端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年3月28日 22:24 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月28日 21:27 |
![]() |
1 | 3 | 2013年3月28日 03:56 |
![]() |
2 | 7 | 2013年3月27日 22:17 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2013年3月26日 10:30 |
![]() |
2 | 1 | 2013年3月26日 04:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初めてのスマホデビューにあたりこちらの機種を購入致しました。
そこで慣れない文字入力を解消しようとauスマートパスにあった文字入力アプリのATOKを初心者にお勧めと言われるままにインストールしたのですが、
Cメール等を送る際に絵文字のアイコンが表示されません。
一応一覧として空白のマス目とカテゴリーの名前は出てきますし、
空白部分をタップすると本文には反映されます。
ただ空白をやみくもに選ぶだけなのでどれが出るかはギャンブル状態。
絵文字の設定にて電話会社もauにしてあるのですがそれでも出てきません。
アンインストールと再インストールを行っても改善されないまま。
同じ様な症状になっておられる方、もしくは改善策を知っている方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
1点

おそらく以下と同様と思われますので、参照されるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14828816/#14828816
書込番号:15482208
1点

☆SCスタナーさん
早速の返信有り難う御座いましたm(_ _)m
ペッタンして頂いた口コミを拝見させて頂いたところ、
私の症状とほぼ同じですね。
と言う事はこれはATOKの仕様と言う事に・・・
対応機種にこのbutterflu HT21も入っていたので当然絵文字等も普通に使えて私のやり方や個体の不具合の問題だと思っておりましたが、
どうもそうでは無さそう・・・
絵文字を使いたい場面が多いのでATOKはアンインストールしてディフォルトに戻して使ってみたいと思います。
書込番号:15483798
1点

auパスの対応機種にこの機種が入ってますが、ATOKアンドロイドのホームページには、注釈が親切に
記入されています。
auのサポートセンターに問い合わせすると初期化あるいは、本体交換を進められました。
挙げ句の果てには、販売店での初期不良交渉も容認
ネット検索でも直ぐにでも分かる事すら10時間程度のサポートセンターとのやり取りですら解決せず顧客満足度1を堂々と掲げているのには日本の通信会社も終わりです。
今後もauサポートとは、録音等を駆使してauサポートの品質向上に向け対応していきます。
本人確認を相当されていますが、客からの改善要望には、答えない日本を代表する通信会社が、こんな現状です。
書込番号:15950354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
最近気がついたのですが、スリープの状態で少し長い時間(30分以上?)置いてある時から立ち上げると、一瞬ですがLTEからWIFIに切り替わる時があります。
その後は普通にWIFIが使えるのですが、何だか変な気がします。
これって改善策があるんでしょうか?
書込番号:15949262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エコモードだとWi-Fi通信を最低限?にしているようです。
その状態でもメールや電話は来ますので大丈夫だと思います。エコモードを解除するとWi-Fiは繋ぎっぱなしになるかもしれません。
お試し下さい
書込番号:15949358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゼットンUSAさん、レスありがとうございます。
エコモードをオフにした場合、やはりバッテリーの
もちは悪くなるんでしょうか?
書込番号:15949425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待ち受けだけならそれほど変わらないと思います。
使用環境によりますが、画面を明るく設定したい方やベンチマークテスト
、3Dを多用したアプリ等をする方はポテンシャル重視でエコモードを解除してる場合もあるようです。
書込番号:15949704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
とりあえず、エコモードをオフにして様子見にしてみます。
書込番号:15950049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ここ最近よくHTC Senseが停止しましたと出たあと画面操作を全く受け付けず強制シャットダウンしかできなくなります。
再起動すると治り普通に使えるようになりますがいつその症状が出るかわかりません。
どうすればいいですか?皆さんよろしくお願いします
1点

キャッシュの削除は、試されましたか。
ホーム画面→メニュー→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→HTC Sense→キャッシュ削除→再起動
書込番号:15915232
0点

キャッシュを消したら元どうりになりました。
細かく教えていただきありがとうございました。
書込番号:15947345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決出来て良かったです。
同じように、ブラウザが重くなっと時も、キャッシュの削除や、履歴の削除は効果的です。
書込番号:15947355
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

PCでコピーすれば、いいだけでは、問題がありますか。
書込番号:15943911
1点

MiEVさん、レスありがとうございます。
PCでの操作?を教えていただけるとありがたいのですが?
今までSDカードのバックアップなんてやったことがないものですから。
書込番号:15944269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>PCでの操作?を教えていただけるとありがたいのですが?
端末とPCをUSBケーブルで接続して
端末のSDカード領域を認識させ、
然る後に必要なファイルなりフォルダを適宜PCの領域にコピーすれば宜しいかと。
・データー転送用のUSBケーブルを御用意なさることと
・端末のUSB接続を外部接続モードにすること
2点に留意なさって下さい、御参考までに。
書込番号:15944379
0点

こんにちは!
または、SD を取り出して、PC に取り付けたメモリカードリーダーに挿入して、外部ドライブとして PC に認識させて、HDD にコピるという方法もありますよ(^_^)
書込番号:15944560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あるいは
【WiFi File Explorer】
をPLAYストアでDLすればUSBケーブルやカードリーダーを使わなくても無線LAN経由でPCとスマホを繋げることも可能ですね。
書込番号:15944688
0点

みなさん、短時間に色々レスいただき、ありがとうございます!
とりあえず、リーダーライターで認識させてみようと思います。
書込番号:15945653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

がんばって下さい!
書込番号:15946416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ホームなどでアイコンを編集するとき、
そのアイコンを長押しして削除したり移動させたりすると思うんですが、そのときにバイブがなってしまうんです(><)
設定では、バイブの項目はチェックを外しているんですが(ToT)
どなたかお答えお願いします!
書込番号:15931310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!
デフォルトで、設定変更不可だと思います
音ではなく、一瞬の振動だけですが、そんなにお困りですか?
書込番号:15931727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんさん、返信ありがとうございます!
ちょっと気になるくらいです\(^o^)/
設定変更出来ないんですね(><)
では異常ではないのですか?
書込番号:15931746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、異常ではないと思っています(^_^)
書込番号:15931756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりました!
ご丁寧に
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:15931862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

省電力の設定でバイブレーションにチェックを入れて
省電力をONにすればバイブは振動しませんよ。
書込番号:15931908
1点

「設定」から、「サウンド」「システム」欄の「タッチ操作バイブ」のチェックを外せば出来ないですか?
書込番号:15934549
1点

無事解決しました♪ヽ(´▽`)/
sakurakura さん、あしおやじさん、ひーーさんさん
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:15939988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
壁紙を変えてから、不要なホーム画面の削除が出来なくなってしまいました。
普段なら、ホームボタンを二度押しし、画面の一覧を表示させてから削除ができると思うのですが
今はホームボタンを二度押しするとアイコンが全て消えるだけで、画面の一覧が表示されないのです。
壁紙を変更前のものに戻しても症状は改善されませんでした。
解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示いただけないでしょうか。
書込番号:15930321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートが来てたので、アップデートしてみたら改善しました!!
書込番号:15939363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)