端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2013年1月3日 14:49 |
![]() |
2 | 0 | 2013年1月3日 12:29 |
![]() |
4 | 6 | 2013年1月3日 12:01 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年1月3日 10:33 |
![]() ![]() |
18 | 12 | 2013年1月3日 10:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月3日 07:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近、ISW11SCからbutterflyに機種変した者です。
充電端子の蓋等、いくらかは不安要素もありますが、概ね満足しております(^o^)
さて本題ですが、当機種はFLASHプレイヤーがサポート外とのことでプリインされていません。
そこで、過去の書込やネットで調べてapkファイルのダウンロードまでは出来ました。しかし、インストールが出来ない為、大変困っています(^^;)
「個人」→「セキュリティ」→「不明な提供元」にチェックマークをしていますが、インストール画面の「インストール」アイコンをタップ出来ないのです。
「キャンセル」は普通にタップ出来るのですけど......
宜しければ、皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。
書込番号:15564078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにかインストールしているアプリのせいではないですかね。
例えば、Battery mixで残量バーを表示させているとか。
書込番号:15564176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ringosuki-さん
こんにちわ!
確かにバッテリーmixの残量バーを表示していて、これを一度オフにすることで、無事にインストール出来ました♪
大変助かりました!
本当にありがとうございました(^o^)
書込番号:15564204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度経験しました。その時は最新版のインストールは無事完了。その後ダウングレードを試したところ、インストーラはインストール出来ましたがインストールボタン?をタップしても無反応でした。
インストーラの保存先が strage/ext_sd/download だったと思います。それ等を削除した後に再インストールで行けたと記憶してます。
間違っていたらスミマセン。
書込番号:15564234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ringosuki-さん!
私のミスでgoodアンサーに出来ませんでした。
申し訳ありません。
しかし、ringosuki-さんのおかげで問題が解決出来ました。
あらためて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
書込番号:15564239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
まだ買って2週間程なのですが、音量ボタンの下ボタンを押すとギシギシ言うし、上に比べて押し込まないと反応しません。
イヤホンジャックがたまに認識しない事があるので、その件と一緒にショップに行くつもりです。
同じような症状が出た方いますか?
書込番号:15563704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
二番煎じになるかもしれませんが、改めて質問させていただきます
この機種でWifiテザリングをし、windowsPC(windows7)でインターネットに繋ごうとしたのですが、接続はするものの「インターネットアクセスなし」と表示され、インターネットに繋がらないようです
スマートフォン側の問題はなく、PC側に問題があると思い調べてみたところ、どうやらDNSサーバーに何か異変があるようです
そこまではわかったものの、DNSサーバーの設定をどうすればよいかわからない状態で行き詰まっています…
この状況を打破する方法をご教授お願い致します
書込番号:15562944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定の見直しが必要です。
スマホのテザリングをON。
PCのアクセスキーの入れ直しです。
書込番号:15563198
1点

ご回答ありがとうございます
根本的に間違っているのではないかとご提案していただいた方法は質問以前にも何度かやっているのですが、それでは解決できない問題のようです…
書込番号:15563351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WelSさん
PC(Windows 7)の
firewallを無効に
したらどうなり
ますか?
書込番号:15563386
0点

ご回答ありがとうございます
ファイアウォールを無効にして行っても繋がらないみたいです…
補足として、PC側で手動でDNSサーバーの値を入力して接続を行っても、「DNSさサーバーが応答しません」と表示されて繋がりませんでした(入力したDNSサーバーは実際に検証して使えると分かったものを使用しました)
書込番号:15563453
1点

「テザリングオプション」に申し込んでない。という笑い話だったらオモシロイのに(笑)
最近のauは弛んでるから申し込んだハズの「テザリングオプション」が手続きされていなかったとか。。。
auお客さまサポートで契約状態確認して、カスタマーへメールで再確認(契約じゃなくて実状態を)してくれるように依頼しておくことも肝要かと。。。
書込番号:15563530
0点

>申し込んだハズの「テザリングオプション」が手続きされていなかった
まさにそのとおりでした…申し込んだはずなのにお客様サポートで確認したところ適用されていませんでした。
改めて適用したところ無事につながりました
大変お騒がせいたしました 新年早々の笑い話になりましたw
とらx3さんはじめご回答していただいた皆様ありがとうございましたorz
書込番号:15563596
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
以前も質問させていただいたのですが、これと言った回答が得られなかったので再度質問させていただきます。
特に何もしていないのに着信音量がMAXになっていることがあるのですが、同じような方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみにポケットモード等にはしていません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15555713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいませんがご自身で不具合ということで解決されたのですよね?
auショップ等にも持っていったのでしょうか?
解決されるまで何度も同じスレを立てないようにしましょう。
不具合かどうか未確認の場合は以前のスレで再度問いかけてみてはどうでしょうか。
書込番号:15555789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決にしてるのに「これと言った回答が得られなかった」と言うのは、笑止ですね。
他スレに助言する人が、初心者マークというのも笑止ですね。
書き込むより、ショップに持って行くなりした方が〜良いんですよね。
書込番号:15555938
1点

たしかに解決済みにしたのに新たに質問したのは私に非がありますね。
申し訳ありませんでした。
書込番号:15556041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考になるかどうかはわかりませんが、ワタクシの場合auスマートパスを通じて「Android版厳選アプリ 超節電」「スマホ最適化ボックスPro」をインストールしていましたら、着信音量が最小設定であっても、着信時に最大音量で着信音が鳴るというおかしな現象に悩まされました。
根拠は乏しく検証しづらいのですが、この二つをアンインストしたところ、今のところ解消しております。
アプリ競合や他機能設定の影響可能性も否定できないかもしれませんね。以上、あくまでワタクシのケースを書き込みいたしました。
書込番号:15557610
1点

ありがとうございます。
私は以前の機種には税金天国。さんのおっしゃるアプリを入れていましたが、butterflyには入れておりません。
また、必ず再現するという訳ではなく、1日に1回程度なんですよね。
近いうちにauショップに行ってみようかと思います。
書込番号:15563263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種を買ってから、2週間近く経ったのですがクアッドコアの割には処理能力が良くない気がします。皆さんが評価されているような、サクサクとは程遠い気がします。具体的には、Wikipediaで名古屋市と検索して最初に名古屋市の景観が出てくると思うのですが、下にフリックした際にもたつき、カクカクした感じになるのです。画像が有るからなのでしょうか?ネット検索で全ての場面でもたつく訳ではないのですが、どうも気になってしまいます。前の機種が、Xperia acroなのですがあまり進化を遂げたように感じられません。アプリでも、ラインポップ攻略動画というアプリで初心者攻略を下にフリックすると信じられないくらいにカクカクします。iPhoneよりも素晴らしいレスポンスとおっしゃる方もいるようですが、私には理解が出来ません。これは、私だけではなく他の方にも起こる現象なのでしょうか?教えて頂けませんか?すみません、初心者なので…。後、購入してから今までにフリーズ〜再起動を10回程してます。
書込番号:15555527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wikipediaで名古屋市を検索してみましたが、もたつき等は確認出来ませんでした。
アプリについては試していないのでわかりません。
私はまだ購入してから数日しか経っていないのでわかりませんが、フリーズは一度もしていません。
適当にアプリを100個くらい入れてみましたが、今のところ重くなったりはしていないですね。
どのような使い方をしているかや、どのようなアプリを入れているかにもよると思いますが、一度auショップに行かれてみては如何でしょうか。
どうも普通ではない気がします。
書込番号:15555687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか…ありがとうございます。
知り合いにOptimus Gの方がいるのですが、再現は出来ずしかも機種が違うので比べてもしょうがないのかなと思っていたんです。
ただ、この快適さがいいなぁと思って換えただけに納得が出来なくて…。
auショップで変えてもらえますかね?フリーズ多いし…。
書込番号:15555735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定>ストレージ>最適化
もしくはブラウザのキャッシュ等を削除してみても変わりませんでしょうか?
あとは、恐らくやってらっしゃるかとは思いますが、電源を切ってからICカードを一度抜いてから起動させる等。
ちなみに2週間ほど前に購入との事ですが、症状はいつから出てますか?
上述した方法で変わらないようでしたら最悪、初期化して様子を見るしかないかもしれません。
auショップに行かれても、お客様センターに電話しても、恐らく最終的には初期化を薦められるかと思います。
また、2週間経っている事もありますし、なかなか交換は難しいかもしれませんが、粘ればあるいは可能かもしれません。
お客様センターに電話する際は普通に説明しても絶対に交換とはならないと思いますので、納得がいかないようであれば上席の方と直接話したい旨を伝えてみてください。
書込番号:15555799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリーズは初日から出ています。
フリックの感度も、こんなものなのかなと思っていたのですが…。
正直クアッドコアでフリーズとか画像で重たいとかシングルコアと変わらない気がします。
書かれているようなことはしてみたのですが、変わらないです。
ちょっとショップに行こうかと思います。
書込番号:15555826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリーズですか?
ございませんね。不具合かと思いますよ。
そんなにフリーズやらシングルコアと変わらないのでしたら
このような評判にはならないと思いますが。
書込番号:15555855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ですよね。皆さんサクサクだなーと体感出来ているんですよね?
ほんとにチップを確認して頂きたいくらいです…。
同時に処理作業出来るからクアッドコアなのに、パンクしてフリーズはないですよね…。前のacroでも一度もフリーズは無かったのに。
手にしてから、がっかり感の方が多いですw
書込番号:15555878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愚痴るのもいいですがとりあえずあり得ないのでショップに行きましょうよww
書込番号:15555891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ええ、そうですね。
行ってみます。ありがとうございます。
書込番号:15555898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的に、フリーズは、ハード、ソフトの
いずれが原因でも発生します。
よって、ソフト、ハードのどちらが原因
で発生しているのか切り分けが必要となります。
以下は、切り分けのための確認事項です。
【確認事項】
■ いつからこの事象が発生しましたか?
A 購入時すぐ
B 何かアプリをインストールした後
C 何かの設定をした後
その他、気がつくことはありませんか?
購入後に、何もしていないのに事象が発生して
りのであれば、ハードの可能性大です。
その場合は、ausにGO!GO!
■ 初期化されましたか?
A 初期化した
B 初期化していない
初期化しても事象発生するようでしたら、
ハードの問題の可能性が高いです。
この場合も、ausにGO!GO!
もう、ショップにGO!GO!でしたら
返信不要。
以上 通りすがりでした。
書込番号:15557659
2点

ありがとうございます。
現象は購入してすぐ発生しています。
初期化は行っていませんが、アプリも20ほど入れただけですので、さほど本体に負担をかけているようには思えません。
ショップへ行き、初日からフリーズがあり、ヌルサクとは程遠い感度だと伝え交換してもらおうと思います。
皆さん本当に親切にありがとうございます。
書込番号:15557811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの数が少なくても問題があるアプリが一つでもあれば動作がおかしくなる可能性は十分ありますよ。
特にこの機種はOSが4.1でマーケットのアプリはまだ4.1に対応していないのも多いので、それによって問題が起きている可能性もあります。
ショップに持って行っても初期化することになると思うのでまず、初期化して試してから行ったほうが手間が少ないと思います。
書込番号:15563057
1点

ショップに行きましたが、色々試して最終的に初期化をされました。
すると、フリック感度が見違える程良くなりました!
ショップの方曰わく、アプリが悪さをしていたのではないかとのこと。
ただ、フリーズはその後一回あったのですが…www
とりあえず、様子見です。アプリは慎重に取った方がいいですね。勉強になりました。
書込番号:15563230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
標準ブラウザを使用しております。
サイトを見ていると上部のアドレズバーやタブ・メニューがすぐに消えますよね?
下になぞれば出てくるのはすぐに出てきますが、常時表示させておく方法はないでしょうか?
ネットで調べたのですがよくわかりませんでした…。
教えていただければ幸いです。
1点

消す事は出ていますが、常時出す方法は、見つかりませんでした。
常時出したら、邪魔でないですか。
書込番号:15560793
0点

画面下にある『戻る』『ホーム』『最近アプリ表示』ボタンの『最近アプリ表示』ボタンにメニュー機能を持たせる事なら出来ますよ。
自分はこの設定で不満解消しましたがどうでしょうか?
設定→ディスプレイ、ジェスチャ、ボタン→ボタン→短押しでメニュー。
書込番号:15562793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)