HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドホンについて

2013/04/12 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:5件

こんばんは。

最近、HTC j butterfly を購入したのですが、
ヘッドホンで音楽を聴いて見ると音が明らかにおかしい...

具体的には、

音が小さい

音自体がキュルキュルという感じに変わってしまう

こんな感じなんです。

数種類のヘッドホンで試してみたのですが全て同じ症状です。

なので、個人的には本体のヘッドホンジャックに異常があるのではないかと...

皆さんのもので、このような問題がある方は居られますか?

または、何か解決策はないでしょうか?

折角のスマホデビューなのに残念です。


書込番号:16008474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/12 22:09(1年以上前)

Beats Audioを無効にしてみてはどうでしょうか?
ヘッドホンを挿すとステータスバーに表示されるはずなので、それをオフにして下さい。

書込番号:16008636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/04/15 18:28(1年以上前)

スマホの再起動でなおられてる方もおられましたよ。

書込番号:16019725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/15 19:08(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
Beats Audioを切っても直りませんでした。
私の説明が不充分でして、beats audio を切るとかえって音が小さくなり、薄っぺらい感じになるということを忘れていました。
申し訳ないです
再起動というのは、リセットボタンを押すということですか?
ホーム画面からの再起動は駄目でした...

AMD さん、返信遅れてすみませんでした。
まだ直らないので引き続き回答よろしくお願いいたします。




書込番号:16019854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEプランを外してwimaxを使いたい!

2013/04/14 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:6件

家のパソコンとスマホのデータ通信をwimaxで一括したいです。
ButterflyにLTEプランで機種変したのですが、通信費を考え、@ezwebのアドレスも手放し電話専用にしてネットはwimaxにまかせようと思っています。
ただ、LTEプランを外れて、モバイルデータ通信をオフにしてても、勝手にオンにしてパケホじゃないプランでネットにつなぐ可能性もあるといわれ驚いています.
同じようにポケットWi-Fiを併用されている方や、それ以外の方でも意見をください。よろしくおねがいします!

書込番号:16014947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/14 14:09(1年以上前)

> 勝手にオンにしてパケホじゃないプランでネットにつなぐ可能性もあると・・・

LTE機種はそれはなくなったはずです、
『ISNET系のスマホの場合、ISNET未契約でも au.netを使ってネット接続する』のでパケ代が高くなる可能性がある。
という件で、契約時に渡される細かい字の説明書きに WIN機種(EZWEB/ISNET)の場合 と書かれていたはずです。

未熟なショップ店員・平気で嘘吐くカスタマサービス・がせネタの多いクチコミ、
何を信じるかスレ主の自由です。
ただ、契約時にもらったau発行のオレンジ色っぽい説明書き(A4サイズ)は熟読して保管しておきましょう。

書込番号:16015027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


naka_chanさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/14 20:24(1年以上前)


> ButterflyにLTEプランで機種変したのですが、通信費を考え、
> @ezwebのアドレスも手放し電話専用にしてネットはwimaxに
> まかせようと思っています。
アドバイスでなくて逆質問で申し訳ないのですが、そもそも
4G端末で、LTEプランを外す事が可能なのですか?
ダブル定額的なものや、パケット割の様なイメージでしょうか?

LTE用の端末では3G世代の端末のプランは使用できないかと思っていました。

勘違いであればすみません。

書込番号:16016458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/14 20:35(1年以上前)

>>naka_chanさん
> LTE用の端末では3G世代の端末のプランは使用できないかと思っていました。

できませんよ。

スレ主が云ってるのは、
LTEプラン(基本プラン)+LTEnet+パケット定額プラン、を LTEプラン(基本プラン) のみにする。ということであって、
LTEプラン(基本プラン) を 3G世代の基本プラン(プランSSシンプル や プランZシンプル)にするということではありません。

ちなみに auだけでなく、docomoも基本プランのみにできます。
ネット契約やパケット定額プランを外して基本プランだけに出来ないのは ソフトバンクだけですね。

書込番号:16016512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/14 21:15(1年以上前)

あとパケット定額を外すと、毎月割が消滅します。
そのため、5460円安くなっても、毎月割1890円がなくなるので、3570円しか安くなりませんよ。

まあWiMAXにすることで7GB制限を気にしなくてもいいですから、その分はいいですけどね。

WiMAXは意外とエリア外のところがあったりしますので、出来ればLTEは残して、シェアリーWiMAXとかの1年間1980円でWiMAXを利用できるものを契約して、動画サイトを見るときはWiMAXなんかって感じにすると良いかと思いますよ。
http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26118811.html

書込番号:16016693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/04/14 22:52(1年以上前)

トラ×4さん
ありがとうございます!まさにau店員の言葉に驚かされていたところでした。説明書などは実家においたまま引っ越してしまいましたので読むことができませんが、調べてみたいと思います。

書込番号:16017214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/14 23:20(1年以上前)

naka_chanさん
言葉足らずですみません.
また、トラ×4さん補足ありがとうございます!

AMD 大好きさん
ありがとうございます!auショップで試算を出してもらったところ、現在の支払いが八千円くらいで、定額プランをなくすと、三千円位だったような気がたんですが…
でも家のネットが4000円くらいなのでそれがうくというので十分いいかなと思っています。
(プラン変更で浮いたお金をwimax代に)
Wimaxが建物の中で弱かったり、ポケットWi-Fiの宿命上通信できないことがあるのは多少は覚悟していますが、レンタルなどで確認してみようと思います!
シェアリーWiMAXというのは初耳でした調べて見ます!取り急ぎお礼を!ありがとうございます!

書込番号:16017382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/14 23:31(1年以上前)

>>にゃろーらもさん

確かパケット定額を外すと毎月割が消滅するはずです。
ですから、3570円だと思いますよ。(もう一度確認してみて下さい。)

結構WiMAX圏外のところが多いので、TryWiMAXで確認してくださいね。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

シェアリーWiMAXは1年間1980円と安いですが、解除金が高いため、解約金がかからない月をちゃんと知っておいて契約してくださいね。

最悪auスマートパスとかを使うといいかもしれませんね。

書込番号:16017445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/04/14 23:37(1年以上前)

値段の確認はもう一度してみます!ありがとうございます!
シェアリーWiMAXはリンク先みたのですが、何が普通のと違うのかわかりません。解除金が高い代わりに月々安く使えるということですか?また価格.vomから申し込むと月々安くで380円とかから使えるとあるのですが、それとも違うのでしょうか?
Auスマートパスは定額プランを外したら外れるといわれた気がしたのですが、勘違いですか?

書込番号:16017487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/14 23:46(1年以上前)

シェアリーWiMAXは1年間月々1980円で使えるのが魅力です。
13ヶ月目以降はは1980円ではなく月々3880円です。
解除は13ヶ月目と25ヶ月目にだけ解約金取られません。
価格.comとかでのは月々の料金は3000円くらいするけど、1年使い続けると、2年間使い続けるとキャッシュバックがあって実質価格が安くなりシステムです。

スマートバリューの間違えですすいませんw
TryWiMAXでWiMAX圏外が多くてダメなら、au光に乗り換えちゃえばっていう話ですw

書込番号:16017531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/04/15 00:28(1年以上前)

キャッシュバックで後々安くなるってことですね!
シェアリーWiMAXだと実際に払うお金自体が半額だからってことでそっちが良さそうですね!
スマートバリューですか!なるほど!それも考えてみます!
たくさん質問答えてくださってありがとうございます!
トラ×4さんはLTEプランを外したら通信することはないと教えてくださいましたが、AMD 大好きさんはそのことはご存知ではないですか?

書込番号:16017667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/15 00:35(1年以上前)

>>トラ×4さんはLTEプランを外したら通信することはないと教えてくださいましたが、AMD 大好きさんはそのことはご存知ではないですか?

これは実際やったことないのでわかりませんが、WiMAX運用する際は大抵Butterflyのモバイルデータ通信をオフするのが一般的ですね。
これがオンにならない限り、3G/LTEでの通信は行わないはずです。
まあGooglePlayの設定でアプリの自動アップデートはWi-Fiのみにチェックしとけばだいたい安心だと思います。

書込番号:16017686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/15 01:06(1年以上前)

Googlrplayの設定があることは知りませんでした!
本体のアップデートの時などにモバイルデータ通信をオフにしてても、勝手にオンにしてつなげることがあるかもしれないと言われて驚いているのですが、例外はあるでしょうし、気をつけるしかないのかも知れないですね!
ありがとうございます!

書込番号:16017771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/15 07:41(1年以上前)

スレ主さんこんにちは!

私は…現在居住している処には…ネット環境がなく、パソコンは無論なく、全てをbutterfly一本で賄っている原始人です(*^^*)

先日、あっという間に7G制限にひっかかるのを憂えてこちらの掲示板で相談させていただきました。

皆さんから暖かいお言葉をいただき、とりわけAMD 大好きさんには本当にお世話になりました。
いまでもお世話になり続けております♪

AMD 大好きさんのご教示に従い、シェアリーWiMAXルーターを契約しました。
キャッシュバックを含め他社のあらゆるプランを彼に検討していただきましたが、私の契約している一年縛り月額1800円が恐らく最安かと。

LTEを外すことについては随分悩みましたが、これもAMD 大好きさんのお言葉に従い、とりあえず外しておりません。
最大の理由は…ルーター持ち歩きがめんどくさいこと(笑)
5月で3ヶ月目に入りますが、やはり外さない予定です。

ひとつだけ気になることがございます。
私の自宅ではWiMAXはバッチリ圏内なのですが、弄ってもいないのに、勝手にWi-Fi設定がoffになりLTEに繋がっている現象がままあるということ…

気がついたらWi-Fionにしてますが(笑)

こんなことが起きるなら、LTEを外してoffにしていたモバイルデータ通信が…勝手にonになっちゃって大変な目にあうこともあるのでは、などと考えますと、尚更LTEは外せません(笑)

まあ私のbutterflyは、AMD 大好きさん曰く初期不良の可能性大ですので気になさる必要はないかしら(笑)

お客様センターでもわからなかった疑問をAMD 大好きさんは解決してくださり、とりあえずいまのWiMAX生活には十分満足してます!

毎月割りは復活しませんから、とりあえず試験的に頭の一ヶ月はLTE外さないのがベストかと(*^^*)

これも彼の受け売りです(笑)

書込番号:16018215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメmicroSDHCカード

2013/04/14 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:24件

本体ストレージの容量が無くなってきたのでSDカードを購入しようと思っているのですが、Amazonを見ていてもどれが偽物か区別がつきません。皆さんが使っているオススメSDカードを教えて下さい。

書込番号:16016243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2013/04/14 20:06(1年以上前)

>Amazonを見ていてもどれが偽物か区別がつきません
偽物なんか販売してないですよ。そんな物販売してたら、信用にかかわります。
Amazon見たけど普通にちゃんとした物売ってましたよ。
過去ログにも載ってますので一度確認されたら良いと思います。
私はsundiskのを使ってます。

書込番号:16016382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/14 21:02(1年以上前)

僕もSanDiskを使っています。
クラス10のやつだと高速で良いですよ。

書込番号:16016647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/14 22:59(1年以上前)

こんばんは!

恥ずかしながら・・・
私は、上海 Class10 使ってます(^^ゞ

とりあえず、安物買いの銭失いにはなっていません

書込番号:16017256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/04/14 23:41(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。評価を見ると不具合のことと、TAIWAN製の表記が間違っている偽中国製品があるみたいなのでどれが良いのか分かりません。オススメできる商品のLinkを貼ってもらえないでしょうか?

書込番号:16017511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/14 23:52(1年以上前)

僕が使ってるのはこれですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B007XZL7PC/
16GB版ですけど、このシリーズは高速で良いですよ。

書込番号:16017552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/04/15 00:44(1年以上前)

AMD 大好きさん回答ありがとうございます。32G版もあったので購入しました。

書込番号:16017708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダー

2013/04/14 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:5件

ここですでに発売されてること、オンラインショップでは売切れてるって事を知りましたが、ダメ元で近所のauショップ(埼玉県東南部の某警察署の前)へ

2時間前で何と在庫が3台ありまして、家用とクルマ用に2台購入

他のスレで書かれてますけど、値段の割にはちゃちい感じですね

カバーをしたままだと充電部に穴を開けても難しいような気が…

でも、購入できたのでUSBカバーが壊れたり本体に傷がつくっていう心配もなくなり一安心です

書込番号:16015351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 誰か教えて!

2013/04/14 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 hmさんさん
クチコミ投稿数:15件

batteflyには、SD カードにアプリを移動することは、出来ないのですか?色々移動出来そうなアプリを入れてやっては、みたのですが本体からアプリをSD には本体の機能が作動して、移動するアプリをサポートしません、エミュレートしてますと出ます、だれか分かるひとつお願いします。

書込番号:16014621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/14 12:11(1年以上前)

これだけROMがある端末で、SDにアプリを移動する必要があるのでしょうか?

書込番号:16014715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4981件Goodアンサー獲得:561件

2013/04/14 12:17(1年以上前)

検索すれば、いくらでも出てくる話題なのに、

あえて質問を書く必要があるのでしょうか?

書込番号:16014730

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4981件Goodアンサー獲得:561件

2013/04/14 12:20(1年以上前)

何度も見る質問なので、以前書いた文、何度も書いている文なので、コピーを貼っときます


アプリが、SDカード移動出来るかは、そのアプリの製作者の設定によります。
だから、アプリによって、出来たり出来なかったりです。

そして、Android4.1からスマホの本体内に、(アプリを抜き出してコピーされても使えない様に、)暗号化して保存するようになったので、そもそも、移動機能は、無くなりました。

以前からあったSDカードへの移動を手助けするアプリは、OS標準の機能を実施しているだけなので、OSにその機能が無い場合は、当然移動できません。

2013/03/30 20:42 [15958101]

書込番号:16014740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

利用制限中

2013/04/13 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:355件

判定が△の白ロムの購入を検討していますが万が一購入した物が×判定になって利用制限中になった場合
どの様な制限になるんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16012050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/13 19:46(1年以上前)

文章がわかりにくいです。

書込番号:16012107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2013/04/13 20:34(1年以上前)

通話及びデータ通信が出来なくなります!

書込番号:16012297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yuwuさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/13 21:15(1年以上前)

嘘をおっしゃられている方がいるので訂正させて頂きます。
制限はLTEが、使用できなくなり、3Gオンリーでの使用となるだけです。
所謂、LTEの料金を支払っているのに3Gしか利用できないという状況が発生します。

書込番号:16012463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2013/04/13 21:28(1年以上前)

yuwuさんが間違えてるね。いわゆる赤ロムってことだが!

書込番号:16012532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/04/13 21:49(1年以上前)

そんな心配するなら白ロム買わずに購入してください。
白ロムとはそういうリスクを承知の上で買うものです。

書込番号:16012625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/13 21:49(1年以上前)

こんばんは!

その通りですね
本体価格を月割りにして、料金に組み込んで支払う形が一般化してから、残債有りの本体が出回るようになりました
そんな端末をオークションなどで手に入れてしまうと、購入者は通話できなかったり、下手すると残債を肩代わりすることになったりします
そんなことを防ぐために、各キャリアは端末固有番号から、その端末の状態が分かるように検索ページを設けています
その判定記号が、○△×なんです

書込番号:16012627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/13 22:04(1年以上前)

この白ロムの新品未使用品で、40,000円くらいです。
これなら、普通に契約した方が、安心でいいのでは。

書込番号:16012702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件

2013/04/14 01:17(1年以上前)

アンデスバナナ さん、yuwu さん、ひーーさん さん、有難うございます。

>下手すると残債を肩代わりすることになったりします

そんな事にもなると厄介ですね〜

なんで白ロム購入かともうしますと、普段持ち歩いているモバイルWiFiルーター
で使用するだけなんです〜

通話はdocomoの端末とiPhone4sでしていますので今のところは必要ない感じです。

iPadはデカイのでほとんど持ち出す事が無く、外でネット等の使用はiPhoneなんですけど
画面が小さいので多少不満が有りまして、かと言って7インチタブレットではポケットに入らないので
5インチのこれを検討しています。

以前GALAXY S3αを多少使って見たんですけど普段iPhone使っているので私的には使い辛く
端末的にも楽しく無かった、そこで白ロムで安かったので何気にHTC EVO 3Dを購入して使って見たら
とても使いやすいし、使っていて楽しかったので今回は他機種に目もくれずこれを購入しようかと思っていました。

書込番号:16013400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/14 02:36(1年以上前)

解決済ですが、auの場合の参考です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130208/1047380/
個人的には大手量販店で購入するとかなら、万が一のことがあっても会社の威信の関係で大丈夫だとは思います。

その他、ここであったdocomoの赤ロムのケースでは購入者に損失は出なかった様ですので、赤ロムに気付いて申告した時点で端末の公的な出所が明確であれば、キャリアが損失を押し付けることは無いのではないかと思います。
(長文注意。。。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15652353/#15652353

書込番号:16013526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/14 06:47(1年以上前)

おはようございます!

それでも、事前に確認ができないオークションでの購入は避けるべきだと思います、私は・・・

書込番号:16013754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/14 07:05(1年以上前)

オークションならおおよそ評価で判断が付くと思いますよ。
オークション経験が無いとか、それを見てわからないなら敬遠するとかでしょう。

書込番号:16013775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/14 07:27(1年以上前)

なるほど、確かに

そんな方々は、オークション自体控えたほうが賢明ですネ
そうではない私も、赤ロム判定には自信がありません(^^ゞ

書込番号:16013819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuwuさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/14 09:44(1年以上前)

アンデスバナナさん
http://ameblo.jp/kaden-otaku/entry-11462923138.html
などやauショップで確認してみてくださいよ・・・

書込番号:16014210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/14 10:15(1年以上前)

おはようございます!

状況判定表示は、3キャリアでそれぞれ微妙に差違があります
また、どの端末まで判定するかも違いがあります
その点で、au は少々不親切な感があります

新古・中古品に手を出す時は、しっかりと事前調査が必要です

書込番号:16014310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)