HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:4件

昨夜スマホで動画を見ていたら、いくつかめで何故かスロモーションになりました。

最近強制終了が頻繁に起こるし、通信使用量もまだまだあるので、調子が悪いのかとゲームなどのアプリを10個ほどアンインストールしてみました。

一括でアンインストールしている最中、[音***]というアプリもクリックしてしまったらしく、消えてしまいました。

再起動もしてみたのですが、結果スロモーションも直らず、そのまま寝ました。

朝になり、電話をかけたのですが、コール音、着信音、相手の声、こちらの声全てが聞こえず、本体の音全てが消えてしまった事に気づきした。

多分、あの[音***]アプリを消したせいだと思うのですが、名前がわかりません。

動画のスロモーションの件とあわせて、直せるようご教授ください!

ちなみに音声検索も、Googleに接続出来ませんと出てしまいます。

書込番号:17682382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/30 12:06(1年以上前)

初期化が手っ取り早いと思いますが、バックアップは忘れずに。

書込番号:17682391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/30 12:09(1年以上前)

早々にありがとうございます!
やはり初期化が手っ取り早いですか、、、
なかなか勇気が要りますね(涙)

書込番号:17682396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/30 12:28(1年以上前)

auショップに持っていくほうがいいかもしれません

書込番号:17682444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/30 12:30(1年以上前)

ありがとうございます!
初期化で無理ならショップに行ってみますね!

書込番号:17682448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/30 12:30(1年以上前)

音で始まるアプりを見ましたが、音楽ですかね?
ちなみに重要なアプリは無効にはできてもアンインストールはできないですよ。
無効になっているアプリを有効にしてみては?

書込番号:17682449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/30 12:35(1年以上前)

ありがとうございます!
音の後はカタカナ3文字でした。
アプリ検索もしたのですが、わかりませんでした(涙)
アンインストール出来てしまったって事は、関係ないアプリだったのかもしれません、、、

書込番号:17682465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

auの安心ですサポートに加入していると、故障した際に5000円で新品と交換が出来ると加入当時きいたのですが、とっくにこの機種の生産が終わっている状況で故障した場合も、同機種の新品と交換してくれるのでしょうか??
同機種と交換してくれないのであれは、あまり安心サポートに入っている意味がないような気がしないでもないような。。

書込番号:17680096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/29 19:09(1年以上前)

「同一機種・同一色の提供が困難な場合、別途当社が指定する機種・色の交換用携帯電話機をご提供します。」



http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus/

書込番号:17680132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2014/06/29 19:12(1年以上前)

どうなんでしょうね。
たぶん過去に交換引き取りしたものをリファビッシュして交換用に確保してるんじゃないでしょうか?

場合によっては他機種への交換を提案されるかもしれませんよ。

書込番号:17680139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

2014/06/29 20:51(1年以上前)

A型女子さん、ACテンペストさん、お返事ありがとうございます。
他機種交換になった場合、自分が気にいっている機種ならいいですけどね。。

書込番号:17680503

ナイスクチコミ!0


s07032さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/30 18:38(1年以上前)

安心サポートで、送付交換してくれるのは、安サポ曰く「ほぼ新品」のメイン基盤以外を交換した「リフレッシュ品」だそうです。私は回数制限のない90日以内に8回、新品2回、交換してもらいましたが治らず、修理に出しても異常無しで返してくる始末。(auショップの方と症状確認して修理に出してです)
異常が無いので、他機種への交換などは出来かねます。と、言われてお終い。

KDDI本社のサポートも、「お客様の不具合を貴重な情報として、今後の端末開発に生かさせて頂きます。」だって。

よって、他機種への交換は難しいのでは、無いでしょうか。

もし、他機種への交換に成功されましたら、情報を教示頂きたいと思います。

書込番号:17683339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/01 13:43(1年以上前)

s07032さんこんにちは。

落下して画面を割ってしまって、初めて案サポつかったんですが、
二回不良品が送られてきて、文句をいったところ
完璧な物を求めるならAUショップから修理に出してくれと言われました。
それでしぶしぶ修理にだしたのですが、メイン基盤交換して帰ってきました。

ですが、不具合箇所は直って折らず、さらにAUショップでクレームをつけました。

その結果、2014夏モデル以外に無償交換してもらえることになりました。
その際、ショップ店員が無償交換可能機種一覧表なるものを持ってきました。
そんな表が存在していることすら知りませんでした。
おそらくauショップでクレームを付けるのが一番良いのかもしれません。

当方は、SOL23に交換してもらいました。
おそらく手続き的には、店頭で一括払い購入をして、機種変更をしたことになった感じです。
HTL21の毎月割りは消失しましたが、SOL23の毎月割りが24ヶ月適用されることになりました。

ショップや店員の質にもよるかもしれませんが、納得のいく対応でした。
以上、参考にしてください。

書込番号:17685943

ナイスクチコミ!0


s07032さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/01 21:50(1年以上前)

けぼっけさん

情報、ありがとうございました。

auショップで、始めは、情報を温存して対応を試してみたいと思います。

書込番号:17687321

ナイスクチコミ!0


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2014/07/03 04:38(1年以上前)

先月下旬に安心サポートで端末交換できました。(母親の端末)
HTL21赤→HTL21赤でちゃんと同じのでした。

ただ液晶が交換したら少し黄色がかってます。気になる人は結構ショックですね。

ちなみにその数日後に同時期発売のSOL21を落としてそれも安心サポート受けました。
相当な人気機種or全く売れなかった機種じゃないと在庫切れは無さそうです。

書込番号:17691789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

HTC J oneは4.4アップデート…

2014/06/28 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

表題の通りですが、当機は完全にOSアップデート無しですね。

発売月に購入してから1年半で買えかえるのは…(新しいモン好き♪ですが、最近は懐が寂しいので…)

auは「メーカーと適宜協議…」なんて言ってましたが一回も無いなんてがっかりです。

結局、リーク情報は正しく「UIが変わる…」「ユーザーが困る…」等と言ってHTCのアップデートを断ったのは
限りなく事実なのかなと…。

一応、Action!に要望はあげましたが、4.2がほぼ出来ているのならPC経由等でアップデートできるようにしたらなぁと…

アップデート否定派の方もいるので何とも言えませんが、OTA配信はしないとか方法はあると…。(否定派、良くわからない人向けに)

参考:http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20140626-01.html

auが動く可能性は皆様の声次第です。

auへの要望は(Action! 〜お客さまの声を生かして〜):http://www.au.kddi.com/action/

気に入っている機種なので乱文失礼しました。

書込番号:17675465

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:381件

2014/06/28 16:42(1年以上前)

それとこれは私の想像ですが、

1.このButterflyは売れたので(一括0円含む)ユーザーが多いからサポートが大変、人員コストがかさむ。

2.**L21シリーズ(2012冬機種)はアップデートをしない、または出来ないのでメーカー(HTC)の提案を断った。

3.一応、OSアップデート後のButterflyを検証したが兄弟機同様の不具合があり見送った。

4.USBの蓋不良などでもコストがかさんでいる。

5.他の取引メーカーとの兼ね合い上断った。(**L21シリーズ、新旧共同開発端末発売メーカー)

6.HTC社との商業上のトラブル

結論

※結局は他機種よりコストがかかるから実行しない。

※**L21シリーズと**L22シリーズとの差別化のため実行しない方が良い。

※現在の4.1.xで安定している。

※今後のサポートコスト費を考えると多数のButterflyユーザーには機種変更を検討させた方が良い。

以上は私の想像ですので厳しいレスはご勘弁を…。

Butterflyは4.4位までのアップデート可能であるのにモッタイナイ。

しかしながら「Butterfly2」も気になってます・・・。

書込番号:17675660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/06/28 17:20(1年以上前)

4.4に限って言えば、残念仕様のOSですからアップデートされない事自体はマイナスにはならないとは思いますが。

ただ、この先のアップデートが打ち切られるのは好ましくありませんよね。
基本的に二年縛りで売ってるんですから、その間くらいはしっかり面倒見て欲しいモンです。

書込番号:17675765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/28 17:44(1年以上前)

昨年のお家騒動(HTC社)の影響もあるのでは?
(バージョンアップだけではなく、昨冬〜今日までauにスマホを提供していない点も含めて)

書込番号:17675846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2014/06/28 18:50(1年以上前)

皆様、駄文にレスありがとう御座います。

のぢのぢくんさん>
そうですね。でもミラーリングとかを使いたいので4.2.x位はと…。
(HTC DG H200 Media Link HDは日本正規販売ではないのと使える機種が限定されるので購入を見送ってます。というか機能にあるのにauかHTCjapanで販売しないのか?これも問題だと思うのは私だけでしょうか?)
マイナーアップデート(不具合修正)などは続きますので使用上は問題ないと思います。

缶コーヒー大好きさん>
お家騒動もありましたね。色々と…。6で触れているのがそれらです。

でも**L21シリーズで4.2.x〜は無いですよね。

う〜ん残念です。

もっと声が上がれば動くのでしょうが、oneには現在までに2回もOSアプデがあり、Butterflyはなしとは…。

もしかして**L22シリーズが4.4アップデート後に望みはあるかも…。
新旧機種がOSや機能が同じだと差別化できませんからね…(でもそのころには多数が買い替えですか…)

※多分、oneは元々4.2.x運用前提だったと思いますし、4.4アップデートは予定ですが…。(しかし発表済)

こんな駄文でもau(KDDI)関係者の目にとまり、再検討してもらえたらなぁ…。

何時しかリーク情報提供者がツイートして騒ぎになった時もありましたが見事にスルーですからね…。

何だかHTCが悪いのか?auが悪いのか?それともOSアプデ希望者(自分)が悪いのか…


書込番号:17676053

ナイスクチコミ!1


s07032さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/29 17:38(1年以上前)

HTCジャパンは、端末メーカーでサポートを持っており、優秀な人材がサポートしてくれる優良メーカーでしたが、サポートと工場をアウトソース化してしまい、全て「カスタマイズを行っているauへ相談してください。」が、現状で、そのauのサポートも、アウトソース化で話にならないし。

もちろん、auもHTC端末をよく知ったエンジニアは少なく、アップデートどころか、バグ(HTC端末全てが抱えている)の修正でさえ何か月もかかっているのになしのつぶて。(実体験)

冬モデルが発表されたころ、アウトソース化される前のサポート担当者が、「春モデルを出します、期待していてください。」と言っていたのに、出なかったなあ。発表された夏モデルは、どうなんでしょう。

書込番号:17679801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

USBの蓋の部品での購入

2014/06/25 05:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:19件

初期ロットを購入して、今頃になってUSBの蓋の部分が壊れて、蓋自身も割れてしまいました。

構造的に簡単に自分で交換できそうですが、パートのみ入手さてれ、ご自分で修理された方はいらっしゃいますか?
過去にはパーツが売っていたようですが・・・。
http://moumantai.biz/?pid=69058821

auショップで修理ではなく、ASSYとしてパーツのみを購入することは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17663434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2014/06/25 06:47(1年以上前)

自己レスです。

海外サイトでグローバルモデルのパーツが安かったので、注文しました。

書込番号:17663532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ガラケーとの併用

2014/06/23 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:103件

現在、W60シリーズのガラケーをau契約しており、
HTL21はMVNOで使っているのですが、
このW60シリーズを、
マーベラやグラティーナに機種変更したとします。
その場合、SIMがマイクロSIMになりますが、
3G回線のマイクロSIMになると聞きました。
そのためHTL21SIMロックフリーだが、
LTE回線のため互換性がないと言われています。
それは承知の上ですが、
例えばHTL21にて、ネットやメールはせず、
音声通話のみでOKということであれば、
HTL21でも、機種変更したガラケーの3GマイクロSIMを指せば、音声通話だけであれば使えるのでしょうか?

書込番号:17657594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/06/23 15:02(1年以上前)

違う端末ですがLTE-3G間ではSIMを認識すらしなかったので、音声通話も無理だと思いますよ。

auってユーザーの利便性を削る事に血道を上げてると言うか、ホントに使えない仕様です。

書込番号:17658019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/23 16:05(1年以上前)

取り敢えずグラテーなはお勧めしません。
6Xシリーズ1部を除く機種以外退化です(笑)

書込番号:17658156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2014/06/24 00:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>のぢのぢくんさん

これ、本当ですか?
すみません。決して疑っているわけではないのです。
というのは、
ネット上でよく目にするのは、
差し替えでの利用は出来ません
とか、
LTE-3G間ではSIMを認識しない
と言うことなのですが、
この端末はLTE回線前提で利用しますので、
当然、ネットやメールでの利用をメインですよね。

なので、
ネットでよく目にする書き込みは、
ネットやメールが出来ないからムリと言っているだけなのではないかと。
音声のみ前提で試したら、ひょっとしたら出来るんじゃないかと。
そんな気持ちなのですが、やっぱムリなのですかね。


>Xperia z2さん

>取り敢えずグラテーなはお勧めしません。

とのことですが、どのあたりがオススメしない理由なのか具体的に教えていただきたいです。
ちなみに現在利用している端末はW65Kなのですが、
そもそも、現状でも、W65Kはネットやメールをしておらず、
電話帳と通話のみで利用しており、機種変後も同じと考えております。
まさか、通話もおかしくなる等の理由でオススメしないのでしょうか???

書込番号:17659918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:118件

音の良さって一纏めに言っちゃうと各方面から指摘が入っちゃうんですけど、それでもbeatsの音の音圧感やポタアン並の迫力出ちゃう所あるじゃないですか。でそれをlismoのイコライザーでベースアップした音っていうのがpowerampだのなんだの有名ドコロのアプリと比べてみても断然こっちの環境の方が音の作り込みができて気持ちいい音鳴らせると思っているんですよ。まぁ気持ちいいってのは個人差があるので不毛な言い争いは避けたいしpowerampなどを貶しているわけでわないのでそこら辺の突っ込みは勘弁して頂きたい。話を戻しますが例えば、lismoの音質設定で(beats ONの状態で)バスブーストOFFで3D効果ちょい上げで低音の質が全く違うものになりますよね?サラウンドブーストも効いて素のチープ感が無くなると思うんです、自分お経以外はオールジャンル聴きますしそこそこのヘッドフォン使っててそう思うんです。なのにそう言った意見が出ないのは寂しいし自分の感性を疑わなきゃいけないのかとさえ思えてきます。
LISMO、良いプレイヤーなんです、見直してあげてください。歌詞とか直ぐ出てくるんです。公表してないけどflac再生出来るんです、しかもflacハイレゾ再生出来るんです。
LISMO x beatsaudioのパッケージについて貴方の意見聞かせてください!

書込番号:17634558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 15:54(1年以上前)

私はLismo好きですよ。音楽やっていますが、自身のレコーディングした音源のチェックでは、むしろデフォルトの音楽プレーヤーでフラットにして聞かないと、音質が気持ちよくなりすぎて冷静な判断ができないと思いましたから。

書込番号:17636136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2014/06/17 19:00(1年以上前)

kurainichiyoubiさん
レスありがとうございます。音楽関連の方の意見参考になります。

この機種、音にも拘ってますよって部分あるのでも少しクローズアップされても
いいんじゃないかなって思ってました。だからといって手前味噌に自慰するつもりは
無いし出来ない部分も多々あります。なのでスマフォの音楽プレイヤーという範疇の中で
ここを改善したらもっと良くなるんじゃないか?などの意見があれば引き続き聞いてみたいものです。

私はすでにダメ元で要望を出しました。イコライザープリセット登録できるようにして欲しいと。
いろんな特性のヘッドフォンやイヤホン使っててそれ毎にイコライザー再調整するの面倒ですよね。

書込番号:17636632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/06/17 21:00(1年以上前)

いい音ってナニ?

胃袋に響かないスマホや携帯プレーヤーの音なんて 悪い・悪くない、以外の評価できるの(?_?)

書込番号:17637080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/06/17 22:18(1年以上前)

個人的にはbeatsaudioは嫌いです
ドンシャリになって元の音を崩してしまうので…

書込番号:17637501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/21 19:50(1年以上前)

音っていうのは個人が一番良いと思う音が一番なわけですから
定義なんてありません。ご自身が満足されてるのであればそれが最高の音ではないでしょうか?

ちなみにパワーアンプもハイレゾ聴けたような気がするのですが。

書込番号:17651062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)