発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年4月15日 00:44 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2013年4月18日 20:47 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月14日 16:02 |
![]() |
13 | 13 | 2013年4月15日 07:41 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年4月14日 12:20 |
![]() |
16 | 6 | 2013年6月15日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本体ストレージの容量が無くなってきたのでSDカードを購入しようと思っているのですが、Amazonを見ていてもどれが偽物か区別がつきません。皆さんが使っているオススメSDカードを教えて下さい。
書込番号:16016243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Amazonを見ていてもどれが偽物か区別がつきません
偽物なんか販売してないですよ。そんな物販売してたら、信用にかかわります。
Amazon見たけど普通にちゃんとした物売ってましたよ。
過去ログにも載ってますので一度確認されたら良いと思います。
私はsundiskのを使ってます。
書込番号:16016382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕もSanDiskを使っています。
クラス10のやつだと高速で良いですよ。
書込番号:16016647
3点

こんばんは!
恥ずかしながら・・・
私は、上海 Class10 使ってます(^^ゞ
とりあえず、安物買いの銭失いにはなっていません
書込番号:16017256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答ありがとうございます。評価を見ると不具合のことと、TAIWAN製の表記が間違っている偽中国製品があるみたいなのでどれが良いのか分かりません。オススメできる商品のLinkを貼ってもらえないでしょうか?
書込番号:16017511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


AMD 大好きさん回答ありがとうございます。32G版もあったので購入しました。
書込番号:16017708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
auスマートパスからアスファルト7をダウンロードしてアプリを開くと、そこからどうやっても問題が発生してゲームを始めれれません。
再起動、設定の初期化をしてもダメです。
他のスマートパスからダウンロードしたアプリは問題なくできます。
どうしたらいいんでしょうか。。。
HTC J Butterflyです。
書込番号:16015506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
このアプリは、インストール時に140MB のデータをダウンロードして、いよいよゲームを起動すると、次はゲームデータをダウンロードします
描写がきれいなアプリ、レーシングゲームは大抵、そうですね
最終的に、2.2GB の容量になると説明には書いてありますね
空き容量不足ということはないですか?
確かめてみて下さい
書込番号:16016106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
本体メモリは10GB弱残っているのでそれはないと思います。^_^;
んー、わかりませんねぇ(*_*)
書込番号:16016452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
明記されていませんが、もちろん Wi-Fi 環境下での話ですよね?
単純に考えれば、Wi-Fi が不安定になっている、WAN 側で通信障害が起こっている、ぐらいかなぁ・・・
ダウンロードが停止してしまうまでの、ダウンロード速度はどんな感じなんでしょうか?
もちろん、スリープに遷移しても Wi-Fi が切れないようになっていますよね・・・
いや、ゲームだからスリープに落ちることはないかぁ・・・(x_x)う〜ん
書込番号:16017746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GAMELOFTのホームページに行ってみたところ、アスファルト7はHTL21がまだ対応機種に載っていないようです。
対応機種ではないので正しく動作しないものと思われます。
対応するのを待つしかないようです。
ちなみに自分のHTL21でも同じエラーが出て正しく起動できませんでした。
書込番号:16021590
1点

こんばんは!?
アレレ
スマパスのダウンロードページでは、butterfly は対応機種になっていますよ
書込番号:16021633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、たしかにスマパスの対応機種には載ってますね。
誰か動作した方いませんかね?
他のアプリですが、最初対応リストに載っていてダウンロードしたものの動作せず
アンインストール後もう一度見に行ったらこの機種は対応していない表示に変わっていた
ことがありましたが。
書込番号:16022165
1点

自分も今 マーケットをアプデして 覗いてみました。
確かにbutterflyは対応リストにも記載されています。
DLは問題なく出来ましたが、ソフトを起動させようとすると スレ主さんと同じ画面が出ました。
本体の容量も全く問題ないです。
ソフトに何か問題があるのかな…
書込番号:16022317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
今 使えないからホームからアプリ一覧→ロングタップ→ホーム画面上の方にある削除
これでアンインストールしたら 何故か本体が再起動になりました。
試しに もう一度DLしてみても ソフトは起動せず…
そして同じようにアンインストールしたら また再起動しました…
これって自分だけですか?
他の方は どうです?
書込番号:16022336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
すみません、怖くてできません・・・(^。^;)
書込番号:16022694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひーーさんさん
普通に考えれば そうですよね?(笑)
実際 その後の様子を言うなら 何もなかったかのように普通に使えていて バッテリーの減りが早いとか そういう不具合はないので、自分も何も無かった事にしてます(笑)
書込番号:16022953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやっても出来ないみたいなんで諦めます(TдT)
皆さんわざわざありがとうございました!
書込番号:16031457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ここですでに発売されてること、オンラインショップでは売切れてるって事を知りましたが、ダメ元で近所のauショップ(埼玉県東南部の某警察署の前)へ
2時間前で何と在庫が3台ありまして、家用とクルマ用に2台購入
他のスレで書かれてますけど、値段の割にはちゃちい感じですね
カバーをしたままだと充電部に穴を開けても難しいような気が…
でも、購入できたのでUSBカバーが壊れたり本体に傷がつくっていう心配もなくなり一安心です
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
家のパソコンとスマホのデータ通信をwimaxで一括したいです。
ButterflyにLTEプランで機種変したのですが、通信費を考え、@ezwebのアドレスも手放し電話専用にしてネットはwimaxにまかせようと思っています。
ただ、LTEプランを外れて、モバイルデータ通信をオフにしてても、勝手にオンにしてパケホじゃないプランでネットにつなぐ可能性もあるといわれ驚いています.
同じようにポケットWi-Fiを併用されている方や、それ以外の方でも意見をください。よろしくおねがいします!
書込番号:16014947 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> 勝手にオンにしてパケホじゃないプランでネットにつなぐ可能性もあると・・・
LTE機種はそれはなくなったはずです、
『ISNET系のスマホの場合、ISNET未契約でも au.netを使ってネット接続する』のでパケ代が高くなる可能性がある。
という件で、契約時に渡される細かい字の説明書きに WIN機種(EZWEB/ISNET)の場合 と書かれていたはずです。
未熟なショップ店員・平気で嘘吐くカスタマサービス・がせネタの多いクチコミ、
何を信じるかスレ主の自由です。
ただ、契約時にもらったau発行のオレンジ色っぽい説明書き(A4サイズ)は熟読して保管しておきましょう。
書込番号:16015027
2点

> ButterflyにLTEプランで機種変したのですが、通信費を考え、
> @ezwebのアドレスも手放し電話専用にしてネットはwimaxに
> まかせようと思っています。
アドバイスでなくて逆質問で申し訳ないのですが、そもそも
4G端末で、LTEプランを外す事が可能なのですか?
ダブル定額的なものや、パケット割の様なイメージでしょうか?
LTE用の端末では3G世代の端末のプランは使用できないかと思っていました。
勘違いであればすみません。
書込番号:16016458
0点

>>naka_chanさん
> LTE用の端末では3G世代の端末のプランは使用できないかと思っていました。
できませんよ。
スレ主が云ってるのは、
LTEプラン(基本プラン)+LTEnet+パケット定額プラン、を LTEプラン(基本プラン) のみにする。ということであって、
LTEプラン(基本プラン) を 3G世代の基本プラン(プランSSシンプル や プランZシンプル)にするということではありません。
ちなみに auだけでなく、docomoも基本プランのみにできます。
ネット契約やパケット定額プランを外して基本プランだけに出来ないのは ソフトバンクだけですね。
書込番号:16016512
3点

あとパケット定額を外すと、毎月割が消滅します。
そのため、5460円安くなっても、毎月割1890円がなくなるので、3570円しか安くなりませんよ。
まあWiMAXにすることで7GB制限を気にしなくてもいいですから、その分はいいですけどね。
WiMAXは意外とエリア外のところがあったりしますので、出来ればLTEは残して、シェアリーWiMAXとかの1年間1980円でWiMAXを利用できるものを契約して、動画サイトを見るときはWiMAXなんかって感じにすると良いかと思いますよ。
http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26118811.html
書込番号:16016693
1点

トラ×4さん
ありがとうございます!まさにau店員の言葉に驚かされていたところでした。説明書などは実家においたまま引っ越してしまいましたので読むことができませんが、調べてみたいと思います。
書込番号:16017214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

naka_chanさん
言葉足らずですみません.
また、トラ×4さん補足ありがとうございます!
AMD 大好きさん
ありがとうございます!auショップで試算を出してもらったところ、現在の支払いが八千円くらいで、定額プランをなくすと、三千円位だったような気がたんですが…
でも家のネットが4000円くらいなのでそれがうくというので十分いいかなと思っています。
(プラン変更で浮いたお金をwimax代に)
Wimaxが建物の中で弱かったり、ポケットWi-Fiの宿命上通信できないことがあるのは多少は覚悟していますが、レンタルなどで確認してみようと思います!
シェアリーWiMAXというのは初耳でした調べて見ます!取り急ぎお礼を!ありがとうございます!
書込番号:16017382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>にゃろーらもさん
確かパケット定額を外すと毎月割が消滅するはずです。
ですから、3570円だと思いますよ。(もう一度確認してみて下さい。)
結構WiMAX圏外のところが多いので、TryWiMAXで確認してくださいね。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
シェアリーWiMAXは1年間1980円と安いですが、解除金が高いため、解約金がかからない月をちゃんと知っておいて契約してくださいね。
最悪auスマートパスとかを使うといいかもしれませんね。
書込番号:16017445
1点

値段の確認はもう一度してみます!ありがとうございます!
シェアリーWiMAXはリンク先みたのですが、何が普通のと違うのかわかりません。解除金が高い代わりに月々安く使えるということですか?また価格.vomから申し込むと月々安くで380円とかから使えるとあるのですが、それとも違うのでしょうか?
Auスマートパスは定額プランを外したら外れるといわれた気がしたのですが、勘違いですか?
書込番号:16017487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シェアリーWiMAXは1年間月々1980円で使えるのが魅力です。
13ヶ月目以降はは1980円ではなく月々3880円です。
解除は13ヶ月目と25ヶ月目にだけ解約金取られません。
価格.comとかでのは月々の料金は3000円くらいするけど、1年使い続けると、2年間使い続けるとキャッシュバックがあって実質価格が安くなりシステムです。
スマートバリューの間違えですすいませんw
TryWiMAXでWiMAX圏外が多くてダメなら、au光に乗り換えちゃえばっていう話ですw
書込番号:16017531
1点

キャッシュバックで後々安くなるってことですね!
シェアリーWiMAXだと実際に払うお金自体が半額だからってことでそっちが良さそうですね!
スマートバリューですか!なるほど!それも考えてみます!
たくさん質問答えてくださってありがとうございます!
トラ×4さんはLTEプランを外したら通信することはないと教えてくださいましたが、AMD 大好きさんはそのことはご存知ではないですか?
書込番号:16017667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>トラ×4さんはLTEプランを外したら通信することはないと教えてくださいましたが、AMD 大好きさんはそのことはご存知ではないですか?
これは実際やったことないのでわかりませんが、WiMAX運用する際は大抵Butterflyのモバイルデータ通信をオフするのが一般的ですね。
これがオンにならない限り、3G/LTEでの通信は行わないはずです。
まあGooglePlayの設定でアプリの自動アップデートはWi-Fiのみにチェックしとけばだいたい安心だと思います。
書込番号:16017686
0点

Googlrplayの設定があることは知りませんでした!
本体のアップデートの時などにモバイルデータ通信をオフにしてても、勝手にオンにしてつなげることがあるかもしれないと言われて驚いているのですが、例外はあるでしょうし、気をつけるしかないのかも知れないですね!
ありがとうございます!
書込番号:16017771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんこんにちは!
私は…現在居住している処には…ネット環境がなく、パソコンは無論なく、全てをbutterfly一本で賄っている原始人です(*^^*)
先日、あっという間に7G制限にひっかかるのを憂えてこちらの掲示板で相談させていただきました。
皆さんから暖かいお言葉をいただき、とりわけAMD 大好きさんには本当にお世話になりました。
いまでもお世話になり続けております♪
AMD 大好きさんのご教示に従い、シェアリーWiMAXルーターを契約しました。
キャッシュバックを含め他社のあらゆるプランを彼に検討していただきましたが、私の契約している一年縛り月額1800円が恐らく最安かと。
LTEを外すことについては随分悩みましたが、これもAMD 大好きさんのお言葉に従い、とりあえず外しておりません。
最大の理由は…ルーター持ち歩きがめんどくさいこと(笑)
5月で3ヶ月目に入りますが、やはり外さない予定です。
ひとつだけ気になることがございます。
私の自宅ではWiMAXはバッチリ圏内なのですが、弄ってもいないのに、勝手にWi-Fi設定がoffになりLTEに繋がっている現象がままあるということ…
気がついたらWi-Fionにしてますが(笑)
こんなことが起きるなら、LTEを外してoffにしていたモバイルデータ通信が…勝手にonになっちゃって大変な目にあうこともあるのでは、などと考えますと、尚更LTEは外せません(笑)
まあ私のbutterflyは、AMD 大好きさん曰く初期不良の可能性大ですので気になさる必要はないかしら(笑)
お客様センターでもわからなかった疑問をAMD 大好きさんは解決してくださり、とりあえずいまのWiMAX生活には十分満足してます!
毎月割りは復活しませんから、とりあえず試験的に頭の一ヶ月はLTE外さないのがベストかと(*^^*)
これも彼の受け売りです(笑)
書込番号:16018215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
batteflyには、SD カードにアプリを移動することは、出来ないのですか?色々移動出来そうなアプリを入れてやっては、みたのですが本体からアプリをSD には本体の機能が作動して、移動するアプリをサポートしません、エミュレートしてますと出ます、だれか分かるひとつお願いします。
書込番号:16014621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これだけROMがある端末で、SDにアプリを移動する必要があるのでしょうか?
書込番号:16014715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

検索すれば、いくらでも出てくる話題なのに、
あえて質問を書く必要があるのでしょうか?
書込番号:16014730
1点

何度も見る質問なので、以前書いた文、何度も書いている文なので、コピーを貼っときます
アプリが、SDカード移動出来るかは、そのアプリの製作者の設定によります。
だから、アプリによって、出来たり出来なかったりです。
そして、Android4.1からスマホの本体内に、(アプリを抜き出してコピーされても使えない様に、)暗号化して保存するようになったので、そもそも、移動機能は、無くなりました。
以前からあったSDカードへの移動を手助けするアプリは、OS標準の機能を実施しているだけなので、OSにその機能が無い場合は、当然移動できません。
2013/03/30 20:42 [15958101]
書込番号:16014740
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
発売されたばかりの卓上ホルダーですが、
オンラインshopはおろか、地元の店舗、
直営店(旅行先に寄ったau名古屋)、
どこにも売ってない状態で、
地元も直営店も発注すらできない状態だと言われました。
発売から4か月も経ってやっと出たというのに
この有様に呆れてしまいました。
なにか有益な情報をお持ちの方がいましたら教えてください。
関東なら直接買いに行くつもりです。
書込番号:16014340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もここですでに発売されてることを知り、地元のショップにダメ元で行ったら在庫が3台あったので2台購入しました(2時間ほど前のことです)
ショップの方に聞いたところ入荷してもすぐに売れてしまうようです
自分の場合はラッキーの一言に尽きます!
書込番号:16015376
2点

発売1週間前の3月30日にショップで予約しました。auのHPのお知らせに載ったのが3月29日ですので1日後です。
しかし未だに何の音沙汰もありません。
注文が殺到して発注に生産が追いつかずストップしているのは理解できますが、なぜ在庫が残っているショップもあるのに私の手元には無いのか全く理解できません。
書込番号:16019120
3点

先日、ヨドバシカメラ横浜店で卓上ホルダーのことを聞いたのですが、auより連絡があり現在、製造、発売を中止しているそうで、理由は不明だそうです。
なにか問題でもあったのでしょうかね・・・。
書込番号:16019195
3点

昨日ヨドバシアキバにも寄って聞いてみましたが、注文すら受け付けてないとのことで、
店員がネットショップのほうで予約してくれというので、ネットショップのほうを見てみたら、
「販売終了」となっており、こちらも予約ができませんでした。
いったいどうなっているのやら・・・
書込番号:16019525
3点

今は状況が変わってるかもしれませんが、自分が購入したときの話として…
台数は少ないけど、定期的に入ってろ
入ってもすぐに売切れてしまう
とのことでした
そこの店員はipadを発売してることを知っていたので直ぐに行動してくれました
ショップによって対応って様々なんですね…
書込番号:16038862
0点

au名古屋、問い合わせしてないので現状は
不明ですが本日少量入ったようですね。
5時間くらい前のツイッターのつぶやきより。
書込番号:16256335
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)