端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2014年9月23日 22:58 |
![]() |
3 | 4 | 2014年9月25日 23:26 |
![]() |
4 | 2 | 2014年9月27日 17:18 |
![]() |
3 | 3 | 2015年6月27日 23:47 |
![]() |
3 | 1 | 2014年9月1日 09:12 |
![]() |
16 | 4 | 2014年8月29日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本体交換2回してもらましたが3台共そうそうにコネクターケーブルのキャップが外れました。
携帯キャリアのコールセンターに聞いたらキャップが外れると防水にはならない。同様の意見がたくさん出ているので都度修理対応するとのことですが、対策部品も出しておらず、修理のたびに中のデータを入れ替える手間も必要になります。
防水目的で買ったのにはっきり言って宣伝に偽りありです。
書込番号:17972701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうせならキャップレス防水に
なってたら良かったのにね。
書込番号:17972820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTC J butterfly HTL23 はキャップレス防水ですね。
HTL21は発売当初から問題になっていたので懲りたようです!
書込番号:17972991
0点

嘘っぱちは多少言い過ぎのキライもありますが、確かに「防水」を謳うにしては色々無理がありますよね。
構造的にも販売者のアフターの体制的にも、ほとんどの「防水」端末は積極的に水場で使うには心許ないと言いますか。
キャリアも下手に防水なんて謳わずに「耐水」とか「生活防水」レベルの控え目な表現に留めておいた方がトラブルも減るでしょうに、そこは後の事なんか知ったこっちゃないから少しでも聞こえのよい言葉を並べて売りたいんでしょうかねぇ。
書込番号:17973040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

というかこの機種の防水性はIPX5ですよ。
つまり防水ではなく防滴程度の密封性しかありません。
それを理解せずに使っていた事自体が問題だと思いますが…
書込番号:17974044 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
いままで快適に受信出来ていたのに、最近同じ場所なのですが、LTEで受信できません。
ほぼ3Gになります。
また、頻繁に電界表示が消えネットに繋がりません
。
電波が悪いのか?と同じ場所で他のスマホを確認したら、やはり私のスマホだけが受信感度が悪いです。
AUショップにて状態を確認してもらい修理にだしたのですが、メーカーは異常なしとのことで修理から
帰って来ました。
ショップ店員もおかしいから修理だしたのに異常ないとは?なぜでしょうってな感じです。
同じ症状の方おられますか?
書込番号:17931186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!私も同じ症状で初期化しても変わらなかったので安心携帯サポートで交換してもらい今朝届きました。届いたHLT21は最初からLTEで繋がっているので何らかの不具合は明らかですね。
書込番号:17938463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イチゴのぷりんさん
返信ありがとうございます。
やっぱおかしいですよね!
本体はやたら熱くなりますし
もっかいショップに行って見ます。
書込番号:17939361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AUショップにて状態を再確認してもらい
現在、修理に出してます。
次は店員にも同じ事の繰り返しにならない
ように念を押したので、なおるやろ!!
書込番号:17963584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、修理から帰って来ました。
前回修理時は異常は確認されなかったものの
本体の裏側とUSBの蓋が新品になって帰って
来ました。 今回はショップ店員の押しもあって、
修理内容は異常が確認されたので基盤交換と外装を取り替えましたと報告書にありました。
それって新品と取り替えた方が早いのでは?
と思いましたが、まぁ、治ってよかったです。
修理後確認してみて!!
LTE爆速です。 3Gとは大違い!!
AUから機種変の割引クーポン来ましたが、新品になったのことですし、もう1年HTL21を使用したいと思います。
書込番号:17981725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
情報共有です。市販の1.8Aの充電器を使っていましたが、接触不良なのか、充電ができたりできなくなったりするようになりました。そして先日、完全に充電ができなくなりました。
まず量販店に持って行ったところ、店内の充電器で充電ができなかったことから「本体に問題があるかも知れません。auショップにお持ちいただき、メーカー修理になるかも知れません」と。
言われるままauショップへ。動作確認をして貰ったところ「4本2種類の充電器で確認しました。結果は純正品の0401では充電OKです。03という充電器の型では充電ができませんでした」と。
auショップには自分が持っている市販の充電器は持って行かなかったのですが、純正品の0401であればOKとのことで、帰宅後に再度ググって調べた上で、翌日0401を購入。
まだ購入して二日目ですが、順調に充電できています。充電時間も今までのものより短いようです。
2点

既出事案 まとめ
au純正充電器「03」は蝶に対応しています。(一応純正サイトに載っている)
「04(0401PWA)」との違いは出力:DC5.0V 1.0Aが1.8Aにアップしている点だけです。
(一応)と書いたのは蝶の場合、充電量の低い1Aの充電器を接続すると
「電池使用量が多いため充電ができません。」という警告がでて充電されない場合が
あるとのこと。
「04」でも充電できないときの対処法:電池が切れるまで完全放置、その後
充電放置で突然充電が始まる場合があります。
書込番号:17982839
2点

代表取締られ役さん
情報追加、ありがとうございます。
今回の私のケースでは、03で充電できませんでした。
個体差によるものと思われますが、04で快適に充電できているところです。
書込番号:17987886
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
フラッシュを使うと黄色い感じになる傾向がありますね。(ホワイト:自動)
ホワイトバランスが自動なのにも関わらず黄色くなるのはhtcのカメラ技術がショボイということなのか?
フラッシュに問題があるのか、ホワイト設定に問題があるのか?
自動ならそれなりに写るべきだろ。
3点

LEDライト(フラッシュ)が黄色いからではないでしょうか。
私のHTL21は、不具合で交換する前はLEDライトが白くて明るかったのに、交換したら黄色くて暗くなってしまいました。
書込番号:17891110
0点

スマホカメラのホワイトバランスに過度な期待をするくらいなら、安いデジカメにEye-Fi mobiを挿して使った方がいい。
書込番号:17891250
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
2〜3日前から、Wi-Fiが勝手にONになって困ってます。
外出中は切っているのですが、すぐにONになってしまいます。
新しいアプリを入れたり、設定を変えたりした記憶はなく、再起動しても改善しません。
設定方法が見つからず困ってます。何が原因なのでしょうか?
書込番号:17889576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去スレにありましたm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16051401/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15463412/
書込番号:17889844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
talkbackをなんとなく設定してしまい、どうやったら、リング(起動)が動くようになるのか?
ご存じの方がおられたら教えてください。
ちなみに、再起動はしましたがダメでした。
Icカードも再設定しましたが、やはりダメでした。
書込番号:17878926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「設定」→「ユーザー補助」→「TalkBack」をOFFにして下さい。
操作はアイコン等をダブルタップで行います。
また、画面のスライドは2本指で行って下さい。
書込番号:17879163
6点

以前、私もHTL21でtalkbackを設定してしまい苦労したことがあります。
しかし、解除法を忘れてしまいました。
このスレの、私の書き込みのリンク先を参考に解除してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16314020/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=talkback#tab
解除できると良いですね。
書込番号:17879179
2点

ありがとうございます。書き込みの通り行ったら無事に帰還出来ました。本当に助かりました。ありがとうございます。
書込番号:17879393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。なんとか修復出来ました。
感謝しています。
書込番号:17879399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)