発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2013年5月16日 12:36 |
![]() |
4 | 15 | 2013年4月13日 10:58 |
![]() ![]() |
7 | 14 | 2013年5月23日 21:52 |
![]() |
7 | 5 | 2013年4月9日 12:26 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2013年4月9日 00:40 |
![]() |
3 | 5 | 2013年4月10日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
発売前日(5日)にauショップにて予約したのですがいまだ連絡が来ず使用10時過ぎに電話したのですが
電話出ずだっため違うショップに4件電話、
・ショップで取り寄せが出来るか確認してみないと分からない。
・在庫がないので今、予約してもいつ入荷するか分からない。
・予約すれば約10日で入荷します。
ショップごとに対応が違いました。
4件目で在庫有りとのことで取り置きして、先程
買って来ました。
購入の際、そのショップのお姉さんの話だと
発売日に5個注文(2個は予約品)で今日入荷しました。
そして、もう発注不可になっています。との事でした。
早速、車内でシガーソケットから充電できるか確認して家でも再度確認してみました。
バッテリーミックスで充電状態を確認してみたところ、
車内での充電はUSB充電のオレンジ
家で04使用ではAC充電の赤
でした。
この違いはよくわかりませんが、しっかり充電出来ていたので良かったです。
書込番号:15996596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みんな思っていると、思うけど、「初めから、同梱していたらいいのに」と。
書込番号:15996618
8点

装着したまま充電できるケースが欲しいです(>_<)
書込番号:15996749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
無接点充電がいいです!!!!
書込番号:15997126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夢ですけど・・・
書込番号:15997137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

04月06日のヨドバシ.COM予約分が本日届きました
意外に早くてビックリです。
USBの蓋は既に取れているので修理してから使うつもりですが
環境の再構築が面倒なので先延ばしになっています
iPhoneみたいに簡単だと良いのだが…
書込番号:16004512
0点

4月8日の午前中にヨドバシで注文しました。
手続きの際にお取り寄せとありましたし、同日確認したauショップでは1週間〜10日程度は…
と言われてましたので気長に待つつもりでしたが、今日の午前中に商品到着となりました。
オンラインショップでは送料が発生するこの商品でしたが、送料無料で購入出来て良かったと思います。
※4/11 ヨドバシでは、現在販売終了の表記となっています。
卓上ホルダーに対して本体が大きい為、安定性の不安を感じましたが思った以上にしっかりホールドするので、充電中の置き場所を考えれば特に問題ないかと思います。
書込番号:16004860
1点

kumaki3さん
卓上ホルダーはカバーは外さないと充電は出来ません。
幅が無理です。
書込番号:16139064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
3月末に本機を手に入れました。
ATOKを使って快調だったのですが、あるサイトで、名前の登録をしようとしたら、急におかしくなりました。
たとえば「せ」と入れようと「さ」にタッチすると一瞬で表示が消えて、「さ」が
入力されてしまいます。
Android準拠の日本語変換やGoogle日本語変換は問題ありませんでした。
再インストールしてもダメでした。再インストール後最初は良かったのですが、すぐに、おなじ状況になります。
てきれば、ATOKを使いたいんですがねえ。
どなたか助けていただけないでしょうか
書込番号:15994305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
その現象は、「さ」だけで起こるのですか?
「あ」や「か」などでも同様に反応するのでしょうか?
今一つ、状況がよく分かりません・・・
書込番号:15994659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それ以前は僕もなりまね。
でも最近はならないような…
確かatokの不具合のはずです。
Android4.0かAndroid4.1以降はなるっぽいですよ( ̄▽ ̄)
書込番号:15995451
1点

「さ」だけでなく、全ての文字、数字キー、フルキーボードでなります。
本当に頭に来ますわ。
フラワーといったかな?花火のように、パッと開いて、一瞬で消えます。
書込番号:15997046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
それは、画面の静電センサの異常ではありませんか?
他のアプリで、反応がシビア過ぎると感じたことはないですか?
書込番号:15997096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんこんにちは
静電センサーではないと思います。
他の場面では同じことは起きず、ATOK を使ったときだけおきますね。
書込番号:15997894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
なるほど、やっかいな現象ですね
ATOK は、どのアプリ上でも、そのような挙動を示すのですね
では、アルファベットや数字の時はどうですか?
書込番号:15998129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラワーということはジェスチャーですよね。
フリックに変えても同じでしょうか?
キーボードだとガイド(フラワー)は表示されないはずですが
フルキーボードでなります
というのはどういう動作なのでしょうか?
書込番号:15998258
0点

Supermicさん こんにちは。
フルキーボードでは、タッチしたキーの表示が一瞬出て、そのまま確定したり、表示されないまま消えたりします。
不思議なことに、再インストールすると、直後ならば、しばらく正常に動作します。
その後の操作をしばらくつづけると、最初は「あ」「か」「さ」あたりから始まり、次第に広がるような気がします。
数字キーも同様です。
同じ機種を使いATOK を使っている人はいないのでしようかねえ?
書込番号:15998504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺のだとATOKでも普通に動作してますが。ちなみにplayストアで購入したものです。
買ってから本体のアップデートは行いましたか?2月だか3月だったか忘れましたがこのアップデートの前はカーソルが突然ワープする現象などが発生してましたけど。
書込番号:15999103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます!
私は、butterfly でスマパス版の ATOK を使用していますが、ジェスチャー入力で正常に動作しています
キーボード入力でも問題はありません
既存の誤動作は解決していませんけどね・・・
書込番号:15999166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面に保護フィルムしてますか?私も当初厚めの保護フィルムをしたていたところ同じ様な現象がありました。
フィルムを外して試してみたところ不具合は無くなりました。今は薄いフィルムを使っています。
もし貼っていたら、勿体ないですが、外して試してみても良いかもしれません。
書込番号:16007338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
私は、レイアウトのカバーに付属していたフィルムを貼っています
特に問題はありません
ご参考まで
書込番号:16007528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひーーさん、ありがとうございました。
実のところ、問題は解決しておらず、継続して調べてみます。
フィルムについては、フィルムを貼る前からの現象なので、違うような気がします。
また、インストール直後は正常だったし、張ったあとの挙動でもあるからです。
また、色々やってみます。
書込番号:16010377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Moro 01さん(大文字になってしまった。スミマセン)こんにちは。
アップデートはしたはずです、むしろ、その後の方が、動きが悪い気がします。(^_^;)
また、調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16010401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なななおさんこんにちは。
保護フイルムは貼っていますが、貼る前からの挙動なので、フィルムが原因ではないと思います。
でも、色々とアドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:16010413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
時々なのですが、スリープ状態の時に受信されない状況になってしまいます。
もちろん受信する場合もあります。
受信されない場合はスクリーンをオンにした瞬間に通知音が鳴って受信されます。
省電力オンにしてるのが原因なのでしょうか?
書込番号:15992427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!
>> 省電力オンにしてるのが原因なのでしょうか?
それはないと思います
少なくとも、私は、省電力オンでスリープ時にちゃんと受信しています
他の設定を見直してみて下さい
書込番号:15992549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カスタムしてない省電力モードはスリープ時にデータ通信をしないように設定されてます
カスタムの仕方はステータスバーで省電力モードをOFFにして、チェックを入れる丸ではなく「省電力オン」と書いてある文字の方をタップするとカスタム表示がでてきますよ
そこでデータ接続のチェックを外すと悩みは解消されると思います
書込番号:15993261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ひーーさん さん
なんででしょうね…?
僕もずっと省電力オンです。
なのに受信する時としない時があるんですよね…
一度auに問い合わせてみます。
有難うございました。
書込番号:15994172
0点

地の獄 さん
僕もそれを疑ってはみました。
でもチェックを外さなくても普通に受信しています。
そして時々、受信しないのが謎なのです。
有難う御座いました。
書込番号:15994189
0点

私も同様の症状が出たので検証したところ、
タスクキラー等で、LINEが停止していたら受信しないようです。
一度停止したら自動では復帰しくれないようで、
手動でLINEを一度起動されるか、タスクキラーで除外するか
すれば受信します。
的違いな答えでしたらごめんなさい。
書込番号:15994388
0点

マオマオパパパパさん
タスクキラーというのはご自身でインストールしてるアプリでしょうか?
僕の場合は必要最小限のアプリしかインストールしてないのでそのようなアプリは無いと思っています。
節電アプリもインストールしていません。
でも同じ症状ですね。
元々、タスクキラーの様な役目を果たす機能がはいっているのでしょうか?
有難う御座いました。
書込番号:15994689
0点

こんばんは!
LINE は常に裏で動いているはずです
一応、設定→アプリケーション→実行中を調べてみて下さい
LINE のプロセスが二つ動いているはずです
書込番号:15994732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんさん
こんばんは。
ふたつとも118時間?起動しているようです。
その間、何度か「電源ボタンを押して画面を点けた瞬間に受信する」という状態がありました。
あすは日中に時間があるのでauに問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:15994787
0点

bobbybobbyさん
私も全く同じ症状になりました。その後、auから回答ありましたでしょうか?もし、何かわかりましたら教えていただけないでしょうか。
書込番号:16162078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

taK-8さん
その後auに問い合わせましたよ。
大した回答は得られませんでした。
*スマホの設定や数日間の経緯を説明して
僕「時々LINEの受信をしないのですが・・・」
au「電波が弱かったんだと思いますよ。」
僕「それじゃ画面を点けた瞬間に電波が強くなるって事?」
au「そういう事になりますかね・・・」
僕「・・・。」
その後は設定とかは全くいじってませんが調子よく自動で受信されてます。
僕のなかの結論としては
「その数日間はたまたま運が悪かった」
そう思うしかない感じです。
回答にならないかと思いますが僕の場合はこうでした。
書込番号:16164921
0点

bobbybobbyさん
お返事、ありがとうございます。
ちょっと実験してみました。
省電力モードで「スリープ時にデータ通信をしない」設定にしておいて、画面ロックをかけてから15分以上経過後に他のスマホからLINEでメッセージを送ってみると、この現象が再現しました。画面ロックを解除すると通知がきます。
それではなぜ普通に通知される場合があるのか、についてですが、仮設ではありますが、たまたま15分程度以内になんらかの操作があって、画面ロックされていてもデータ通信のスリープにはなっていない状態である、ということではないでしょうか。なぜそう思うかというと、ロックをかけてから15分以上放置したケースでは必ず本現象が起こっているからです。
書込番号:16168380
0点

こんばんは!
お久しぶりにカキコします
G-mail 等の自動同期設定はどうなっていますか?
何かが、例えば、1時間ごとに自動同期されていれば、同時に通信が起こるような気がするのですが・・・
書込番号:16168464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんさん
私はGmailの同期設定はしていません。そのかわりK-9 Mailを使ってIMAPでGmailを受けています。こちらの方もLINE同様スリープ中には受信できていません。画面ロックを解除すると受信が始まります。しかし省電力モードの「データ通信」のチェックを外すと受信できるようになります。
書込番号:16168526
0点

taK-8さん、こんばんは
なるほど
奥が深くて、おもしろいです
参考になります、ありがとうございます
書込番号:16168590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
タイトル通り不定期(1〜2週間に一度程度)画面にサービスがありませんとの表示が出て通信が出来なくなります。アイコンにはICカードが抜かれた状態とアンテナマークに×印が出ているのですがIC カードは
抜き差している訳ではなく差し込み状態ですが気が付くと症状が出ているので困っています。先日は頻繁に出た為一度au ショップでIC カードを交換してるのですがどうなんでしょう?
因みに症状は再起動で直る場合がほとんどなのですが時々カードを抜き差ししないと駄目です。
書込番号:15991802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分、ICカードの接触が悪いのでは?
古くなってきていると読み込まないときあるみたいですよ( ̄▽ ̄)
auショップでICカード再発行してもらえるので(手数料2000円くらい)
やってみてはいかがでしょう?
書込番号:15991972
1点

こんにちは!
端末側の接触端子の不良も考えられます
私なら、一度接点復活剤を吹いて様子見、それでもダメなら、ショップに持ち込みます
書込番号:15992527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tweakuniさん、ひーーさん返信ありがとうございます。
この機種に変更した時と1ヵ月半ほど前にそれぞれ新しいカードに変更してもらったのですが依然症状が出る様です。2回目の交換後一旦症状が改善!?(その直前は酷いときで10分も持たない症状)したかと思ったのですが。この場合本体側の問題?またはソフトか何かで不安定か?なのかと思ったのですが無償で修理でしょうか?
書込番号:15993689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
完全無償になるかは分かりませんが、初期不良に近いと思われますので、交渉次第だと思います
書込番号:15993888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ひーーさん返信ありがとうございます。
前回ショップに見せたところ店員さんが再起動して症状が出なかったので危うくそのまま様子見になるところでしたがカード交換してもらったので今回も頑張って説明しようと思います。ありがとうございました
書込番号:15996220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
一昨日から充電が100%までできない症状が出ております。今までは必ず睡眠前に充電を開始してあさには100%になっておりました。バッテリーミックスを見た所、途中から充電が止まっております。
これは不具合なんでしょうか?
書込番号:15991681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます!
何%で止まっているのですか?
書込番号:15991705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
今朝は86%でしたね。
バッテリーミックスを見るとその辺りから上がってないんですよね。
書込番号:15991710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何日間かその状況が変わらないなら、ショップで見てもらえば、おそらく修理になると思いますよ。
書込番号:15991769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさん
くわっど6000さん
ありがとうございました。
様子見てみます。
書込番号:15992103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆいのとうちゃんさん、こんにちは!
86%なんて、中途半端な数字で止まるのは、普通に考えておかしな現象ですね
私の端末は、よく 99%で止まっています
ただ、それでもしばらく放っておくと(規定充電時間を30分以上オーバー)、何とか満充電になります
バッテリの不具合、ACアダプタの不具合、本体の不具合、などなどいろいろ考えられますので、異常が続くようなら、やはり一度ショップに相談したほうがよいと思います
書込番号:15992437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさん
日中仕事で車に長く乗る時間があったのでそちらで充電してみたところ、100%までいきました(_ _;)
線か充電器に問題があった可能性がたかいです。
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:15993491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
端末やバッテリの不具合ではなくて、よかったですね(^_^)
書込番号:15993866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
みなさんはどの様なケースを使用されてますか?
仕事上埃っぽい場所なんでなるべくさ避けたいんでケースで多少でも
カバーできるなら防ぎたいです。
ソフトケースかシリコンケースなら大丈夫なんでしょうか?
オススメのケースがあれば教えてください。
1点

私は最初にauショップで携帯を買った時に店にあったハードのケースを使用していました。
悪いわけではないのですが、どうもしっくりこなくてケースを探しました。
下記URLのケースを購入して大変満足しています。
http://www.amazon.co.jp/butterfly-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%89%8B%E5%B8%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88%E7%84%A1%E5%9C%B0%EF%BC%89-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%83%9E-%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/dp/B00AKUTRHW/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1365332344&sr=8-10&keywords=htl21
皮のケースにハードのケースカバーがついてい構造なので、取り外しも楽です。
裏蓋が曲がるようになっていて、ワンセグなどを見るときの台になる。
蓋を止める部分は磁石になっていて止めやすいです。
皮のケースの割には薄く胸ポケット(Yシャツ)に入れることもできます。
自分にあったケースが見つかるといいですね。
書込番号:15990188
2点

自分はレイアウトのクリアのハードケースを使ってます。
僕も比較的仕事上埃っぽいですが、今のクリアケースで満足してます。
僕がクリアケースを選んだ理由は、本体の赤の色を生かしたからです。せっかくキレイな色合いの赤を選んだので…
値段は1580円くらいでした。液晶の保護フィルム2枚付でお得感はあります。
書込番号:15991362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は最初はクリアーのハードケースでしたが、落下時に頼りなさそうだったので
TPU素材のケースで、加えてハンドルーターでストラップ用の穴を空け リングストラップを装着して使っております。
程良いグリップ感とリングストラップで安心できます。
書込番号:15991449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もTPU素材を使用しています。
保護と、ポケットからの出しやすさでは、一番優れていると思います。
弱点は、透明や、半透明の素材が多いのですが、
熱で変色してくることです。
スマホの色が白なら、かなり変色が目立ってきます。2ヶ月も使えば、変色に気付いてきます。
私は赤を使用していますが、赤っぽく変色するので、赤だと違和感なく使用できますよ。
書込番号:15991764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は本体の色が白なので、ラスタバナナのラメ入りクリアハードケースを使っています。
相性抜群ですごくきれいです。
埃っぽい現場ならばシリコンケースはやめといたほうがいいんじゃないんでしょうか?
シリコンはゴミ着くと取りづらいですからw
書込番号:15998835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)