端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 12 | 2013年1月16日 15:11 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月16日 10:01 |
![]() |
12 | 5 | 2013年1月16日 07:53 |
![]() |
9 | 3 | 2013年1月15日 22:01 |
![]() |
10 | 2 | 2013年1月14日 20:18 |
![]() |
6 | 5 | 2013年1月14日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
皆さんは、ケースを使っていますか?。
最高のデザインと、頬ずりしたくなるような(笑)手ざわりが気に入っているので、今はケースなしで使っています。
でも、よく居眠りしてしまうため(笑)、落下が恐いです。裸ではストラップを付けられないので、何かおすすめの方法があれば、教えていただけますでしょうか。
書込番号:15502424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私も黒で滑りにくい背面が気に入り、ケース無しで使用してます。
アウトドアや飲み会など乱雑に扱うような環境へお出かけのときは、エレコム製(シリコン)とバッファロー製(TPU)2ケースを状況に応じて使い分けています。
脱着が楽なエレコム製(シリコン)を使ってみてはどうでしょうか?
共に千円札でおつりが来る値段です。
書込番号:15502655
0点

ケースは絶対につけるべきです。
絶対に落としますから
ストラップ云々で迷ってると後悔しちゃいますよ〜
とりあえずつけてから迷えばいいのではないでしょうか
書込番号:15502734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

<TPUケース>が衝撃にはいいみたいです。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/146912/130599/74973055
書込番号:15502747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こん○○○
これなんかどうでしょう?
他の方もお勧めしているようですが
私は赤butterflyに赤のカバーにしました
カバーも本体色に近く、塗装もいい感じでそんなに厚ぼったくなりません
ハードコーティング・シェルジャケット
http://www.ray-out.co.jp/products/htl21c3/
落とさないために↓
ストラップリング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/4988075522534.html
最初に本体の色がキレイなので見えるように透明(クリア)のカバーにしたのですが
部分的に密着する部分とそうでない部分で見え方が違ってイマイチでした。。。
書込番号:15502858
0点

皆さんありがとうございます。
とりあえず、何か付けてみます。
物に執着しないタイプの私が、久しぶりに惚れ込んだこの愛機を守りたいので。
書込番号:15503647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハードコーティング・シェルジャケットにスマートフォン用リングスタンド
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008DFTRN0/ref=oh_details_o01_s00_i00
を接着して非常に快適に使用しておりました.しかし今朝突然はずれ,再接着を試みてもなかなか最初の様にはくっつきません.同様な経験のある方,再接着の良い方法がありましたら教えてください.
書込番号:15503699
0点

私は昨日、レイ・アウトの「フラップタイプ・レザージャケット/ブラックRT-HTL21LC1/B」というものを購入しました。手触りが良く、頑丈なところが気に入りました。端末にもフィットしています。これがあれば愛機を気楽に、鞄に放り込めると思います。参考になれば幸いです。
書込番号:15503731
3点

自分は雑に扱ってしまい落としてしまう事が多い為、TPUケースを使っています。
現在butterflyで使っているのは、BUFFALO製のBSMPHTL21TCRですね。
2年程様々な機種でTPUケースを使っていますが、落として割った事は一度もありません。
(ただしケースを付けていなくて割ったのは2回…)
書込番号:15504657
1点

スマッポさん&みなさん、こんばんは♪
私はこちらでの書き込みも参考にさせて頂きながら、ray-outのソフトジャケットを使っています。
http://ray-out.co.jp/products/htl21c6/
肌触りがサラサラしていて、ストラップホールが付いている点も気に行っています。
最初は厚みが増して持ち難くなるかと心配しましたが、そんな事もありませんでした。 また、上部電源スイッチの周りもカバーしてくれていますので、誤って電源スイッチに触れてしまう事も無くなりました(*^▽^*)
あと、持ち運び時にはホルダーに入れてベルトに取り付けています。 このモデルでギリギリ収納出来ますね。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%BA-%E8%B6%85%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E6%A8%AA%E5%9E%8B-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001001638491/
ご参考まで(^-^)ノ゛
書込番号:15577903
1点

いままで携帯やスマホを落としたことなんてほとんど無かったのですが、この機種、しかも黒を買って、マットなので滑りにくいと思っていましたが、3,4回落としました。そしてついに画面が完全に破損しました。修理、2万・・・。しかし、せっかく薄くて手触りが良いのにケースを買うと、台無しになってしまう気がしてためらっています。買うとしてもレイアウトのレザージャケットが落としたときも保護をしてくれそうなのでいいかなと思っています。でも裸で使いたい気もします。こんな私にアドバイスをください。
書込番号:15626848
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ミリオンアーサーというゲームが
したいのですができません
この機種に対応してないのでしょうか
それと、カイロソフトのゲームをやると
カクカクデで遊べません
この携帯はスペックがよくないのでしょうか
書込番号:15624522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少なくともミリオンアーサーはbutterfly(恐らくAndroid4.1だから)には対応していないようですね。
http://an.sqexm.net/sp/site/Page/sqmk/million/correspond
書込番号:15624661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクウェアエニックス、カイロソフトに問い合わせてください。
Full HDの画面サイズをアプリ側が想定していないのが一つの理由かと思われます。
メーカーの人がここを見ている訳ではないので、サポートへ問い合わせるのが最善と思われます。
書込番号:15625926
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Iphoneから乗り換えました。
ブラウザでネット見ていて、使いずらいと思うことがあります。
サイトを見ていて、戻るボタンは、ワンアクションで操作可能です。(下の<ボタン)
でも、進むボタンは、フリックして、メニュー押して、進む(>ボタン)を押さないと
出来ません。
また、サイトを開いて、そこから ブックマークに行くにも、フリックして
メニュー表示、ブックマークと、なんとも 手間がかかること。
サイトを開いている状態から、ワンアクションで、進む、戻る、ブックマーク、タブ表示、
これらが、出来るようにするにはどうすればいいですか?
そのようなブラウザあればいいのですが・・・・そんなブラウザあれば教えて下さい。
Iphoneは、このようなボタンを、全部ではないですが、薄いボタンで開いている画面下に
表示させています。
これは、便利ですよね。
1点

Angel Browserは如何でしょうか。
「カスタムメニュー」や「クイックコントロール」に「進む」、「戻る」、「ブックマーク」等の機能を割り当てることができます。
また、タブも表示できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm5ldC5hZGdqbS5hbmdlbCJd
他には、Dolphin Browserなどもよろしいかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm1vYmkubWdlZWsuVHVubnlCcm93c2VyIl0.
書込番号:15625005
3点

私は『boatbrowser』を使っています
とても使い勝手がいいですよ
いろいろなブラウザアプリを使われて自分にあったものを見つけてみてはいかがでしょうか
書込番号:15625025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クイックコントロールを使うと、ほとんどワンタッチ感覚でブックマークに行けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428825/SortID=15524027/#15525280
こちらが参考になると思います。
書込番号:15625370
2点

メニュー押さなくてもブラウザー画面で、下にフリックすると画面のいちばん下にブックマーク出てきますよ。
書込番号:15625503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウジング中の、戻るボタンの長押しではダメですか?
書込番号:15625617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
これはどうですか、画面でも、音量調整が出来ます。
サイドの音量調整が、使ええるかは、確認していません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kakkou.SimpleVolumeControl&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.arasee.VolumeManager&hl=ja
書込番号:15623482
1点

本体横のボリュームボタンを触っても 音量調整ウィンドウが出ないように
固定できればいいのですが、もともとそういうボリュームボタンロックとか
ないのでしょうか??
書込番号:15623716
3点

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.myvolumeplus
これでも
できますよ!(^^)!
サイドの音量ボタンをおしても音量が上がりません
まぁ画面にウィンドウは出ますが
すぐに無音になります
音量ロックモードという機能でそれができますよ!(^^)!
書込番号:15624252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
なんのロックアイコンですか?
朝起きたらバッテリーの低下電源が入らず、充電し終えたら表示されてて、色々やってみましたが無理でした…
何故かおサイフケータイにもロックがかかって、解除しても直ぐにロックされてしまいます
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい
書込番号:15618145 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000428823/SortID=15565127/
こちらをご参考ください。
おそらくHTC J butterfly不具合の一つと思われます。
書込番号:15619255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
他にも同じような症状の方がいらっしゃいましたか
何か目障りなんで初期化してみます
書込番号:15619315
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こちらの機種でスマーフォンデビューした初心者です。
色々検索してみたのですがわからなかったので質問させてください。
着信音が鳴る状態(いわゆるマナーモードではない標準の状態)で、キャリアメールを受信すると、着信音と同時にバイブレーションするのですが、これが仕様なのでしょうか?
Eメール設定のバイブレーションをOFFにすると、着信音のみになるのですが、マナーモード(着信音なし・バイブのみの状態)にした時に、今度はバイブレーションせずに受信してしまいます。
設定で通常時は着信音のみで受信、マナー時はバイブで受信、とすることが可能であれば教えていただけますでしょうか?
1点

キャリアメールの通常着信設定は、
メールアプリを立ち上げて→設定→着信→通知音にチェック・バイブはチェックを外す
キャリアメールのマナー着信は、
ホーム画面→音→マナーモード→バイブにチェック
書込番号:15616576
1点

返信ありがとうございます。
Eメール設定で上記のようにすると、通常時はメール着信音あり・バイブなしになりますが、マナー時にはメール着信音なし・バイブなしとなってしまいます・・
音の設定というのはサウンドのことでよろしいでしょうか?
マナーを選択すると、バイブレーションのところは選択することができないのですが・・
見ている設定が違いますでしょうか?
書込番号:15616699
1点

確認しました。
結論を先に言うと、希望通りには、出来ないようです。
通常着信で、通知音のみで、マナーモードの時は、バイブのみが、出来ないようです。
マナーモードで、バイブのみを作動させるには、メールを立ち上げて、設定→通知設定→バイブにチェックを入れます。
このやり方だと、マナーモードにしても、バイブのチェックは入ったままのようです。
これだと、通常時とマナーモードともに、バイブがなる事になります。
一度、試して下さい。
書込番号:15616915
1点

ご確認感謝いたします。
やはりバイブONにすると、通常時は着信音・バイブともにありという方法しかないようですね。
どうもガラケーの概念で考えるとできそうな気がしてならなかったのですが、これですっきりいたしました。
マナー時にバイブレーションが作動しないとなかなか困ったことになるので、
通常時は着信音・バイブありで使っていきたいと思います。
お手数をおかけしました。ありがとうございます。
書込番号:15616978
1点

アプリを、入れたらどうですか。
通常メール着信は、通知音のみ入れて、アプリでマナーモードに。
ウィジェットで、簡単にマナーモードに出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.noirpur.widget.catmanner&hl=ja
書込番号:15617070
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)