端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月17日 18:41 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月19日 09:53 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月17日 18:16 |
![]() |
23 | 7 | 2013年3月1日 03:45 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2012年12月18日 13:54 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年12月18日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日butterflyに機種変したばかりなのですが、電話中にホームボタンを押してカレンダーに予定を入れようとしたら、画面が真っ暗になったり(スリープ状態のような画面です)点いたりの繰り返しで電話を切ると元に戻ります。
これはhtc独特の仕様なのでしょうか?仕様でしたら解除させる方法はあるのでしょうか?それともただ単に不具合なのでしょうか?
よろしくお願いたしますm(__)m
書込番号:15491967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだbutterflyは手元に届いていませんが、EVO WiMAXとEVO 3Dで同様の使い方をしています。
電話を受けて、ホーム画面を表示させてカレンダーアプリを起動、予定の入力です。
この2機種ではそのような現象はなかったので、HTC特有のしようということは無いと思いますよ。
書込番号:15492097
0点

おそらく操作中に手が近接センサーに触れたからだと思います。
このセンサーは通話中に顔などが触れることで液晶画面を消す役割りがあります。
書込番号:15492421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日購入しましたが、二日目の午後からネットもメールも出来なくなりました。
いろいろいじってると設定の中のモバイルデータをonにすると、画面上にLTEの文字が表示されて、全部出来るようになりました。
これが普通の設定で大丈夫なのでしょうか?
高額の料金を請求されることはありませんか?
よくわからないので、教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15491905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それが普通の状態です。
auのLTE機は定額プランしか契約できないでしょうから、普通に契約していれば定額(端末代抜きで6〜7千円ぐらい?)高額請求されることはありません。
書込番号:15491917
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
買って3日目ですがアプリの一覧メニューが開けないときがよくあります
ショートカットにあるメニューをタップしても壁紙だけが表示されてアプリのアイコンが表示されません
あと、メニュー開いた後タップしてもまったく無反応の時があります
皆様はそんなことありませんか?
書込番号:15491882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼくのにはない現象です。もし頻繁に起こるなら、
修理じゃないですか?
でもその前に、
NOVA launcherを入れてみてください。
省エネですし、快適に動作します。
どのホームアプリを選ぶかでだいぶ違いますよ!
書込番号:15492348
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
購入して、6日で、電源のキャップが取れました(T_T)
何か、貧弱そうなので、気になってはいたのですが...
キャップは、脆いですね!
しばらく使う予定なので、今後、取れないか心配なのですが、皆様は、どうですか?
書込番号:15491812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も機種変更してショップから帰って充電しようと思ってキャップを開けたらぽろっと落ちました。5分も触れていないのに。サポートセンターに電話したらあなたが壊したみたいに言われて有償での修理になりますと言われました。ショップでもはめ込んであるところが外れたみたいとのこと。本体についたままが普通なのに キャップははまるのですけど本体からいつ落ちるのかわかりませんので修理に出しました。量販店のショップに出したのですが、AUの店員さんも外れただけ見たいですとのこと。サポートセンターで有償だと言われましたとはなしたらびっくりしていました。
いずれにしろ店から1歩外にでると自己責任みたいです。
4日目でとれた方もいますよ。過去ログを見て下さい。
ちょっと残念です。AUの対応には失望しました。
シャープに機種変更した方には評価が云々と非難されましたけど
HTCでもないのにそのひとに非難されることはないのにと腹が立ちました。
書込番号:15492078
5点

私はHTCJですが、同様な事がありました。
買って来た初日に、家で充電しようとしたら、キャップがはずれました。翌日にサポートセンターに電話したら、同じ様にあなたが壊したみたいに言われ、有償修理だと。。。
購入する時にキズは確認しましたが、キャップの開け閉めまでは確認しなかった旨を伝えても、サインしているでしょと、対応は変わらず。
これから、購入する方は、キズだけでなくキャップの確認もお忘れなく!
書込番号:15492236 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も先ほどイキました
これ以外は神機だったのに残念です。
せめてクレードルが同時発売されてるならともかく、
充電の際には絶対に開けなきゃいけない箇所が、こんなにもろくて、
同様のトラブルも多いなら、メーカーはきちんと対応すべきですよね。
それ以外はかなり満足しているだけに、ホントに口惜しいです。
書込番号:15492304
3点

皆様、回答ありがとうございます。
やはり、電源のキャップは、脆いですね!!!
明日、auショップにて修理に出そうかと思っております。
皆様、保険というか、サポートに入られてますか?
1年間は、無償で修理してくれるみたいです!!!
ただ、僕は、この機種は、分割払いで2年位使おうかと思っているので、またキャップが取れてしまわないかと不安です・・・。
書込番号:15493691
3点

この端末自体がキャップが取れやすい構造で出荷しているのが悪いので、お客様センターで粘り強く交渉してください。
僕は無料で交換になりましたよ。
ちなみに、僕の場合、最初KDDIに連絡した時は「破損の扱いになるため、5250円で交換します〜」とかふざけたこと言ってきました。
そもそも壊れやすい端末を出荷しておいて、それで壊れた場合に客に負担させるとか、どう考えてもおかしい。
スマホのキャップ部分は、充電のために何度も開閉するのは当たり前だし、この端末は充電スタンドが無いので、必ずキャップの開閉が発生する。
さらに、この端末自体が防水仕様なので、キャップの重要性は他の機種よりも高い。
それならば、通常のスマホよりもキャップ部分の強度を高めて然るべきなのに、「お客様の使用方法の問題では〜?」とか、ふざけるなって話ですよ。
今までの機種でキャップなんて取れたことないのに。
「充電しないでどうやってスマホ使うんですか?」って聞き返してしまいました。
今、キャリアは料金を安くした分、端末の値段をどんどん高くしています。(タブレットよりスマホの本体代金が高くなっているので、価格を「盛ってる」のは明白。)
端末が高額になったせいで、ほとんどの客が一括で購入できなくなっています。
そうやって多くの客を2年間の分割払い契約に誘導して、解約しづらいようにすることも狙っていると思われます。
そのやり方には賛否両論あると思いますが、端末の値段を上げるならば、最低限、端末のクオリティや強度はこれまで以上にアップさせるのは当たり前だと思います。
分割契約をしたユーザーは2年間使わなきゃいけなくなるので、2年間は使える耐久性や仕様で出すのは、もはやキャリアやメーカーの義務だと思います。
少なくとも、何も悪くない善良なユーザーにつけを払わせるような今回のKDDIの姿勢は大いに問題ありますね。
本来であれば、HTC側に構造の変更を求め、既存の購入者に対しては、壊れた場合の無償修理or交換を案内すべきです。
それで客が満足すれば、KDDIとの長期契約に結びつくと思うので。
書込番号:15585126
4点

皆さん、回答ありがとうございます。
皆さんに、グッドアンサー付けたいのですが、今回は、修理に出された方にさせてもらいました。
書込番号:15798634
0点

購入2週間目の1月上旬にキャップがとれてしまいました。サポートに電話したら、最大で10500円かかるかもしれないと言われました。普段の使用に支障がないのでそのまま放置してますが、ここでみると無料になるケースもあるようですね。参考にして、再交渉してみます。
書込番号:15832237
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
自分(黒)と嫁さん(赤)で二台購入し使用していましたが、黒のほうが裏面の材質上滑らないかなと思っていたのですが、仕事中に何度か落しかけてひやひやしました。嫁の赤を持たせてもらったところ、手の油のせいなのかかなり持ちやすく嫁の赤と交換できないかなといろいろ調べていたら、SIMカードの差し替えで出来そうな記事(他のスマホ)を見つけましたので、質問させていただきました。
こちらの機種も差し替えるだけで電話番号などの情報は切り替わるのでしょうか?
ちなみに、auショップに確認したところ、多分同じ機種なので出来ると思いますよとのこと…ちなみに差し替えをやると一切保障できません、自己責任でお願いしますと言われました。自己責任はわかりますが、差し替えていいのか曖昧な回答でしたので、不安になり書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。初スマホです。
0点

交換して使えますよ。
でも奥さんが滑って落とすかもしれませんよ、黒もままでカバーを着けて対応すればいいと思いますけど。
なんか奥さんが可哀想です。
書込番号:15491732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

嫁さんと交換する前にシリコンケースなり、ソフトケースを用意すればいいのでは?
書込番号:15492055
1点

auショップに行ってロッククリア(2,100円)が必要だと思います。
書込番号:15492071
1点

みなさんご返信ありがとうございます。
ちなみに嫁さんにはこの件は了承済みで、自分は裸、嫁さんはカバーをつけて使いたい派です。
あと、SIMの差し替えで不具合が出やすくなったりするものでしょうか?
書込番号:15492103
0点

目の前に2台現物が有るわけですから、先ずはご自身で試されたらどうでしょうか?
その後に不明な点があれば、みなさんにお尋ねされると良く解ると思います。
先ずは行動です!
因みにICロックは有りません。海外モデルにはICロックなる機能がそもそもありません。
SIM入れ替えによる端末への影響も何もありません。
ただSIMを入れ替えるとメール設定、電話帳の入れ替えが生じますね。
書込番号:15492363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違ってましたね、ごめんなさい。m(_ _)m
この機種もキャリア内ロックはかかってないようです。
アドレス帳は端末内に持たずにgmailアドレス帳へ登録して端末へ同期すれば、機種変更や預け修理の時に便利ですよ。
(前が伝説の迷機で修理・交換ばかりしてたので身にしみてます)
書込番号:15495932
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ブラウザの履歴を常に自動で消す方法はありますか?スマホデビューで全くわかりません。ご存知の方いらしたらお手数ですがご教授お願いします。
書込番号:15491633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの「1Tap Cleaner」などで、1時間毎など定期的に標準ブラウザの履歴を消去することは可能です。
【1Tap Cleaner】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.acc.free&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:15491754
1点

早速の返信ありがとうございました。ちょっとやってみます。
書込番号:15491829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドルフィンブラウザを使ってみてはいかがでしょう?
毎回ブラウザ終了する時に、
キャッシュや履歴の削除を選択できます( ´ ▽ ` )ノ
安定感もあるのでイイですよ(・ω・)ノ
書込番号:15492162
1点

やっと時間が空いたのでやってみようと思うのですが、auスマートパスにアプリがあったのでドルフィンを入れようと思います。アプリを入れた後、何か難しい設定とかありますでしょうか?質問自体、おぼつかない内容でスイマセン・・汗
書込番号:15493233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定で、
終了オプションの設定があると思います。
そこのチェックを入れたり、外したりすればわかるかと思います。
ドルフィンブラウザの設定は、ブラウザ開いて、
3つのドットマークみたいなところをタップすればでてくるかと思います。
この機種になってからはドルフィンは使ってないので、
設定の出し方が間違っていたらすみません。
書込番号:15493858
0点

昨日、ヘルプを見ながらアレコレしてたら、多分できた模様です。終了時に「履歴、キャッチを削除しますか?」とメッセージが出るようになりました。ありがとうございました!助かりました。
書込番号:15495470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)