端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年1月11日 23:07 |
![]() |
39 | 10 | 2013年1月11日 13:14 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2013年1月10日 23:15 |
![]() |
9 | 8 | 2013年1月13日 13:57 |
![]() |
4 | 4 | 2013年1月12日 03:42 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年1月17日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Facebookの連絡先を外しても、電話やメール宛先面では必ずFacebookの番号やメールアドレスが出てしまいます。
Facebookをアンインストールしても駄目でした。
どうにかならないでしょうか?
書込番号:15600098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→facebook→無効にする→再起動
書込番号:15600127
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
天気ウィジェットとニュース速報ウィジェットの二つをホーム画面に設置しているのですが,使い始めこそ表示されていたのに,今現在,まったく未更新のままで何も表示されません。
ネット上で検索してみましたが,au ID がいけないとか,au market が悪さをしているとか書かれているものの明確な答えを見付けることができません。
唯一,simカードに問題があるというのが気に掛かっていますが・・・
現状を解決する方法を,どうか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
なお,このウィジェット以外のウィジェットやアプリは正常に動作しています。
また,天気とニュースのアプリも単独ではきちんと動作しています。
wi-fi時にも更新されません。
(画像でお分かりのように,今一つ私の地域ではLTEのつかみが悪いので,平常時には3Gに設定しています。これが問題だとは思いませんが…)
5点

自動的に同期するをonにしていないからではないですか?
書込番号:15599120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じようなことになってました。
私の場合は放っておいたら更新されるようになりました。
参考にならず、申し訳ないですが報告程度に…
書込番号:15599144 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

くわっど6600さんへ
天気ウィジェットに、そんな設定をするところがありますか?
タップしても、ピカッと色が変わるだけです
ニュース速報ウィジェットには歯車マークがありますが、こちらもタップしても何も起こりません
ヌルサクさんへ
何があったんでしょうね
理由が分かると安心なんですけどね
私も、結果オーライになるとよいのですが…
さて、設定→アプリケーションの実行中タブで、auウィジェット(天気)のレポートを確認すると、エラーレポートが見れるのですが、それには「レポートタイプ→システムクラッシュ」となっています
おまけに時間は、1970年1月1日木曜日となっています??
う〜ん、訳が分からない・・・
書込番号:15599835 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ひーーさん
お役に立てず申し訳ないです。
自分の場合には携帯を開いたら着いてたって感じでしたね。
私よりも詳しそうなのでしているかとは思いますが、再起動はしましたか?
あと同期は本体の設定のことだと思います。
書込番号:15600985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定のなかの、アカウントと同期のなかに、天気も含まれていたと思いますよ。
書込番号:15601270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Auの天気ではなく、htcの天気では駄目ですか?
書込番号:15601296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

くわっど6600さん
>> 設定のなかの、アカウントと同期のなかに、天気も含まれていたと思いますよ。
はい,確かに「設定→アカウントと同期」の中に『天気』は存在します
しかし,これは天気ウィジェットの同期なのでしょうか
ホーム画面(センター)の天気情報はきちんと表示されていますので,この『天気』の同期はとれていると思います
「自動的に同期」は,もちろん on になっています
それと,同じく「アカウントと同期」の中に『au』と『au ID』という項目があります
この二つの項目については,項目を選択すると次のページで「アカウント」という項目があり,そこには『同期OFF』となっており,タップすると「アカウントの設定」画面になり,メニューを開けると『削除』しかありません!?
どちらも,同じ状態です
これが,とってもクサイのですが・・・どうにも
何か他にも設定できるところがあるんでしょうかねぇ・・・
書込番号:15601757
4点

ひーーさん
アプリの『auかんたん設定』を無効にされてませんか?
私も以前、同じような現象が出たので、いろいろなアプリ有効、無効の組み合わせを試したところ、『auかんたん設定』が無効になっているとダメでしたので…
一度、確認されてみてください
書込番号:15601953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ひーーさん。
私の設定も同じ状態です。
AUのてんきを使ってないのでなんとも言えませんが、shuu1さんの、情報が当てはまりそうですね。
書込番号:15602323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

shuu1さん
くわっど6600さん
ありがとうございます
見事に当てはまっていました
「『auかんたん設定』なんて,もう必要ないや」と思って無効にしていました
有効に切り替えたところ,ウィジェットをタップした途端に『auウィジェット設定』画面が表示されました
正常な状態に復帰です
いや〜,これは盲点でした
題名から,てっきり初期設定の時だけ利用するプログラムだと思い込んでいました
いけませんね,勝手な思い込みでアプリを無効にするのは・・・
スッキリしました
本当に,ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15602357
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
1ヶ月で7G 3日間で1G使うと速度制限になりますが 設定でLTEを3Gだけで通信するように変えても速度制限になりますか?
宜しくお願い致します
書込番号:15598674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTEでも3Gどちらを利用しても7GB、3日で1GBの制限となります。
ですので、切り替えをしてもあまり意味ないかと思います。(3Gにしたほうが電池の消費は緩やかになります。)
7GB制限を気にしているのならば、
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/21499526.html
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/21639777.html
僕のブログをご参考ください。
書込番号:15598792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家の中ではWi-Fiにすればなんとか調整できますよ、ダウンロードなどは時間かかってもWi-Fiでしています。
書込番号:15598940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い方にもよるかと思いますが、ブラウジングのみでは7GB制限に引っかかる事はまずないでしょう。
動画を頻繁に閲覧するような使用方法では、割と早い段階で制限にかかっちゃいます、その場合はWi-Fiを織り混ぜて使用するのがいいと思います。
書込番号:15598983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすみません、こちらはテザリング時も関係あるのでしょうか?
書込番号:15599300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AM 大好きさん
reoreooneoneさん
あさぴ~auさん
教えて頂き有り難うございます
書込番号:15599358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

脱優柔不断さん。
テザリングの時でも制限はありますよ。
書込番号:15599417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

脱優柔不断さん
テザリングの時でも制限がありますよ。
確かテザリングの場合は500MB増して7.5GBが制限値だったと思います。
書込番号:15599475
0点

増えるのはテザリングが有料になってからと聞いたことがあるような気がします。
書込番号:15599669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1ヶ月で7GB超過は必ず速度制限されます。3日間で
1GB超過は翌日のみ速度制限される「場合が」あります。必ずではありません。
書込番号:15600139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
とても快適にこちらの機種を使っております。(メール送信時のアドレス帳の右のバーが、「あ」から動かないのは皆様と一緒ですが・・)
最近気づいたのですが、カメラレンズの内部の中心のすぐ下に白い塗装汚れなのかゴミみたいなものがへばりついているのに気付きました。
現在のところカメラの映りには問題ないようなので、塗装のような感じがしておりますが、ゴミであって、後々悪さをするようなことがあると面倒だなと思っております。
どなたか同じ現象があり、何かしら問題があった方いらっしゃいますでしょうか?
こういった場合、映りに問題がない時点でスムーズに交換などできるものなのでしょうか?
誠に恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
2点

こちらにも同じ症状の人がいますねhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428823/SortID=15553083参考にしてください初期不良でしょうね。
書込番号:15600266
2点

ありがとうございます。
そうなんです、こちらの投稿は読んだのですが、私の場合は現時点ではカメラ映りに問題がなくて。。
書込番号:15600373
2点

無理やり強い光を入れると、もしかするとゴーストが出る(出せる)のではないでしょうかね?
書込番号:15601271
1点


カメラのレンズ(真ん中の部分)に重なっていないので撮影上は影響ないと思われます。
写真のゴーストは、自分のでも同様に撮影すれば発生します。
書込番号:15601755
1点

脱優柔不断さん
出るとすればかなり「もわっ」とした感じで、流れる方法はレンズ中心と白点中心を結んだ方向になるのではないかと思われます。
意図的に出そうと思うなら、たとえば強力な白色LED光をその点のみめがけて当てて、画像に影響が出るかどうか。
ご指摘の白点は、太陽光のレンズ内部反射による設計共通のものと思います。
書込番号:15605464
0点

あの後、なんと汚れが消えていました・・ということは汚れではなくゴミが張り付いていたってことになると思うのですが、振ってもなかなか目に見えるところに出てきません。。
ですので、とりあえずこのままクレームもつけようがなくなってしまいました。
肝心な時にレンズ中心につかないといいのですが・・
いろいろとご返信ありがとうございました。
書込番号:15612023
0点

本写真添付で「中をウロチョロしている可能性がある」で構わないと思いますよ。
書込番号:15612084
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
セゾンQUICPayの情報を預けるなどの処置をしないままスマホに変更したためインフォメーションに連絡しダウンロードID/パスワードの封書を送付して頂きました。
同封の印刷物に記載のQRコードをスマホで読み取りアクセス、「QUICPay利用開始」をクリック
しましたが、「お使いの携帯端末には対応してない」と出て先に進めません
butterflyは対応機種です。
2点

わたしは、バタフライとセゾンのクイックペイで登録できました。
再度アプリから設定されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15598423
0点

アプリからでも「お使いの携帯端末には対応してない」とでて進めません。・・・・・・・
書込番号:15601064
2点


スマホがPCサイト閲覧のモードになっていたのが原因でした。
まだ機種変したばかりで不慣れなもので・・・・・・
無事スマホモードで設定完了しました。
書込番号:15605363
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
12月に機種変更で本機種を購入しました。
ガラケーから、機種変したのですが、非常に満足しております。
さて、質問ですが、
@充電時間について
充電に共通ACアダプタ04を使用しております。
AUの公式サイトだと、約170分(3時間弱)で満充電するとありますが、
私の端末だと、4時間強かかります。
皆さんの端末だといかがでしょうか?
本体、もしくは、充電器の故障なのでしょうか?
Aバッテリーの減りについて
私の使い方(日に2時間程度使用)だと、2〜3日持ち、非常に満足しております。
ただ、スリープ時、時たま、一気に、5%程度減る場合があります。
逆に、減らないときは、5時間位、全く減りません。
バッテリーの状態がよろしくない様な気がしており、気持ち悪いです。
皆さんの端末と比較してどうでしょうか?
最後に、
上記2点の件をauショップ、もしくは、157に問い合わせたほうがよいでしょうか?
気にせず使っていて問題ないでしょうか?
くだらない質問で、すみません。
初めてのスマホで気にしすぎの節もありますが、ご回答、よろしくお願いいたします。
2点

@僕は04ではなく、03ですが3時間程度で満充電まで充電できますよ。
写真を貼っておきますね。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/lite/archives/22075848.html
04付属のケーブルを使っていなければ、ケーブルが問題かもしれませんので、付属のケーブルを使ってください。
またBatteryMixでAC充電になってる確認してください。
Aたまに通信をしているので仕方ないことかと思います。
気になるようでしたら省電力のデータ接続のところにチェックを入れてみてはどうでしょうか?
書込番号:15598100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こんにちは、
@、ですが、時間がかかりすぎだと思います。充電器04だと 90-120分が相場みたいです。 ちなみに私の充電器03で充電4回目で、残10%から98%まで130分ぐらい。
A、まったく問題ない、メーカーが細かくアップデートしているので、電池が減るだけ。
書込番号:15599233
0点

皆様
回答ありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
@の件ですが、
サポートに聞いたところ、
「寒いところ(10度未満)で充電を行うと、通常より時間がかかります。」
と言われたので、
暖かいところで充電することにしました。
平均2時間程度で満充電するようになりました。
Aですが、
>まったく問題ない
とのことなので、気にせず、使っていこうと思います。
初めてのスマホなので、比較材料がありませんが、
不具合らしい不具合のない非常に安定した機種を使用できて、非常に満足しております。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:15630773
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)