端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | 2013年4月18日 23:10 |
![]() |
99 | 21 | 2013年4月18日 22:37 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年4月18日 22:21 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2013年4月18日 20:47 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2013年4月18日 20:15 |
![]() |
2 | 1 | 2013年4月18日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ずばりありません
カバーをつけていますが30℃付近で安定しています
書込番号:15458640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
昨日購入し、結構頑張って発熱させたんですが40度以上にはなりそうにありません。
35度を超えるあたりで頭打ちとなってしまいます(?
私のレビューに操作を書いたので、参考にしてください。
書込番号:15459038
2点

レスポンスいろいろありがとうございました。
勇気をもらい、本日(10日)機種変してきました。
発熱は初期動作時感じられましたが、その後
安定しています。またバッテリーの持ちも
良好です。IS03、isw11f、苦節3台目にして
漸く、いいものに巡り合えたというのが実感です。
書込番号:15461849
0点

全くありません。いい感じです。
書込番号:15749387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはchromeを使うと、直ぐ40度越えます。
Max48度も出たことあります。
可笑しいのですかね…
でも、auの人は解らないといっていたので、正常だと信じています。
書込番号:16026015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も3Dのゲームを10分くらいやってると42度位まで上がります。
アプリにもよるかもしれませんが。。
書込番号:16026368
0点

自分もTPU素材のケースを使ってますが、普通に使うなら40℃超える事はないです。
ゲームとかすると40℃超える事はありますが、それで熱暴走みたいなのはないし、GALAXY WiMAXを使ってた時は40℃超えるのが 当たり前で、下手したら50℃とかだったりもしたので それに比べたら許容範囲内ですね…
GALAXYの時は それが原因で色々あったからね…
(ノД`)
なのでスレ主さんも そんな神経質になる事もないんしないかなと思いますよ?
(^-^)
書込番号:16026593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ksksksks1234様
霊児様
スレ主でないので済みません。
ですがご意見ありがとうございます!
助かりました^^
書込番号:16032211
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日自分の過失で電話機を落としてしまい、ガラスが割れてしまったのでauショップへ。
LTEの代替機がそのショップにはなく修理ができないということで
安心ケータイサポートへ電話をかけたところ
在庫も無く、入荷の目処もたっていないので交換できないと。。。
結局、近隣の3軒のauショップにもLTEの代替機がないということで
遠くのauショップへ修理に出すため持っていかされることになりました。
人気の機種なのはわかりますけど、、、
破損した場合の交換は当分難しそうですね。
3点

わがままぶっこいてるだけじゃんw
代替機の性能が劣るのは当たり前だろ、
大抵故障修理品使ってんだからな。
モラルハザードってこう言う馬鹿から始まるから、ショップも相手にしないよなとw
書込番号:16027428 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

> わがままぶっこいてるだけじゃんw
いやいや、安心ケータイサポートプラスは
『お電話1本で、同一機種・同一色の交換用携帯電話機を2日以内に直接お客さまにお届けします。』って謳い文句なんだから
期待するのは モラル違反じゃないでしょ。
謳い文句通りに同一機種を準備できない企業のほうがモラル違反でしょ、できないことを謳い文句に客を騙してんだから!!!
書込番号:16027509
41点

私も同じ意見ですね
もし同じようなことがあれば私は毎月払った399円返せと言いますよ
書込番号:16027567 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ジョリクール様
代替機はなんでもよかったんですが、LTE対応の機種そのものがそのショップ無い(=預けで修理ができない)
ということでしたので、ショップの方がサポートセンターに取り次いで下さったんですが
安心サポートでも在庫がない&入荷未定ということで、近隣のほか3軒のショップにもあたって頂いて
それでもLTE対応の代替機が無い、ということでした。
ひび割れたまま入荷未定の在庫が入るのを待つか、LTE対応の機種がある遠くのショップへ行くかの2択でした。
ショップの方もこんなことは初めてですとおっしゃっていました。
書込番号:16027608
0点

>トラ×4様
ショップに行って初めて安心サポートプランを知って
ショップの方も
「サポートプランに入ってらっしゃるので、今の時間なら明日には新しいのが届きますよ!」
って、サポートに電話するまではおっしゃってたので余計に落胆してしまいました。
サポートのひととのやり取りに見兼ねた店員さんが
ひび割れたところに保護シールを貼ってくださったので
ちょっと癒されました。。。
書込番号:16027639
6点

>A1234様
サポートプランの内容をよく知らなかったものの
こういうことが起きると
なぜ毎月その料金を払っているのかと思ってしまいますね。
色にはこだわってなかったので、別の色でも良いです。
と伝えてみても、全色在庫無しでした。
書込番号:16027679
0点

店舗に在庫あるのに。
約款違反なんだから、それなりの補償は必要だな。
しかし、入荷目処も立たないならサポート料金は少なくても返すべきだな。
こういう時は最寄りの消費生活センター経由で苦情入れて、解決を斡旋してもらうといいよ。
少なくとも、すべての苦情は国(消費者庁・国民生活センター)にあがる仕組みになっているから、無駄じゃないし。
くれぐれも総務省にはクレーム入れないように。
書込番号:16027958
7点

そうなんです…。
ショップは在庫を十数台確保していると話していたんですよ…。
店員さんの話だと安心ケータイポートセンターは組織が違うから、話自体も本人確認などが必要なのでお客さまがしてくださいと言われました。
明日もう一度電話してみようと思います。
みなさまありがとうございます。
書込番号:16028659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

げどばさん、こんばんは。
>安心ケータイポートセンターは組織が違うから
筋違いです。契約したのは、安心ケータイポートセンターとではなく、auとの契約です。ここでの、安心ケータイサポートセンターは、auの下請けという関係になるのだと思います。クルマのワイパーが壊れたから、ワイパー製造販売の会社と直接やりとりをしてくれ、と言っているのと同じです。
安心ケータイポートセンターに直接電話を掛けて、交換して貰うのは、あくまでも、利用者側の利便性を勘案したものであるはずです。
毎月払った399円は、返却を求めるのが適切だと思います。
書込番号:16028720
6点

実は数日前にサポートで同じこと言われたのですがすぐ来ましたよ!
書込番号:16028851
3点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15978727/
先日書き込みましたが、上の方と同様すぐに届きました。
安心サポートにTELした時は、いつ届くか約束出来ないとかなり脅されましたが、結局中2日でした。
あと、届くのは新品ではないようですので、ご注意を。
簡易包装で届きます。
書込番号:16028892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鬼ヶ島桃太郎様
そうですよね。
朝電話してみて同じことを言われたら
返金請求をしてみます!
書込番号:16028921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミック55様
そ、そーなんですか?!
1ヶ月先とも2ヶ月先とも言えません。て…
もしかしたら早く届くかも知れない可能性にかけるか…悩みます(*_*;
書込番号:16028933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cypherunknown さん
安心サポートはそもそも新品と交換ではないようなので、店舗の在庫を提供されないから約款違反とはならないようです。
私もてっきり新品が来るとばかり思ってました。
ホームページをよく見ればちゃんと書いてありますから。
(在庫切れで遅れるとまではかいてないですが)
なんでもかんでもクレームつける某国のようにはなりたくない。
書込番号:16028947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

trooper様
過去レスチェックしておらずすみません。
そうなんですね、確認してみるとリフレッシュ品と記載してありました。
おふたりもすぐに届いた方がいらっしゃるとますます悩みます…(*_*;
貴重なご意見ありがとうございます!
書込番号:16028952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じような事言われましたが2日で到着してビックリでしたよ!
早く申し込んだほうが良いかと感じます。
書込番号:16028956
0点

私も全く同じように、落下により表示部のガラスが割れて、サポートセンターへ電話!在庫があれば補償できるが、無い袖は振れないという話でした。しかも、いつ入荷していつ発送できるかも連絡できないことを了承してください。という話でした。サポートしてくれないぢゃん(笑)
幸いにまだ動くので、仕方ないと思い4日待ちましたが、割れが少しづつ進行し、誤動作が増えました。代替機を借りにショップへ相談しにいくと、LTE機がたまたまあり、今でも借りてます。
9日目の昨日にやっと、ショップからリプレース品が届きました!という電話がありました。しかし、出張中につきまだ受け取っていません。
この機種は、強化ガラスなのに落下に弱く割れやすいです。今まで使用した機種でこんなに割れた機種は初めてです。ストラップホールもないので、また落としてしまった時のために、今度はシリコンカバーを買いました。
安心サポートとは在庫あっての補償である事は知りませんでした。
スレ主さんのように、代替機種がないときは困りますね。
書込番号:16028969
3点

私も早く電話した方がいいと思います。
リフレッシュ品も、よく観察しても中古品とはわからないモノでした。
電車のつり革も持てない潔癖症の私も大丈夫なレベル。
書込番号:16028973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん、9日?
色によってかかる日数が違うのかな?
私は白で中2日でしたが....
書込番号:16029000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もサポートセンターに在庫なし、クレードルも予約は受け付けないわ、店舗出ても即売り切れ、入荷未定の状態のまま使用しています。
auはiPhoneのLTE詐欺にしても、客に対するサポートがおざなりですよね。
なんのためにサポート料金払っているんでしょうね。
確かに上でもあがっているようにわがままなのかもしれませんが、本来あるべきサポートが受けられていない以上、言うべきことは言ったほうがよいですよ。
書込番号:16029399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
6日当日になっても金額が不明なので予約できず、8日になり、やっと予約出来ました。10日たっても連絡ないので問合わせしたところ、発注していません。今度再開できた場合に、発注しますと言われました。8日の時点で全国ショップで発注不可能ですとの事。サービスセンターに相談したところ、ショップで注文出来た時には発注かけられたと思うので何故、発注しなかったのか不明。ショップで解決して下さいと言われてしまいました。皆さんのを拝見していると8日以降も暫の間は、予約出来たのでしょうか?
書込番号:16030443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念ながら予約したショップがハズレだったとしかいいようがありません。
自分の場合今月3日にクレードルが6日発売なることを知ってすぐショップに予約できるかどうか確認しに行ったところ予想通り店員は全く発売のこと知りませんでした。
こちらからホームページにもアナウンスが出てるよって伝えてやっとわかってくれた感じです。
6日にならないと発注できないみたいだったので6日に発注してくれる約束をして予約しました。
でも次の日の4日からショップから注文できることをここの書き込みで知り電話で今日から発注できるはずですて伝えたら出来ました。
正直ショップの店員は信用できません。型番がわからなかったみたいで最新のカタログに載ってるをこちらから教えてあげたくらいですから。
自分は無事発売日に2個ゲットできましたが店員に任せてたらレス主さんと同じだったかもしれません。
今はどこも在庫ないみたいですが無事ゲットできればいいですね。
書込番号:16030684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いわし.comさん
こんにちわ。購入出来て良かったですね。
そうなんですよね。私も店員さんに発売する事と金額等を、何処で知りましたかと逆に聞かれました。
8日に予約して、店員さんも、すぐに発注かけますと言われたので安心していました。
まさか発注ミスとは...
サービスセンターに問合わせしたところ、その時点では、発注可能だったのに何故発注しなかったのか不明と。ショップと解決して下さいと言われてしまいました。
ショップに再度問合わせした所、発注ミスではないと一点張り。
今後、受け付け再開するまで待って下さいとの返答でした。
もし他の方でも注文し連絡無い場合は、きちんと発注されているか確認された方が良いかと思います。
早く受注可能になって、皆さんに行き届くと良いです
書込番号:16030777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二度目の投稿文が、最初の投稿と重なる箇所があり、すみません。
先払いしてあったので、レシート無くさないようにと言われました(笑)
書込番号:16030830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、6日ぐらいにauのショッピングサイトから、充電器と一緒に購入しました。
書込番号:16031705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

魔導師みーくんさん
こんばんわ。6日購入出来たのですか。良かったですね(笑)
私の蓋も、真ん中あたりがひび割れのようになってしまっているので、早く受注再開してくれると願います。
それにしても、本体と同時期にはクレードル発売して欲しかったですね。
書込番号:16031932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
auスマートパスからアスファルト7をダウンロードしてアプリを開くと、そこからどうやっても問題が発生してゲームを始めれれません。
再起動、設定の初期化をしてもダメです。
他のスマートパスからダウンロードしたアプリは問題なくできます。
どうしたらいいんでしょうか。。。
HTC J Butterflyです。
書込番号:16015506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
このアプリは、インストール時に140MB のデータをダウンロードして、いよいよゲームを起動すると、次はゲームデータをダウンロードします
描写がきれいなアプリ、レーシングゲームは大抵、そうですね
最終的に、2.2GB の容量になると説明には書いてありますね
空き容量不足ということはないですか?
確かめてみて下さい
書込番号:16016106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
本体メモリは10GB弱残っているのでそれはないと思います。^_^;
んー、わかりませんねぇ(*_*)
書込番号:16016452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは!
明記されていませんが、もちろん Wi-Fi 環境下での話ですよね?
単純に考えれば、Wi-Fi が不安定になっている、WAN 側で通信障害が起こっている、ぐらいかなぁ・・・
ダウンロードが停止してしまうまでの、ダウンロード速度はどんな感じなんでしょうか?
もちろん、スリープに遷移しても Wi-Fi が切れないようになっていますよね・・・
いや、ゲームだからスリープに落ちることはないかぁ・・・(x_x)う〜ん
書込番号:16017746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GAMELOFTのホームページに行ってみたところ、アスファルト7はHTL21がまだ対応機種に載っていないようです。
対応機種ではないので正しく動作しないものと思われます。
対応するのを待つしかないようです。
ちなみに自分のHTL21でも同じエラーが出て正しく起動できませんでした。
書込番号:16021590
1点

こんばんは!?
アレレ
スマパスのダウンロードページでは、butterfly は対応機種になっていますよ
書込番号:16021633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、たしかにスマパスの対応機種には載ってますね。
誰か動作した方いませんかね?
他のアプリですが、最初対応リストに載っていてダウンロードしたものの動作せず
アンインストール後もう一度見に行ったらこの機種は対応していない表示に変わっていた
ことがありましたが。
書込番号:16022165
1点

自分も今 マーケットをアプデして 覗いてみました。
確かにbutterflyは対応リストにも記載されています。
DLは問題なく出来ましたが、ソフトを起動させようとすると スレ主さんと同じ画面が出ました。
本体の容量も全く問題ないです。
ソフトに何か問題があるのかな…
書込番号:16022317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
今 使えないからホームからアプリ一覧→ロングタップ→ホーム画面上の方にある削除
これでアンインストールしたら 何故か本体が再起動になりました。
試しに もう一度DLしてみても ソフトは起動せず…
そして同じようにアンインストールしたら また再起動しました…
これって自分だけですか?
他の方は どうです?
書込番号:16022336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
すみません、怖くてできません・・・(^。^;)
書込番号:16022694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひーーさんさん
普通に考えれば そうですよね?(笑)
実際 その後の様子を言うなら 何もなかったかのように普通に使えていて バッテリーの減りが早いとか そういう不具合はないので、自分も何も無かった事にしてます(笑)
書込番号:16022953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやっても出来ないみたいなんで諦めます(TдT)
皆さんわざわざありがとうございました!
書込番号:16031457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
APPLEだけでなく、HTCも。
売れてるメーカーは大変ですね。
http://ggsoku.com/2013/04/samsung-htc-sutema/
書込番号:16029777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本メーカが標的にされないのは終わってます。。。
書込番号:16030085
1点

Toytoyhooさん、こんにちは。
FUDは元々政治から来た考え方で、「政治に倫理無し」「勝てば官軍」ですね。
ビジネスでは次が有る、継続が利益の源泉なので倫理は大切です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FUD
三星は20年ほど遅れているんでしょうね。
ビジネスに於いて、商圏獲得では既存のビジネスネットワークを破壊する場合もありました。ヴァスコ・ダ・ガマが有名ですね。現代のビジネスモデルは、ヴァスコ・ダ・ガマの所業に対する反省の上に立っているはずです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%9E
当時は、海賊と商船の区別は無かったんですね。
徹底的にライバル企業を潰して商圏を獲得していく、という三星のビジネスモデルは、ちょっと古すぎるのでしょう。
スマホは阿片の類かもしれない、なんて考えてしまいました。
書込番号:16030096
2点

だから、ギャラクシーは絶対買わない。
台湾は親日国家だから抵抗なく買えた。
震災の義援金がアメリカと台湾が最多だったし。
KとCとは違う。
書込番号:16030108 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クロ認定でも罰金で終わりらしいですね。
まあ、あの国だとクロ認定すらされないかも?!
書込番号:16030994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

trooperさん、こんばんは。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%801%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%BB%BA%E8%A8%AD
福島第一原子力発電所は、IAEAの実効性を担保するために、日本に対してアメリカが作らせたものです。欠陥原発ですから、GE及びアメリカ政府に対して、損害賠償も有り得ると思いますが、日本は植民地なので不可能です。これが逆なら、大和銀行の約350億円の罰金を払い例から、GEに対して数百兆円程度の罰金、従わなければ空爆でしょうね。
韓国人と接してみると、実際は反日なんかではありません。むしろ親日ですよ。アメリカが戦後ずっと危惧してきたのは、アメリカのコントロールを外れたFTA、さらにはEUの様に国境を開いてしまう事です。植民地同士の分断支配ですね。第18代大統領に就任した朴槿恵の父、第5〜9代大統領朴正煕(高木正雄)は、大日本帝國陸軍士官學校卒、終戦時、満州国軍中尉でした。
三星電子の創業者、李秉浮ヘ早稲田大学中退、松下幸之助を深く尊敬し、マネシタ産業をマネシタそのままです。現在の会長の李健熙も早稲田大学卒です。
スピードアートさん、
FUDもマーケティングの一種ですから、経費がかかるのでピンポイントで行います。臺灣に於いては、HTCのシェアを奪いに行くという明確な目的があったから、行ったのでしょう。日本国内でもそんな明確な目的が有れば、行っていた(行っている)と思われます。ばれたらダメージが大きいので、普通はネガキャンは行わないのですが、下請けの行きすぎってものでしょう。それにしても罰金が安すぎますね。
書込番号:16031340
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
一昨日にauショップにて品薄のクレードルを手に入れることが出来ましたが、本体を乗っけたときに充電中ランプがちゃんと点灯する時としない時があります。
ランプが点く時も5秒ぐらい経ってから点く時もあります。
接点が小さいので接触がシビアなのでしょうか?
同じ事象の方はいらっしゃいますか?
ちなみにケーブルはau純正の04を使っています。
auショップで見てもらった時はあまり再見出来ず、本体もクレードルも正常という返事でした。
書込番号:16030333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

立てかけるときにちょっとコツがいるようです。
立てかけ方の図が書いてある説明書に従ってやるとうまくいきます。
慣れれば問題なく行くようになります。
いきなり立てかけるのではなくて、手前に倒れた状態で、
本体のおしりをフォルダーに収め、あらためて
本体を後ろに立てかけるように倒す。
て感じの手順です。
私も最初は、うまくいきませんでしたが、最近は、慣れてほぼうまくいきます。
使ってて残念なのは、立てかけたまま充電状態を確認しようとして画面を触ると
後ろに倒れそうになります。なんとか工夫して倒れない
使い方を考えようと思います。
書込番号:16030668
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)