端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 3 | 2012年12月26日 23:09 |
![]() |
6 | 3 | 2012年12月26日 19:05 |
![]() |
16 | 12 | 2012年12月30日 08:14 |
![]() |
21 | 10 | 2012年12月27日 10:15 |
![]() |
3 | 3 | 2012年12月26日 16:51 |
![]() |
6 | 10 | 2012年12月26日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

私も昨日突然その症状が出て数時間後には電話だけでなくメール、ネットすべておかしくなりました。挙句に画面にサービスがありませんみたいな表示が出て何も使えなくなったりしました。
auのセンターに電話して色々ためしたり、ショップに行って見てもらったがダメで在庫のあるショップを探し、今日新品に交換してもらいました。
今のところ不具合はなさそうですが、ものすごく不安ですね・・・
書込番号:15533264
4点

やはりショップで一度みてもらうのが一番ですかね。
カキコミありがとうございます。
書込番号:15533605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

年の瀬ですから早めにみてもらった方がいいと思います。私の場合相手から会話が途切れ途切れになったり、全く聞こえなかったと言われました。正月から電話もできなくなると非常に困りますから・・個人的な意見ですが、出来れば大きめのauショップの方が対応が良いように思います。(新品交換が早いように思います)
書込番号:15533891
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
突然、「ピポパ」という感じの効果音がバイブと共に鳴ります。
鳴る前と鳴った後の違いが分かりません。
ステータスバーにも変化はありません。
これは何の通知音でしょうか?
書込番号:15532172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もです、1日一回か二回あります。
なんなんでしょうね。
書込番号:15532239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Auヘッドラインの超速報の設定で通知が
onになってるかもしれません。
書込番号:15532266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
ご指摘通りauヘッドラインの超速報の通知のようです。
auヘッドラインをウィジェットに設定しているのですが、ウィジェットから直接設定するのと、auヘッドラインを開いてから設定するのとで設定されている内容が違うのですが、どちらも共通の設定ですか?
ウィジェットから直接設定→通知音、バイブレーションon
auヘッドラインを開いて設定→通知音、バイブレーションoff
になってます。
書込番号:15532808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
購入して一週間とちょっと経ちました。
最近2回ほど、自動的にシャットダウンされるまでバッテリーを使い切り、満充電まで充電しました。
昨日も同じように、充電量0から充電を始めたのですが、3時間経っても赤色の充電中LEDが緑色になりませんでした。
とりあえずアダプタを外して、本機を起動させて確かめたところ、充電量99でした。
購入当初は、ちゃんと緑色になりましたし、その時点で充電量100になっていました。
同じような症状を経験された方はみえるのでしょうか?
バッテリーを完全に0にしてしまったのが、いけなかったのでしょうか?
バッテリー、いかれちゃったかな・・・
書込番号:15531865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上を長押しして再起動してみてください。
書込番号:15531969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答、ありがとうございます。
電源切れた状態での充電ですので、再起動と同じかと・・・
でも、一回やってみますね。
また元に戻れば良いのですが、再現性のある症状なら、困ったものです・・・
書込番号:15532007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電器使ってますか?
この機種は専用の充電器を使ってないとバクがあったり使えなかったりするので確認してみて下さい。
もし使ってなければauショップで04の純正充電器が1575円で売っているはずですので購入してみてはいかがですか?
書込番号:15532072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
もちろん!共通アダプタ04ですよ。
本機購入時に、同時購入しました。
(私は、auショップ購入者です)
今夜も、もう一回チャレンジしてみます
書込番号:15532435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

11時前から充電を始めて、さっきまで2時間ちょっと、やっぱりLEDは赤色のまま。
やはり今夜も、ダメでした。
充電量も同じく99です。
インフォメーションが狂ってしまったようです。
根本的な原因は私には分かりませんが、バッテリーを完全に空にすることは避けた方が良いようです。
(Li-ionの基本と言えば、そうなんですけど・・・
。でも、それは空で放置した場合ですよね!)
皆さんも、お気をつけ下さい。
書込番号:15534389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源を落としたままで充電してみて下さい。
これで満充電できなければ、au shopへGO!
書込番号:15534516
0点

ありがとうございます。
電源を落とす必要もなく,充電量0で端末自身が自分をシャットダウンした後ですので・・・当然,電源は落ちています。
それよりも新たな現象が起こりました。
前回深夜(1:00過ぎ)に書き込んだ時,端末の電源を入れ,充電量99を確認しましたが,なんと!現在も99のままです!!
kakaku.comのクチコミをしばらくチェックしていましたが,全く変化なし・・・
これは・・・電源管理アプリの仕業かも・・・っと
「超節電」をインストしてますが,これが原因なのでしょうか?
そういえば,導入してから調子が悪いような気がしてきました。
どうもうさんくさいので,一度,無効化orアンインストールをしてみます。
やれやれ・・・
書込番号:15534860
1点

続報です。
未だに,受電量99のままです!!
すごい!バッテリーの減らないマシンに変身したようです。ハハハ・・・
(おまけに現在なぜか3G状態です)
このまま99で,いつまでもつか試してみます。(^^)
「超節電」,あほアプですね。
アンインストール決定です!
書込番号:15535586
2点

引き続き・・・
昨日の超節電の電源グラフをアップします。
深夜に充電状態を確認した後に,朝まで電源をOFFしました。
朝電源ON,午前中はメールチェックやクチコミの更新通知が届いた時にwebチェックしていました。
午後は,webブラウジングと読書をずっとしていました。
充電量99でずいぶんと粘りましたが,午後から急激に減少しました。
(青の線です。白の線は,ここ1週間の平均を表しています)
ただ,こんなに急激に減少するような動作状態ではなかったはずです・・・
(因みに,バックライト照度は30%設定です)
なんか,信用できませんね。
う〜ん,バッテリー・・・まったく謎です
書込番号:15539002
2点

こんにちは♪ ワタクシも同じ症状を経験しております。それ以上に困る症状を経験しております。
着信をバイブ・無音以外の最小音量に設定して着信した場合、スマホを動かすと最大音量になってしまいます。「電話を動かして着信音量を下げる」に設定しているのに、全く反対の挙動です。
同じ症状のある方が居られるかどうか分かりませんし、別スレッドを立ち上げるべきか、また、レスで書くのが相応しいのかどうか悩みましたが、書き込みさせていただきました。宜しくお願いいたします。
書込番号:15544683
1点

着信音の件ですが、ちょっと実験してみました。
机の上などに静かに置いてあった場合には、手に持って少し動かすと減音しました。
しかし、はじめから手に持った状態だと、揺すっても減音しませんでした。
ただ、どちらの場合も増音することはありませんでした。
因みに、ご存知だとは思いますが、減音しなくても本体をうつ伏せ(ディスプレイ側を下に)にすると消音します。
さて、バッテリーの件ですが、昨日、充電量10辺りで電源をOFFして充電してみました。
すると、無事満充電100になり、LEDも緑色に変わりました。
やはり、自動的にシャットダウンするまでバッテリーを使い切ることはやめたほうが良いと言えますね。
書込番号:15545047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます♪ やはりワタクシの固有症状ですね…
また、バッテリーの使用レポを大変興味深く拝見いたしました。勉強になります!m(__)m
書込番号:15546055
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
わかる方教えて下さい。
この機種で撮影した写真をauメールで添付しようとしたらサイズが大き過ぎますとなり添付出来ません(..;)
サイズは2.3MGです。
嫁のiPhone4sは添付時にサイズ変換できるのですがどのようにしたら添付出来るでしょうか??
書込番号:15531855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じことで困っていました。
あらかじめアプリでリサイズするか、ギャラリーから画像を選んで編集→リサイズ
すれば大きさは変わらずファイルサイズが縮小されます。
ちなみに2.13MBあったサイズが448KBになりました。
・・・が、面倒なので最近は添付ではなく本文に写真を貼り付けています。
この場合、3264×1840(3.20MB)の画像が640×360(72.6KB)で本文に挿入されるので
手間なく添付できるのと、相手もいちいち添付ファイルをクリックして受信しなくていいので楽です。
デメリットは、リサイズされた画像がいちいちギャラリーに保存されていくので、
削除する手間が増えることですかね。
書込番号:15532184
2点

回答ありがとう御座います。
ギャラリーで編集を試みたんですが
トリミング
効果
右に回転
左に回転
だけでリサイズの欄がありません(/_;)
どのようにすればいいのか教えていただけませんでしょうか。
ぞれと、画像編集のオススメアプリ教えて貰えませんか??
書込番号:15532343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が使っているアプリです。
トリミングや画像の縮小が簡単に出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sugarspot.clippicfree&hl=ja
単純にリサイズだけなら↓もオススメです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nsystem.resize_lite&hl=ja
どちらも難しい手順は必要なく、直感で操作出来るので簡単ですよ。
書込番号:15532414
1点

serowhihiさん
編集のトリミングです。
元画像と同じサイズでトリミングしても、ファイルサイズは押さえられています。
編集でトリミングするよりも、メール本文の入力画面で、装飾→挿入→画像挿入を
実行して本文に画像を貼り付けたほうが、リサイズやトリミングの手間も無いので
楽ですよ^^
書込番号:15532569
2点

出来ました!(^^)!
アプリもダウンロードして色々試してみます!
ありがとうございます。
書込番号:15532783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

完全にGmail送信前提になっちゃってる感がありますね。
GmailならMP3やらなんやら送り放題ですからね。25MBくらいまでなら送れそうです
書込番号:15533126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Googleの提供しているOSなのですから、親しい人に送る添付メールはGmailが良いかと?
容量制限も全体で7GBありますし!
リサイズして画質が悪くなった画像送るのは嫌でしょ!?
書込番号:15533366
2点

なるほど!
そんな方法があるんですか!
無知は損ですね(*_*;
色々勉強になります。
書込番号:15533477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしどうしてもキャリアメールならば、一度設定したらめちゃ楽なこちらのソフトもイイですよ。
動画で使い方も紹介されています♪
Google Play で「Image Shrink Lite」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite
一番大き設定でも、かなりサイズが抑えられます。
書込番号:15534371
2点

Gmailで2.3MBとの写真を添付してみましたが駄目でした^_^;
アプリは内臓のメールアプリです、何か問題でも有るのでしょうか??それともauで容量制限でもあるのでしょうか
書込番号:15535186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
iPhone5より、機種変更しました。
使用時のバッテリーの持ちですが、思ったより良くないです。
(スリープ時は、DeepSleepに入るとほとんど減らないので、満足しております。)
以下、現状です。
・省電力オン、輝度20%
・ネットサーフィン(標準ブラウザ、LTE):1時間に約20%減
・2chMateで2ch閲覧:1時間に約12%減
体感的に、iPhone5の6割くらいの持ちです。
結構、ヘビーに使うので、1日持ちません。
皆さんの端末はいかがでしょうか?
また、何か対策があればアドバイスしていただきないでしょうか?
回答、お待ちしております。
2点

僕も結構ヘビーユーザーなので、ガチで触ってればすぐに電池が切れてしまいますね。
これは昨日のデータですが、ほぼ消さないでいじって5時間半程度しか持ちませんからね。
使用時間ですが、ネットサーフィン2時間とLINE1時間半、テザリングを15分ほどですね。。
それでこれくらい持てばいいほうだと思いますよ。
正直ずっといじり続けるのは昨日が稀だったので、いつもなら朝から20時くらいまで持ちます。
対策ですが、それだけやってればもうないんではないでしょうか?
標準の省電力アプリで、CPU電源の管理をすると結構違うと思いますよ。
書込番号:15531823
1点

wifiで7時間でしたよLTEはまだためしていません、LTEバッテリーの消耗速いようですね。
iPhone5でも1日に2回充電しますし、LTEでけっこうヘビーに使うときはこのくらいです。
書込番号:15532205
0点

やっぱり1時間15%程度のへりですよ。
でも、iphone5からの買い換えって早いですねw
書込番号:15532389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日いくつかの初期不良で交換をしてもらいました。(カメラが起動しないなど)
昨日早速届いて設定を終え、今のところ順調に使用しています。
文字入力はATOKを以前から使っているのですが、
入力時にキーボードがひらがなではなく英語(QWERTYキーボード?)になってしまい、
ローマ字入力でひらがなにはできますが、非常に不便です。
何か触ってしまったのかもしれませんが、変更する方法がわかりません。
検索時、連絡先の登録時だけだと思っていましたが、
今試してみたらメール画面でもキーボードが英語になってしまってました。
変更の方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
1点


フリックで入力したいしたいということでしょうか?
そしたら、一番左下のシフトキーの下にあるボタンで、キーボードをフリックに切り替えられないでしょうか?
それでもダメなら設定の言語とキーボードで設定を変更するしかないと思います。
あと下の黒いメニュー領域が邪魔でしたら、アプリ切り替えボタンにメニューボタンを組み込むことが可能ですよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20976480.html
書込番号:15531496
0点


失礼、被りましたね(汗)
書込番号:15531517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お恥ずかしい…長押しで設定しなくてはいけないと思い込んでいて、
長押しばっかりしていたので、こんな簡単なことに気が付きませんでした。
基本中の基本みたいなことをすっかり忘れていました。
今までだって使ってたのに…こんな質問に早速お答えいただきありがとうございました。
お手数をおかけして申し訳ありません。
それから、メニュー領域のことも教えていただきありがとうございます。
早速設定を直してみます!
書込番号:15531526
0点

いろいろやってダメなら
ATOKのアンインストールをして
再インストールするのが手っ取り早いと思います
自分はATOKに限らず、アプリで不具合が出るようになったらそうします
書込番号:15531539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
本当にすみません…すごく単純なことでした。
思い込みでした…わざわざすみません。
ありがとうございました。
ATOK初期化という方法も今度のために覚えておきます。
書込番号:15531561
0点

便乗させてください。
キーボードの色ってどうやって変えるんですか??
書込番号:15531617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>キーボードの色
日本語、アルファベット入力切り替えボタン長押し
>ATOKの設定>画面・表示>テーマ
ですね。
書込番号:15531653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)