発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2013年4月3日 09:53 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2013年4月3日 09:36 |
![]() |
14 | 9 | 2013年4月3日 04:08 |
![]() |
0 | 4 | 2013年4月2日 23:53 |
![]() |
9 | 12 | 2013年4月2日 22:49 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月2日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日wifi設定のアップデートをしてからですが、アプリを、作動している時いきなり画面上に、wifi設定に不具合が見つかりました。と、出て来ます。勿論その時は、wifiは入れてないのですが頻繁に出るようになりました。同じ不具合の方おりますか?また解決手段はどうしたら、良いでしょうか?
書込番号:15967920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au Wi-Fiうんぬんですよね?
私も頻繁に出て鬱陶しかったのでアプリを無効化しました。
書込番号:15967992
0点

自宅ではwifiを使用してるので、wifi接続ツールは無効化出来無いんで、、困ったものです。何か良い解決手段無いでしょうか?
書込番号:15968063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデートしてから、同様な症状で困りました。問い合わせしたところ、同じ症状の報告があがっているそうです。アップデートのアインストールを勧められました。そしてアップデートは、しないように言われました。その後は何度もアップデートの知らせがくるのが、煩わらしいですが良くなったと思います。
書込番号:15968225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有難う御座いました。やはり、アンインストール如かないですね、、、いったい何の為のアップデートだったんだろう、、これでは、ダウンデートですね
書込番号:15968431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じエラーメッセージが出ました。
auWi-Fi接続ツールを一度アンインストールして、再インストールしたらその後は全く出ません。
因みに自宅や職場でWi-Fi使用しており、それが再設定が必要だと思いましたが、特に設定せずに勝手に接続してくれました。
ですから、あまり躊躇せずにアンインストール後再インストールをお勧めします。
書込番号:15968495
0点

すみません、ちょっと質問させてください。
私も自宅では無線LANを使用していますが、au Wi-Fi接続ツールは無効化しています。
公衆無線LANを使用しない人にも、このアプリは必要なのですか?
書込番号:15968541
0点

皆様有難う御座います。、確かに初期に戻したので、再設定必要かと思いましたら、前のデータは残ってたみたいですんなりwifi接続出来ました!
書込番号:15968562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめてのArcさん、こんにちは!
>> 公衆無線LANを使用しない人にも、このアプリは必要なのですか?
必要ないと思います
少なくとも、自宅で Wi-Fi 接続している私は、使用していません
書込番号:15969031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんさん こんにちは。
使わなくても大丈夫なんですよね。
もしかしてHOME SPOT CUBEを使用されている方では必須なんですか?
書込番号:15971786
0点

はじめてのArcさん、おはようございます
私は、無線ルータがありますが、そのルータから有線で延長して、リビング近くに HOME SPOT CUBE を設置して利用していますよ
HOME SPOT CUBE 利用でも、当該アプリは不要ですね
少なくとも、私には(^_^)
書込番号:15972020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
auポイントや量販店のポイント使用で、実質無料
での機種変でした。
書店の店頭に並んでますアンドロイドの設定の書籍を読み込み
まして、バッテリーなどの長持ちできる設定をやってますが、
このスマフォユーザーで、これは効果あるって妙案あれば、教えて
頂きたいです。
自宅は、タワーマンションの24階なんですがLTEの電波の
アンテナが不安定です。@大阪都心。
LTEの電波って高層ビルなどでは、アンテナ2本くらいが当たり前
なんでしょうかね、自宅ではJコムの回線でワイファイってので接続
してます。
後、アンドロイドの関係書籍ですと、このバタフライにも
該当してますか?
0点

特別 この機種ならではってのはないんじゃないかな…
本などを読んでるなら どの本にも書いてあると思いますが、
基本的に
Wi-Fi GPS 自動動機などは 使う時だけON…
明るさや音量は 個人の お好みで…
それで この機種も問題ないですよ。
少なくとも自分も それで運用しているので…
書込番号:15966123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種特別やることはないかと思います。
僕はJuice Defenderを入れています。
基本的に高層ビルで電波が悪いのは仕方ないかと思います。
でもこの機種のLTEは1本立ってれば3Gと同等くらいで利用できるので僕は気にしていません。
自宅にWi-Fiがあるのであれば解決ですしね。
まあAndroidの節電の本であれば、OSが同じなのでだいたいおkです。(4.1の本、最低でも4.0以降の本がいいかも。)
でも正直本を買ってまで、節電する必要はないかなと思いますよ。
特にHTCの端末は完成度が高く、そんなにいじらなくても十分使えるようになっています。
使わないものはオフにし、使う時だけオンにすれば良いだけですよ。
書込番号:15966164
1点

こんばんは!
とりあえず、画面輝度は極力最小に
無駄なアプリを常駐させない
そのためにも、時々再起動を
battery Mix は、常駐させるとみるみるうちに減っていきますよ
Wi-Fi に接続できない環境で、Wi-Fi を ON にしないこと
他は、誰かフォローして下さい
butterfly はAndroid 端末なので、Android 指南書で大丈夫ですよ(^_^)
書込番号:15966174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、早速のアドバイス有難うございます。
機種変の時に、一緒に購入しましたマイクロUSBの
コードで充電してるんですが、この口コミでも話題になって
ます、キャップって外れそうですなぁ。
置くだけ充電ってのに対応してれば、ベストでしたねぇ。
受話音量のデカいのには嬉しい誤算です。
書込番号:15966200
0点

追加・・・
LTE 波について
私の職場は、鉄筋コンクリート建ての1階ですが、常時、アンテナ1本です(x_x)
一応、三大都市の一つなんですけどね・・・
時々、3Gに切り替わったりします
まだ、環境が整っていないようです
書込番号:15966206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー持ちを気にするならまず3GやLTEをできるだけ使わずWi-Fiのみで利用する。Wi-Fiの設定で右上にあるメニューから詳細設定を選びスリープ時の動作で常にONを選ぶ。
画面のライトの輝度を自動か最低にする。
これだけでも違ってくると思いますよ。案外3GやLTEは有効にしてるだけでも結構電池を食うし、imapメールやGmailの自動同期機能はWi-Fiよりも3Gの方がなぜか電池を食うという欠点もあるし。
LINEやSkypeなどのメッセンジャーアプリやPCメールやGmailを使ってないなら3GやLTEを切った状態でエコモードをフルの状態でONにするのも手です。
SMSはデータ通信がOFFでも送受信できるしEメールはセンターに到着の通知だけは可能なので案外困らないし。
書込番号:15971985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
beats audioがオンの時とオフの時って具体的に音質にどの様な違いがあんるでしょうか?
なんか、ただ音量が上がっているだけのような気がするんですが・・・。
あと、オンにした時は「サー」という音が結構気になるんですが、これはイヤホンによって大きく出るものとそうでもないものがあるんですか?イヤホンのスペックのココを見ればいい。なんてゆうものがもしあれば教えて欲しいです。
ちなみに今使ってるのは、Jについてきたイヤホンです。
書込番号:15906625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このシステムは好みなので。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000017-mycomj-sci
ご参考にしてください。
書込番号:15906807
3点

お使いのJのオマケのイヤホンが悪過ぎますね。
このイヤホンauショップで何個も視聴しましたが?です。やはりオマケですね。
ぜひ一度ある程度の品質のイヤホンで聴いてみてください。中々の高音質ですよ。onとoffの違いも大きく感じることができます。
書込番号:15908010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もHTC Jについついたイヤフォンを使ってみましたが、聞くに耐えない音質で、すぐに量販店へ買いに行きました。
私はオーディオテクニカのイヤフォンを使っています。
音質は好みがかなり出ますので、自分に合ったものを選ぶとよいですよ!
書込番号:15912211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主殿
Beats audio は低音、高音が心地よいです。
個人的にはウォークマンのデジタルアンプS-master
に匹敵する音が出ていてスマフォの中では最も
気に入ってます。
ダイナミックレンジ広くボーカルが伸び伸びしています。
低音は30Hzの2,3,4倍音のデジタル処理で強調され
てるように思います。
高音はカラカラと元気に、きらびやかに鳴る
感じです。
ヘッドホンはsonyの安価なもの使ってますが、
gx(so-04d)とは全く異なった音がして驚きです。
書込番号:15915446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本機種とアプリ:POWERAMPとヘッドホン:beats by dr. dre PROのパッケージで
itunesのプロファイルをHTC Sync Managerで同期させて音楽を楽しんでます。
スレ主さんの音量を上げているだけじゃないか?に対してですが人間が迫力があると感じる
音域を増幅しているのであながち間違いではないです。
その状態でイコライザ付のプレイヤーアプリでさらに好みの音域を増幅できるので
ちょっと信じられないくらいの迫力サウンドが手に入ります。前の方が仰るように
beats audioはアンプがソフトウェアで内臓されてると考えるとわかり易いかも。
なのでスレ主さん仰るサーという雑音ですが増幅する過程で致し方ない部分ではある。
と私個人は納得しています。得るものが雑音の非にならないので。イコライザーでサーを消せる
と書き込みがありましたが他に影響が出るはずなので私はやってませんね。
iPhoneを凌駕するミュージックプレイヤーだと思ってます。
書込番号:15922797
2点

スレ主殿
Butterflyの音はへたな音楽プレーヤよりはるかに高
音質です。ヘッドホン端子から外部アンプにsp接続し
他端末と聞き比べると特によく分かります。
ダイナミックレンジ広くマスタ音源のテープヒスノイズさえ正確
に再現してしまう程優秀です。ホワイトノイズかと言
われている事に関しては、どの静かな曲でもそ
うなのか、一度音源自身が持つノイズを疑われて
みてもよろしいかと思います。
butterflyのアンプ自体のホワイトノイズ(熱雑音)はほぼ
皆無です。butterflyはそれほど秀逸な端末です。
(^-^ゞ
書込番号:15927347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、ご回答ありがとうございました。
Jについてきたイヤホンの音質自体はそんなに悪いとは思ってないのですが、やはりサーが…。
オーディオテクニカのATH-CKS77と、もうひとつ安物のイヤホンも持ってるんですが、全てで気になります。
また別のイヤホンも検討してみます!
書込番号:15934711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンクルウエイトさん
どの静かな曲でも曲中の無音部でサーというホワイト
ノイズが乗るようなら一度修理に出して、みても
らうというのも手かもしれないですね。(((^_^;)
書込番号:15934941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISW13HTとHTL21では、SN比が違うように思います。ISW13HTの方がノイズが少ないように聞こえます。
HTL21は、私のモチモノではないので、検証が足りませんが、HTCは、圧縮音源なら、WMPでリッピングしたmp3-320kbpsよりも、AAC(m4a)-320kbpsの方が音質が良いように感じます。
ISW13HTのオマケヘッドフォンですが、当初、ダイソー840円にも劣る、どうしようも無いヘッドフォンでしたが、使い続けていると、最高音と最低音が伸びてきて、クリアな音質に変わります。約半年かかりました。少し濃い目の音で好き好きだとは思いますが、悪いとは到底思えません。(私はあまり好きではありません)
http://kakaku.com/item/K0000263980/
http://kakaku.com/item/K0000396003/
これらと比較しても、劣っているとは言い切れません。好みの問題でしょう。
http://moumantai.biz/?pid=38612249
こちらでは、3800円ですから、価格なりの音は出ている、と思います。
beats audioは、プリセットのイコライザですね。イコライザの関係で、サーノイズが強調される傾向はあるかもしれません。こちらにイコライザセッティングがあります。
http://www.engadget.com/2011/10/13/htc-sensation-xe-with-beats-audio-review/
http://cdn.gsmarena.com/vv/reviewsimg/htc-sensation-xe/gsmarena_a001.png
機種は違いますが、同じでしょう。
iPhoneとHTL21の音質比較は、RMAAで行われています。
http://www.gsmarena.com/htc_butterfly-review-888p7.php#aq
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_5-review-822p6.php#aq
音質は、iPhone>HTL21です。HTL21の音質は、「並」です。
書込番号:15971533
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
一昨日、SH008からHTC J butterflyに機種変更しました。SH008購入時に買ったmicroSD 2GBをスマホでも使おうと考え、スマホに挿入してみました。しばらく(といっても数十秒ですが)ギャラリー内の画像を眺めていたら、急にDangerのマークが上部にでて画像が見られなくなりました。すぐにSDカード取り外しの手順に従って挿入しましたが、また同様の症状がでて、常にこのくり返しになってしまいました。そして仕方なくPCでSDカードのフォーマットをおこない、SH008から画像をSDカード内にコピーしようとしたら、今度はSH008のほうで「このSDカードは異常、もしくは初期化されていません。」と表示されました。これはmicroSDが壊れて使い物にならなくなってしまったのでしょうか?それとも...
ぜひお時間がありましたらお答え下さい、お願いします。
0点

別のmicroSDカードがあれば確認出来ます。同じような症状が出ればHTC J butterflyの問題、出なければmicroSDカードの問題です。
書込番号:15830015
0点

こんばんは!
とりあえず、PC で Format した SD は、携帯で認識されないことが多いのではないでしょうか
基本的に、端末で Format したほうがよいと・・・
でも、端末で Format したくても、SD が認識されてないんですね(^^ゞ
こりゃあ、SD の不具合か?
でも待てよ、PC では Format できたわけですよねぇ・・・
あ〜〜、分からなくなってきた!
ごめんなさいm(__)m
書込番号:15830274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何回かMicroSDを出し入れしてみれば、使える様になる事が多いですよ。
それでスマホか携帯で初期化すれば良いと思います。
書込番号:15835202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございました。無事解決はしたのですが....htc j butterfly では8ギガより少ないギガ数のMicro SDは読み込まないそうです。私のは2ギガだったのでもちろん読み込まない訳でした。
再度皆さん返信ありがとうございました。
書込番号:15971020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
明日機種変更しに行くのですが、
htc j Butterflyか、INFOBAR A02か迷っています。
よくやるのは、ネットや動画を見たりするのと通話です。
バッテリーの持ちや、使いやすさ、不具合なども含めて、良い所や悪い所など知っていることやオススメを教えて下さい。
Butterflyは、電話の声がこもると聞いたり、バッテリーがあまり持たないとレビューを見たりしたのですが、実際使っている方どうですか?
また、こないだ出たINFOBAR A02はホーム画面のデザインが気に入らないのですが、アプリで何とかなりますよね?でも逆に良い所?をあまり聞いた事がありません。
どっちかのスマホを持っている方や、Androidに詳しい方など教えて下さい。お願いします。
書込番号:15958164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーの持ちはむちゃくちゃ良いですよ、夜にあまり過ぎて使いまくって減してるくらいですから(笑)
どちらもHACなので好みで良いと思いますよ。
書込番号:15958336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答有難う御座います。
そうなんですか。結構持つのですね。
ワンセグなどの繋がりやすさなどはどうですか?
質問ばかりすみません。
書込番号:15958357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CPUが同じで個人的にも興味のある2機種ですが、ポイントは表示のFHDか否かをどう考えるかではないかと思います。
書込番号:15958380
1点

こんばんは、バタフライを使ってます。
良いところ
画面はかなり綺麗
バッテリー消費は他のAndroidはアローズ13fを少し使いましたが、これよりはもちます。
iPhoneとどっこいな感じです。(iPhone5です。)
悪いところ
他の人もレビューに書いてますが、充電用のキャップが今にも壊れそう
勿論画面大きいので片手では操作が厳しい
カバー類が少ない(私は純正のカバーを使ってます)
インフォバーを触ったことが無いのでレスポンスの比較は出来ませんが、バタフライはiPhoneとどっこいのレスポンスです。
後は好みの問題ですが、動画を見るならフルhdのバタフライは不満が少ないと思います。
書込番号:15958383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
私は butterfly を、子どもが INFOBAR を使っています
動作のサクサク感は、ほとんど変わりません
バッテリは、二人の使い方が同じではないので正確な比較はできませんが、印象としては、やはり INFOBAR のほうがモチが良いようです
butterfly は、一日に一回、時には二回充電しますので、バッテリのヘタりは早いと思われます
しかしながら、butterfly は容易にバッテリ交換ができません
この点でも、INFOBAR にアドバンテージがあります
もう一つ INFOBAR の所有価値を高めているのが、iida UI だと思います
あのヌルヌル感は秀逸です
ドロワー画面がないので違和感がありますが、それも慣れだと思います
ただ、あなたは iida UI が気に召されていないようなので、その点で INFOBAR はないなと感じました
書込番号:15958406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、回答有難う御座います。
色々なアドバイスが聞けてとても嬉しいです。
意見を参考にして、
明日店頭でデモ機を見て決めようと思います。
皆様わざわざ有難う御座いました。
書込番号:15958782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

念のため、月末ですので手続きが間に合わないことの無い様、時間には余裕を持った方がいいと思います。
書込番号:15959442
0点

butterflyでしょー。
バッテリーはなんだかんだで無くなって困ることは無いですし。
画面綺麗で薄くて防水、文句なしです。
書込番号:15961981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
結局どちらの機種を買ったのでしょうか?
書込番号:15965440
0点

店員に相談したところ、butterflyは男性向きで
INFOBARは女性向きなので、INFOBARをオススメされました。
触ってみるとやっぱりINFOBARの方が手に馴染み操作がしやすかったので、butterflyにするつもりでしたが、INFOBARにしてきました。
皆さん、有難う御座いました。
書込番号:15967935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
A02 の iida UI 、気に入ってあげて下さいね!
きっと、いいと思いますよ!(^-^)
書込番号:15968990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難う御座います。
今のところ不具合もなく、気に入っています。
書込番号:15970640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本製品でWiTVを使用したいのですが、どなたか使っている方はいらっしゃいますか?
メーカーのHPでは2012年10月現在の非対応機種として記載されています。
HTL21にとても興味があり機種変更しようと思っており、WiTVの利用もしたいので…
宜しくお願いします。
書込番号:15951512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定画面などは正常に動きますが肝心なTV画面の表示をしようと接続した瞬間にアプリが異常終了してしまいます。
よく確認せずWiTVを購入して失敗でした。
妻のiPhoneだとwifiでかなりキレイに表示されるのでアプリのバージョンアップで対応されるのを期待うすで待っています。
書込番号:15966938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hindiさん、情報ありがとうございます。
販売元へも問合せし、回答がありましたので展開します。
対応ができるかは検討中(場合によってはメーカーの協力が必要)で、
現段階ではまだ、対応可能になるかは判断できないとの事でした。
対応可能になれば、HP上に告知し、アップデートされるそうです。
書込番号:15968674
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)