端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月23日 21:50 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2012年12月23日 21:35 |
![]() |
1 | 1 | 2013年1月8日 23:56 |
![]() |
3 | 3 | 2012年12月24日 17:01 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月23日 20:45 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月24日 11:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

連絡先の一番上に自分が表示されますので、そこから編集できますよ。
書込番号:15520309
1点

>AMD大好きさん
ありがとうございます!
マイカードがどこにひも付けされているのか
わかりませんでした(*_*;
早速編集出来ました!
ありがとうございました♪
書込番号:15520366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
YouTubeやUstreamが全く再生出来ません。昨日購入で1度持ち帰り店舗でも試しても駄目した。交換してもらいましたが、2回目も駄目でした。1週間原因調べるからと言われました。今は2回目に交換してもらっ機種から書き込みしてますが、今日もYouTubeやUstream再生出来ません。自分だけの不具合なんでしょうか?
書込番号:15520009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
小さな疑問です。
これまで使ってきたスマホやガラケーでは、メール着信の際、鳴動中に電源ボタンやシャッターボタン等を押すことによって着信音を止めることができたのですが、本機種にはそのような機能は無いのでしょうか?
例えば職場などで、音によってすぐ見なければならないのか、後でもいいのか分かるように鳴り分けをしているのですが、判断できたらすぐ音を止めたいと思っています。
会議中や接客中はやむなくマナーモードにしますので、ランプの色分けやバイブのパターンも併用していますが、普段はベルトに装着したり、ポケットに入れていることが多くできれば音で判別したいと考えています。
こう運用したいというのは我儘な拘りとは自覚していますが・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願い致します。
書込番号:15519859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、メール着信音を物理ボタンでは止められないと思いますが、
メールフォルダごとの鳴り分けで、すぐ見なければならない相手だけメール着信音を設定し、
それ以外の相手は、メール着信音をOFFに設定する
(=メール着信音を止めることになるようなものは最初から鳴らさないようにする)
というのはどうでしょうか。
書込番号:15592226
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お聞きしたいことがあります。
前使っていた、スマホ(ARROWS Z ISW11F)で、ネット上で、パスワードなど
入れる際に、定型文入力をしていました。(登録してある文字を、選んで貼り付け)
この機種には、そういった機能はないのでしょうか?
できるのなら、そのやり方を教えていただけないでしょうか?
できない場合、いろいろな、パスワードなど、入力の際、メモを見て入力か、
暗記しておいて入力ですか?
皆様どうしているのか、教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
1点

解決したんですね。
同様な方法をしてる方もいると思うし、リスクヘッジしてない方もいると思うので。。。
パスワードやIDを定型文登録するのは いいのですが 全桁を登録するのは避けましょう、
最後の1桁ぐらいは登録から外して手入力しましょうね。
『を』とか『ん』で単語登録する場合も同じですよん♪
書込番号:15519541
0点

ぜひ、定型文のやり方を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15523938
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種に大満足しているのですが、以前のアンテナを伸ばすタイプのスマホより感度が悪く困っています。
ワンセグをきれいに観たいのですが、何か方法はないでしょうか?
フルセグでもokです。ちなみに、以前のアナログのときのマスプロのアンテナが
外から来ておりますので、地デジ対応のテレビを買えば観れると思いますが、その
余裕はありません。そのほかノートパソコンがありますがノートパソコンではワンセグ
は観たことはありません。
線などをいろいろつないだり、変換したり、どんな方法でも結構です。
別売りの何かを買ってもいいと思っています。年末に向けて急ぎの質問ですが、
皆様お忙しいところすみませんが、どうか教えて下さい。
なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
1点

「アンテナ ワンセグ」で検索すれば出てきます。
好きな商品を選んで購入しましょう。
こんなことくら調べれば簡単に出てくるよ。まず自己解決しようね。
書込番号:15519389
1点

もしかすると、以下のような方法も効くかもしれませんので、参考に。
http://rrvf.blogspot.jp/2011/11/galaxys2.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000279463/SortID=13547429/#13549680
書込番号:15520036
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
電話帳に複数電話番号を登録している人に電話をかけるときに
かけたい番号を選択することができないのですが、
設定変更で可能になるでしょうか?
複数番号といっても、携帯と自宅とか、携帯1と携帯2でまったく
違う番号ならばどちらも番号一覧に表示されるのですが、
プレフィックスを付けた番号と付けない番号を登録した場合、
プレフィックス付きの番号しか選択できない状態になります。
通話料金別請求するためのプレフィックスの付いた番号と付かない
番号を登録して使いたい(ISW11Fではできた)のですが
解決策をご存じのかた、いらっしゃいましたらご教示ください。
1点

電話のプッシュボタンが出ている画面で、上部の連絡先リストから選択して発信しようとされている状況と推測して回答させていただきます。
違っていましたらすみません。
リストのお名前をタップすると、優先設定されている番号への発信が始まります。
お名前の右横の方に『連絡先』のアイコンがあると思いますので、それをタップしますと、複数番号から選択して発信ができます。
通話履歴からの場合は受話器の形をしたアイコンになっています。
書込番号:15519610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dinamic さん
回答ありがとうございます。
いただいた方法でも、電話番号を選択することはできません。
最初に書いたように、まったく違う番号ならばどちらも表示されますが、
一つの電話番号にプレフィックス有り/無しの場合、プレフィックス有りの
番号しか一覧に表示されません。
たとえば、以下のように二つ登録しておくと、電話したいときに選択できる
番号は012-090-1234-5678しか選択できません。
プレフィックスあり:012-090-1234-5678
プレフィックスなし: 090-1234-5678
当然ながら、自宅電話番号と携帯番号が登録されている場合は、
どちらも一覧に表示されどちらにでも電話することができます。
書込番号:15521515
0点

すみません。
少々ご質問を読み違えておりました。
プリインの『連絡先』をお使いでしょうか?
そのアプリの機能レベルの違いのようです。
実際試した訳でなく申し訳ありませんが、『g電話帳』なるアプリでは、ご所望の操作が可能との記事を見受けました。
ご参考まで。
書込番号:15521745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dinamicさん
g電話帳のご提案ありがとうございます。
たしかに、標準以外のアプリであればできるようですね。
これはこれで連絡先のメンテするのに便利そうです。
標準の電話帳で、プレフィックス有り無しの両方を表示する
方法がわかりました。
スマートではありませんが、電話の種別”携帯”とか”自宅”とか
を変更すると完全に別の番号と認識して両方表示するようです。
私の場合、以下のような方法で電話番号を選択するようにできました。
プレフィックスなし⇒”携帯”として普通に登録。
プレフィックスあり⇒”その他”としてプレフィックスつき番号を登録。
以上、ありがとうございました。
書込番号:15522567
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)