HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Eメール使用容量について

2013/05/16 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
Eメール「送信・未送信メール」の使用容量が、何時も95%くらいなので、送信メールがすぐに削除され困っています。
現在の送信メール件数は、昨日削除されて117件/1000件です。
件数からだと、95%は可笑しいと思うのですが、リセットする方法等あるのでしょうか。
受信メールは1727件/2000件で容量は47%です。

宜しくお願いします。

書込番号:16139850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/16 18:29(1年以上前)

あまりメールをしないので気にしたことありませんでしたが、今見てみると19件しかないのに7%使用していました。添付ファイルが1.4MBしようしていたので、メールの容量は20MBくらいしかないようですね。
添付ファイル保存設定から、保存場所を本体メモリからストレージに変更したところ0%になりました。

書込番号:16140021

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auWi-Fi接続tool

2013/05/16 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:702件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

アップデート後やたら不具合表示にて終了しておりますがわたしだけでしょうか?

対処方法ございましたらご教授下さいm(_ _)m

書込番号:16139383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/16 19:06(1年以上前)

flamingofreakさん、今晩は。

au Wi-Fi接続ツール>au Wi-Fi SPOT設定>自動接続設定
チェックを外します。
機器情報を削除し、機器情報再設定で、再設定して下さい。

これでも調子が悪ければ、
・再起動
・SIMを抜いて再起動
・au shopへGO!

書込番号:16140150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/17 16:40(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m

自動接続設定外したらおさまったようです。
アップデート直後からだったのですが皆様大丈夫のようですね汗っ
何故か不明ですがご教授ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16143273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

充電口の蓋修理後の材質

2013/05/16 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 ym752さん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
充電口の蓋に亀裂が入ってしまい、いつ折れるか戦々恐々としています。

充電口の蓋修理後の材質がやわらかい材質に変わっているという噂をきいたのですが、実際修理に出して変化がみられた人はいらっしゃいますでしょうか?
変わってないなら修理に出してもまた折れそうだな、と思うので、ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです。

回答よろしくお願いします。

書込番号:16139180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/05/16 15:05(1年以上前)

色々考えても、しょうがありません。
Backupを取ってから、au shopへ。
新しい部材が気に入らないといっても、他の選択肢が無いなら、いたしかないでしょう。

書込番号:16139508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

どぉすればいいですか。。。゜゜(´O`)°゜

2013/05/16 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:88件

先程いろいろと電話をさわっていたあと、何を開くにも「htc senseが突然中断されました。 ・・・レポート送信しますか?」という表示が出てすぐにホーム画面に戻ります。電話機右下の閲覧履歴の所からしか開くことが出来ません。 画面に張り付けていたショートカットもアルバムも出てきません。 何気にSD カードを抜いてみたら今まで使っていた電話に戻ります。 ということは、SD カードを何かしてしまったということでしょーか。。。 どぉすれば元に戻りますか? スミマセンが教えてください。。。(*_*)

書込番号:16138780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件

2013/05/16 10:47(1年以上前)

続けてスミマセン。。。(。>д<) SD カード初期化したら元に戻りましたっ(汗) お騒がせしてホントにスミマセンでした(×_×;)

書込番号:16138865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 夏モデルの情報

2013/05/15 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 koshi-tさん
クチコミ投稿数:10件

800MHzと150Mbpsの新しい機種は
いつぐらいに出ますか?
7月に変えたいのですが待ったほうが
いいですよね?

書込番号:16137461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/15 22:52(1年以上前)

実測値でそれほど変わらなかったらショックですよね。
現にドコモは。。。。

書込番号:16137542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koshi-tさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/15 22:57(1年以上前)

Docomoは何かあるんですか?
すいませんm(__)m
初心者で何もわからなくて

書込番号:16137559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/05/15 23:16(1年以上前)

docomoの夏モデルの発表が本日あったのですが、すべての機種で受信最大100Mbpsまででした。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html

質疑応答によると、112.5Mbpsに対応するのは冬モデルからだそうです。(現に対応しているのは春モデルのAscend D2だけ)

ですので、auもそこまで対応しないと考えられます。
もうauは20日に発表会が迫っていますし、情報が出てからでいいのは?

7月に購入予定ということですので、HTL21じゃなくてもいいと思います。
docomoと同じようにauが150Mbpsにすでに対応してるとは考えにくいですね。


書込番号:16137648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/15 23:26(1年以上前)

正直なところ、112.5Mbpsだろうが150Mbpsだろうが実測はそんなに変わらないと思います。

そもそもベストエフォートだし、37.5Mbpsだって満足に出ないくらいですからね。

それに高速で使えるこれらのエリアは限られてます。

LTE advancedがサービスインするまで劇的には変わらないと思います。

書込番号:16137696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/16 00:35(1年以上前)

au 夏モデル HTL22 (未確定5/20発表)
http://matome.naver.jp/odai/2135714517472936501

これに日本仕様として、ワンセグ・おサイフ・赤外線などが付く。
画面が小さくなり、カメラ400万画素、外部メモリなしなどHTL21よりもスペックダウン?

書込番号:16137958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/16 00:56(1年以上前)

HTC Oneのカメラは400万画素になっていますが、HTC Ultra Pixelというカメラを搭載しています。

独自のBSI CMOSセンサで、F値は2.0

抑え目の画素数のため、その分1ピクセルあたりのサイズが大きくなっており受光感度が高くなっています。

画素数も抑え目で、ISO1600、絞り値も低いため暗所には非常に強いと言われています。HTC Jなどもそうでしたね。

暗所に特化したカメラだと言えますね。

暗所性能ではXPERIA ZやiPhone 5などよりも優っていると言われています。

400万画素ですが、写真を4Kテレビに写したりしない限りはあまり問題ないと思います。

画面が小さいということは単純なマイナスポイントには成り得ません。ある程度の大きさ以上では、大きいほど操作性は下がります。

また、SDスロットについては、中国China Telecom向けのHTC Oneでは搭載されています。

KDDIでグローバル版が発売されるわけではないので、スロットがあるかどうかは発表されなければわかりません。

また、中国向けのHTC OneはさらにデュアルSIMでバッテリーも取り外せます。

KDDI向けでも裏蓋は外せるようです。デュアルSIMスロットはまずありえませんが。

しかし、裏蓋が外せるタイプのHTC Oneは、裏蓋がアルミでできている都合上、凹みや傷がつきやすいようです。

書込番号:16138024

ナイスクチコミ!0


スレ主 koshi-tさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/16 07:26(1年以上前)

ゼットン USAさん AMD 大好きさん
Seaflankerさん まるるうさん
皆さまありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:16138443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/16 10:53(1年以上前)

150Mbpsが出た場合、月7GB制限まで最速6分で到達ですね。
ベストエフォートなのであり得ない机上の計算ですが。

書込番号:16138882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

着信・メール受信について

2013/05/15 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 ソゥラさん
クチコミ投稿数:1件

知恵袋から転記失礼いたします。

2日ほど前から着信、メールを一切受け付けなくなり、
再起動で正常にもどりました(2日分の着信・メールが一気に届きました)

正常に戻ったのは良いのですが、どうしてそうなったのか検討がつきません。
着信・メール受信を受け付けなくなった以外では、バッテリーの消費が
異様に早くなりました。

特に変わった操作はしてないのですが、あえてしたとするなら
タスクマネージャーですべて停止したことです。

今回の現象の原因としてどのようなことが考えられるでしょうか・・?

以上となります。
ご教示のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16137404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/16 00:52(1年以上前)

>タスクマネージャーですべて停止したことです。
むやみにタスクを全て終了するのは良くないです。
必要なアプリも動作しなくなったり、不安定になります。

PCと同じで長期間使用していると不安定になったりしますから、
定期的にスマホを再起動したほうが良いですね。
私は2日間に一回は再起動しています。

書込番号:16138012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)