端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 13 | 2013年11月7日 21:57 |
![]() |
1 | 0 | 2013年11月6日 12:41 |
![]() |
3 | 4 | 2013年11月6日 06:39 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2013年11月4日 21:29 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2013年10月30日 20:48 |
![]() ![]() |
19 | 7 | 2013年10月29日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
二週間前に不具合があり、新しい状態で交換してもらったのですが、以来ワンセグが全然設定出来ず。
チャンネル設定するも、常に0チャンネルを見つけましたという結果で。
本日ショップへ。
すると、再び交換ということになりました。
二月からずっと信頼を寄せていた機種だけに、ここまで相次ぐとホントにツラいです。
当たりが悪かったと言えばそれまでですが。
ワンセグについては、これはよくある話なのでしょうか?
書込番号:16795724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワンセグほぼ使えないですね。この機種。
もともとテレビは見ないので気にしてないのですが、
埼玉の県北在住ですが、使えたことはほぼ無いです。
たまに実家のさいたま市に行ったときに屋外でやっと電波捕まえたくらいでしょうか。
^^;
書込番号:16797531
0点

神奈川在中で、勤務先が東京駅近郊(八丁堀)ですがたまに受信する程度でほぼ使えませんよ。まあ、スカイツリーの見える場所や湘南TV塔(神奈川県平塚市)見える範囲は受信可能です。よって電波状況が極めて良好でないと使えません。全機種のacroは本当良かったですが、当機種はまるで駄目ですね。
TV以外は良いのに残念です。
書込番号:16798927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、
埼玉県さいたま市では、場所によっては、1局入るかどうかです。
スカイツリーが見える埼玉県草加市は、すべての局が入りました。
感度がいいところは、入るのですね。
書込番号:16799443
0点

それで交換ですか。
かなりラッキーだったのでは。(店員の無知ぶりが解ります)
発売当初からワンセグは全然だめですよ。
もし、それに関して聞きたい事があるならメーカーに直接電話すれば良い事です。
auでは話にならないですよ。
書込番号:16800696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

で、再交換後の現在の機体では改善されたのでしょうか?
結局ワンセグ関連については、2台目のみがNG、1台目と現在の3台目はOKだったということで良いのでしょうかね。
書込番号:16800843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レスありがとうございます。
従来はチャンネル設定で拾えていたのに(今の代用機もチャンネル設定で拾えてます)、拾える事が出来なかったので、ショップに相談に行きました。
書込番号:16800966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
電波を拾い難い機種であるのは、認識してますが、チャンネル設定が出来ないのは、従前機ではできていたのに、今機はダメというのでショップへ行きました。
書込番号:16800969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
電波を拾い難い機種であるのは認識してますが、チャンネル設定時点での不調で、ショップへ参りました。
書込番号:16800972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
電波を拾い難い機種であるのは認識してますが、今の代用機では出来ていて、交換機ではダメという現状です。
書込番号:16800975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
今の代用機では、ばっちりです。
書込番号:16800976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種依存では無く不具合(個体不良)なのですか?
購入から11ヶ月位ですが、元々駄目だと思っていましたが…。それとも対策品なのか?
気になります。
書込番号:16802525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までワンセグについての書き込みが無かったので、自分の機体だけかと思ってました。ソリッドバンパーも付けてるし…。でも わりと皆さんダメみたいですね。
書込番号:16807747
0点

お陰さまで、本日取り替え機が届きました。
ワンセグは、一台目と同様に、あまり電波の拾いはそんなに良くはないですが、きちんとチャンネル設定できるようになりました。
書込番号:16807857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
地下鉄から地上に出た後などに、勝手に機内モードONになっている現象がたまにおこります。
(その時は2時間以上、気づかなかったです・・・)
もちろん、「設定」などを開いてませんし、画面ロックしています。
2ヶ月前に音声、LTEとも不通の状態が続いたので、AUショップに行ったところ
ICカードを交換してもらいました。しばらくは調子が良かったのですが、
最近また通信状態が悪い時が頻繁におこります。
同様の不具合のある方いらっしゃいますか? 対処方法をご教示頂ければと思います。
よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種を画面が割れたために交換してもらって3か月目で、電源は入っているが、画面が出てこない、要は画面がまっ黒のままでこちらから電話はかけられない状況。アプリもたくさん入れていないのにどのようなことなのかといろいろ聞いたけどauショップはこれは見たことがないと言われまた無償交換することになりましたが、別に落としてもいない水没もしてないのに、原因がわからないんじゃたぶんまた不良品が届きそうで怖いです。皆さんで画面が突然消えて
使えなくなったということはありませんか?ちなみに再起動もさせていますが無理でした。
1点

たまたまの初期不良ではないでしょうか。
工業製品なので仕方ない部分はあると思います。
書込番号:16785850
0点

状態が全く同じではないものの、類似現象があって、交換。しかし、やはり不具合が一週間以内に起きて、自らリセット。
以降は無事という何とも言えない状態でした。
しかし、別理由で、本日ショップへ。
新しい状態で交換したものが、12日後に再び交換ということになりました…。
書込番号:16795499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

要はリペア品を掴まされてしまうと、リペア品自体まともに修理できていないという事でしょう。
HTCのスマホの修理担当部門が技術力ないってことではないでしょうか。
書込番号:16796890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
スマートパスに入っているアプリしか入れてませんが、そんなに特殊なものを入れてないのですが、どうもアプリとこの機種の相性が悪いのが多いのか、アプリ同士の相性が悪いのか、ちょくちょく不調になります。
アプリをアンインストールしても状態は変わらず。
結局、完全にリセットかけて、一からやり直しという…。
怖くて参ってます。
勿論、故障を疑ってショップに持ち込み、一度交換しても、同じで。むしろ、新しいものの方がこんな困った状態に二度も陥り…。
書込番号:16766993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ同士の相性が悪いとは、具体的にどういう現象になるのでしょうか?
相性問題はあると思いますが、もっと具体的に書かれたほうが読まれる方も分かり易いと思います。
書込番号:16767031
0点

>ちょくちょく不調になります。
不調とはどんな症状ですか? 情報を共有する場でもあるし、皆さんの参考になるので書かれたほうが良いと思いますよ。
書込番号:16767051
0点

詳しく書かなくて申し訳ありませんでした。
不調の具合は、凄い勢いでバッテリーの数値が下がり、充電をしても、減る一方で、充電が出来ず…と。
昨夜も同じ現象が起きて、明日は夜ショップに行くまで携帯無し生活か…と諦めていた、急に回復してみたり。
勿論、復活したのは、全リセットかけた後ですけれどね。
書込番号:16767117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリが原因かどうかを判断するために、セーフモードを試してみてはいかがでしょうか。
セーフモードで起動すると、ダウンロードしたプリイン以外のアプリは無効になるので、しばらくそのまま使用すれば、電池の急激な消費がダウンロードしたアプリかどうかの切り分けができると思います。
セーフモードの方法
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1212070034
書込番号:16767247
0点

充電が追いつかないほど、バックで電力を食っているアプリがありませんか?
BatteryMixなどの電源管理アプリを入れると確認できますよ。
書込番号:16767252
0点

アプリをアンインストールしても変わらずということであれば、疑わしいのはバッテリー劣化、充電の不備については端末側ではなく充電機器側に何か問題があるような気がしますが。(出力アンペアや端子不良など…)
書込番号:16768235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティアプリは何を入れていますか?
スマートパスのアプリしか入れていないと言う事は、ウィルスバスターですかね。
auは、契約上積極的に導入を勧めていますが、そんなに評価の良いアプリではありません。
宣伝は凄いのですが、セキュリティアプリとしては、だめだめセキュリティです。
なので、ウィルスバスターをアンインストールして、無料期間を利用して他の有料アプリを使って見てはどうですか?
重いアプリよりは軽いアプリが良いと思うので、私も使用していますが、E-SET スマートセキュリティなんかどうでしょうか?
書込番号:16787691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たくさんのアドバイスありがとうございます。
以降、おっかなびっくりの毎日ですが、無事な日々を送ってます…。
しかし、別理由で、再び本日ショップへ。
結果、再び新しいものに交換となりました…。不良品の可能性があると言うことで。
バタフライ、昨年二月から使い、ずっと信頼を寄せてましたが、ここにきて、かなりがっかり機種になってしまいました。
勿論、今回のは年二回迄のうちにはカウントしないという当たり前の対応ではありますが…。
ショップやセンターの対応が親切なので、他キャリアにと短気を起こしてはいませんが、今後同様な事が有れば、考えます。
書込番号:16795481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
いま10カ月くらい使用してますが朝まで充電して、15分も使用しないうちに86%になってます。おかしくないですか?
SHL23への機種変更も検討してます。液晶はどっちがきれいだと思われますか?
書込番号:16772499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらが綺麗かは最終的には好みの問題ですので、ショップや量販店で確認されるのがよろしいかと思います。
それより、電池が著しく持たないのはおかしいですし、それを何とかしないといけないですよね?
書込番号:16772690
0点

使い方には問題ありませんか?
私が経験した所では、常にWi-Fiをオンにして移動すると、電池もちが凄く悪くなります。
電波をつかんでは切断を繰り返すので。
書込番号:16773550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何もしていなくて その減り方は確かに疑うべき箇所がありますね…
Wi-Fiとの話も出ましたが、あとはGPSとか…
常に何かしら通信を行っているアプリとか 本体の設定を見直してみる事から始めてみてはと思います。
書込番号:16773971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n180824
1時間かかりますが、電池パックの状態を確認するメーカーがauに公表しているやり方が書いてあります。
それを使って異常なしなら通信関係が原因かと思いますので、切り分ける意味でもやってみたらどうでしょうか?
書込番号:16774035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ものすごいことをご存知でいらっしゃり、、、本当にありがとうございます!時間があればやってみます!
書込番号:16774254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてこの現象では.....
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/24686636.html
一度「Battery Mix」というアプリで充電と放電の状態を確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:16774464
2点

私はHTL 21なので違いますよね
書込番号:16774498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかに違いますが、色々な機種で、この現象が起きてるらしいので機種変する前に一度「Battery Mix」を入れて、充電をすると記録されますから、それを確認し86%から一気に100%になってないか、また100%から一気に86%に下がってないか、お調べしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16774820
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近、頻繁に起こるのですがバッテリー残量が20%を切った状態のときにスリープ状態から起動させると、起動画面が現れたと思ったら「ピッ」と音と共に電源が切れてしまいます。
その後はいくら電源ボタンを押しても起動しません。
これはバッテリーが弱っているのでしょうか。
今年の4月に購入したばかりなので少し早いかなと思いますが、そういった症状を経験された方、いらっしゃいますか?
6点

こんばんは、
私の場合、夜充電したはずが、充電されずに
立ち上がりませんでした。
少し充電したら、復活しましたが、心配になってAUに相談した所、買って2ヶ月だったので、
初期不良で交換してもらいました。
書込番号:16719104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今朝、充電が50%と十分にあるにも関わらず、勝手に電源が落ち、充電中にしないと電源入りませんでした。携帯本体の設定から見ても電源はありました。
書込番号:16724978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のも最近なりますね。
バッテリー20%に近づくと、電源が落ちます。
そこからは、充電しない復活しません。
11ヶ月使用していますが・・・・。
もう?故障と思っています。
書込番号:16729810
2点

あり得る可能性での話になりますが、節電系のアプリやセキュリティアプリの設定は確認しましたか?
セキュリティアプリについては、設定する所が無さそうに感じますが、アプリによっては、設定があるアプリもあります。
私は有料のE-SETスマートセキュリティのモバイル版を使っていますが、その設定はあります。
書込番号:16732838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

節電系のアプリは入れていません。
セキュリティアプリはウイルスバスターfor auを入れていますが、こちらでは節電系の設定をしていませんし、入れた当初はこの症状は現れませんでした。
書込番号:16735871
2点

よく落ちますよ、それかリブートの繰り返し、落ちたときは、10秒ほど押せば起動。
いつかアップデートで直るかなっ気長に待ち状態
auショップ行って、修理出しても、今の環境戻すのめんどくさいので…
書込番号:16736434
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)