端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2014年8月29日 01:08 |
![]() |
2 | 3 | 2014年8月27日 15:05 |
![]() |
7 | 4 | 2014年8月26日 07:43 |
![]() |
14 | 4 | 2014年8月24日 18:11 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月21日 16:06 |
![]() |
4 | 7 | 2014年8月27日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
talkbackをなんとなく設定してしまい、どうやったら、リング(起動)が動くようになるのか?
ご存じの方がおられたら教えてください。
ちなみに、再起動はしましたがダメでした。
Icカードも再設定しましたが、やはりダメでした。
書込番号:17878926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「設定」→「ユーザー補助」→「TalkBack」をOFFにして下さい。
操作はアイコン等をダブルタップで行います。
また、画面のスライドは2本指で行って下さい。
書込番号:17879163
6点

以前、私もHTL21でtalkbackを設定してしまい苦労したことがあります。
しかし、解除法を忘れてしまいました。
このスレの、私の書き込みのリンク先を参考に解除してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16314020/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=talkback#tab
解除できると良いですね。
書込番号:17879179
2点

ありがとうございます。書き込みの通り行ったら無事に帰還出来ました。本当に助かりました。ありがとうございます。
書込番号:17879393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。なんとか修復出来ました。
感謝しています。
書込番号:17879399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日の質問に立て続けすいません。
Wi-Fiオンにしているのですが、
しばらくすると、勝手にオフになります。
Wi-Fiオンにしていると、Wi-Fi接続可能なら勝手にWi-Fiモードなり、不可能だとLTEモードになる認識なのですが、
毎回家に帰ると手動オンにしてます。
また、数分使ってると勝手にオフになります。
1、2回オンに手動ですると、しばらくWi-Fiモードなのですが、
翌朝にはオフになります。
なので毎回帰宅後に手動オンにしてます。
これはハード不具合?ソフト不具合?
どちらか切り分けしたいのですが、
何から疑えばよいのか、、、
ご存じなかたおられましたら、
ご教示頂けますか
書込番号:17873171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハード不良かソフト不良なのかは、修理に出せばわかるでしょう。
まずは、修理に出しましょう。
書込番号:17873505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面消灯時にWi-Fiが切断される設定になってませんか?
書込番号:17874127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

驚速メモリとかでWi-Fi設定Offモードにしてると勝手に切れる経験があります
書込番号:17874412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
9月よりmineoにて2台持ちを行います。
それに伴いHTL21を安心サポートプラス中に
修理にだそうとしてます。
※交換サービス使おうと思ったのですが、
前回より1年以上縛りで修理しかないのです。
でも8月中には持ち込み機種変でガラケーに
したいのです。
そうなると修理期間中に安心サポートプラスが
切れることに、、、
そうした場合、修理費用の上限額は
安心サポートプラス価格は適用されるのでしょうか?
受付日付ベース?
修理日ベース?
前者であればよいのですが、、、、
後者であれば、どのような方法がよいでしょうか?
mineoにあたってHTL21をいい状態で迎えたいです。
ちなみに
・充電キャップ
・液晶に薄い影?一ミリぐらい薄い影が、、
の修理依頼予定です。
書込番号:17870102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auは一契約に対して同時に出せるオーダーは一つだけです。
つまり、修理に出した端末が戻ってくる間はその他の手続きが出来ない状態ですから、ご懸念の様な心配は無用だと思いますよ。
書込番号:17870120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくんさん
ありがとうございます。
と、いうことは
8月中に持ち込み機種変は不可能ということですか?
9月のLTE代金をauに支払いたくない場合、
LTEフラットのみ外せばいいんですかね?
書込番号:17870132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEは3Gのau.net地獄にならず、LTE NETも廃止(モバイルデータ通信限定機能使用不能のWi-Fi運用)できると聞いています。
書込番号:17870457
1点

預り修理が完了、店頭で引き渡しが完了した瞬間から機種変更の手続きが可能になります。
8月中に端末を受け取れば問題無いと思いますよ。
間に合わなそうなら持ち込み機種変は諦めるしかありませんが、主目的が支払金額の軽減なら仰る通りパケット定額その他オプションを解約、基本料金のみにしてれば宜しいかと。
au.net詐欺の話が出てますが、そう言えばアレってスマホに限った話で、ezweb未契約のガラケーだと普通に接続出来ないんですよねぇ。
3Gに契約変更して通話のみで使うなら、ガラケーに入れて使うに限りますね。
書込番号:17870563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
使用して1年半なのですが電池持ちが若干ですが体感弱くなってきた感じです。外装含め安サポ使用でリフレ品との交換を考えていますが、電池交換される方、タイミングはどのように判断されていらっしゃいますか?
HTCのどこかに電話したり、何らの裏ワザを使うと電池の磨耗具合をチェック出来るとか聞いた覚えがあるんですがどのようにするんでしょうか?
書込番号:17856573 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>電池交換される方、タイミングはどのように判断されていらっしゃいますか?
この様な充電池で使用するものは、私は新しい充電池の時の使用可能時間から、充電しても半分程度になったら
そろそろ充電池の寿命と思って交換をしています。
書込番号:17856732
1点

電池交換は機械の買えどきかもしれませんよ。
結構な確率で故障して帰って来てるみたいようなので。
書込番号:17859346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


neh様
新品時の半分分しか使用できないのであれば不便ですので交換ですね。
くわっど6600様
おかげ様で良品なので交換してハズレ品引くのが恐いのです。
けぼっけ様
ドンピャのURL提示ありがとうございます。大変助かりました。
なんで見つけられなかったんだろう(恥)
Battelycheckも無事実施出来ました。85%なのでもう半年頑張って使います。
書込番号:17865986
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今日auより[auからの重要なお知らせ]がSMSで来ました。
ただメールのリンク先に行っても4/30のアップデート情報しかありません。
今回の内容としてはソフトウェアアップデートで主にSMS(Cメール)関連らしいのですが
SMSが今日来た方いませんかね…。
それとも「前回のアップデートをしてください」くらいの内容なんですかね?
1点


auに確認したところ4/30のアップデートの件でした。
お騒がせしました。
書込番号:17855919
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
7/1に安心サポートのお届けサービスで新品と交換後の本体でタイトルの様な症状が起きるようになりました。
初めは
・通知領域が走査線上に色が乱れる
・ 〃 のアイコン?が消えたり付いたりとちらつく
その後
・アプリや本体設定の所で文字が消えたり、歯抜けに表示される
『 リや本体 定の所で文字 消 り、…』こんな感じ
文字だと分かりにくいと思いますが。。。
画像が貼れない…
その他表示が乱れるという症状が不定期に起きます。
きっかけが解らない為何が原因なのかがわかりません。
色々と試してダメだったので自分は本体の不良だと睨んでるのですがどうでしょうか?
ご教授お願いします。
書込番号:17854513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

液晶の不良じゃないんですかね?
この機種使って12月に2年を迎えますが、今までそのような不具合はないですね。
新品ではなかったんじゃないんでしょうか?
オーバーホールされたリサイクル機の様な気がしますね。
再度修理に出すべきだと思いますよ。
僕はこの機械はハード的な不具合出たら、買い換えの時期が来たと考えようと思っています。
HTCの修理の技術があまりにもお粗末に感じているので。
新しいbutterflyも魅力ですが、アフターがひどいので、国産に戻すつもりでいます。
書込番号:17854721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一旦端末を初期化したのち、なるべくアプリは入れずにそのまましばらく使用してみて、それでも文字抜け等の症状が出るようならシステム関連に問題アリなのでショップへGO!!が宜しいかと思います。
書込番号:17854723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
くわっど6600さんの言うように
もう一度修理に出そうと思います。
この機種の代替機があれば良いんですが…
あとリサイクル機なんてのがあるんですね!
実は安サポで交換は二回目なので高い金払って“新品”と交換してもらってるので、もしそれだとしたらすごく気分が悪いですね…
書込番号:17855401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オールリセットかけてみましたが、一部アプリ(Chromeとgreader)で歯抜けが出てきました。
現在はChromeは元々入ってるので、greaderをアンインストールして様子見してる状態です。
しばらく使ってみて出ない様ならアプリの相性が悪いということで、諦めるしかないですかね…
書込番号:17855668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オールリセットかけたあとにChromeにて症状が出たということは、アプリの相性うんぬんではないような気がします。
修理に出されるのが宜しいのではないでしょうか。
書込番号:17856028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安サポお届けサービスは、「新品」ではなく、「ほぼ新品」(メイン基盤以外、新品)です。新品同様の検査をしていると言ってますが、HTCに限ってですが、アウトソースの工場で検査(組み立ても)しているので、外れを引く可能性が極端に高いです。
HTCの端末は、PRLのバージョンが8以上でないと不具合が出るので、バージョンを確認してみてください。
安サポで10回(新品2回含む)交換しても治らず、動作しない端末と残債だけが手元に残っています。
(今は他社端末で快適に使用できており、心身共に楽になったので良しとしています。)
ちなみに、今度のButterflyは、Wimax2で、巻き返そうってことでしょうね?
でも、本当は春モデルのはずだったのが、秋モデルですからね、どうなんでしょう。
書込番号:17856104
0点

新品じゃなくリフレッシュ品ですよ。
auのサイトにも書いてあった気がします。
書込番号:17875355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)