HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:10件

日曜日にHTL21に乗り換えをしまして初スマホです。
少しメールに慣れはじめ、設定をかえていこうと思い、いきなり出鼻をくじかれました。
内容がタイトルにも記載した
『SDカードに保存した写真を本体の容量に移動またはコピー』したいんです。
前携帯はSoftBankの004SHというガラケーです。
使えたmicroSDは2Gでした。
考えとしてはその2Gの中にある写真データを本体へうつして、このbutterflyのために買った32GのmicroSDの中にうつすことが目的です。

もちろんここの口コミから検索をかけて

ファイルマネージャー
ファイル整理くん
exファイルエクスプローラ
のアプリをダウンロードしましたが英語記載も多くまた、かなりの無知なためなにがなんだかわからなくなりました。
私なりに調べて実践しましたが何もできずじまいです。
皆様に甘える形になりますがどうか御指導、ご鞭撻をお願い致します。
ちなみに、私はPCはなく、難しい言葉や操作はわかりませんので回答いただける際にはお手間かと思いますが手順や具体的な操作方法があると大変助かります。

書込番号:16060611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/26 09:36(1年以上前)

日本語の使いやすいのだと、
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.co.core.technology.clock&hl=ja

書込番号:16060809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/04/26 09:42(1年以上前)

天気のアプリ?!ですか?

書込番号:16060826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/04/26 09:53(1年以上前)

かいつまんで、ESファイルエクスプローラーについて

 アプリ起動→左上のお気に入り→/mnt/ext_card/

と行くとSDカードの中身を見ることができませんか。
ファイル名は少々異なるかもしれませんが確認してみて下さい。

もし確認できたら、写真が入ったフォルダ、ファイルを本体にコピーして下さい。
移動でもいいですが、操作ミスがあって削除してしまうこともあり得ますので、
本体にコピーできたことを確認してから、SDカードから削除することをお勧めします。

書込番号:16060850

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/26 10:26(1年以上前)

まあ、あれですよ。
将来、さらにHTC Jから機種変することも見据えて行けば
これをきっかけにgoogle+などcloudの使い方を覚えるべきだよね。

ガラケーみたいに、なんでも本体+SD保存への感覚は、最小限にすべきかと。

http://nekomoriya.biz/diary/1929.html

書込番号:16060942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/04/27 01:46(1年以上前)

左上のアイコンをタッチしてもなにもでてきません。
矢印が上むいたり、下むいたりしかしないです。

書込番号:16063761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/04/27 20:08(1年以上前)

esファイルエクスプローラのバージョンが変わってるみたいですね。
最新?の3.0.1を前提に書き直します。

左上のアイコン→ローカル→ext_card

と行くとsdcardのなかを見られる筈です。
確認してみて下さい。

書込番号:16066099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/04/27 21:24(1年以上前)

見れました。
ありがとうございます。
あとはこれを本体の容量にコピーする方法を教えていただけませんか?

あと、その本体の写真のデータをmicroSDへ移動する方法も教えていただけますと助かります。

書込番号:16066439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/04/27 22:23(1年以上前)

コピーしたいフォルダーを長押し
フォルダの右下にチェックが入る。
他にコピーしたいフォルダがあればタップして指定

右下の「他」を押してコピーを選択

コピー先のフォルダを指定してOK
又は新規でフォルダを作成

という感じで行ける筈です。
新しいカードにコピーするときも同じ手順で。

あとはご自分で操作してみて下さい。
習うより慣れろです。

書込番号:16066718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/04/27 22:35(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
やってみましたがどこのフォルダーに保存すればいいのかわかりませんでした。
ためしに写メ(本体保存)をとり、それをエクスプローラを介してmicroSDにコピーしましたがアプリ内ではできました。
しかし、本体へ戻り『ギャラリー』で確認するとmicroSD内にはいっていませんでした。
どういうことでしょうか?

書込番号:16066785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 壁紙設定について

2013/04/27 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 gonndoraさん
クチコミ投稿数:3件

壁紙を変えたいのですが画像の一部しか壁紙にできません。
正方形の枠を最大まで動かしても小さな範囲しか壁紙にできないんです。
前はできたんですけどね…
縦長の画像をフルに使いたいんです。

これ以上枠がうごかないんです。全体図を壁紙にしたいんです。
回答おねがいします。

書込番号:16065082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:70件

2013/04/27 14:08(1年以上前)

壁紙にはPerfectViewerっていうアプリを使っています。
元々はマンガ用のアプリですが、壁紙を作成する機能が有ります。

ご参考までに。

書込番号:16065115

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/27 14:09(1年以上前)

アプリの「壁紙ぴったん」で壁紙設定を試してみては如何でしょうか。
http://octoba.net/archives/20120430-android-app-5.html

書込番号:16065116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

adb backupについて

2013/04/26 02:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:3件

この機種には12月の仙台での発売日に購入したんですが、この間蓋が取れて修理に出しました。
ちょうどアプデの時期と重なったのですが、そのせいかadb backupが上手く行かず、
C:\Users\名前>adb device
Android Debug Bridge version 1.0.31

-d - directs command to the only connected USB devic
e
returns an error if more than one USB device is
present.
-e - directs command to the only running emulator.
returns an error if more than one emulator is r
unning.
-s <specific device> - directs command to the device or emulator with
the given
serial number or qualifier. Overrides ANDROID_S
ERIAL
environment variable.
-p <product name or path> - simple product name like 'sooner', or
a relative/absolute path to a product
out directory like 'out/target/product/sooner'.

If -p is not specified, the ANDROID_PRODUCT_OUT

environment variable is used, which must
be an absolute path.
devices [-l] - list all connected devices
('-l' will also list device qualifiers)
connect <host>[:<port>] - connect to a device via TCP/IP
Port 5555 is used by default if no port number
is specified.
disconnect [<host>[:<port>]] - disconnect from a TCP/IP device.
Port 5555 is used by default if no port number
is specified.
Using this command with no additional arguments

will disconnect from all connected TCP/IP devic
es.


…などのメッセージが出て一向に進みません。(文字数制限のため省略)
どうやら端末を認識してくれてないようなんですが、何が端末を認識しないのか、
またその原因、もしくはもっと違う何かが良くないのか、単純に自分がどこか忘れているのか…何かわかる方居らっしゃらないでしょうか。

書込番号:16060101

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/26 05:51(1年以上前)

これまでに(他機種でも)adb backupは成功
されたことはありますか?

とりあえず

>adb devices

と叩いてみては?

書込番号:16060292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2013/04/26 22:33(1年以上前)

adb shellと打ってみてください

書込番号:16063164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kk4aさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/27 12:33(1年以上前)

adb環境が整っている前提で
認識できないなら
対策解決法ヒント adb接続できない ドライバインストール
http://b00111.blogspot.jp/2013/04/adb.html

書込番号:16064896

ナイスクチコミ!0


kk4aさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/27 12:35(1年以上前)

もう一つ

エラーが出ているのは
×adb device
◎adb devices

書込番号:16064902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:85件

画面の大きさ、画面の薄さからHTL21が良いと思ってました。
ただ、毎月1,459円も高いならiphone5でも良いかなと思い始めてします。

質問T たぶん合っていると思うのですが、この計算で良いですか?

大阪で、学割無しMNPですが、
iphone5の10,000円はアップル保険加入のみ条件であります。
HTL21は、一括0円ですが、2ヶ月分のコンテンツ25個が強制加入なので
一括16,000相当となります。

質問U
ざっくりとですが、iphone5とHTL21で迷われた方がおられましたら
結果はどうでしたか?


■HTL21 ※一括16,000円と推定
LTE 980円
LTE NET 315円
LTEフラット 5,985円
MNPウェルカム割 -980円
HTL21 毎月割 -315円
合計 5,985円

■iphone5 一括10,000円
LTE 980円
LTE NET 315円
LTEフラット 5,985円
アップルケア保険 366円
MNPウェルカム割 -980円
iphone5 毎月割 -2,140円
合計 4526円

書込番号:16040499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/04/21 06:03(1年以上前)

お金関係は、
http://htl21wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%AA%B6%E2%A1%A2%B7%C0%CC%F3%B4%D8%B7%B8%A1%CB
http://iphone5wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=au+VS+SB++iPhone5%A1%CA%CE%C1%B6%E2%A1%A2%A5%B3%A5%B9%A5%C8%C8%E6%B3%D3%A1%CB
ユニバーサルサービス料 3円が抜けていますね。

auのiPhone5は、LTEのサービスエリアマップがありません。しかし、ソフトバンクの息の掛かった会社が独自にauとソフトバンクのLTEのサービスエリアを比較したマップがあります。
http://www.agoop.co.jp/solutions/reports/report_4/report.html
どこからどう見てもauのサービスエリアは狭くなっています。

一方、こちらがauのiPhone以外のLTEのサービスエリアです。
http://www13.info-mapping.com/au/map/index.aspx?maptype=lte
圧倒的に広くなっています。800MHz帯を使っている事もあり、室内でも繋がりが良いのがiPhone以外のLTEです。さらに、速度も速めです。

御自分の行動範囲がLTEのサービスエリア内なら、iPhoneも選択肢に入ると思います。当然、今後はエリアも改善されるでしょうから、その事を見越してiPhoneにするという選択肢はあると思います。

HTCは、国産スマホとは違い、問題が少ない機種を出しています。それでもスマホにトラブルは付き物です。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_580761.html
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_630631.html
こちらに不具合情報がありますから、納得して購入すればよいと思います。

現状、iPhone5とHTL21には、明らかな値段の差がありますが、その分の使い勝手の差があるかどうかは、人それぞれでしょう。

書込番号:16040799

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/21 07:48(1年以上前)

5/31までならどちらを契約してもLTEフラットは5,460円

書込番号:16040951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ueue38さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/23 03:00(1年以上前)

スレ主様

リンゴ5とバタフライなら断然、バタフライだと思いますよ。

画面めっちゃきれいですし、カメラの性能ときれいさがはんぱないです。

バタフライ一括16000円とのことですが、鳩で一括7980円です。

ちなみにリンゴ5一括10000はどこですか?

学割適用?

書込番号:16048641

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/04/23 08:02(1年以上前)

butterfly、iPhone 5ですが、現状のLTEの使い勝手ならば間違いなくbutterflyですね。
iPhone 5のLTEは実質都心部中央だけが強みなので。
郊外とかに行くとパケ詰まりが激しくて使い物になりません。正直ソフトバンクの方がまだ良いぐらい。
自分もエリアの利便性が悪すぎて、解消も見込めないのとソフトバンクのiPhone 5も持っていたのでauのiPhone 5は手放しました。
butterflyのMNPの毎月割は、オンラインショップで見る限り630円のような。

書込番号:16048972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/23 08:39(1年以上前)

630円はスマートパス込みなので、つけなければ315円。結果的に付けても付けなくても変わらない。

書込番号:16049058

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/04/23 10:51(1年以上前)

> マーボー団さん
そう言う事ですか。しかし毎月割が安くなりましたね。
auは何処で利益を稼ぐかが必死の様な気がします。

書込番号:16049398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2013/04/27 10:38(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん、詳しくありがとうございました。
結局、HTL21にしました。
毎月の費用とは別に、MNPや解約手数料、自宅プロバイダープラン変更料
で予想外に費用がかかって痛いです。

マーボー団さん、ありがとうございます。
スマートバリューが使えるように自宅プロバーダーのプランを変更することになりました。
その場合は、併用が出来ないので5,985円です。
自宅プロバイダーが対応しない場合はその金額のようですね。

ueue38さん、ありがとうございます。
結局、Butterflyにしました。
一括5,980円でした。
はっきりいって、画面が大きいのは良いですが、
初のandroidということで慣れていないのもあるのでしょうけど
iphoneの方がだいぶ使い安いです。
iphone5は、auショップの十三駅前の店です。
学割やU25ではなく10,000円です。
学割の方は一括0円の限定50台でやっていますが、
3月上旬くらいかずっとやっているので本当は限定ではないのかもしれません。
非学割は、表のボードには書いてませんがやってます。
私が同僚が契約したのを聞いてから3週間くらい後に店にいってやっていたので
非学割もそれなりに長いことやっています。
ヨドバシ、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ、ジョーシン、ケーズデンキよりも
auショップの方が安いこともあるんだって知りました。
情報源は、会社の女性社員が15人くらいiphone5を使っていて聞いたのですが、
ほとんどがauショップでしたし、他にも大阪近辺で4店舗くらいでやってるみたいです。

Nisizakaさん、ありがとうございます。
HTLにしましたが、大阪市内の自宅の部屋では4本中1本か2本しかアンテナが立っていません。
iphoneだともっと電波悪かったかも知れませんね。

マーボー団さん、ありがとうございます。
結局、スマートパスを80円くらいで使っているような計算みたいです。
はっきりいっていらないと思うのですが、いつでも解約できるので入りました。


書込番号:16064564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

前のガラケーのアドレス帳をSDに保存しておいたアドレス帳をHTL21に書き込みしようとしたときの話です。

アドレス帳はプリインストールのものです。


アドレス帳をSDに保存して復旧する際、
私は200件以上保存してあるのに、何故か10件でフリーズ(2時間待っても変わらず)

ホームボタンで戻る。

10件しか保存されてない。
と言う状態になってしまいます。


10件ずつでも9件でフリーズし、
確認すると10件保存されています。


可笑しいのですかね?


auSHOPの方は「デモ機にもアドレス帳は弄ったこと無いので解らない。」といっていました。


皆様の端末は平気ですか?

書込番号:16058148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/25 18:49(1年以上前)

電話帳のinstallは、HTC J butterflyの電話帳を立ち上げて、SDからimportで、出来るはずですが。
駄目なら、赤外線。
元の携帯があるなら、電話帳をGoogleに移し、HTCで同期をかける。

まさか、SDカードが使えるからといって、以前のカードを、使い回ししていませんか。
別な端末に使う時は、使う端末で、初期化(フォーマット)した方がいいです。
のちに、読めなくなる事があります。
データを移したあと、初期化を勧めます。

書込番号:16058249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


れたろさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/25 19:15(1年以上前)


普通前の携帯からインポートするときは
前のSDカードからのバックアップですよね??


でもできなかったら、
上の方法に加えて、
前の携帯にさしてICに記憶(auに預ける)等して
インポートするしかないですよね。

画像等もできなかったらSDの不具合だと思うので
ほかのルートでインポートするしかないですね。


その後初期化して、それでもできなかったら
端末の不具合の可能性がありますね。

書込番号:16058343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/25 19:29(1年以上前)

紛らわしい書き方でした。
電話帳の移動時だけならいいのですが、安心して使うなら、移動後、初期化を勧めたわけです。
利用者の中には、試供品のSDを、使い回している人がいます。
互換があるとはいっても、初期化した方が、安心出来ます。

書込番号:16058386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/25 19:33(1年以上前)

駄目なら、PCにGoogleの連絡先を開き、SDをさし、importし、スマホの方でも、同期をかける。
これが一番簡単かも。

書込番号:16058401

ナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/04/25 21:20(1年以上前)

MiEV様

有難うございます!

赤外線で試しましたが、やはり同様の症状に見舞われます…

Googleはセキュルティの観点から自分の情報以外同期させないようにしているので…
自分の情報は良いのですが、もしもの時、友達、先輩、先生などの情報を守るのは最低限のルールだと考えているので…
変だと思われるかもしれませんが、之だけはやらないようにしています。

済みません。


SDの情報、本当に有難うございます!
まさにご指摘の通りでした…

ただ赤外線、Bluetoothでやってもやはり本機のせい?
と言う感じです…


ただ、初期化はやってみようと思います!

書込番号:16058821

ナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/04/25 21:35(1年以上前)

れたろ様

有難うございます!

そうです!

10件ずつなら出来ますし、
何度も消すこともないので、とても困るわけではありませんが、
この不具合が将来大きなバグの前兆だと嫌だと思い、聞いてみました。


余りSDからもの書き込みの方はいないのですかね(汗)

書込番号:16058908

ナイスクチコミ!1


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2013/04/25 22:41(1年以上前)

私もMicroSD経由でのインポートを行いましたが、名前の部分が文字化けしてしまい全く使えませんでした。

そこで、auアドレス帳からフレンズノートにデータを移動させ、スマホにインポートしたところ問題なくインポートが完了しました。

MicroSD からのインポートはやめた方が良いと思いますけど。

書込番号:16059285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/04/26 01:54(1年以上前)

kenx3様

検証結果、教えてくださいありがとうございます!

やはりSDからの書き込みには何かしらの不具合を持っている。
と言う事で良さそうですかね…

意外と皆様、アドレスのSD書き込していらっしゃらないのですかね…

書込番号:16060075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/26 07:22(1年以上前)

もし、以前の機種が残っていて、SDカードが、もう1枚あるなら、元の機種から、電話帳のBackupを作り、HTCに入れたらどうでしょうか。
もう一つは、元の機種と、HTCをau shopに持ち込み、電話帳コピーサービスを、やって貰う事。
どうでしょうか。

書込番号:16060420

ナイスクチコミ!1


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件

2013/04/26 18:48(1年以上前)

MiEV様

有難うございます!

教えて頂いた方法の
auショップに行き、アドレス転送やってもらおうと思ったのですが、
とても忙しそうだったので、10件ずつ登録してしまいました(汗)

ただ空いていたらやってもらうのが一番手っ取り早そうですね!


皆様有難うございました!!

書込番号:16062303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/26 19:09(1年以上前)

赤外線は機種によっては、一括送信が出来ず、10件づつしか出来ないのがあります。

Googleでの同期は、一度使ったら、止められません。
機種変更だけでなく、キャリア変更でも、関係なく、同期が出来ます。
Googleの一番良い所は、もし、スマホもSDの電話帳を、復元出来ない事態になった時です。
端末を修理、もしくは買換えして、Backupの電話帳が、無くとも、PCでGmailの連絡先を開くと、スマホにはありませんが、復元があります。
時間指定や日付指定が出来、30日前までのデータが戻せます。
電話帳をいじっていなかったら、30日間いつでもいいわけです。
これは助かります。
Googleと言っても、クラウドのHDDですから、貰えない時の事も考え、SDカードと複数のPCに、Backupを取っています。
今回のように、Googleの同期を使わず、SDで不調でも、PCからUSBをかいして、電話帳を戻せます。
以前、データを無くしたので、Backupを取る習慣が、出来ました。
データが一つしか無いのは、怖いですよ。

書込番号:16062375

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

題名の通りです。
強く引っ張ったわけでもないのに
ポロッと取れました。

これって、無償交換とか、部品交換とか
可能なのでしょうか?

書込番号:16061515

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/26 14:13(1年以上前)

基本的に無償交換になりますよ。
帰ってきたButterflyは増強されたキャップになるはずです。

書込番号:16061603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2013/04/26 14:50(1年以上前)

AMDさん
ありがとうございます。

プラスチックフタの交換になるのでしょうけど、
これって、すぐにお店(auショップ)で
短時間で交換してくるものなのでしょうか?

それとも、1週間とか 預かりになるのでしょうか?

書込番号:16061690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/04/26 15:28(1年以上前)

預かり修理だそうです。
そのためデータは消えます。
詳しいことはサポートセンターに問い合わせしてください。

書込番号:16061781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2013/04/26 15:51(1年以上前)

AMDさん
ありがとうございました。
修理します。

書込番号:16061846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)