HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

I/O データ GV-MVP/XZ3 からwonky Beamで表示

2013/08/05 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

こんにちは、

I/O データの地上ディジタルチュナーGV-MVP/XZ3が
転送ファイルとして、iPad 高画質(1280X720 10.6M)を
サポートしました。

これを、butterflyで wonky beam(有料版)で見ると、
画面めーいぱいで表示されるので、最高です。

ただし、転送ファイルが大きくなってしまうため、
ディスクがすぐいっぱいになりそうです。

この画質でみてしまうと、画質の低いモードで見たくなります。


AUが早くフルセグを対応して、で地上デジを見れるようになるのが、楽しみです。
(今月以降でしたね。まだいつ売り出すか発表されてませんね。)


書込番号:16438326

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

2013/08/05 08:36(1年以上前)

すいません。

記載ミスしていましたね。

>この画質でみてしまうと、画質の低いモードで見たくなります。
この画質でみてしまうと、画質の低いモードで見たくなくなります。

が正解です。

書込番号:16438361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/08/06 07:22(1年以上前)

Nasneを使ってtwonky beamを利用しています。
この画像の綺麗さはたまりませんね!!
Nasneの場合は、三倍圧縮モードだったかな?があるので容量少なめです録画した画像を転送できますよ。

書込番号:16441477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

2013/08/06 09:33(1年以上前)

くわっど6600 さん

いつもどうもです。

iPad 高画質(640X360 6M)
iPhone 高画質(640X270 1.5M)
iPhone 標準 (480X270 1M)
iPhone 高画質 (1280X720 10M)

が変換できるモードなんですけど、いつもは、
iPhone 標準 (480X270 1M)で見てますが、
画面いっぱいのフル画面を見ると、もとにもどろうかどうか考えてしまいます。

書込番号:16441726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 HTC Syne Managerで同期ができません

2013/07/08 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:2件

そのままですが、HTL21をPC(Win8)につないでHTC Sync Managerで同期したいのですが、どうがんばっても

「同期不可。デバイスを再接続してください[1016]」とでます


なぞです。。

あと、フルバックアップを取りたいのですが、方法を教えてください。

書込番号:16342874

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/17 01:14(1年以上前)

私も全く同じ状況です。
私はWin8ではなく7ですが、「同期不可。デバイスを再接続してください[1016]」とは出ないものの同期できません。
先月末には右下にHTL21と出ていて出来ていたのですが、修理に出す為にadb backupをしようと昨日USB接続したところなぜか認識せず、この状態だとbackupが取れないので困っています。
再インストールなどできる事は全てしたつもりなのですが…
わかる方いらっしゃいませんかね?

書込番号:16374171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/17 05:31(1年以上前)

あれこれ試してみたところ私の方では同期できるようになりました。

PCではHTL21を認識していて端末の内部ストレージ(私のPCでは本体メモリという表記)内やSDカード内も見れる状態なのに、なぜかHTC Sync Managerでは接続できていない事になっている場合でしたら以下の方法で解決できるかもしれません。
私は同期できるようになる以前はこの状態でした。

あくまで私のやった方法ですので環境によってはうまくいかない場合もあるかもしれませんが参考程度に。
なお、なにが起きても自己責任でお願いします。

まず、端末とPCを接続している場合、接続しているUSBケーブルを抜いておいて下さい。

次にHTC Sync Managerがインストールされている場合、以下のHTC関連のものを全てアンインストールして下さい。

・HTC Sync Manager
・HTC Driver Installer
・IPTInstaller

アンインストールしただけでは一部のファイルが残っている可能性があるのでインストールした場所を覚えている場合はそこからHTC関連のものを削除して下さい。

ここからが本番ですが、一連の作業中に端末のファイル共有モードは接続時デフォルトのHTC Sync Managerモードから変更しないで下さい。
デバックも同様に接続時のデフォルトのままでオフにはしない方がいいかもしれません。
また、端末設定のセキュリティ→不明な提供元にチェックを入れておくのもありかもしれません(私は元々adb backup目的でチェックを入れたままの状態でしたので、チェックを入れていない場合に正しく認識されるかどうかはわかりません)

また、どうしてもOSのアップデートをしたくない方を除いて、端末を最新の状態にしておいて下さい(OSアップデートしたら認識されたという方がいらっしゃるようなので)

全て削除し終わったら念の為PCを再起動し、端末を接続してみます。
接続しても同じ結果になるようでしたら接続した状態のままデバイスマネージャーからポータブルデバイスのところにあるHTL21と、あればG:\(なんの為のドライバーかは謎ですが削除しても端末を接続すると出てきたりするので端末と関係のあるドライバーである事は間違いないかと)のドライバーを一旦削除します。
その状態でUSBケーブルを抜き、差し直してみます。
また同じ結果になった場合、再度ドライバーを削除し、今度は違うポートに接続してみて下さい。
正しく接続されるまで端末を接続したままドライバー削除→違うポートに接続してみる
これを繰り返してみて下さい。

正しく接続されるとHTC Sync Managerのインストーラーがポップアップで表示、もしくは挿入してもいないのになぜか光学ドライブと並んでCDデバイス(HTC Sync Manager)の認識があると思いますのでそれを指示に従ってインストールしてみて下さい。
自分はこれで同期できるようになりました。
HTCのサイトからインストールしてもなぜか同期出来ないのは謎ですが、先月にもうまく認識できなくなった時にやはりサイトからのインストールではうまくいかず、あれこれ試してるうちに今回と同じ事になって認識されたので、基本的にサイトからインストールしても認識されないかもしれません。

ちなみに私の場合、USBのポートが3.0だと何度やってもうまくいきませんでした。
2.0のポートでうまくいったので3.0だとうまく接続できないのかもしれませんね。
正しく接続されてHTC Sync Manager側で端末が認識されてから3.0のポートに差し替える分には私の方では特に問題ありませんでしたが念の為に接続する場合は最初に正しく認識された2.0のポートにしています。

上記のやり方でもうまくいかない場合はWin8独自のやり方があるのかもしれません。
また、USBケーブルを変えてみるのも一つの手かと思いますし、効果があるかどうかはわかりませんが端末内アプリケーションのHTC Mobile SyncとHTC Syncのデータを削除してみるといいかもしれません。
正しく認識されるとこれら2つのアプリのアップデートが自動的に行われると思います(もしかしたらPCと接続するしないに関わらずアップデートされてるかもしれませんが)

ググってみると正しく認識されない方が多いようですし、文章にすると長いですが実際作業する分には30分もあれば十分ですので、やってみてうまくいった場合は報告して頂けると他の方へのアドバイスにもなるかと思いますのでよろしくお願いします。
HTC Sync Managerで認識できる状態でないとadb backupができないので…。

書込番号:16374394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/05 23:58(1年以上前)

詳しい回答ありがとうございます

しかし全部一通りやってみたのですが全く変わらずです。。。


もしもSynceに代わるようなソフトがあればそれでもいいです。
よろしくお願いします

書込番号:16440933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

充電(USB)の蓋がとれてしまいました

2013/07/03 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:7件

発売日当日に購入をし、大切に使っていましたが先週に蓋がとれてしまいました。
AUショップに持ち込んだところ破損なので5250円かかると説明を受けました。
納得がいかずインターネットでIT MEDIAの「広報もキャップの問題を認識している」
との記事を見つけたため157に電話するも「蓋がとれやすいとは聞いたことがない」
「他社の記事なのでわからない」「修理に出しても有償か無償かはメーカー判断になる」
との返事でした。
実際、蓋の交換を無償でされた方はおられるのでしょうか?
何かコツ(ポイント)がありますでしょうか?

書込番号:16326252

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:126件

2013/07/04 00:18(1年以上前)

フタとれましたけど放置ですww
このフタは、いただけない欠陥ですね
タテ開きなので更にいただけない。
よこ開きだと強度は少しは保てるのかもしれない。
フタいらないんじゃね?!
新型htcはフタがありませんねww

書込番号:16326580

ナイスクチコミ!3


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/04 01:50(1年以上前)

ショップの見解によりますが、無料というところが多いようですのです

ただ、新品交換は難しいようですが、預かりなら無料みたいです

対策済みの蓋になるようで少しとれづらなくなるそうです

書込番号:16326786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/04 07:01(1年以上前)

蓋はアロンアルファでつけたら二度ととれることなく使えてますよ

書込番号:16327045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 08:58(1年以上前)

私も取り寄せしてたクレードルをショップに受け取りに行く日に蓋が取れました。
端末のバックアップを取って、そのまま預かり修理となりました。:(;゙゚'ω゚'):

もちろん無料で返ってきましたよ。
但し工場内で製品の試験を行うために初期化が必須です。

奈良のおっさんの場合にも無償修理になると思います。
店員さんの勉強不足では?

書込番号:16327313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/07/04 20:36(1年以上前)

絶対を保証するものではありませんが、現在は通常、無償修理です。

ただし、ボンドなどで自己修理した場合は別です。
自分で何かしたと判断されると改造扱いされる可能性大です。

今後他の故障等で出される場合に、関係無くても何か言われかねませんのでくれぐれも慎重に。
auに限った話ではありませんが、サポートは伏魔殿です。

書込番号:16329334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/07/05 08:14(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
製品自体は問題なく使えているので良いのですが
蓋がないと言うのが情けなと言うか
製品自体はに問題があるのに隠し続ける
AUが情けないというか・・・
W56T→IS04→HTL21と色々問題のある機種ばかり
使ってきてようやくまともな機種と思ったのですが
肝心のアフターサービスがこれでは情けないです
顧客満足度no1ってなに?と思ってしまいます。
本日、再度ショップに行って駄目であれ
諦めたいと思います。

書込番号:16331117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/05 18:00(1年以上前)

ダメなら違うショップに行ってみると話しが早いと思いますよ。
蓋が取れた状態だと、せっかくの生活防水も意味が無いので…。
なにが有る前に修理されることをお薦めします。

書込番号:16332654

ナイスクチコミ!0


ぽい?!さん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/11 00:25(1年以上前)

私も発売日に購入し、1ヶ月か3ヶ月だったかで蓋がポロリ。
お客様センターに相談するも、「そんな現象聞いたことがない」「預かり修理です」の一点張り。
完全にマニュアル対応でした。
結局別の窓口を紹介してもらい、そこで相談すると「この現象は多数聞いております」とのことで、オプションに入っていたおかげで新品を送ってもらいました。
別の機会に文字入力のカーソル飛びについても相談すると、「聞いたことがない」とのこと。
唯一、充電台がはん販売終了したことだけは「申し訳ございません」でしたが、結局「知ったこっちゃない」でした。
充電台が無い事により蓋の開閉が増え、また蓋が壊れる、疲労によりヒビが入り水が侵入する可能性を指摘すると、「そうですね、そのときは修理すればいいじゃないですか、データーは自分で管理しておいてください、しりませんよ」とのこと。
オペレーターにいくら言っても無意味なのですが、今のauの体質は消費者を物扱いする最低会社だと思いました。
ということで、夫婦揃ってソフトバンクのiphoneに乗り換えます〜。
他も似たようなものかもしれませんが、少なくともauの体質にはうんざりです。

書込番号:16353039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/05 18:27(1年以上前)

3月に購入5月に破損(コネクターのふた部分が割れる)HTC au ともに壊れやすいことを認識しているにも関わらず(確認済み)交換に関して、購入者自身の保険での対応を求められた。修理に関しても、3週間かかり、代替えに同等よりも小さいものが用意されたが視力が悪いので使えない。不親切な対応で、結局、修理に出せずに壊れたままの状態。コネクター部分の破損により、防水機能も損なわれるおそれもあり、大変心配。破損しやすいことは、ネット等でも確認したが、非公式なので認められないとのこと。高額な商品なのに、あまりに無責任。

・・・と生活センターにメールに送信ずみ
正直、対応に怒ってます。

書込番号:16439652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 keikei06さん
クチコミ投稿数:3件

昨日、この機種を購入しました。
皆様にご質問があります。
iphone5からテザリングをする場合、wifi経由では問題なく接続出来ますが、bluetoothではiphone5画面上ではインターネット共有中の青画面が表示されhtl21もステータスバーBluetoothマークの左右に接続マークは点灯しているのですがインターネットが出来ません。
皆さまのは出来ていますか??それともこれは初期不良なんでしょうか??
それともBluetoothPan使用でのHTL21は子機対応をしていないのでしょうか?

ちなみに手持ちのnexus7とgalaxys2、ipad3では問題なく接続できています。

書込番号:16395609

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/23 19:16(1年以上前)

過去スレにも同様の内容がありますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16346739/#tab

解決策は書かれていませんね
Wifiはoffにされてますか?

書込番号:16395802

ナイスクチコミ!0


スレ主 keikei06さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/24 12:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
その記事は以前、拝見しましたが、解決策が出ていなかったので今1度投稿してみました。
私以外にも同じ症状の方がいるのであれば、初期不良ではなく仕様なのかもしれませんね(*_*)

書込番号:16398146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/08/05 06:21(1年以上前)

同じような人がいて少し安堵しました。
私の場合もiphone5のbluetoothテザリングをOnにしてhtl21とペアリングしたのですけど、インターネット関係はすべてタイムアウトで繋がらないです。
htl2初期化も試したんですけど変わりませんでした。

もしかして元から対応していないんでしょうかね・・・?

書込番号:16438099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メール送信でマナーモード解除

2013/08/03 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 akio1997さん
クチコミ投稿数:35件

メールを送信するとマナーモードが解除されてしまい着信音がなってしまいます。着信音がならない方がいいときもあるので少々困っております。直し方が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

書込番号:16433136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 akio1997さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/03 21:47(1年以上前)

自分で投稿すいません
送信時ではなく受信時に解除されてしまっているようです。

書込番号:16433386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/04 05:32(1年以上前)

私も昨日からマナーモードでメールを受信するとマナーモードが解除されてしまう現象を確認しています。
その現象が現れる少し前に「着信音設定}と言うアプリのアップデートをしたことに気づき、そのアプリの影響だと思いそのアプリを無効にしたことで改善されました。着信音設定アプリのバグかと思います。修正プログラムが配信されるまで、そのアプリをと使うを止めようと思っています。

もし、「着信音設定」アプリを使っているのでしたら、一度、無効または削除をしてみたらいかがでしょうか

書込番号:16434418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akio1997さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/04 09:20(1年以上前)

真夜中のパン屋さんへ
そうだったんですね!僕も着信音設定というアプリを使っていて、アップデートしていました。とりあえず無効化しておきます。教えてくださりありがとうございました

書込番号:16434826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/04 10:45(1年以上前)

こんにちは、
答えがでたけども、追記です。

私も「着信音設定」を利用していますが、
android 2.3 の時には、なんとも
ありませんでしたが、butterflyが
android 4.1になって、
着信と通知がいっしょになって、うまく設定が
できないみたいです。
確かに、「着信音設定」にも不具合があります。

私は、会社のGメール同期の着信音に「着信音設定」で音を
変えていました。

すごく、バッティの消費量が、多かったのです。
朝6時から、晩6時まで使用して20〜30%でした。
それが、Gメール同期の着信音を標準に変えただけで、
朝6時から、晩6時まで使用して65%に変わりました。
びっくりしました。 平均 1時間に2〜3%の消費に代わりました。

「着信音設定」をとめたいけど、とりあえず別の音で使用してますので
ここまでバッティ消費が落ちればいいかなと思いました。

ちょっと横道それましたが、追記させていただきました。

書込番号:16435059

ナイスクチコミ!2


スレ主 akio1997さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/04 10:59(1年以上前)

仲義さんへ
追記ありがとうございます。アップデート前はこのようなことがなかったと思うのでやはりどこかプログラムをミスってしまったんでしょうかね。電池消費も多くなっていたんですか!最初から使っていたので特に気にしていませんでした。

書込番号:16435095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この通知アイコンについて教えてください

2013/08/02 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 nikonekokoさん
クチコミ投稿数:28件
機種不明

通知アイコン


先日から見慣れない通知アイコンが
通信をしているようなのですが…

説明書に記載がないようでしたので
ご存知な方いましたら教えてください

スクリーンショットのLTEアイコンの左にあるアイコンです

よろしくお願いします☆

書込番号:16429784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/02 20:45(1年以上前)

この機種では無いですが、ぱっと見GPSのマークに見えますが、取説に載ってないんですよね?

書込番号:16429802

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/08/02 20:46(1年以上前)

左のならGPSのマークですね。

書込番号:16429804

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nikonekokoさん
クチコミ投稿数:28件

2013/08/02 21:07(1年以上前)

望見者さん

AMD 大好きさん

教えて頂きありがとうございます☆
GPSについてですが
いままで使用したことなかったため
わかりませんでしたm(__)m

さらに質問ですが
なんらかのアプリなどで通信してるということなのでしょうか?
GPSについては無知に近いためよくわかりません…


いままでは見たことがなく
最近頻出するため電池の減りが早いため改善したいです

書込番号:16429887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/08/02 21:09(1年以上前)

機種不明

なるほど〜
取説ダウンロードして確認してみましたが、確かに載ってませんね〜
“主な”アイコンじゃないのかなー(笑)

書込番号:16429896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nikonekokoさん
クチコミ投稿数:28件

2013/08/02 21:17(1年以上前)

ACテンペストさん

返信ありがとうございます☆

知らなかったため
なかなかでないアイコンかと思ってネットでも探したのですが…

GPSと教えて頂いたときはすごく恥ずかしかったです☆笑

スクリーンショットお手数おかけしましたm(__)m

書込番号:16429933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/08/02 21:30(1年以上前)

先日から、と言う事なので、その辺りで入れたアプリか更新されたアプリの
設定などを、一度確認してみては如何ですか?
(通知の所のトグルスイッチに、GPSが無いかも確認して下さい)

位置情報提供絡みの設定項目が、有って「ON」になってるかもしれません。

書込番号:16429981

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikonekokoさん
クチコミ投稿数:28件

2013/08/02 21:45(1年以上前)

望見者さん

返信ありがとうございます☆
おっしゃる通りONになっていました(^^;)

恥ずかしいです(´・ω・`)笑


みなさん
おお手数おかけしましたm(__)m

ありがとうございます☆

書込番号:16430041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)