HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件

こんにちは、

HTC J butterfly の真ん中のボタンを押すと、Google now が表示されますが、突然 「位置情報が取得できない」と
エラーになってしまいました。位置情報の設定を全部 ONにしてもダメ、再起動してもダメ、Location を
再インストールしてもダメ。しまいには、Google Earth が終了時ダウンしたり、
AUのRun&Walk が立ち上がらなくなってしまいました。
AUに「Run&Walk が立ち上がらない」とメールしても、「再起動を何回かすれば立ち上がるようになることが
あります。」となんじゃこれ、これでも回答かよ。 
じゃ、GPSが壊れたか? 価格.Com をGPSで検索してGPS Status, GPS Viewer を落としたが、GPSは正常。さらに、フリーソフトのRunKeeper を落としてみると正しく動作。
これは、Googleの位置情報の記憶がバグっている。さーどうしょう。端末の初期化しかないね。

「JSバックアップでバックアップ、SMS/Eメールをバックアップ、取りあえずAPPの一覧を
App List Backup でバックアップ。 これで 端末の初期化 、GOGO!!

設定を復帰したら、Google のアドレス帳、Googleから落とした90個程のアプリは完全自動復活。助かった。
位置情報もちゃんと復帰。Google EarthもAUのRun&Walkも復帰。


ただ復帰が面倒なのは、AUのスマートパスでダウンしたアプリ。 いっぱいあるのに、手動ダウンかよ。
大変でした。
AUさん、、スマートパスでダウンしたアプリは自動で復活するようにしてよ。お金払っているのだから。

後、ホームを記憶する方法を知っている人いますか。 今回は、カメラで撮って見ながら
復帰しました。


すいません、長文、愚痴でした。

書込番号:16182676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スパッと機種変更しちゃいました。

2013/05/26 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

例のiPhone5騒動で、嫌気がさしていたところ、この機種が投げ売り状態になっていたので、機種変更しちゃいました。
まだ、iPhone5、値段付きますからね。
iPhone5のスレでXperiaULに機種変更できた方はiPhone5は返却になったんでしょう?
それなら、まあ、いいかと思いました。
LTEエリアの違い。
恐れ入りました。
docomoと互角くらいですね。
SoftBankも含めた比較では、都市部に弱いSoftBank。
逆にauは都市部に強いですね。
田舎はSoftBank、最強でした。
docomoも都市部で強く田舎では最弱でした。
田舎って、愛知県尾張西部ですけど。
あと、冬モデルなのに、機械の性能が飛び抜けてました。
フルHDなのに、ベンチマーク良好です。
操作系のギミックが独特ですけど、いい機械だと、思います。

書込番号:16177420

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/26 11:24(1年以上前)

SoftBankから乗り換え、
5ヶ月近く使用していますが、
これと言って不具合もなく
(4ヶ月目にUSBの蓋が取れましたが、
瞬間接着剤作戦にて修復して、
購入時と変わらない感じで使用しています。)
スレ主さんの言葉通り
「いい機械だと思います。」

書込番号:16178788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

新機種HTL22!

2013/05/20 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

発表されましたね。

既報どおりでした。

防水・防塵ないなら、HTL21のほうが私はいいですけどね・・・

書込番号:16154574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2013/05/20 13:00(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/htl22

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130520_600014.html

書込番号:16154590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2013/05/20 13:05(1年以上前)

今回のキャッチ、

「こんなの、はじめて」

・・・なにこれ?

書込番号:16154608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/20 13:22(1年以上前)

新商品発表されましたか

自分は残り換えはしませんが、butterflyが五インチで
新モデルが4.7インチだともしかしたら物足りなくなる可能性はありますね

アルミ削りだしはiPhoneみたいで良いですが重さは重くなってますね


容量32GBもいいですね

書込番号:16154667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/05/20 14:17(1年以上前)

> trooperさん
カメラが大きくコンセプト換えしている為かと。
butterflyよりも魅力的な端末か気になる所です。

書込番号:16154846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/21 01:29(1年以上前)

こんばんは!

外部メモリ、64GBまで使えるじゃないですかぁ〜
いいなぁ〜
良過ぎです!!(`ヘ´) プンプン

書込番号:16157335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/21 13:49(1年以上前)

正式には対応していないのですが、ISW13HTやHTL21でも、SDXCカード64GBが使えますよ。

私は4.3吋で、FHDの機種が欲しい。

書込番号:16158767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/21 18:23(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん、こんばんは!

その件、存じ上げております
しかし、正式対応の強み、安心感がありますからね!

書込番号:16159564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/05/22 00:34(1年以上前)

俺個人としては多少重くなって高放熱とプラスチックのチープな感じがないならアルミの方がいい。
ただ傷対策が大変なことが難点。

万人向けにはプラスチック製の方が良いのかなとも思う。その点butterflyなかなかの製品だったと思う。

また、HTCSenseが使いやすいんですよね。
人間工学的によく研究されてると思う。

書込番号:16161366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/22 00:45(1年以上前)

HTC Oneはある程度キズに対して強く作ってあるようです。
http://www.youtube.com/watch?v=VVNI9Kflqw4

書込番号:16161399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Sense 5が今月末までにHTC J Butterflyに?

2013/05/18 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

HTC北アジア・プレジデントのジャック・トン氏によると、今月末までにHTC J ButterflyのUIをSense 5にアップデートさせるとのことですが…。まだ日本でHTC Oneタイプの端末も発売されていない状況で本当ですかね?これ?本当なら嬉しいですけどね。
http://www.phonesreview.co.uk/2013/05/17/htc-j-butterfly-promised-sense-5-update-shortly/


書込番号:16148436

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/19 00:20(1年以上前)

水を差すようで残念ですが、これはKDDI向けのHTC J butterfly HTL21は一切関係ありません。

Verizon Wireless向けHTC Droid DNA、KDDI向けHTC J butterfly、グローバル向けHTC Butterfly

これらは基本的にそれぞれのキャリア、あるいはグローバル仕様に合わせた以外はほぼ同一機種ですが、今回Sense 5にアップデートされると明言されたのはグローバル向けのHTC Butterflyです。

HTL21がアップデートされるわけではありません。

Butterflyは既に時期が確定し、Droid DNAもすでにフィールドテストに入ってるようで、アップデートは近いようです。

J butterfly用のHTC Sense 5を含むAndroid 4.2.2アップデートは用意されているようですが、Droid DNAやButterflyなどよりはまだまだ開発は進んでいません。

J butterflyでは、FeliCa、ワンセグ、赤外線の搭載や、auのキャリアアプリなどの懸賞に時間がかかるので、不要なものが入っていないグローバル版や、グローバル版と近いDroid DNAよりは時間がかかります。

なので、アップデート自体は行われるが、時期はまだまだ未定という段階です。

なので、HTC J butterflyが5月中にアップデートされることはまずありえません。

書込番号:16148824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/19 01:11(1年以上前)

こんばんは。ご返信ありがとうございました。おそらくソースとして貼り付けた記事をご覧になっていないのだろうと思います。

ソースとして貼り付けました記事をご確認いただけるとHTC「J」Butterflyに5月末までにSense 5を導入する用意があると明記されておりますので、「J」が名指しされていることから期待しました。

ただ、あまりにも早いので私もこの記事が本当かどうかは疑問ですし、仮に記事の通り、HTC側にJにSense 5を提供する用意があったとしても、au側の承認が遅くなるという可能性もあるかと思われます。

書込番号:16148996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/19 01:31(1年以上前)

たびたび申し訳ありません。追記です。

私もSense 5が来るとしたらベライゾン版などが先だろうと思っていたのですが、ソース先として貼り付けた記事によると、JへのSense 5の提供を5月末までとしている一方で、ベライゾン版にSense 5が提供されるかどうかは不明と書かれており、むしろ「ベライゾン版の方が時期不明」という書き方なんですよね。

なんなんでしょうね。この記事。

書込番号:16149034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/19 01:43(1年以上前)

本当にすみません。これで最後です。
seaflankerさんの仰るとおり、JではなくHTC Butterflyの話のようですね。
Jは関係ないみたいです。お騒がせしました。

書込番号:16149057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/19 01:46(1年以上前)

いえ、私もソースをよく確認してなかったこともあったので、至らない点がありました。

やはり、キャリアモデルである上、ハードウェアレベルで弄られてるJ butterflyはDroid DNAやButterflyと同じようには行きませんね。

しかし、内部情報ではJ butterflyはSense 5アップデート自体はあるようなので、待つ価値はあると思います。

なんかINFOBARはやらない気がしますが.....

書込番号:16149064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 夏モデルの情報

2013/05/15 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 koshi-tさん
クチコミ投稿数:10件

800MHzと150Mbpsの新しい機種は
いつぐらいに出ますか?
7月に変えたいのですが待ったほうが
いいですよね?

書込番号:16137461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/15 22:52(1年以上前)

実測値でそれほど変わらなかったらショックですよね。
現にドコモは。。。。

書込番号:16137542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koshi-tさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/15 22:57(1年以上前)

Docomoは何かあるんですか?
すいませんm(__)m
初心者で何もわからなくて

書込番号:16137559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/05/15 23:16(1年以上前)

docomoの夏モデルの発表が本日あったのですが、すべての機種で受信最大100Mbpsまででした。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28005994.html

質疑応答によると、112.5Mbpsに対応するのは冬モデルからだそうです。(現に対応しているのは春モデルのAscend D2だけ)

ですので、auもそこまで対応しないと考えられます。
もうauは20日に発表会が迫っていますし、情報が出てからでいいのは?

7月に購入予定ということですので、HTL21じゃなくてもいいと思います。
docomoと同じようにauが150Mbpsにすでに対応してるとは考えにくいですね。


書込番号:16137648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/15 23:26(1年以上前)

正直なところ、112.5Mbpsだろうが150Mbpsだろうが実測はそんなに変わらないと思います。

そもそもベストエフォートだし、37.5Mbpsだって満足に出ないくらいですからね。

それに高速で使えるこれらのエリアは限られてます。

LTE advancedがサービスインするまで劇的には変わらないと思います。

書込番号:16137696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/05/16 00:35(1年以上前)

au 夏モデル HTL22 (未確定5/20発表)
http://matome.naver.jp/odai/2135714517472936501

これに日本仕様として、ワンセグ・おサイフ・赤外線などが付く。
画面が小さくなり、カメラ400万画素、外部メモリなしなどHTL21よりもスペックダウン?

書込番号:16137958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/16 00:56(1年以上前)

HTC Oneのカメラは400万画素になっていますが、HTC Ultra Pixelというカメラを搭載しています。

独自のBSI CMOSセンサで、F値は2.0

抑え目の画素数のため、その分1ピクセルあたりのサイズが大きくなっており受光感度が高くなっています。

画素数も抑え目で、ISO1600、絞り値も低いため暗所には非常に強いと言われています。HTC Jなどもそうでしたね。

暗所に特化したカメラだと言えますね。

暗所性能ではXPERIA ZやiPhone 5などよりも優っていると言われています。

400万画素ですが、写真を4Kテレビに写したりしない限りはあまり問題ないと思います。

画面が小さいということは単純なマイナスポイントには成り得ません。ある程度の大きさ以上では、大きいほど操作性は下がります。

また、SDスロットについては、中国China Telecom向けのHTC Oneでは搭載されています。

KDDIでグローバル版が発売されるわけではないので、スロットがあるかどうかは発表されなければわかりません。

また、中国向けのHTC OneはさらにデュアルSIMでバッテリーも取り外せます。

KDDI向けでも裏蓋は外せるようです。デュアルSIMスロットはまずありえませんが。

しかし、裏蓋が外せるタイプのHTC Oneは、裏蓋がアルミでできている都合上、凹みや傷がつきやすいようです。

書込番号:16138024

ナイスクチコミ!0


スレ主 koshi-tさん
クチコミ投稿数:10件

2013/05/16 07:26(1年以上前)

ゼットン USAさん AMD 大好きさん
Seaflankerさん まるるうさん
皆さまありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:16138443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/16 10:53(1年以上前)

150Mbpsが出た場合、月7GB制限まで最速6分で到達ですね。
ベストエフォートなのであり得ない机上の計算ですが。

書込番号:16138882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:118件

この機種に限った話では無いのですが、
何処に聞くにも場違いな気がしてホームで記載させてもらいます。
お許しください。
HTC sync manager でiTunes playlistを完全な形で持ってこれなくなりました。
(manager 設定タグ下部のplaylistのリストに載ってない)
どちらもファームウェアは最新ですが最近のsync manager 2.0.52.0→2.0.58.0に
変更してから読み出せないplaylistがある事に気付き、そしてそれは
以前managerからスマホに書き込んだ時と曲の追加などの変更更新が全く無い
もののみだと思われるんです。HTCのmanagerの同期という概念がiTunesと
違ってて削除を行うものではない為、毎回SDの中をクリーンにするんですが
今回から仕様を変えてきたみたいでmanagerが何かplaylistのmeta情報ファイルを基に
取捨選択してるように思います。ならばと、該当しそうなファイルを
削除してみたいのですが分からず。
それとiTunesのplaylistのinportでLISMOがmanagerにmanagerはiTunes擦り寄っていかないと
同期の恩恵を受けれないのが現状です。

書込番号:16131710

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)