| 発売日 | 2012年12月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2020mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2012年12月28日 23:55 | |
| 2 | 3 | 2012年12月28日 22:17 | |
| 3 | 2 | 2012年12月28日 20:33 | |
| 5 | 7 | 2012年12月28日 19:06 | |
| 4 | 3 | 2012年12月28日 18:44 | |
| 3 | 1 | 2012年12月30日 16:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
色々試したり、ネットで検索したりしたんですが情報がヒットしないのでどなたか教えてください。
au共通メールでデコメのテンプレートを利用できません。
具体的には「デコレ&絵文字デラックス」でテンプレートをダウンロードし、使用しようとしてSDcardタブをクリックしても「データがありません」と表示されて利用できません。
ダウンロード時には「SDcardに保存しました」と成功した旨の通知が表示されてます。
※auのデコレ&絵文字 デラックスのページではHTC J butterfly HTL21がちゃんと対応機種になっています。
よろしくお願いします。
2点
Eメールアプリ(起動)→テンプレート→メニューキー→ストレージから読み込み
で、ダウンロードしたテンプレートが出てくると思います。
書込番号:15541458
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ロック画面の表示にショートカットが出ているのはうれしいのですが、このショートカットの変更の仕方が分かりません。電話とブラウザはいいのですがauスマートパスとカメラはいらないので、Eメールとダウンロードしたアプリに変更したいのですが・・・・・
1点
これはドックのアプリを変更すると自動的にロック画面のショートカットも変わってきます。
まずドックの変更するところのアプリのショートカットを長押しで削除します。
そしてアプリ一覧を開いて、入れたいアプリをドックに入れていけばいいんですよ。
書込番号:15540662
![]()
1点
ホーム画面の下に表示されてる4つを変更したらロック画面のものも変わりますよ(^^)
書込番号:15540664 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ありがとうございました。
Goランチャーを入れていたので、変更ができず困っていましたが、一度Goランチャーを無効にして、変更すれば、ロック画面のアイコンの変更ができました。
書込番号:15541149
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
そろそろ使い出して一週間ぐらいです
全くヘビーユーザーではありませんが、設定やWeb検索を20分ぐらいしたら、どんどん減ってきます
ゲームもしないし、メールも数通です
エコモードは設定してますが、何か使い方やセッティング悪いのかなと気になってきました
夕方には充電しないと、ちと不安になってきます
前のスマホはアプリをマメに終了する作業してましたが
バタフライはどうなんでしょうか?
書込番号:15540235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
過去ログでもいろいろ議論されてますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428825/SortID=15515527/#tab
僕のJ蝶は電池持ち悪くないですよ
書込番号:15540419
![]()
0点
天然ミネラルさん
調べ不足でした( ;∀;)失礼いたしました
多少個体差はあるかもですね…
書込番号:15540737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初スマホとしてこの機種を購入しようと考えているのですが
同時に購入すべきものなどありましたら教えていただきたく質問させて頂きました。
今考えているのは
↓このレザーケース
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/rt-htl21lc1b/
あとは何かオススメのモバイルブースターがあったらなと考えています。
他に何か一緒に購入すべきものなどありましたら
ご回答よろしくお願いいたします。
2点
やはりケースと保護フィルムとモバイルブースターの3点セットでしょうね。
モバイルブースターは出力1.5A位で、容量は5000mAh以上のものが良いと思います。
ちなみに僕はこれを使っています。
http://kakaku.com/item/K0000360230/
http://www.amazon.co.jp/cheero-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E2%98%85iPhone5-Wi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E2%98%85-USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB2%E6%9C%AC%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B0081LRCJW/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1356684667&sr=1-1
URL長いですが、アマゾンではこちらが人気のようですね。
書込番号:15540176
1点
こちらの機種にはmicroSDメモリカードが付属していないようなので、
お持ちでないなら、SanDiskや東芝の32GBのmicroSDHCがお奨めです。
書込番号:15540213
1点
そうですね。
MicroSDが付属してないことをすっかり忘れていました。
この機種はMicroSDの相性がある?ようなので、以和貴さんのおっしゃるとおりSanDisk製や東芝製がおすすめです。
なお僕はSanDisk製を使用していますが、全く問題ありません。
書込番号:15540243
0点
初スマホ なら モバブーより先に充電器(共通ACアダプタ04)を買え!!
書込番号:15540294
0点
AMD 大好きさん
ご回答ありがとうございます。
そうですね保護フィルムを忘れておりました。
モバイルブースターどちらかよさそうなものを買ってみようかと思います。
以和貴さん
ご回答ありがとうございます。
Class4のものがよさそうなのでどちらかのメーカーの物を購入しようかと思います。
とらx3さん
ご回答ありがとうございます。
充電器忘れておりました。
auショップで同時購入いたします。
他にもありましたらご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:15540345
0点
充電器ですが、正直04(出力1.8A)じゃなくて03(出力1.0A)でもよろしいかと思いますよ。
僕は03を使ってますが、満充電まで3時間程度ですよ。
バッテリーは急速に充電するよりゆっくり充電したほうが電池にもいいですし、急速充電をする必要がなければ03でも良いと思います。
値段も600円ほど違いますのでね。
書込番号:15540397
1点
ヘッドフォン/イヤフォン
ISW13HTには付属していたのですが、HTL21には付属していません。
http://www.yodobashi.com/au-HTL21QKW-Beats-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/pd/100000001001658321/
こちらにHTL21の公式アクセサリーとされるものがありますが、高音が伸びず、好き好きです。ワンセグとFMを視聴したいのであれば、アンテナになるものを選ぶ必要があります。
書込番号:15540412
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
省電力オフの状態で、画面下3つのボタン(戻るボタン、ホームボタン、タスクボタン)を押した時にバイブレーションさせることはできないのでしょうか?
どなたかお教えください。
3点
省電力の設定からバイブレーションのチェック外せばいいのでは?
書込番号:15539841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>省電力オフの状態で、画面下3つのボタン(戻るボタン、ホームボタン、タスクボタン)を押した時にバイブレーションさせることはできないのでしょうか?
できますよ。
ステータスバーから省電力のチェックマークのついてないところを押して、バイブレーションのチェックを外せば可能です。
書込番号:15539910
0点
j-mack さん、AMD 大好き さん
ありがとうございます!!
できました!!
書込番号:15540357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お世話になります。
初スマフォに少しずつ慣れてはきましたが,ガラケーとは違う動作にまだまだ戸惑っている状態です。
HTL21板の過去ログを検索しましたが見付からなかったので,教えてください。
(他の板にはあるのかもしれませんが…)
(1) Eメールの着信通知について
ガラケーでは相手がメールを送信すると即時に着信して,着信音が鳴りましたが,本機ではすぐに受信できる場合とそうでなくしばらくしてから受信する場合,また手動受信しなければならない場合の3つの状況をこれまでに経験しました。
どうして,こういったいろいろな状況が発生するのでしょうか?
これがスマフォの仕様でしょうか?
即時通知を可能にする方法はあるのでしょうか?
なお,SMSやGmailでは発生していません。
(2) メール着信音の音量について
電話の着信音に比べて,メールの着信音が小さいのですが(私にはそう聞こえます),メール着信のみの音量調整はできないのでしょうか?
以上,よろしくお願いします。
2点
みなさんはこの件については,あまりお困りではないようですね。
情報が得られないので,auのサポートセンターにTELしました。
Eメール(***@ezweb.ne.jpからのメール)のリアルタイム着信通知については解決しましたので,レポートします。
まず,「設定→アプリケーション→すべて」から『au ID 設定』と『au Market』のデータ消去をする
次に,インターネットブラウザを起ち上げて,「設定→プライバシーとセキュリティ」からキャッシュ・履歴・Cookie・フォームデータ・パスワードの全てを消去する
以上の操作で,めでたく即時受信できるようになりました。
担当者さんの話では,『au ID 設定』と『au Market』の2つがバックグラウンドで通信を行うのだが,時として障害になる(悪さをする)ことがあるということでした。
Eメールの受信が遅くなってきたなと感じたら,参考にしてください。
さて,着信音の件についてはまだ解決していませんので,何か情報がありましたら,ぜひお知らせください。
よろしくお願いします。
書込番号:15547640
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



