HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:2件

初投稿で変な質問でしたらすみません。

@電話の着信は鳴る状態にして、Gメール等の通知音は鳴らないようにする
 設定がわからないです。

A普通の携帯(ガラケー)から買い替えたのですが、EZメールの遅延や配信メールの
 送られた時間帯の前後がぐちゃぐちゃに入ってきます。
 例えば先方が10時と12時に送信したメールで12時のメールが12時でほぼリアルタイムで
 届いて後から13時ごろ10時のメールが届いたりします。(電波状況が良い場所でも同じ)
 また、頻繁にセンターにメールありで自動で入らず、手動で問い合わせしないと
 入らない事が多いです。
 何か設定の問題?(ローミング設定は更新済)

Bいつの間にか再起動してることが度々あります。本体の不具合でしょうか?
 ATOKを入れたのですが、再起動すると標準の文字入力に戻ってしまう。
 その他アプリの起動がちょくちょくイラってするほど遅かったり、タッチパネルや
 ホーム、バックなどのキーの反応が、かなり悪いです。

※すみませんが、宜しくお願いします。

書込番号:15644338

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/01/20 11:50(1年以上前)

電話の着信音設定は、設定→音→音量調整後、着信時バイブにチェックを入れる
メール設定は、メール→設定→メルアドをタップ→音とバイブで、音を切る

書込番号:15644935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/01/20 14:49(1年以上前)

Aはこの機種に限った事では無く、他の端末でも同様に発生しますね。

以前はそんなことなかったのですが、最近は多いです。
それが原因で伝達が上手くできず、家族間でもめたりもします。
多分auのネットワークの問題かと思います。

長年家族でauを愛用してきましたが、最近の3Gの著しい速度低下といい、auには悪いことばかりが目に付きます。

書込番号:15645655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2013/01/20 22:25(1年以上前)

MiEVさんありがとうございます。

おかげで@の問題は解決できました。

aotokuchanさんありがとうございます。

今までの携帯では問題なかった気がしましたが、スマホですと
ネットワークが違うのでしょうか?
auの設備問題であるなら、お客様満足度No1を宣伝にしているので
早急に改善してほしいですね。

機種自体なんか今一つレスポンス悪い気がします。
個体不良?たまたまハズレを引いた?それともこんなものなのかな?
友人のSHL21やKYL21の方が気持ちの良い動作します。
レンダリングにチェックとウィンドウ、トランジションのアニメーションオフを
試しましたが、あまり変わり映えしないです。
パソコンと一緒でCPUやメモリ等が良くてもマザー(基盤)のつくりが未熟だと
性能が発揮できない感じと良く似てる気がします。

書込番号:15648066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2013/01/22 19:07(1年以上前)

>ATOKを入れたのですが、再起動すると標準の文字入力に戻ってしまう。

これはbutterflyユーザーが結構言ってますので不具合だと思います


>EZメールの遅延や配信メールの送られた時間帯の前後がぐちゃぐちゃに入ってきます。

特に感じたことはないですね・・・


>タッチパネルやホーム、バックなどのキーの反応が、かなり悪いです。

そこまでひどい様に感じたことはないですが、GALAXY等に比べるとちょっとレスポンスが悪い気がしますね・・・


>いつの間にか再起動してることが度々あります。本体の不具合でしょうか?

EVO時代には結構ありましたがbutterflyではまだ起こったことはないですね・・・
もしかしたら不具合かもしれないので心配な場合はショップに行って聞いてみてください。

書込番号:15655903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの撮影、保存サイズについて

2013/01/20 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:86件

質問させてください。

昨日こちらの機種を購入いたしました。

そこでカメラの撮影サイズを相手の携帯に合わせた480×854等の設定項目がなく
すごく大きなサイズしか設定できません。
サイズも大きくなってしまい、相手には容量オーバーになってしまうようです。

こちらの機種はFWVGA等の普通の携帯電話に合わせたサイズでは撮影出来ないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15643305

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/20 07:53(1年以上前)

おはようございます♪

Googleplayで各種サイズ変更出来るアプリがありますよ(^_^)ノ

検索すると多くヒットするはずです。

ちなみに私は「image shrink lite」というアプリを使っています。

スレ主さんの希望サイズにも変更できると思いますよ。

書込番号:15643992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/20 12:12(1年以上前)

機種不明

私はImegeRecompというアプリを使ってます。

デフォルトのサイズ以外に、任意でサイズを追加・登録できるのでFWVGAもできましたよ。

どうしてもFWVGAサイズでなければ困るということであれば、上記のようなアプリを仕様
リしてサイズする様になると思います。
いろいろなリサイズアプリが出回っているので、使いやすいものを見つけてみてはいかがでしょうか。



FWVGAでなくても大丈夫な場合、一番簡単なのはEメールの本文編集画面で「装飾→画像挿入」を
選択すれば、添付ではなく本文に写真を挿入できます。

試しに、3264×1840px、1.83MBの画像を本文挿入したところ、640×360px、37.0KBに
なっていました。

スレ主さんに合った方法が見つかるといいですね^^

書込番号:15645020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン

2013/01/19 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 Xhtc-Zさん
クチコミ投稿数:12件

Beats audioに最適なヘッドフォンを教えてください

書込番号:15642506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/19 22:34(1年以上前)

最適かどうかは知りませんが、相性があります。
私のソニーのノイズキャンセラーつきヘッドフォンだと、
ブツブツ切れて聞くに堪えない状態になりました。

その割、昔購入したパナソニック製の物や
100円ショップで買える安物イヤフォンでも十分Beats audioの効果がでますね。
なので、音の高さなどの特定の音質に拘りがなければ普段使いのお気に入りがいい気がします。
後、イコライザ付のアプリで色々な音質が楽しめますよ。

逆に拘られるのならば、「低音」「高音」などの重視する点を書かれたほうがよろしいかと。

書込番号:15642654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2013/01/19 23:05(1年以上前)

Beats audio

↑↑↑このようなエンハンサー機能で誤魔化さないで、生演奏に負けないような音質を求めるのであれば、ゼンハイザーのIE80がお薦めです。(IE800も更にいいけど6万円台は高過ぎ)

私の周りにHTCスマホ+IE80にハマった人は沢山居ます。

HTCのスマホは、WALKMANやiPhoneや他のAndroidスマホよりも高いパフォーマンス(能力・性能)を持ち合わせてます。

書込番号:15642815

ナイスクチコミ!0


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/19 23:42(1年以上前)

便乗で質問者させてください


図書館など勉強時に使用すると最小音量も音が大きく感じます

ウォークマン位の最小音量にすることは可能性でしょうか?

書込番号:15643066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/21 14:16(1年以上前)

スレ主さん

取り敢えず希望価格帯や普段どんな音楽を聴いているか(どんな音色が好みか)
くらいは書かないと、アドバイスしにくいですよ


ちる♂さん

『逃げ』になりますが、ボリューム調整スイッチ(スライダ)付きのヘッドフォン
を購入する… はダメですか?


書込番号:15650269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/01/22 02:13(1年以上前)

HTL21用のイヤフォンが欲しいというので、安物を2つ買ってあげました。

2000円程度
http://www.japan.philips.co.jp/headphone/products/inear/she9700/
薄味ですが、聴きやすいと思います。

3000円程度
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-fx3x/index.html
これも聴きやすいと思います。少し濃い味です。

どちらとも、ISW13HTに付属している純正BEATS AUDIO Beats by Dr.DreurBeatsよりもワイドレンジで脚色が少ない感じです。イヤフォンは、チップと耳への押し込み具合で大きく変わりますので、何とも言えませんね。

純正が欲しければ、
http://moumantai.biz/?pid=38612249
3,800円になっています。本物でしょうか?
http://www.yodobashi.com/au-HTL21QKW-Beats-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/pd/100000001001658321/
こちらでは、12,600円

書込番号:15653347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2013/01/22 19:14(1年以上前)

自分はPanasonic製「Natural Fit」(1000円ほど)というイヤホンを使っていますがbeats audioの恩恵を十分に受けれていると思います

高いイヤホン+beats audioもいいですが、安いイヤホン+beats audioでイヤホンの性能をカバーするのもありかと思います

書込番号:15655929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/16 10:20(1年以上前)

>Beats audioに最適なヘッドフォンを教えてください

きしめんが、$31.99
http://www.monsterbeatsaa.com/beats-by-drdre-tour-high-performance-inear-headphones-black-p-373.html
細麺が、$37.99
http://www.monsterbeatsaa.com/monster-beats-in-ear-ibeats-c-47_52.html
ドルが70円台だった事を考えると、3,800円は常識的な価格です。本物でしょう。
http://moumantai.biz/?pid=38612249

私は、HTC純正 MONSTER ibeatsは、音があまり良くない、と思っていました。
しかし、ピンクノイズ100時間で生まれ変わりました。
高音が伸びて、音量が大きくなりました。よいイヤフォンです。
イヤフォン単体として、4000円程度の価値はあると思います。
おすすめします。

書込番号:16138785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 省電力モード

2013/01/19 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:42件

このモードのチェック欄にCPU電源というのがありますが、CPUの使用率を節約すると、デメリットとしてはどこに影響するのでしょうか?レスポンスとかでしょうか?
一応チェック入れてあるのですが、変化というか差異が解らないので教えてください。

書込番号:15641519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/20 06:27(1年以上前)

影響の一例としては以下が参考になるかもしれません。
http://sceneryandfish.withnotes.net/?p=1123

書込番号:15643883

Goodアンサーナイスクチコミ!3


HAKATA884さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/20 19:59(1年以上前)

上記を参考にして、省電力「データー接続」のチェックを外して
“キャリアメールの遅延”と”050PLUSの待機状態が消える”の症状が改善された様に思います。ありがとうございました。

書込番号:15647195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2013/01/22 19:28(1年以上前)

ベンチマークではそこまでスコアは変わりませんでした

antutuベンチマークで計測しましたが
通常時 20000ほど
省電力時 17000ほど
でした

クロック数は下がっていないようなので動作コア数を減らしてるのかもしれません。

メリットはもちろんですが電池の持ちが良くなります

デメリットは若干のレスポンスの低下くらいかと思います
それもネットする程度なら全然問題ないと思います

書込番号:15655991

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグ機能について

2013/01/19 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:12件

初めまして。FP歴8年からようやくSPに切り替えを考えている者です。

こちらの機種に一目惚れし、機種変更を考えているのですが、こちらの掲示板や幾つかの店頭モックで確認致しました際、ワンセグが非常に受信し辛い点がネックとなり踏み切れません。

自分が普段使う重視機能は順に、
@ワンセグ(予約録画2〜3時間)
Aweb(暇潰しのゲームや検索目的)
Bメール
です。

同じ店頭でも他機種は受信に問題が無かった為、やはりこの機種が感度が今一ならば、諦めてDIGNOかAQUOSにしようかと思っております(DIGNOは重さとカメラが難点、AQUOSはバッテリーが不安)。

家にPC等の所持は無く、他の録画機械も無い為、ワンセグ機械は自分には必須です。
コネクタの蓋の問題やかさばりが気になる為、外付けチューナーを購入してまでこの機種を選ぶべきか迷っています。
また、チューナーもSP用でアンテナを伸ばさず鞄の中等で使え、手頃な価格の物がありますでしょうか。

長くなりましたが、皆様のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:15640741

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2013/01/19 18:32(1年以上前)

ワンセグの受信は良くないですね。
かなり良好な場所でも固定してる分にはいいのですがちょっと動くとプチフリーズします。

ワンセグ重視ですとこの機種はオススメしません。

書込番号:15641455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/19 19:02(1年以上前)

他に素晴らしい部分はたくさんありますが、ワンセグだけはダメですよ(^^;)

書込番号:15641586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/19 19:10(1年以上前)

こんにちは!

私も,ワンセグの受信についてはお薦めしません

昨年の大晦日の夜に,除夜の鐘を撞きに行ったのですが,行列に並びながらワンセグで「紅白歌合戦」を見ていました
もちろん屋外だったのですが,体の向きを変えると受信できなくなり,画面がフリーズすることがありました
あの状況を考えると,屋内での安定した受信は期待できないと思います

書込番号:15641621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/19 20:07(1年以上前)

ワンセグ感度に関しては概してSHがいいと思いますので、店頭で確認されてはいかがでしょう?

書込番号:15641862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/19 20:14(1年以上前)

みなさん書いてるように生活レベルでの視聴は困難だと思います。他の国産のスマホやガラケーがギリギリ受信してた場所では多分入らないと思います。

自分もワンセグは頻繁に利用するわけではないですが機種選びにおいてかなりのウェイトを占めていましたが一応チューナーが内蔵されてるだけで実用性はほとんどないのでがっかりしました。

自分なりに感度上げれないか色々調べてXperiaで使用してるイヤホンジャックに差す外付ワンセグアンテナってのがあったので別途購入して試して見ましたがあまり効果はありませんでした。

確実に見れる方法は家のアンテナケーブルをスマホの近くまで持ってくるしかないんじゃないかなぁ。

ワンセグが第一なら国産が無難だと思います。

書込番号:15641891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/19 20:32(1年以上前)

ワンセグ重視ならシャープにしたほうがいいんじゃないの

書込番号:15641987

ナイスクチコミ!2


nobu4700さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/19 21:11(1年以上前)

ワンセグの受信感度は 弱い方だと感じます
あと当たりハズレというか…
自分のは99分59秒でエラーが出て強制終了
それまでの録画も残らない状態になってます
そういった可能性もあると考えておいた方が良いかと!
ワンセグ録画しておいたら何も残ってなくガッカリってのも辛いですから…
修理や初期化も考えたのですがアプリの兼ね合いもあって 現在は録画する時は一時間毎に録画するようにしてます(笑)

書込番号:15642179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/01/20 00:51(1年以上前)

皆様ご教示ありがとうございました!
沢山の方々にご意見をいただき感謝致します。
お一人ずつに返信出来ず申し訳ありません。

やはりこの機種でワンセグまで満足するのは難しいようですね…。
販売ひと月経って、改善されてないかと期待したのですが(>_<)
見た目・手持ち感・使用感・表示等、その他は文句無く気に入っていたので残念です。
外付けチューナーを使用しても厳しく、また100分以上の録画に関する問題も未だ未解決のようですので、やはり自分の使用目的としてはこの機種を選んでも後悔しそうなので、今はお薦めいただいたSHを筆頭に、他機種を検討しようかと思います。

本当にありがとうございました!
楽しくSPデビューしたいと思います(^-^)

書込番号:15643364

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 データ使用量について

2013/01/18 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 bamboozaruさん
クチコミ投稿数:6件


同じ様な状況の方がいらっしゃるのか知りたく質問します。
設定からデータ使用量を確認すると、アイコンはAndroid OSと同じで、アプリケーション名が5桁の数字になっているものがたくさん出てきます。
使用量もそれぞれバラバラなのですが、これが通常なのか、私の設定もしくはダウンロードしたアプリが原因なのかわからず困っています。
ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:15638184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
knowsさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/01/19 00:23(1年以上前)

データ使用量を見てみました。モバイルタブには有りませんでしたが、wi-fiタブに14403というのがありました。
フォアグランド使用量は0でしたがバックグランドで516mb通信してるとのこと。
なんでしょうね、これ。

書込番号:15638334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bamboozaruさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/19 00:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も、いくつかあるものすべてバックグラウンド通信です。
かなり使用量が大きいものもあり、気になっています…。ネットの書き込みも全然見当たらず、唯一それらしきものに、"公開鍵(?)"とあったのですが、これもご存じの方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:15638375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/01/19 03:43(1年以上前)

アンインストールされたアプリの情報かも?

書込番号:15638781

ナイスクチコミ!0


スレ主 bamboozaruさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/19 14:29(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、削除済みアプリは別項目で存在する&アプリをアンインストールしなくても増える場合があるので違うのかな…と思います。
最初は、何か設定のせいでアプリケーション名が正しく表示されなくなってるのかも?と思いましたが、あんまり似たようなことを言われてる方が見付からなかったので聞いてみました。
同じ様になってるよ!というだけでもいらっしゃったら教えて頂きたいです。

書込番号:15640473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)