端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2013年3月22日 00:50 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年3月21日 18:25 |
![]() |
9 | 14 | 2013年3月21日 15:00 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2013年3月21日 07:54 |
![]() |
2 | 3 | 2013年3月20日 19:49 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月20日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
プリインのメモ帳をEvernoteと同期して使用中です。
Evernoteのほうで、不正アクセスだか何かで、パスワードの変更を指示されましたので、変更しましたが、その後からメモ帳のほうで
「同期エラー、パスワードが正しくありません」
と毎日エラーが出ます。
メモ帳のデータをクリアにしたり、アカウント設定を見てみますが、有効な手だてが見つかりません。
毎回、新パスワードを入れれば同期ができますが、毎日入力するのはちょっと大変だし、エラーアイコンが出てるのも気分が悪いです。
同じ症状の方、また改善した方、どのような方法で直せましたでしょうか?ご教授いただければと思います。
書込番号:15905125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下の対処法(一旦サインアウト→サインイン、Evernoteアプリを一旦アンインストール→再インストール)
は試し済みでしょうか。
http://stage-corp.evernote.com/intl/jp/contact/support/support_faq.php#5
書込番号:15905705
0点

私も同様にパスワードの再入力を何度も要求されて困っていました。
SCスタナーさんが書かれている
Evernoteアプリを一旦アンインストール→再インストール
を行なっても数回パスワードを要求されましたが
ココ数日は安定しています。
Evernoteアプリを一旦アンインストール→再インストール
を行なって様子を見てみてはいかがでしょう?
書込番号:15906441
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます!お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした、インフルエンザに罹患してしまいました汗汗
Evernoteアプリは入れていませんでした。
メモ帳をEvernoteアカウントで同期していましたが、設定がどうにも変更できないようです。。。
なので、メモ帳は停止にし、Evernoteアプリをインストールしました。
書込番号:15921852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三段腹の平兵衛さん
ありがとうございます、困りますよね汗
上記させていただいたとおり、Evernoteアプリは入れていませんで、この際メモ帳は停止にし、Evernoteアプリを使用したいと思います。
書込番号:15921865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Butterflyに相性の良いキャッシュクリアのアプリあれば教えて下さい。
まだ機種変更して間もなく、本体操作方法習得中で、元々入っていたアプ以外入っていません。皆様のお勧めありますか?
書込番号:15915852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Rambooster使ってます。問題ないですよ。
書込番号:15920183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
お世話になります。
タイトルの通り、Wi-Fiだとインターネットに繋がりません。
結構、電脳家電は好きなので、それなりに設定等は見られると思っておりますが、思い付くことを試しても改善されず…
本日発売の白蝶ゲットに喜ぶも束の間・・・
原因と処置方法をご存知の方がおられましたら、ご教授をお願いします。
厚かましいお願いで申し訳ありません。
書込番号:15511657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「Wi-Fiだとインターネットに繋がりません。」
だけで対応と処置方法を答えられる方はいないと思います。
もう少しどういう状況でどういう設定で繋げようとしたとか具体的に書かないと難しいですよ。
書込番号:15512028
2点

大変失礼しました。
親機との接続はできています。
手元に旧機(12SH)があり、そちらはインターネットに繋がり、サイト閲覧等ができます。
が、HTL21の標準のブラウザでインターネットに接続しようとすると、『ページが見つかりません』という表示が出てくるといった状態です。
書込番号:15512042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


セキュリティ設定をWPAからWEPに変更してみて下さい。
書込番号:15512129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>げんげんげんま さん
ご回答ありがとうございます。
WEPでの接続も試してみましたが、同様でした。
手動設定をやめて、AOSSに頼ってみたりもしましたが変わらず…といったところです。
書込番号:15513372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→Wi-Fi→サブメニュー→詳細設定→Wi-Fi周波数帯域
で、使用するWi-Fi周波数帯域を確認・変更してみてはどうでしょうか。
(参考) 取扱説明書78頁
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/htl21/htl21_torisetsu_shousai_09.pdf
書込番号:15513491
1点

一般的に無線が繋がっているのにネットに繋がらない場合はIPアドレスの問題が殆どです。
スレ主さんの環境はルーターからIPを自動取得する設定(DHCP)になっていますか?
なっていなければスマホに手動でIPを設定する必要があります。
書込番号:15514094
2点

>SCスタナー さん
ご回答ありがとうございます。
自動/5GHzのみ/2.4GHzのみのすべてを試行しましたが変わらずでした。
>バブルの有識者 さん
ご回答ありがとうございます。
はい。DHCPです。
接続済みのプロファイルからも確認しております。
ちなみに、ブラウザのキャッシュ等をクリアして、端末を再起動したり等々は効果がありませんでした。
書込番号:15514301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WEPでもダメだとしますと、ノーセキュリティでもダメなのでしょうかね?
そうなると、切り分けとしては他の無線LANルータにても確認した方がいいカモですね。
MACアドレス制限もかけていなくて、「インターネットに繋がらない」のがブラウザだけだとしますと、DNSサーバの関係が上手く動作していないとかを見る必要があるかもしれません。
アプリ的には他のブラウザを試すとか、他のプロトコルを使用するたとえばFTPクライエントを試してみるとか?
書込番号:15515793
0点

>スピードアート さん
ご回答ありがとうございます。
いろいろググってみたところ、解決方法は見当たらず、『IC カードを交換したら直った』『本体交換に至った』という事例が散見されました。
157に電話し、諸々状態を伝えたところ、ショップに行って症状を見てもらい、必要に応じIC カード交換、本体交換してもらってほしいとのこと。
ショップに行き、症状が再現でき、幸い在庫があったので、その場で本体交換となりました。
今も無事Wi-Fiでブラウズできています。
つまるところ、単に初期不良だった…というオチになりました。
ご回答いただいた皆様には、お手数をかけ、申し訳ございませんでした。
自分自身、電化製品でここまで明確な初期不良に当たったことはなく…もっと早くショップに行くべきでした。
書込番号:15518650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dinamicさん、とりあえず解決何よりです。
状況からしますと、運悪く当たった様ですね。。。
書込番号:15521807
0点

拝見致しました。
実は当方も同じ症状を確認しました。
購入から先ほど3時間前まで通常通り使用しておりましたが
突然メール・インターネットとも接続できなくなりました。
(Wi-Fi自体は繋がっており「接続されました」を確認、
ルーター側でも接続されている事を確認できました)
当方ではIPをルーター側で手動指定しており通常のIPは
問題がない状態のはず(実際同じようにノートPCで設定していますので)
今まではAOSSを使用して接続しておりましたが接続できなく
なった為WPAで接続、それでも通信できなくWi-Fi→詳細設定
→「DLNA自動IP」をオフにて復帰しました。
「IP」とあるだけに当方の設定ミスも考えられますが
dinamicさんは不具合ではとググられたようですが具体的に
不具合を書かれたページや検索ワードなどを教えて
いただけませんか?
今後の対応と知識として確認したいと考えております。
よろしくお願い致します。
書込番号:15533233
0点

>BNR324 さん
レスが遅くなり申し訳ございません。
検索ワードは『Wi-Fi ページが見つか』でググりました。
で、片っ端から見て回りましたので、どちらのサイトだったかは定かではありません。
『こら、あかんわ…』と思い、157に電話してみました。
という次第です。
書込番号:15536329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi自体は繋がっており「接続されました」
私もこのメッセージがでてつながりませんでした。
ただ本日(3月21日)のアップデートにより
修復されました。
今は快適に使用できてます。
書込番号:15919632
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
色々探したのですが、わからなかったので質問させて下さい。
設定→ストレージ
の順に操作すると、
「settingは突然終了しました。」
と言われてしまい、ストレージの内容が表示されません。
今まで行った処置としては、
1. 再起動
2. SDカードの着脱
くらいです。
これまでに、このような症状は報告された事はありますでしょうか?
書込番号:15916882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少なくとも 自分は このような話は初耳ですね…
実際 ストレージが標示できないだけでmicroSDとかの中身は見れます?
写真や動画とか…
見れてるならmicroSDが何か関係してるとは思えないので、下手にSDが破損する前にバックアップ取れるのは全てバックアップして 初期化して様子を見るのが一番なのかな…とは思うのですが…
microSDだけじゃなくて SIMも抜いてみました?
もし抜いてないなら microSDだけでなくSIMも抜いてみるとか…
あとはデータフォルダを標示させるアプリの類をDLしてるなら、怪しいのを調べて場合によってはアンイストールしてみるとか…
少ない知識で今の自分に お答えできるのは それぐらいですね…
参考にならなかったら すいません。
書込番号:15917019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMを抜くのは考えませんでした。
やってみます!
ちなみにデータは全て参照可能のようです。
ストレージが開かない以外は何も異常は無さそうなんですよねぇ…
何はともあれ、ご意見ありがとうございました!
書込番号:15917113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、ダメでした。
これは初期化しかないですかねぇ。
残念です。
書込番号:15917223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
SD を抜いた状態で、端末を起動して、設定→ストレージをタップすると、どうなりますか?
その場合でも、強制終了しますか?
また、端末が起動している状態で、SD を挿入するとどうなりますか?
通常、画面下に「SD カードを準備しています」と表示されますが、いかがでしょうか
書込番号:15917319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
>SDを抜いた状態で、端末を起動して、設定→ストレージをタップすると、どうなりますか?
やってみたんですけど、ダメでしたね。
SD入れると、ちゃんと準備のメッセージも出ました…
書込番号:15917503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご協力ありがとうございました。
残念ながらストレージを見る事は遂に叶わなかったので、初期化をしようと思います…
書込番号:15917658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に解決済みなので、余計な話ですが・・・
SD は正常にマウントされる
しかし、アンマウント状態でもストレージを開けない
とすれば、SD の問題ではなく、端末本体側の問題と考えられます
初期化して、元通りに戻れば良いのですが、本来的には起こり得ない現象だと思います
やはり、一度ショップに相談したほうが良いと思いますよ
書込番号:15917778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざありがとうございます。
一度ショップに持っていってみたいのですが、
来週から海外に1ヶ月以上行くもので、
修理は間に合わないと思うので、帰ってきてから出してみようと思います。
書込番号:15918521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

胃腸だけは勘弁さん、おはようございます!
結果が分かったら、また教えて下さいね(^_^)
書込番号:15918555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日機種変更をしてからずっと気になってる事があるのですが…
常に電波が4段階中の1〜2なのです。
そして電話が掛かってきた瞬間に3〜4に変わります。
そういう仕様なのでしょうか?
今まで使ってた携帯は常にアンテナ最大。
家族が使ってるギャラクシーS2も常にアンテナ最大です。
宜しくお願いします。
1点

こんばんは!
私、いわゆる大都市と言われる街に住んでいますが、LTE で4本になったことは、私が見る限りでは一度もありません
ほとんどの場合、2本か1本です
これは、自宅よりも中心部に近い職場での状況です
ただ、1本の状態でも、ダウンロード等は高速に行われます
また、職場では、3Gに切り替わることも割とあります
なお、自宅では、ほとんど3本の状態です
書込番号:15913421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通話するとアンテナピクトがマックスになるのは仕様みたいです。
以前に変だと思いサポートに話して交換しましたが交換機でも同じだったので。
書込番号:15914470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんさん
j-mackさん
どうも有難う御座います。
どうやら普通の事の様で安心しました。
今後、改善されていくと良いのですが…。
書込番号:15916533
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
SDカード内の写真なら、専用ソフトで、復活出来ます。
削除後、上書きすると、中々戻せません。
削除した物は、スマホの操作では、戻せません。
ネットで探せば、そのようなソフトが、売っています。
業者に頼めば、高くつきます。
お金を出さず、戻す方法はありません。
書込番号:15916202
0点

こんばんは!
私なら、PC でファイル復活ソフトを利用しますね
復活させられる確率は、あまり高くないと思いますが・・・
書込番号:15916450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)