端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年1月14日 14:37 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年1月14日 00:47 |
![]() |
6 | 4 | 2013年1月14日 22:05 |
![]() |
3 | 3 | 2013年1月13日 22:40 |
![]() |
1 | 0 | 2013年1月13日 18:13 |
![]() |
29 | 38 | 2013年7月28日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近この機種に機種変しました。
機種変後の数日間はなんとも無かったのですが、twitterをよく使うようになると、「連絡先」アプリには表示されないのですが、Eメールでのアドレス選択時にtwitterのフォロワーさんが連絡先に混じって表示されるようになってしまいました。
フォロワーさんが非常に多いため困っています。
どうすれば解除できるのでしょうか。
1点

左上の電話帳と書いてあるところをクリックして、Twitterのチェックを外せば表示は消えませんか?
書込番号:15615459
0点

レスありがとうございます。
「左上の電話帳」とはどこのことなのでしょうか・・・?
症状が起こるのは「連絡先」アプリではなく、Eメール作成時のアドレス選択時のみです。
書込番号:15616362
1点

連絡先のアプリでTwitterの連絡先を消してみたらどうでじうか?
書込番号:15616386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AMD大好きさん迅速なレスありがとうございます。
「連絡先」アプリでは症状が現れないため、削除などの動作が行えません。
書込番号:15616473
1点

連絡先のアプリでTwitterの連絡先を表示するようにしましたでしょうか?
表示されないようなら、わかりませんね。
もし表示されているのならば、Twitterの連絡先だけを表示し、全件削除してください。
書込番号:15616719
0点

いろいろ試行錯誤してみたとっころ、twitterで一度ログアウトし、再ログインすると症状が無くなりました。
AMD大好きさん、ありがとうございました。
書込番号:15617555
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Facebookアプリでプロフィール入力をしようと思っても、カーソルが反応せずキーボード入力できません。友人検索も白わくの中をタッチしても反応しません。できないものでしょうか??
書込番号:15614740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にできるはずですよ。
とりあえず再起動してみて、それでも変わらなければ一度アプリを削除して
再インストールしてみてはどうでしょう?
書込番号:15615061
1点

ありがとうございます!!
いちどやってみますm(__)m
書込番号:15615177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今年にすぐ、このスマートフォンに替えたんですがメールを受信するときもあれば全くしないで自分で確認して来ていたと気がついたり、受信していないメールがありますと通知がきて自分で取りにいったりと不安定です。これは、横浜市の家でも同じで会社のある東京でも同じです。
ちなみに、auショップにてICカードの交換と端末の初期化もしました。LTEになったのが影響してるのでしょうか?同じような症状のかたいますか?
2点


質問する前にまず過去スレを調べましたか?
最近よく似たスレがありました。
同じようなスレが乱立すると過去スレが調べにくくなるので気をつけてください。
書込番号:15615369
1点

丸太郎さん、書き込みの通り試してみたらとりあえず大丈夫そうです。と言ってもまだ、試したばっかりなので完全にとはいえませんが…。ありがとうございました。
tosenraさん、不快に思ったようですいませんでした。
書込番号:15619984
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
はじめて投稿します。先日この機種に買い換えたのですが、
パズドラとLINEを両方やっている方はいらっしゃいますでしょうか?
パズドラ起動中にLINEで話しかけられると、パズドラが起動画面(ガンホーロゴ)に
いちいち戻ってしまいます。以前使用していたドコモのF-05Dでは
このようなことはなかったのですが、この機種特有の問題なのでしょうか。
2点

通知をオフにしたり、シンプル表示にしてみてはどうでしょうか?
僕はシンプル表示にしたら問題なかったですよ。
書込番号:15614342
0点

>AMD 大好きさん
返信ありがとうございます。
確かに、ポップアップをシンプル表示にすれば
中断はされないのですが・・・
返事をするのにいちいちホームに戻って
LINEを開かなければならないんですよね・・・。
HTC/NAVER/ガンホーのどこに報告すればいいのかも微妙ですし、
シンプル表示で我慢するしかないのでしょうか・・・。
書込番号:15614443
1点

まあそうですよね。
僕もそれは煩わしかったんですが、今度は通知がうざくてオフにしてしまいました(笑)
今のところはシンプルで我慢するしかないですね。
LINEのアップデートで対策されることを待つしかありませんね。
僕もどこに問い合わせていいか悩みます。
書込番号:15614470
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
皆さんの意見を参考にして、pobox 4.3をインスコしonにしましたが、IMEの方が無効になりません。
詳しい設定方法を教えて下さい。(IME無効にチェックを入れると、キーボードそのものが出現しなくなります)
それから、キーボード着せ替えの設定も教えて下さい。お願いします!
書込番号:15612381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→言語と入力→現在の入力方法→POBox Touch(日本語)にチェックを入れる。
POBoxのversionは、5.1です。
書込番号:15612426
2点

MiEVさん、返信ありがとーございます。これから実践してみます!
書込番号:15612455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます! MiEVさん。これからやってみます!
書込番号:15612488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.3は対応してないんじゃないですか?5.1じゃないと。
書込番号:15612933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.1でもダメでした。自分のは、初期ロットの不具合なのでしょうか?
書込番号:15613012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のIMEは、どうですか。
Google日本語入力Betaとか。
書込番号:15613034
0点

インストールはpobox4.3 も5.1も可能ですが
キーボード3段目幅が半分になってしまうようです。
着せ替えもなぜか有効にならないですね(^_^;)
書込番号:15613228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同梱されてるPOBOXsknselector.apkをインストール
するとスキンは有効になりました。(^_^;)
日本語モードのみキーボード幅が半分になりますね。
英語モードも10キーボードも問題ないです。
FullHDのso-02e,so-03eを待ちで、もう少しの
辛抱でしょうか(*^_^*)
書込番号:15613586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mievさん
atokは(android4.1対応していないのですが)
よたりながら動きますが、4.1自体ime不具合対応
待ちです。(^_^;)↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000428823/SortID=15585668/
書込番号:15613643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほらこんなことに。
出来ないんならやるんじゃない。
自分で調べて、動かなくなっても諦めましょうよ。
モラルの問題なわけだし。
書込番号:15615471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よいこはまねをしないように(((^_^;)
そうでないこは自己責任で(^-^ゞ
書込番号:15615484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先端osである、Android4.1のime不具合修正が
供給側の緊急の課題かと思います。(ime不具合
レベルはマイクスピーカ不具合と同じ位緊急性が高い
はず。現在android4.1はs社2機種と計3機種?)
これが遅いと実生活で不具合抱えながら使用
してる多くのユーザは現時点で4.1で使えるimeを
探さざるを得ないのではないでしょうか。
そんな気がします。←現在はここ
一方,Open化の流れは企業も積極的に活用しよう
としてます。gpl,linux,ios,android,fat32…(((^_^;)
よいこではないが意識ある個人もまた同じように
open化のメリットを活用しようと考えるのは自然の
流れかもしれません。
ですのでよゐこは絶対まねをしないように。
そうでないこは人柱覚悟の上自己責任で
と言う事で。…(^-^ゞ
しかし早くなおしてくれないかなぁ4.1不具合。
書込番号:15615546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はPOBox5.3入れてますが正常に使えてますよ。
着せ替えキーボードも問題なく使えています。
書込番号:15615653
1点

現在5.1使わせてもらってますが
5.3ダウンロードして上書きしようとすると
すでに同じデータが入ってる為に上書き出来ません
と表示され5.3に出来ないのは何故でしょうか?
書込番号:15615792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xhtc-Zさん、私のは5.1で問題なく使えていますよ。
5.1はどのようにインストールしましたか?
書込番号:15615918
0点

まず5.1をアンインストールしてから5.3なのでは…(((^_^;)
書込番号:15616055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mac0100さん
一旦5.1をアンインストールした後に5.3をインストールしようとしましたが、ダウンロードした5.3のファイルは上書き分のデータのみなので
5.1のデータが存在しないと、5.3のみではインストール出来ませんでした。
5.1の上書きで5.3をインストールしようとした時の正確なダイアログ表記は 「インストールされてません、 名前が同じで署名が競合するパッケージが既にインストールされてます」となってしまいます
でも5.1のままで5.3にはなってないんです
書込番号:15616114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでしたか、私もそこで止まってます。orz
書込番号:15616126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここからダウンロードさせてもらったんです
http://thjap.org/android/xperia-series/783.html
書込番号:15616136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↓下記参考になれば.....こちらでもandroid4.1
原因のimeのおかしな動きが話題になってますね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000428825/SortID=15566780/Page=1/
書込番号:15616339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです、同じ場所です。
5.3はxmlかなんかの修正が必要のようですね...
私はatokに戻ってますが、まあ入力のまどろっこ
しい事(^_^;)
書込番号:15616411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sakurakuraさん
5.1 , 5.1hwm , 5.3hwm ,のzipファイルをそれぞれ解凍し、5.1の方は、[すでにインストールしてあるものと被る] とかでインストール出来ませんでした。(もちろん,他のファイルは、アンインストールしてある状態です)
5.1hwm, 5.3hwmの方は、インストールは出来ましたが、設定を弄ろうとすると、[poboxに問題が発生したため終了します]となります。なにが悪いのでしょうか
書込番号:15619169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因不明という事なら、私なら諦めるか、<設定><バックアップとリセット>から携帯端末をリセットしてapk入れ直しかinstall.batしますが。
しかし本来、HTC及びbutterflyのクチコミと関係無い話しなのでダウンロードしてきたブログなどで質問されるのがいいのでは。
インストール出来ないアプリだというのであればアプリ開発元のSONY mobileに質問するのも正しいと言えるでしょう。
しかしそもそも黒いという自覚を持たれていますでしょうか…。
自覚がなければ自己責任の意味もわかりませんよね。
書込番号:15620885
1点

追記します。
アプリ開発元に質問するのは通常は正しいのですが、この場合はどうなのかの判断は受け手に委ねます。
安易な誘導は、このように黒いのかどうかを知る機会を喪失させます。
取り繕った言い訳は、黒いものを安全であるかのように見せかける説得力として捉えられてしまいます。
結果、自分ではない他人の、自己責任と覚悟を奪いますよ。
また、私の知る限りJBの標準ブラウザー使用時のウェブ上フォーム入力不具合はPOBOXにIMEを変えても生じますし、Zが出るまで4.1に対応し検証した日本語POBOX環境を提供する意味を感じないのではないでしょうか。
書込番号:15621012
1点

まずは、ユーザが日本語入力が正常に動作する事
が先決ですかね。満足いく日本語入力ができれば
何ら問題もないと思います。(pobox試行も不要)
Poboxへの試行は不具合のあるandroid4.1への
緊急対応だと思うのですが、違うんですかね。
(((^_^;)
(緊急対応とはいえ試行しようとする人がいるの
はかなり強いニーズが元々あるからでしょうね)
メーカ保証外の緊急対応の情報交換ですので、
難しい面があるのも確かです。
誘導、自責の機会喪失とか言われるのも立場?
としては理解できます。
本当にまずければ価格コムは削除すると思い
ます。ただそれだけでいいんだと思います。
書込番号:15621096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

pobox5.1でキーボードアシストをノーマル(qwerty全て表示)
にすると日本語入力時の1,3段目の幅縮小は回避
できるようです。
またカーソルがアッチに行ったりする事も少ないように
思われます。反応もatokより良いように思えます。
なんとか不都合は緊急回避(縮減)できたのでは…
私の場合は5.3をインストール後(そのまま)5.1をインストール
して使っています。(((^_^;)
書込番号:15634415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

※↑poboxでの退避策追記
<日本語入力中にカーソル←移動キーを押すと
カーソルが動かない(アッチに行く)>事への対応
1.日本語入力中カーソルバックはBSで代用する
2.日本語入力中は←キーを押さない
3.日本語入力を確定させてから←キーを押す。
消極的な方法ですが、結構有効です。
(悪いトコロが分かれば使わない?d=(^o^)=b)
もうひとつの<キー入力時のレスポンスの悪さ>は
とても良くなってます。プレーヤで音楽聞いたまま
でも実用的なweb(chrome)での日本語入力が
可能です。
(iwnn,atok比較)
書込番号:15634501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xhtc-Zさん
JBはICS以降対応のPOBox5.0以降のバージョンが必要です。
表示エラーはPOBoxの設定で回避できます。
http://206coupdecoeur.blogspot.jp/2013/01/htc-j-butterflypobox-touchfinal.html
を参考にしてください。
書込番号:15638721
1点

左に寄るという話は日本語入力にQWERTYキーボードを使うときのことでしたか。
その他の入力モードでは左に寄りはしません。
また、入力モードのことで納得しましたが、poboxでも入力時には位置ずれを起こします。ただし携帯タイプの入力モード時に、フリックではなく一文字づつ変移させるときに発生します。(う を入力するのに あ を三回タッチする)
もちろん標準ブラウザの時です。
毎回発生するわけではありませんが、簡単に試せると思いますよ。
なので、jbの入力不具合は私の知る限りpoboxでは改善しません。
他のブログ等でそのように言われているのを見たこともありません。
書込番号:15638826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上のリンク先に書き込もうとしたのですが、入力フォームで書き込む際に、だいぶカーソルが飛んだり固まったりしたのでこちらに書きました。
文字変換後の確定操作でもカーソル飛びと上書きがされてしまいます…
Zが出てjb対応したら変わるかも知れません。
どのIMEを使っても不具合がでて皆苦労してます。
決まり文句ですがギークの中でも黒ですから自己責任、です。失礼しました。
書込番号:15638852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xhtc-Zさん
5.1であれば、http://arkdroid.info/030/ からzipファイルを
PCにダウンロード&解凍し、バタフライをUSB接続して(USBデバッグon)
解答したファイルのinstall.batをPC上でクリックすればインストール
出来ましたよ。
はじめはファイルをバタフライに移して、バタフライ上でインストール
したんですが、そうすると「PoBoxに問題が発生したため〜」とエラーが
出ていました。
USBデバッグで入れなおしたらちゃんと使えています。
書込番号:15639077
1点

この機種でもsonyの日本語入力が使えると知って驚きました!
やっぱり慣れたものが楽ですから。ぬ
今までお金払ってATOK使ってて損した気分です。
最初は良くないズルい話だと思ってました。けどHTC使ってる人たちは全然普通のことみたいだし私も見習います(^-^)
Coupdecoeurさん、ブログ?見ましたよ。
2月9日にはXperia Zが出ますし、フォーム入力不具合も治るかもですね!情報期待してます!
書込番号:15655338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すごい方いますね。価格の管理人はこれでも許すのかあ。怒る人や会社もあると思うんだけどな?
それに5.4でもカーソル飛びはあります。
つまりIMEのソフトに依らないのでこの理由づけは終了です。
一度打ち込んだ文章について、変更しようと少し戻って修正や追記した時にカーソル飛びで困ると言うもの。
カーソルを<キーで戻したら入力位置が見た目とずれるんでしょう。指でカーソルアイコンごと移動させると起こりません。
やはり4.1か蝶、標準ブラウザの問題では。
書込番号:15657582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろなご意見ありがとうございました。
結局、自分のはインストールしてもデフォルトにならない感じなので諦めました。ATOKを入れても何かしっくり来ないし、今は初期のを使ってます。
書込番号:15660526
1点

スレ主殿
Good answerありがとうございます。とりあえず
4.1.1不具合軽減する使用方法で使ってます。
いっその事pobox外販してくれたらいいのにと
思いますよね。置き忘れ?のpoboxはopen市場調査
だったりして(((^_^;)ナコトハナイカ…
書込番号:15660589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
もうこのスレをご覧になってないかもしれませんが書かせて頂きますね。
私もPOBox5.1をインストールしても起動できず半ば諦めましたが
キーボードの入力切替をしたら使えるようになりました。
http://tinypicotips.blogspot.jp/2011/01/is06iwnn-imeandroid.html
かなり基本的な事なので誰も説明してないようですが。。
スレ主様が既に試されていたらごめんなさい。
書込番号:16410404
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)