます。結局パソコンでしか復旧できないって事ですよね?AOS ソフトって7000円くらいかかりますよね?無料のソフトってのは使え無いのでしょうか?
書込番号:16854574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無料アプリの全てを把握している訳ではありませんが、往々にして有料のソフトで無いと良質な結果(高復旧率)ができないと思います。
使いこなせば、有料の中でも高額なバージョンの方が結果良く、業務で依頼しても料金次第というところもあるかと思います。
持っておくといざという時に他人のためにもなりますところ、絶対に復旧できるという保証も無く、どうしても負担が厳しいというのであれば、近隣でお持ちで慣れていらっしゃる方に依頼するのがベターかもしれません。
書込番号:16854651
0点

Dumpsterというゴミ箱ソフトをあらかじめインストールしておけば、アンドロイドだけで復元はできるようですが、今からでは遅いです。
RecuvaというPCソフトは無料で使えるようです。復元率は100%ではありませんが、早ければ早いほうがよいと思います。しかし、画像の保存場所が外部SDでなく内部ストレージだった場合には復元方法はよくわかりません。
google+に画像があるのであればパソコンからgoogle+にアクセスすれば画像をダウンロードすることは可能です。(画質は劣化しています)
picasaウェブにアクセスすれば同じデータをアルバムごとダウンロードすることも可能です。(パソコンにpicasaというソフトをインストールしておく必要があります)
もしもdropboxを使っていればカメラアップロード機能で勝手にアップロードされていることがあります(設定していればですが)。
書込番号:16854709
0点

単に消去動作を行っただけなので(不具合等で消えたわけでは無いので)PC版の無料ソフトで復元は容易のような気がします。
いくつかお試しになってみては。
(復元出来るまでくれぐれもSDカードへの書き込みは行わないように)
PCをお持ちでしたら、今後は大事なデータはマメにバックアップを取るようにしましょう。
書込番号:16855319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大事な写真等は PCローカルやオンラインストレージ等 2箇所以上にバックアップしませう。
復旧できなかった場合ですが、Google+ からのDLは、
https://support.google.com/plus/answer/2710716?hl=ja を参照してちょ。
書込番号:16855469
1点

皆さん有り難うございます。色々試したら、picasaをパソコンにインストールしてみたら写真が見れました!本当にありがとう♪これからは気をつけます
書込番号:16859255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
既に7ヶ月使用してて不満は特に無いのですが、たまに自宅にてWiFiでYouTube見てて途切れたり固まったりします。これは、無線ルーターをある程度良いのにすると直るでしょうか?現在はバッファローの安いのを使用です。因みに、パソコンとスマホに飛ばして使用です。初歩的な事かも知れませんが宜しくお願いします。
書込番号:16398994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんが使用されている固定回線種別は分かりませんが
サーバーの混雑状況や試聴している解像度にもよります
一度確認してください
書込番号:16399114
2点

パソコンを有線で接続した場合と、スマホで測った速度の数値を比較してみて下さい。
パソコンのほうが全然速度が良ければ、無線LANの問題の場合が高いでしょうけども、有線とさほど速度が変わらなければ無線LANの問題ではなく回線の速度自体が遅いことになります。
http://www.usen.com/speedtest02/index.html
USENのスピードテストはサクッとできるのでパソコンとスマホで比較してみて下さい。
パソコンは有線接続ではないと意味ありませんよ。
あとADSLでしょうか?光でしょうか?
まあYouTubeのサーバー側の問題、見てる動画の画質などによりますが一度検証してみてください。
書込番号:16399145
1点

それで有れば固定回線の帯域に問題は無いですね
あと問題なのはスレ主さんが暮らしている場所のWifiのチャンネルの空き状況です
スレ主さんは、集合住宅にお住まいですか?
こう言う環境は事細かく書き込みされないと第3者からは全くわかりませんので詳しく書き込んで下さい
ルーターの型式等 チャンネルの空き具合等
空き具合を端末で確認するのなら Wifi Analyse
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
で確認できます
2.4GHz帯の場合は2Ch分間隔が開いていると干渉が無いとされています
もし買い替えを考えているのなら今なら5GHz帯対応品 個人的にはNEC製をお勧めします
書込番号:16399329
2点

ご意見有難う御座います。個人宅です。今は、仕事先ですので型番は、、分かりません。三年前に五千円位で購入しました。アンテナが片側に付いてるのですが、、そろそろ、もう少しパワーが強いのに買い替えを考えておりました。やはり、サイトの、評判通り、NECですね?参考にさせて頂きます。有難う御座いました。
書込番号:16399525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ、私も光100メガコースで、似た様な状態だったので、書き込みさせていただきます。私は、回線環境を変更しました。隼ファミリータイプ、5G帯対応無線LANルーター(ファームウェアー更新、倍速設定)、バタフライは、5G帯接続でリンク速度150Mbpsです。超高画質動画(4k.3d)youtoube配信も、ストレスなく視聴出来ます。ご参考になれば?
書込番号:16858151
0点

おそらく、フラットの契約をされていると思うのですが、その場合、
WIFI home spot cubeを無料レンタルできるので、ためしに使ってみて、それで改善できれば
無線ルーターの性能の問題と考えられます。
WIFI home spot cubeもそれほどいい性能ではありませんが。
WIFI home spot cube:
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/product/
書込番号:16858530
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
教えてください
設定の項目で、ストレージをクリックすると、
ユーザーメモリーで、その他と言う項目があるのですが、このその他と言う項目は何ですか?
この前、ここがメモリーいっぱいの16Gになってしまって、全てのアプリを消したのですが、全然減らなく、メールさえも受信出来ない状態でした
ここを0にするにはどうしたらいいの?
ここはなんでしょう?
書込番号:16812310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


【画像、動画】項目はカメラで撮影した写真/動画の容量(DCIMフォルダの容量)のみで、ネットやPC等から取り込んで内部ストレージへ保存した画像/動画が【その他】項目に反映されます。
なので、取り込み画像/動画データをSDカードなりPCへ移動すると【その他】の表示容量は減ると思います。
書込番号:16820347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種を画面が割れたために交換してもらって3か月目で、電源は入っているが、画面が出てこない、要は画面がまっ黒のままでこちらから電話はかけられない状況。アプリもたくさん入れていないのにどのようなことなのかといろいろ聞いたけどauショップはこれは見たことがないと言われまた無償交換することになりましたが、別に落としてもいない水没もしてないのに、原因がわからないんじゃたぶんまた不良品が届きそうで怖いです。皆さんで画面が突然消えて
使えなくなったということはありませんか?ちなみに再起動もさせていますが無理でした。
1点

たまたまの初期不良ではないでしょうか。
工業製品なので仕方ない部分はあると思います。
書込番号:16785850
0点

状態が全く同じではないものの、類似現象があって、交換。しかし、やはり不具合が一週間以内に起きて、自らリセット。
以降は無事という何とも言えない状態でした。
しかし、別理由で、本日ショップへ。
新しい状態で交換したものが、12日後に再び交換ということになりました…。
書込番号:16795499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

要はリペア品を掴まされてしまうと、リペア品自体まともに修理できていないという事でしょう。
HTCのスマホの修理担当部門が技術力ないってことではないでしょうか。
書込番号:16796890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
いま10カ月くらい使用してますが朝まで充電して、15分も使用しないうちに86%になってます。おかしくないですか?
SHL23への機種変更も検討してます。液晶はどっちがきれいだと思われますか?
書込番号:16772499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらが綺麗かは最終的には好みの問題ですので、ショップや量販店で確認されるのがよろしいかと思います。
それより、電池が著しく持たないのはおかしいですし、それを何とかしないといけないですよね?
書込番号:16772690
0点

使い方には問題ありませんか?
私が経験した所では、常にWi-Fiをオンにして移動すると、電池もちが凄く悪くなります。
電波をつかんでは切断を繰り返すので。
書込番号:16773550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何もしていなくて その減り方は確かに疑うべき箇所がありますね…
Wi-Fiとの話も出ましたが、あとはGPSとか…
常に何かしら通信を行っているアプリとか 本体の設定を見直してみる事から始めてみてはと思います。
書込番号:16773971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n180824
1時間かかりますが、電池パックの状態を確認するメーカーがauに公表しているやり方が書いてあります。
それを使って異常なしなら通信関係が原因かと思いますので、切り分ける意味でもやってみたらどうでしょうか?
書込番号:16774035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ものすごいことをご存知でいらっしゃり、、、本当にありがとうございます!時間があればやってみます!
書込番号:16774254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてこの現象では.....
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24686636.html
一度「Battery Mix」というアプリで充電と放電の状態を確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:16774464
2点

私はHTL 21なので違いますよね
書込番号:16774498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかに違いますが、色々な機種で、この現象が起きてるらしいので機種変する前に一度「Battery Mix」を入れて、充電をすると記録されますから、それを確認し86%から一気に100%になってないか、また100%から一気に86%に下がってないか、お調べしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16774820
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)