HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(5584件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
770

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auショップか家電量販店か

2012/12/17 01:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:18件

カテ違いでしたら申し訳ありません。

Butterflyの購入を決めたのですが
auショップで買うか家電量販店で買うか
迷っています。

Butterflyが2台目になるのですが
ガラケーから今の機種を購入するときに
初期設定?Google関係だったかな?で
全然自分じゃ分からなくて無理なので
だいぶいろいろと店員さんに
やってもらったのですが2台目でも
初期設定的なことありますか?

あるならauショップの方がいいのかとも思いますが
近くのショップは頭金が10500円とのことで
家電量販店で購入するか迷っています。

本当に機械音痴でbutterflyにするにも
ある意味恐怖です…

アドレスの移動の仕方さえもわかりません(TT)


このような質問で申し訳ないですが
こういう場合は家電量販店よりも
頭金払ってでもauショップで購入した方が
いいのでしょうか?(TT)

書込番号:15490104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/17 07:36(1年以上前)

頭金の内容によりますね。
ネット見てると、本来の頭金ではなく、基本の価格に上乗せしてる場合もあるような事が書かれているので確認したほうがいいと思います。
量販店でもアドレス移行などの初期設定をしてくれるところもありますよ。

書込番号:15490460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/17 08:26(1年以上前)

家電量販店でもauショップが入っている所も多いですよ。
なので街中のauショップと同じです。
初期設定をどこまでのことを言われているのかわからないのですが、
受け取ったらほとんどそのまま使える状態にはなってますよ。
あと、前機種からのデータ移行とかは言わないとやってくれないと思います。
ただ、自分でやったほうが覚えるので後々いいと思います。

書込番号:15490567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/17 10:25(1年以上前)

安いところで購入して本体をもってauショップにいけば設定してくれますよ!

書込番号:15490858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/12/17 12:13(1年以上前)

金額は全部で8万ちょいになるようなんです…
ありえません(TT)

なるほど!!
家電量販店でも確かにショップ入ってるのを
見たことありました!
今日近くの量販店確認してきます。

使える状態にしてくれるなら量販店で買います!
データの移動など自分で出来る方が
いいのでしょうけど…

みなさんどうやって覚えたんですか?

書込番号:15491210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dinamicさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/17 13:38(1年以上前)

>金額は全部で8万ちょいになるようなんです… ありえません(TT)

あり得なくないですよ…
普通です。
今、手元に明細が無いのでアバウトですが、元が83000いくら、ショップ指定のサービス等加入で5250円引きとなり、78000 円ちょいとか…
そんなもんですよ。

ガラケー使用者には5250円引きのクーポンが届いているようですが…

あと、ポイントが貯まっているなら、10500円分まで機種代金に充てられ、残りは分割払いへ充てられますよ。

データ移行につきまして、私が購入するauショップは実施していないと事前説明を受けました。
SDガードを使えば難なく移行できるかと思いますが…(フリガナがおかしくなることがあるそうです)

加えて今がLTE機種でなければ、事務手数料3150円も発生しますよ。

書込番号:15491520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/12/17 13:57(1年以上前)

ありえなくないんですか?
地域によるのでしょうか…

私は地元にいたときはショップで購入してましたが
頭金を払ったことがありませんでした。

地元から離れ1年。
地元から2時間ほどの他県に引っ越して
近くのショップに行ったら頭金の話をされて…

不思議に思い地元のショップに電話をして
「頭金はいくらですか?」と聞いたら
「ありません」と言われました。

地元がド田舎の私にはありえないという
考えしかでてきませんでした(TT)


データの移動ですが…
SDへの移動の仕方もいまいち…

私の機械音痴は重症ですよね。
ちょっと本屋さんに行って勉強してきます。

書込番号:15491580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/17 15:07(1年以上前)

私も某掲示板で頭金を1万円ほど取る販売店がある事を知っていましたが、通りすがりで立ち寄ったauショップに在庫があったので、値段を聞いてみたところ一括で88000円分割の場合は購入時に現金で1万円(本体代78000円地は別に)必要ですと説明され、私の近所にもあったのねとビックリしました。
もちろんそのお店では契約しませんでしたが、気分がすっかり購入モードに入ってしまったので、少し離れたauショップに在庫が有ったので金額を確認の上で取り置きして貰い無事に入手できました。
auショップといっても経営母体によって色々あるんでしょうね。

書込番号:15491756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/12/17 15:21(1年以上前)

やっぱり店舗や地域によるんでしょうね…

私の場合はうたパスやスマートパスなど
3つに加入すれば頭金が5250円になると。

スマートパスは加入予定でしたが
うたパスともうひとつは必要ないし
加入しなければ金額が上がるなんて
納得いかなくて(TT)

ませ222さんは無事に購入出来たようで
よかったですね(^^)

さきほど片道30分キロ内のショップには
一応電話してみましたが全滅でした…

羨ましいです(^^)

書込番号:15491798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/17 15:40(1年以上前)

下の方のレスにも頭金の話が出てますが幸いにしてレス主さんはまだ契約してないので契約する前にここで相談出来て良かったんじゃないですか?

携帯の機種代金はどこのauショップでも同じってわけでなくほとんどが代理店なので価格は自由に設定できます。

高いと思うならそこの店では買わないことです。

人気機種なら店側も強気で販売できますし他店の方が安かったと言ってもうちはこの値段ですって言って相手にしてくれないでしょう。

頭金って言っても機種代金から引かれる訳でもないしそれ相当のキャッシュバックがないのならそのauショップでは買わない方がいいと思いますね。

書込番号:15491854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/17 15:57(1年以上前)

カメラのキタ○ラで購入しましたが
頭金などは一切なく
初期設定も全部説明しながらしてくれましたよ^^

書込番号:15491899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/21 03:22(1年以上前)

私は、家電量販店で機種変です。本体代一括払いなら、家電量販店のポイント使えますので、ヤマダに6000ポイントありauのポイント5000ポイント使い65000円で購入です。その上65000円の代金にポイント付きましたので約6000ポイント付きの上特売日でしたので、商品購入後スロットで1000ポイント付きましたので合計約7000ポイントもらいました。一括払いも分割払いも、月々割の額同じですから、時として一括払いの方が得です。

書込番号:15507763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/26 04:57(1年以上前)

先日購入しました、頭金なんてあるなんて知りませんでした、レビュウーを見てはじめ知りました、読んでから探せばよかったと後悔しています、やはり店を何軒か回ったほうがいいかと思います、あと回るよりも電話で問い合わせたほうが簡単化と思います、ショップに出かけてこの機種ありますかと聞くと、ありませんと確認もしませんでした、先程電話で問い合わせたんですが、と言うと出てきました、みなさんこのショプどう思います、もう店員さん信じられません、もう少しでむだ足になるところでした、参考にしてください。

書込番号:15530785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/27 01:28(1年以上前)

機種代金は、au online shopが基準になると思います。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3634
現在は、新規契約・機種変更・MNPいずれも、
78,120円で、毎月割が1,890円、実質32,760円となっています。
購入条件は、「誰でも割」と「LTEフラット」・「プランF(IS)シンプル」です。

誰でも割
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html
毎月割り
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/maitukiwari/index.html
料金プラン
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/lte/index.html
ほとんど必須のLTEフラット (パケット定額プラン)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/lteflat_tab/index.html

時間が経過すると、毎月割の金額が上昇し、MNPでは、キャッシュバックが付き、本体代金も安くなっていく傾向があります。

家電量販店では、本体代金が安かったり、独自のポイントが付いたり、ケースと充電器がプレゼントされたりしますね。

書込番号:15534384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2012/12/27 05:58(1年以上前)

そうすると来月もっと安くなると言う事ですね。

書込番号:15534672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの通知

2012/12/16 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:22件

この度めでたくjbutterfly に機種変更して今のところ快適に使用しているんですがひとつ質問があります。

前の機種、is12shでは最上部の通知のところに色んな通知が表示され、Gmail の着信通知もしっかりと表示されてたのですが何故かこの機種は表示されません。

他の、着信表示であったりezwebのメール通知はきちんと表示されます。何故Gmail の通知が表示されないのかわかりません。

どなたかわかる方ご教授お願いします。

書込番号:15489066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/16 22:13(1年以上前)

Gmailを立ち上げ→設定→メルアドをタップ→メール着信通知にチェックを入れ→着信音とバイブレーションを開き→必要な物にチェックを入れる

書込番号:15489124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/12/16 22:28(1年以上前)

MiEVさん早速のレスありがとうございます!

おっしゃるとおりの事をしてるんですがやはり通知されません。

何故何でしょう?

書込番号:15489228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/16 22:46(1年以上前)

設定→アカウントと同期→Googleアカウントを選択→Gmailの同期
はオンになっているでしょうか。

書込番号:15489329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/12/16 23:07(1年以上前)

SCスタナーさんありがとうございます。

おっしゃるとおり同期なってなかったです。

問題解決です。助かりました!

ありがとうございました!

書込番号:15489453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プログラムを一括で閉じるには

2012/12/16 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 PACMAN1973さん
クチコミ投稿数:49件

こんにちは
前の機種でarrows zを使用してたんですが
ホーム長押しで稼働しているプログラムを停止できました
この機種では同じ様に出来ますか?
タスクマネージャーを起動して全てを停止をしても
ブラウザも停止できてないようです
どなたかわかる方居たら教えて下さい

お願いします!

書込番号:15488289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2012/12/16 20:42(1年以上前)

advanced task killer

というアプリを使うのがいいと思います

一括で指定したアプリをkillできますし、定期的に自動でkillすることもできますので、使い易くて便利ですよ

書込番号:15488568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PACMAN1973さん
クチコミ投稿数:49件

2012/12/19 12:51(1年以上前)

返信が遅くなってしまいすみません。
有難うございます。

教えて頂いたアプリで例えばブラウザ(私が使用しているのはDolphinブラウザです)をKillした場合でも、
ブラウザを立ち上げるとTOP画面では無く最後に見ていた画面が表示されます。
これは完全にKill出来ていないと言う事でしょうか。
それとも最後の画面を復元しているのでしょうか。

もしお判りになる方が居たら宜しくお願いします。

書込番号:15500164

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 16:23(1年以上前)

キルされていると思いますが、おそらく、データが残った状態のまま強制終了させられてしまい、
キルされる直前に表示されていたページが復元されてしまっているものと思います。
きれいに終了させるには、終了機能付きのブラウザアプリを使うという方法になると思います。

書込番号:15519016

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメール

2012/12/16 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:32件

J蝶 お持ちの方、Eメールの新着問い合わせしてみて下さい。

昨日から使用してますが、リアルタイムで受信してないようです。

私だけ?  前機種のIS12Sもそうでしたが、アップデートにより改善されました。

今回もそうなのかな。

書込番号:15488173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/16 19:53(1年以上前)

リアルタイムで受信しますよ。

書込番号:15488319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/16 20:14(1年以上前)

日中は、「サーバーに未確認メールあります」みたいなメッセージが出てましたが、現在はリアルでメール届いています。

書込番号:15488424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/12/16 20:33(1年以上前)

妻が昼間に送信して受信したのが夕方でした。
妻の他に3件まとめて来ました。送信時間は14時から15時。受信が17時 

こまりますね。

書込番号:15488518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/16 20:58(1年以上前)

私は全然困りませんね。

何事もなくリアルタイム受信でございます(笑)

書込番号:15488656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/16 21:46(1年以上前)

メールアプリにより違いますが。
受信メールの確認頻度が、細かく何分・何十分・何時間と、選べたり、場合によっては、手動で確認もある場合もあります。
設定を確認されては、どうですか。
設定が変わったのかも、しれません。

書込番号:15488939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 22:33(1年以上前)

私も昨日の23時頃のメールが今日の昼間に受信して気付きました。あまりメールは使わないので良いのですが、リアルタイムがやはり普通ですよね。

書込番号:15489254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/12/16 22:47(1年以上前)

妻の携帯借りて私に送信しましたが受信しません。
受信するときもあります。

10回試して6回受信

やれやれ(>_<)

書込番号:15489330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/17 00:28(1年以上前)

もしかしてですが、バタフライにする前ってiPhoneじゃないですか?
もしそうだとしたら、設定の切り替えをしないと即時受信に切り替わらないですよ。

書込番号:15489836

ナイスクチコミ!1


taroHGさん
クチコミ投稿数:39件

2012/12/17 12:47(1年以上前)

僕も遅延しますね。
なんらかの状況で受信できなかったメールは、次のメール受信時に一緒に来る感じです。
次のメールと間があいてしまうと、昨日のメールが今日届くということになったりします。
サーバの受信メールの有無を随時確認していないような状態です。
このサーバに受信メールをとりにいく設定って機種側で変更できるのでしょうか。

書込番号:15491352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/12/17 21:22(1年以上前)

他サイトでも遅延情報がありますね。

アップデートしてくれるとおもいますが。

今日も昼間に新着問い合わせで3件来ました。

やれやれ

書込番号:15493150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMに関して

2012/12/16 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

新しいSIMに変わったという事ですが、大きさはマイクロSIMサイズですか?
また、アダプターを使ってガラケーで利用できるのでしょうか?
どなたか試された方、ご教授お願い致します。

書込番号:15487889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/16 18:29(1年以上前)

マイクロSIMが採用されています。
LTE機種専用のSIMなので、ガラケー(3G)では使用できないです。
(お店でSIMロッククリアをして、SIMアダプターを使っても使用できないです。)
私自身は試してませんが、ネット上ではいくつか報告があります。
「AU LTE SIM ガラケー」で検索してみてください。

書込番号:15487927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/16 18:30(1年以上前)

microSIMですね。
アダプターにはめて、普通サイズのSIMにする事は、物理的に出来ますが、製品によっては、中で抜けなくなり、困った話をよく聞きます。
自己責任の世界ですので、勧められません。

書込番号:15487932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/16 18:35(1年以上前)

取説の17ページに、SIMの事が出ています。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/htl21/index.html

書込番号:15487950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件

2012/12/16 19:04(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
ガラケーは使えないのですね。

書込番号:15488091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか・・・

2012/12/16 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 沖ノ沖さん
クチコミ投稿数:3件

初スマホ(butterfly )です。

ダウンロードした画像やカメラで撮った画像(写真)はどこに保存されているんですか?
また、保存されている画像をmicro SDカードに保存するにはどうしたらいいのですか?
どなたか教えてください。お願いします。

なんせ初心者なもんで・・・。

書込番号:15486814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2012/12/16 14:55(1年以上前)

アストロファイルマネジャーなどのファイル管理アプリを使用すればSDに移動できますよ。
http://matome.naver.jp/m/odai/2133637146113042901

書込番号:15487033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/16 15:42(1年以上前)

HTL21をMicroUSBケーブルでパソコンに繋いでみて下さい。Windousならマイコンピューターに【ポータブルデバイス HTL21】が見えると思います。そこを開くと【SDカード】と【本体メモリー】があります。HTL21で撮った写真は【本体メモリー】の中の【DCIM】フォルダの中の【100MEDIA】フォルダに、ダウンロードしたデータは【Download】フォルダにあります。 
本体からMicroSDカードに移すには【SDカード】の中にフォルダを作り(好きな名前をつけて良い)画像ファイルをそこにドラッグするだけです。

書込番号:15487236

ナイスクチコミ!1


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/16 15:57(1年以上前)

カメラ起動→左上の設定→保存場所→SDカードでバッチリです^o^

書込番号:15487288

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖ノ沖さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/16 18:11(1年以上前)

大変良く分かりました、ありがとうございまし。が、あらたに問題発生です。何度も質問してすいません。画像を壁紙にしようとしたら、画像の一部しか壁紙になりませんでした。画像全体を壁紙にしようとしたらどうすればいいんでしょうか?教えてください。お願いします。

書込番号:15487823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/16 18:14(1年以上前)

アプリで自動壁紙せっちゃんというのがありますのでそちらで設定するといい感じになりますよ。

書込番号:15487846

ナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/16 18:16(1年以上前)

スマホから書き込みしているようですので以下のURLをクリックすればダウンロードできますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hyoromo.automaticsettingwallpaper&hl=ja

書込番号:15487858

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖ノ沖さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/16 18:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

申し訳ないんですが [DCIM]というのははどこにあるんですか?初心者なのでお願いします。

書込番号:15487870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)