端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 7 | 2013年1月12日 11:44 |
![]() |
3 | 3 | 2013年1月12日 12:31 |
![]() |
5 | 1 | 2013年1月11日 16:01 |
![]() ![]() |
14 | 13 | 2013年1月12日 03:21 |
![]() |
6 | 3 | 2013年2月2日 01:19 |
![]() |
4 | 6 | 2013年1月12日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
HTC j butterflyを仕様している皆さん、よろしくお願いいたします。
バッテリーの減り方が普通なのか速いのか教えて下さい。
朝6時の時点で100%で、昼の時点で約85%です。使用したのは ネット20分くらい。ウイルスバスターau版とバッテリー+が動いています。夕方には50%前後になります。
設定は省電力で輝度は30%くらいに落としています。スリーブでネット切断にもしています。
この状態でこの減り方なら普通でしょうか?
書込番号:15602639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通だと思います。私は昼までほとんどいじらないので3〜5%しか減りませんが
書込番号:15602675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通だと思いますよ。
僕はヘビーユーザーなので、8時から使って17時には20%くらいですよ。
僕もBattery+とウィルスバスター入れた環境ですが、使いすぎてると夜まで持ちませんね(笑)
書込番号:15602718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分とヘビーユーザーだと思いますがXperiaHDよりいいと思います
YouTubeなど動画サイトをずっとみてたりすると四時間くらいでなくなりますが前よりはもつと思います
参考データ
ARROWS ISW11F 動画連続操作 3G回線にて 1時間10分
Xperia IS12S 動画連続操作 3G 3時間弱
butterfly 動画連続操作 LTEか3Gでよく切り替わってます 4時間
画面の大きさ、レスポンス含めて歴代最高の使い心地でまんぞくしております
書込番号:15603164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


5インチのフルHD液晶を動かしている事を考えると、普通というのでも控えめな評価かと。
むしろよく頑張ってる方だと思いますよ。
書込番号:15603859
1点

ウイルスバスターは、バッテリー消費以外と大ですので、Zonerをオススメします。
書込番号:15605443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、どうもありがとうございます!周りに同じ機種を持ってる者がいなくて、比較できずに
困っていました。普通以上とのことで安心いたしました!
ありがとうございました!また何かあればよろしくお願いいたします!
書込番号:15606381
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

先月、Google 連絡先の同期エラーで、1ヶ月も苦労しました。
設定→アカウントの同期→カレンダーにチェックを入れ→同期ON→再起動
これでも改善されない時は、Googleアカウントの入れ直し。
Google playから入れた、すべてのアプリのUpdate。→再起動。
au製(元々入っていたアプリも含む)のUpdate。→再起動。
これで、改善されるかです。
書込番号:15602311
0点

事前に自動同期設定をOFFにしておく
(本体設定のアプリ項目から)「カレンダー」と「カレンダーの保存」のデータ削除
↓
同期設定をONにして、手動でカレンダーの同期を試行してみてくださいませ
書込番号:15602651
1点

皆さんありがとうございます。
カレンダー同期成功しました。
書込番号:15606561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
時々、インターネットサイトの画像を見ると
色合いがおかしいものが多数あります
違う携帯でその画像を見ると
正常にみれます
どうすればなおりますか?
教えてください
書込番号:15602052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出来れば画像をUPしてもらえるといいんですが。
書込番号:15602835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ガラケーから初のスマホにして、快適に使っているのですが、購入当初からの症状で
不定期に右上に同期マークのようなマークが表示され、その間はデータ通信が行えません。
メールやネットが15〜40分使えません。
電話やSMSは使えます。
その表示が消えるまで使えないことが、ほぼ毎日あります。
使おうとしたタイミングで気づくので、もっと頻繁になってるのかもしれないですが…
1日1回〜2回はあります。
調べたら同じ症状の方が他機種ですが結構いるようで、カスタマーセンターでPRLの更新で今のところ解消できてる、今のところ原因がわからないとの返答だったそうです。
それを見て私もPRL の更新すると、そのマークは消えて使えるようになります。
PRLが00004に落ちてるときもあるし、00005のままのときもありますが、どちらにしても更新するか、数十分待たないと使えないんです…
同じこの機種を使っている友人も同じ症状がでます。
同じ症状がでる方いらっしゃいますか?
度々更新の度に*5050に電話するのも電話代がかかっているんですよね?
今日カスタマーセンターに電話したところ、わからないから修理に出すよう言われました。
同じ方いましたら、原因わかる方教えてください。
ちなみに本体充電キャップがすぐにはずれて、数日で本体交換してもらっているので、本体は変えても同じ症状です。
スマホ自体初めてなので、他の機種でもある症状らしいので…
よろしくお願いいたします!
書込番号:15601004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここに書き込むなら、通知バーのアイコンを、正確に書かないと、答えようがありません。
取説で確認して下さい。
書込番号:15601280
0点

右上表示ということは「ステータスアイコン」
かと思いますが、取説P24には同期っぽいアイ
コンの記載はありませんね。
実際のスクリーンショットの画像をアップして
頂けたら、より具体的な回答を得られるかと
思います。
書込番号:15601384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんのこっちゃ?
どんなアイコン?
そんなもんでないよ。
書込番号:15601600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタンと音量調節ボタンの下を同時に長押しするとスクリーンショットというのがとれるのでアップしていただけませんか?
pngからjpegに変換ってできますか?
書込番号:15601730
1点

ご返答ありがとうございます。
マークが明確でなくてすみません…
なったときに写真に納めようとしたのですが、前の携帯から赤外線がうまくできないので(アドレス帳しか送れない)スマホに画像を移動できませんでした。
取説には記載がないマークなのですが、ほぼ同じマークがネット閲覧するときにアドレスの横にでるマークで、家族の携帯を借りて撮影してみました。
今は症状がないので右上にはでませんが、写真のマークと同じようなマークがLTEの左(今はアラームマークの場所)にネット閲覧やメール受信しようとするとでてきます。
次に症状が出たら写真載せます。
書込番号:15601761
2点

ちなみに赤外線で画像がおくれないことがあるというのもこの機種の不具合です。
書込番号:15601776
2点

写真もあるフォルダが設定できずにアップできませんでした…
基本的なみなさんがわかることができないので…迷惑な質問になってしまいました
アナログなやり方ですが撮影したものを撮影してみます
実際には右上のアラームマークの場所に症状が出るときにでます。
書込番号:15601792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

症状が結構深夜から朝方に出ることが多いので、次に撮影できるタイミングができたらスクリーンを撮影してアップします。
○に矢印のついたリサイクルのようなマークです。
どちらにしても写真もなく質問してわからないと思うので、改めて写真が取れたら質問します。
書込番号:15601832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、こんにちわ!
おそらく、そのアイコンはモバイルデータ通信が出来てない時(圏外)に表示されるアイコンではないかと思いますよ?
私のbutterflyは起動時の一瞬だけ表示されることがあります。
再現される時間帯が決まっているようなら、基地局の問題も懸念されますね?
しかし、先ずは再現される時間帯にSIMカードの抜き差しや再起動を試してみてはどうでしょうか?
書込番号:15602583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


同期アイコンかな?
設定→アカウントと同期→メニューでon/offが切り替えれますよ
書込番号:15602813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この写真のバイブレーションマークの左隣りのマークですか?
この写真は Gmail の更新を強制的に行なってスナップショットを撮りました。
LTEだと早すぎてスナップショットを撮れなかったので 3G に切り替えてのスナップショットです。
このマークが長く出続けているとすると、通信が安定していないのだと思います。
このマークが出ているから通信できないのではなく
通信が出来ていないからこのマークが出続けているのだと思います。
書込番号:15603007
3点

〉三段腹の平兵衛さん
そのマークです!
通信ができていないから出るんですね
家ではLETがいつもアンテナフルなぐらないなのに、安定してないってことなんですね…
ありがとうございます。理由がわかっただけでも良かったです。
〉カフェのおやじさん
SIMカードの抜き差しも試してはみましたが、ダメでした。
ありがとうございました。
〉bfsgs さん
ありがとうございます。
通信料かからないんですね。
手間はありますが、かからないのであれば度々更新してもまだ我慢できそうです。
ありがたい情報助かりました!
〉みやたこさん
同期はOFFにしてみました
同期中ってこともあったんですかね…
みなさんありがとうございました
解決はしてないですが、なんとなく理由がわかりました。
今日はその症状がでてない初の日なので、もう少し様子を見てみます。
それでも続くなら、普通の症状ではないようなので諦めてまた修理に出してみます。
説明不足な質問に、回答感謝します♪
書込番号:15605335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
HTC J butterflyを買って大変満足している1人です。
早速ですがマクドナルド公式アプリの「かざすクーポン」を利用する際、クーポンの枚数を入力して決定を押しても「書き込み枚数が0枚なので枚数を選択してください」となり使えません。
アプリの不具合と思いメールで改善をお願いしたところ、同様の不具合を確認することが出来ないので、出荷当時から設定変更(省電力の設定等)があれば教えてほしいと返信がありました。
特に設定変更した覚えがないのですが、何か考えられる原因等ありましたらご教授お願いいたします。
書込番号:15600747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


まいぱさん、参考にさせていただきました。ありがとうございます。
ここで書かれていたこと初期化以外すべて試しましたが駄目でした。初期化して使用できるようになった方がいらっしゃるので私がダウンロードしたアプリか何か設定に問題があるのかもしれませんね(>_<)
マクドナルドアプリ側からまた連絡があると思いますし、いろいろ試してみようと思います。
書込番号:15602237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近バッテリーの残量の表示がおかしいです。
自動シャットダウンがかかり充電を始め再起動したところ30%ほどまでなぜか回復していました。
疑問に思い、再起動したのですがそれでも同じなのでとりあえず充電しました。
充電していたところ99%から上がらなくなりそれが1時間ほど続いたため充電を止め、その後普通に使っていたのですが今度は逆に99%から減らない症状が出ました。
その時はちょくちょくネットしていましたが1時間半ほど99%でした。
これまた疑問に思い再起動したところ今度は100%表示になってしまい電源長押しで再起動かけたところ表示は治りました
実は以前にも同じような症状があり、0%になり再起動すると60%ほどになっていてそのまま使っていたら50%ほどになった所で電池パックを抜いたかのようにブチッと電源が落ちました。
その後起動すると0%なっていました。
充電には共通AC03を使っています。
上記二つ目の症状が出た時点でSimを抜いての再起動もして、落ち着いたかなと思った矢先の事だったのでここで質問させていただきました。
このままではバッテリーの表示が信用できずおちおち使ってられません。
どなたか解決法を知っている方いませんでしょうか?
書込番号:15600556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本体の強制再起動(リセット)をお試しに
なられてみてはいかがでしょうか。
電源ボタン13秒以上長押し(取説P19)で
実行できます。
書込番号:15601441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化したら。
それで、同じだったら修理かな。
書込番号:15601825
0点

一度やってみているのですが再発してしまいました...
もう一度やってみて様子をみてみます。
書込番号:15601851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出来れば初期化はしたくなかったのですがそれが手っ取り早いかもしれませんね...
どうにもならなかったらやってみます。
書込番号:15601863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
私のクチコミ[15531865]をご参照下さい
書込番号:15604690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クチコミ見させてもらいました。
丁度今0%からの充電なので再発するか確認してみます。
書込番号:15604894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)