| 発売日 | 2012年12月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2020mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 7 | 2013年2月13日 23:07 | |
| 9 | 3 | 2013年1月15日 22:01 | |
| 3 | 2 | 2013年1月15日 18:47 | |
| 1 | 2 | 2013年1月15日 14:53 | |
| 3 | 2 | 2013年1月16日 08:37 | |
| 6 | 4 | 2013年1月18日 11:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
GPS(位置情報)を全てオンにしていても画面上部の、何ていうんでしょうか、PCでいえばタスクバーみたいなところにパラボラアンテナのようなGPSの記号が常駐しません。それが原因かわかりませんが、GPS機能が必要なauウイジェットの”周辺情報”も操作できません。”マップ”アプリを立ち上げるとその間は上部にGPSの記号は現れますが、アプリを閉じるとすぐに記号までも消えてしまいます。でも画面の”GPSボタン”には青い線が表記されており、GPS機能はオンの状態を示しています。これは通常の動作なのか疑問に思っているのですが、問題ないのでしょうか?
1点
設定はどうなっていますか。
設定→位置情報サービス→Google位置情報サービス・GPS機能・位置情報とGoogle検索 この3つにチェックが、入っていますか。
書込番号:15623596
1点
いま確かめてみましたが、GPSを使用していない時はアイコンは表示されないようです。
ローカルやナビアプリを立ち上げると、アイコンが表示されますね。
スレ主さんと同じ状態ですが、全く問題なく使えるので正常ではないでしょうか。
書込番号:15623676
0点
MiEVさん、
設定画面ではご指摘の箇所すべてにチェックが入っています。
sakurakuraさん、
先ほどauショップの店頭に置かれているデモ機を見てみたら常時アイコンがついていたので「あれ?」と思ったのですが、常時ついていない方が普通なのでしょうか。
書込番号:15623821
2点
私も過去の口コミに書いたのですが、GPSのせいか分かりませんが、auウィジェットの周辺情報が反応しなかったので、ショップに持って行ってLTEカードを差しなおして再起動したら一時的になおったのですが、たまにウィジェットが反応しなくて再起動したらまた反応します。その都度設定が面倒ですが。GPS、Wi-Fi関連全ての項目にチェックを入れています。充電の蓋も切れた(通常使用)ので、交換して欲しいのですが、ショップで話したら修理代金が発生すると言われました。通常使用で粗末に扱わずにいたのに。
書込番号:15630963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
改行忘れていました。申し訳ありません。
書込番号:15630967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GPSをオンにしてるだけではアンテナのアイコン出ないと思います。
地図やその他現在地を取得するアプリで現在地確認中はアイコンが出ると思いますが・・
書込番号:15656239
0点
皆様返信ありがとうございました。またお返事が遅れましたことお詫び申し上げます。
先日、別の要件でauショップに行ったついでに件のことを相談しました。そして私が当初問題視していたauウィジェットの”周辺情報”は、「GPSだけではなく同時にWiFi機能もオンにする必要がある」ことを教えられました。
すなわちGPS機能をオンにするだけではこのウィジェットは作動せず、WiFiもオンにすることで始動がかかるようなのです。ただバッテリー保護の観点から野外でWiFiをオンにしておくことにためらいを覚えてしまうのですが・・・ 要は「必要な時だけ作動させろ」ってことですね。
そしてたとえGPSをオンにしていてもアイコンは常時出るわけではないようですね。GPSが作動して初めて表記されるよう。したがってどこにも問題はなかったようです。
書込番号:15761275
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
これはどうですか、画面でも、音量調整が出来ます。
サイドの音量調整が、使ええるかは、確認していません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kakkou.SimpleVolumeControl&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.arasee.VolumeManager&hl=ja
書込番号:15623482
1点
本体横のボリュームボタンを触っても 音量調整ウィンドウが出ないように
固定できればいいのですが、もともとそういうボリュームボタンロックとか
ないのでしょうか??
書込番号:15623716
3点
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.myvolumeplus
これでも
できますよ!(^^)!
サイドの音量ボタンをおしても音量が上がりません
まぁ画面にウィンドウは出ますが
すぐに無音になります
音量ロックモードという機能でそれができますよ!(^^)!
書込番号:15624252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
昨日からロック画面の天気予報で、天気の情報がありませんと表示されています。
いきなりのことで、原因が全く分からず困り果てている次第です。
解決に至らないにしても何かしらの手を教えて頂けると幸いです。
書込番号:15622972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
設定のアカウントの同期の天気を確認してみてください。
あとは3G,LTEにつながってますか?
書込番号:15623239 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
同期を行ってみたところ
無事データ取得出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:15623326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初めて書き込みいたします。
質問なのですが、Eメールの送信ボックスに送信したメールがほとんどいきません。
送信ボックスにいくは受信ボックスに来たメールを返信したときのみで、他にフォルダをつくり振り分けたメールを返信したときや新規で送ったメールはいきません。
(他のフォルダ振り分けたメールを受信ボックスに戻すと、返信したメールが送信ボックスに現れます)
皆様のも同じでしょうか?
わかりずらいと思いますが、どなたかわかる方よろしくお願いしますm(_ _)m
1点
送信ボックスに入るのは受信ボックスに来たメールに対する返信と、新規作成で振り分け登録外のメアドに送ったメールのみです。
フォルダに振り分けているメアドに対しての返信、送信はそのフォルダに入ります。
フォルダをタップして、フォルダ名の下にある「送信」「受信」のスライダーを「送信」に合わせれば見ることができます。
書込番号:15622551 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ミラバケッソさんありがとうございます。
そうなっているんですね、いまさら気づきました。
おかげですっきりしました!
書込番号:15622559
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先週、機種変更したばかりの初心者です。
ステータス上のEメール(auメール)の着信通知がわかりにくいので教えてください。
@SMSやメールと同様にアイコン上に受信数を表示することはできますか?
Aロック画面中に「防災速報」などのプッシュ通知の様に、画面中央にメール内容
(差出人、件名など)を表示することはできますか?
取扱説明書や過去スレを確認しましたが見つからなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
2点
@については、おそらく、Eメール(auメール)アプリのアイコン上には表示できないと思います。
Aについては、Popup Notifierというアプリを試してみてはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nlucas.popupnotificationslite
書込番号:15624024
![]()
1点
SCスタナーさん
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
わかりやすい回答、ありがとうございます。
早速「Popup Notifier」(無料版)使ってみたところ、
ロック画面にも表示することができました。
これで、ロック中でも気づくことができそうです。
ありがとうございました。
書込番号:15625696
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
USBケーブルを接続していないのに、通知領域に「USBファイル共有」「USBを接続しました」の両メッセージが表示されたままになっています。
電源を落としても残ったままです。
メニューバーにもUSBアイコンが二つ表示されたままなので、どうにか消してしまいたいのです。
インストールしたアプリの影響なのか、対処や原因に心当たりのある方は、お助けください。
よろしくお願いします。
2点
そうなんです。ケーブル無しのbutterfly単体で再起動しても、状況変わらずです。
トホホ
書込番号:15624415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もう一度、PCとUSBで接続→解除したり、
一旦セーフモードで起動したあと、通常の再起動をしてみてはどうでしょうか。
(参考) セーフモード起動
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1212070034
書込番号:15628235
1点
強制再起動リセットはお試しでしょうか。
(電源ボタンを13秒以上長押し)
書込番号:15635286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



