HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

福岡で一括0円

2013/05/02 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:405件

福岡県内で、蝶一括0円になっているショップがありますか。
御存知の方いらしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16084404

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:405件

2013/05/03 21:51(1年以上前)

無事一括0円のショップを見つけ、MNP にて蝶GET しました。

二件目でありましたので、意外とあるのかも。


お騒がせしました。

書込番号:16090715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

電卓・LINEなどでは一番上に出ているのですが、ブラウザなどでは表示しませんステータスバーを表示させる方法があれば教えてください。時間とかバッテリー残量とか確認したいのですが・・・スマホデビュー3日目なので少し詳しく教えてくださいお願いいたします。

書込番号:16084308

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/02 09:15(1年以上前)

全画面モードになっていませんか。
ブラウザの設定で、「ラボ」をタップし、「全画面」になっていないか確認てください。

書込番号:16084351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/02 09:51(1年以上前)

おはようございます!

標準のブラウザでしたら、ブラウザのメニューの設定→全般の中にあります(^_^)

書込番号:16084449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

2013/05/02 11:50(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。全般の中にありました、全画面になっていました。スマホはなれるまで年寄りには難しいよ〜。

書込番号:16084786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯着信サービス(141)について

2013/05/02 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

駅で電話ができたのに、駅を一歩離れたら、
LTEも3Gも立たないで。電話も出来ない弱電波
地域にきてしまいました。
そんな時、SMSメールで、141のメールがきました。
4GLTEは対象外とかかかれていましたが、受信できるのですね。

書込番号:16084043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/02 07:47(1年以上前)

LTE圏外だったから受信したのではないですか?

書込番号:16084094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

2013/05/02 08:38(1年以上前)

確かに、LTEも3Gもさらに電波の強度を示すバーも0でした。

書込番号:16084241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

2013/05/02 12:09(1年以上前)

電話きほんパックがついてないと、お留守番サービスEXがつかないから
着信お知らせ機能が働かないと思うのだが、なぜかわからない。

書込番号:16084829

ナイスクチコミ!0


tokyo0000さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/04 01:57(1年以上前)

smsは1X(通話と同じ)なので、データ通信(LTE、3G)とは違うからです。圏外でなければタイミング次第で送受信できますよ。

書込番号:16091670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

2013/05/04 08:54(1年以上前)

tokyo0000  さん

ありがとうございます。

もう一度、AUの説明を見てみました。

「着信お知らせ」の対応機種 SMS (Cメール) 対応のau携帯電話 でした。

「お留守番サービスは」、4G LTEスマートフォンで留守番電話をご利用いただくには「電話きほんパック」へのお申込みが必要でした。


着信お知らせ と お留守番サービス を勘違いしたかもしれません。

今回のは、「着信お知らせ」ですね。
家内に聞いたら、別のメッセージ(忘れました。)が流れるそうです。


書込番号:16092191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ムービーを撮影するときの操作音

2013/05/01 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:1件

ムービーを録る時、録り終わる時の操作音について教えて下さい。かなり操作音が大きくかなり目立ちます。この操作音の変更は出来るのでしょうか?

書込番号:16080698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2013/05/01 12:16(1年以上前)

この機種は、動画開始時と、終了時に、音が出ます。
音量や、音を代える事は、出来ません。
自分の機種は、違いますが、音が出ません。
アプリを探すしか、ないかもしれません。

書込番号:16080772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/01 13:10(1年以上前)

耳の遠い老人にも音でon/offをお知らせして扱いやすくしているのでしょう。
盗撮という犯罪に走りかねない若者への牽制にもなります。
『大きいことは イイことだぁ♪』 ですネ。

書込番号:16080926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/01 13:17(1年以上前)

アプリでもっと音の静かなものがありますよ。

書込番号:16080938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/01 14:23(1年以上前)

ビデオレコーダーウィジェットを使うと、音が小さいです。無音も可能です。

書込番号:16081102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

フリック入力について

2013/05/01 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 TAK☆.さん
クチコミ投稿数:4件

先ほど、気づいたのですが、フリック入力で、「せ」「へ」「れ」「!」が入力できず、隣にある「dell」「→」「変換」「改行」が行われてしまいます。
IMEはiwnnを使用しており、ATOKをインストールして試してみたのですが、同様の箇所が入力できませんでした。
また、フリック感度も調整してみたのですが改善しませんでした。

どなたが、改善方法がわかる方いらしゃいましたらお教えください。
宜しくお願い致します。

書込番号:16079491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/01 01:45(1年以上前)

タッチパネルの補正を行ってください

設定→端末情報 から行けるはずです

あとはフリック感度などの調整なども見直してみてください

それと、端末を起動したときにタッチパネルを読み込むので、いろいろ設定した後にディスプレイをきれいにしてから再起動をしてみてください

書込番号:16079592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK☆.さん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/01 02:10(1年以上前)

返信ありがとうございます
タッチパネルの補正の場所が見つけれません
設定→端末情報とはバージョン情報のことでしょうか?

書込番号:16079640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2013/05/01 04:33(1年以上前)

フリック画面を出し、左下を長押しで、iWnn入力設定→フリック感度

書込番号:16079776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/02 07:40(1年以上前)

本体の設定を開いたら一番下の方に端末情報というのがありませんか?

アンドロイドのバージョンによって多少の違いはあるかもしれません

書込番号:16084078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

Twonky Beamを使用してAQUOS BD-W520の録画ビデオなどを見ようと思っています。
録画リストの表示は出ますがBEAMでダウンロードしても!が表示されダウンロードできません。
再生準備中が一瞬表示されますが真っ黒のままです。エラーはコンテンツのダウンロード中にエラーが発生しました。再試行またはキャンセルしてくださいとなります。
BDとルーターは有線で直接接続と有料版プレミアム購入済です。
良いアドバイスをお願いします<(_ _)>

書込番号:16077674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/30 19:42(1年以上前)

スレ主さん

何かウィルスソフトは入れていますか?
後 Wifiの環境ももう少し詳しく書き込んで頂けるとレスがしやすいです

書込番号:16077837

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/04/30 19:53(1年以上前)

@ちょこさん

はじめまして。
ウイルスソフトはLookoutを入れています。
あまり詳しくないのですが、wifiはバッファローのWZR-HP-AG300Hです。
W520のLANの設定は 有線LANの自動設定です。
よろしくお願いします

書込番号:16077874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/30 20:34(1年以上前)

スレ主さん

そのルーターをいつ購入されてかは分かりませんが念の為ファームウェアが最新か確認して見てください
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-ag300h_fw-win.html

後はルーターの再起動してどうなるかですね

後 BEAMでは無くストリーミング視聴だとどうなりますか?

書込番号:16078057

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/01 00:36(1年以上前)

スレ主さん

私もTwonky Beam(有料版)で苦しんだので、助けになるかわかりませんが
ヘルプします。

私は、PCに接続する地デジチュナー(I/Oデータ GV-MVP/XZ2)を利用して
録画した地デジ放送を見ています。

注意しなければならない点は2つあります。


1.録画モードです。
録画モード:DR (ファイル型式:MPEG-2,トランスコードなし)
          映像フォーマット:H264
転送用同時録画  (Iphone用高画質)

転送用同時録画がないと、Twonky Beamの一覧から選んでもスレ主さんと同様に真黒になります。

また、転送用同時録画ファイルが通常の携帯用の場合、映像はでましたが、音声が
でませんでした。(コーディックがなかった。)

もし、転送用同時録画設定があった場合には、設定する前に取った映像は見えません。(経験済み)

2.デジタル録画番組の配信として、 DTCP−IP配信が可能かどうかです。
  
  DLNAだけでは、デジタル録画番組は見ることはできません。
  プロテクトが掛ってない自分で作成した映像(MPEG2)はみえます。設定すれば、FLV型式でも
  見えます。


多分、AQUOS BD-W520 を設定を見直した方がいいと思います。

書込番号:16079417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/01 06:58(1年以上前)

Twonkeybeamは対応している機種や相性があり、
アプリ側での動作が確認できているかが問題かもしれません。

録画モード一覧が載ってるサイト添付します。

因みに私はSONYのnasneと、E5000で使用しています


http://mammaviterbi.blogspot.jp/2012/06/twonkybeamdtcp-ip.html?m=1

書込番号:16079972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/01 09:09(1年以上前)

@ちょこさん
お世話になります。
ルーターの再起動でダウンロードできるようになりました。
ただし 再生すると1秒ぐらい音声が出て真っ黒画面です。
ストリーミング視聴はリスト→放送番組転送のことでしょうか? 地デジ、BS、CSと各内容のリストは表示しますが再生準備中のあと番組名表示後は真っ黒の画面になります。

今回の件とは関係ないかと思うのですが、デバイスアクセス設定が毎回 表示しますがこれは普通なのでしょうか?

書込番号:16080274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/01 09:40(1年以上前)

スレ主さん

無事にダウンロード出来たとの事まずは良かったです

ストリーミングについては以下のページで出来ると書いて有るので問題ないと思います
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/smarthome/recorder/index.html#bd_recorder

念のためにTownkyBeamの使い方
http://www.lanhome.co.jp/smartphone/twonky_beam.html

ダウンローして普通に見れない場合はコーデックに問題となります
くわっど6600さんが貼ってくれたHPを見ると アクオスの場合 DR録画の場合普通に見れる様ですがファイルサイズがとても大きいです
後は携帯電話用に作成したファイルがTownky Beamで転送できるかです 取扱説明書191P-
これ以上はBD-W520を持っていないので検証しようが有りません 申し訳ないです

書込番号:16080362

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/02 17:35(1年以上前)

仲義さん 返事が遅くなりました。色々教えて頂いた事を試していました。
そもそも リストがすべて見えているので携帯転送用の録画を選択していませんでした。
W520の携帯転送用はDRで変更ができないのでそのままにしています。
やはり1秒ぐらい音声が出た後は黒画面のままです。
W520の取説を見ているのですが、そろそろマックスで諦めかけています。

ドコモはW520で動作確認済みになっているのでHTL21の独特の何かでしょうか????

書込番号:16085748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/02 18:22(1年以上前)

私が時々出ている現象は、途中でエラーで再生が止まることがあることです。ただし、解決方法があり、ダウンロード済みの画像再生でなるので、あえて、ネットの通信を切断した状態で再生すると、途中でエラーが起こることもなく再生できているので、一度ネット通信切断した状況で試してみてはどうでしょうか?

書込番号:16085887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/02 18:29(1年以上前)

@ちょこさん
ありがとうございます。
コーデックの問題なのでしょうか??

ダウンロードして再生すると
再生できませんでした。再生できませんサポートされていないメディアか、無効なメディアです。

と表示するようになっています。

書込番号:16085912

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/02 18:41(1年以上前)

くわっど6600さん
はじめまして
nasneを使用すると簡単そうだなと思うようになったのですが、どうかならないか試行錯誤しています。
ネットの通信を遮断するのはどうするのでしょうか?

wifiで接続していますが切断するとLTEが作動します。

書込番号:16085947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/02 18:53(1年以上前)

レコーダーのファームウェア今年の3月に更新があったようですが最新のファームウェアでしょうか?

書込番号:16085984

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/02 18:54(1年以上前)

通信遮断分かりました。たぶん 機内モードをONにすればいいのですね。
ちなみに DLした画像は同じように再生できません と表示します。

書込番号:16085986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/02 19:02(1年以上前)

Nasneを使うと簡単ですよ。nasにもなるし、usbでhdd増設可能ですし。しかも、16800円ですから。
お得ですよ。
ネット遮断しても駄目でしたか。
相性的な問題ですかね??

書込番号:16086013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/02 19:04(1年以上前)

@ちょこさん
ファームウェアは最新になっています。

書込番号:16086023

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/02 19:11(1年以上前)

くわっど6600さん
W520はHTL21でないにしろ動作確認済みとなっていたので新規購入したのです(ーー;)
まさかこんな結末になるとは・・・・・・
相性ですかね。

と言っても W520の携帯録画画質を変えながら悪あがきしています。

書込番号:16086045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/02 19:18(1年以上前)

普通に見れているようですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000434035/SortID=15955143/#tab

何が悪いのでしょうか?

書込番号:16086071

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/03 19:46(1年以上前)

ネットで、BD−W520の説明書の見てみました。

「Wi-Fiダビング」とは
ハードディスクに録画した番組を、高画質のままWi-Fiを使ってスマートフォンにダビングする機能です。
録画番組を手軽に持ち出して、好きな時に楽しめます。

という機能がありますが、制限もあります。

「DRモードで記録した番組は転送することができません。 」と書いてあるんで、DRモード以外で録画したら
どうでしょうか。

《携帯電話》 「高画質 番組持ち歩き機能」対応機種
AQUOS PHONE SERIE SHL21
AQUOS PHONE SERIE ISW16SH

この2つがどのモードで持ち歩きができるかを調べればできそう。



「ホームネットワークを設定する」
DLNA(動画再生)対応のシャープ製液晶テレビ「アクオス」とLAN 接続し、別の部屋で内蔵
HDD のタイトルを再生したり、放送中の番組を視聴したりできます。

−> 設定してますか。

書込番号:16090220

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/04 10:23(1年以上前)

仲義さん
ありがとうございます。

Wi-Fiダビングも試して見ました。
AQUOS PHONEでないので動作しませんでした。

書込番号:16092498

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/04 15:21(1年以上前)

私のは、地デジですが、Iphone/Ipadしか接続できないって書いてありましたが、接続できましたよ。
私は、動画の録画モードを落として試してとお願いしたのであって、AQUOS PHONE がなくても
動画モードを変えて見たらとお願いしました。

文章がわかりずらかったらすいません。勘違いさせてしまいました。

書込番号:16093420

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD命さん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/05 09:17(1年以上前)

仲義さん
なんか出来そうな気がしてきました。
頑張ってみます。

書込番号:16096580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)