端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年3月20日 18:30 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年3月19日 15:31 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月19日 15:04 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月18日 20:08 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年3月18日 10:12 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年3月17日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

アンドロイドの設定のアプリの中の
Goランチャーを選択
その中のデフォルトでの起動の設定を削除をタップ
ホームボタンを押す。常にこの操作で使用するにチェックをいれ、HTC SENCEを選ぶ
書込番号:15914170
1点

アプリのデフォルト設定を解除できる「DefaultApp Reset」を使用する方法もありますので、ご参考までに。
http://andronavi.com/2011/02/72761
書込番号:15914388
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今までは29度だったのに、最近は30度を超えます。
40度まで上がったこともあります(それ以上は上がらない)
暖かくなってきたからでしょうか?
皆さんのbutterflyは平均何度ですか?
また、なんらかのアプリが悪さをしていた場合、そのアプリを特定する方法はありますか?
ご回答宜しくお願い致します。
書込番号:15908305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のは平均27度でした。
まあ季節柄暖かくなっているので、スマホも比例して平均温度が上がってるんだと思います。
特定は一番CPU処理を利用しているアプリでしょうね。
Battery Mixで見れますよ。
ちなみに負荷をかければ40度を超えるのは当たり前ですよ。
僕も最近ゲームをするようになって35度とかが当たり前になってきました。
あとこのスマホの構造上液晶、バッテリー、基盤という順番ですから、背面が熱くなるのは仕方ないかと思います。
あつくなったときはケースなどを外して放熱してあげてください。
書込番号:15908387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫だと思います、かなり負荷のかかるアプリでも40℃までしか上がりませんでしたし、依然使っていたGALAXYやARROWSなんかは65℃とかMAX70℃を記録しました(-o-;)
自身このbutterflyに機種変してこんなにも発熱しないのかと感動してます(^^)/
書込番号:15909826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AMD 大好きさん
ご回答ありがとうございます。
さっそく使ってみたいと思いますm(_ _)m
書込番号:15911224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地の獄さん
普段が30度前後だったので40度まで上がった時は焦りました(^_^;)
なかなか良い機種ですよね(´▽`)
書込番号:15911242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

ATOKの設定から「辞書・定型文・Myコレ」→「辞書ユーティリティ」→「MENUキーを押す」→「一覧出力」でSDカード等に保存できます。
書込番号:15909416
1点

以和貴さん、レスありがとうございます。
逆に戻す時はどうやってやるのでしょうか?
書込番号:15910388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手順は「一覧出力」と同じです。
「一覧出力」の左側にある「一括登録」をタップし、出力したファイルを指定するだけです。
書込番号:15910431
1点

以和貴さん、ありがとうございました。
手順がわかりましたので、これからはいちいち登録し直さなくて済みます。
書込番号:15911178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ATOKとGoogle日本語入力って、どちらの方がオススメでしょうか?今まではATOKのスマートパス版を使ってきたのですが、Google日本語入力にも最近魅力を感じてきてインストールしてみたのですが、どっちも使い易くて、決めがたいです。使われてる皆さんなら、どっちを薦めますか?
書込番号:15907671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はGoogle日本語入力使ってるので、Google日本語入力をおすすめします。
やっぱり最近の言葉の変換能力はとても良いです。
右寄せとか高さ調整も最近できるようになったので、ATOKとの機能差は少なくなったかと思います。
まあ使い用によりますね。
すぐに切り替えられますので、わざわざ一つにする必要はないと思いますよ。
書込番号:15907889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google日本語入力Betaを、勧めます。
大分使いやすくなってきました。
書込番号:15908114
0点

>AMD 大好きさん
回答ありがとうごさいます。確かに、Google日本語入力は最近の言葉に強くて便利ですよね。とりあえず、しばらくGoogle日本語入力をメインで使ってみたいとおもいます。
書込番号:15908286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MiEVさん
回答ありがとうございます。しばらくGoogle日本語入力メインで使いたいと思います。
書込番号:15908296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
インターネット絡みの文字入力時だけだと思うのですが、文章を作成してから、その文章の途中にカーソルを移動させて文字を入力するとおかしな事になる。
一行上に飛んでたり、…↓みたいに…
絡みのーネット絡みからみのの文字入力時
ちなみに↑は「インターネット絡みの文字入力時」と入力したあと「絡み」の前にカーソルを移動させて「絡み」と入力しました。
何か対策はあるんでしょうか?
書込番号:15903298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
このネタは、過去スレに多く語られています
とりあえずバグですが、未だ、はっきりとした対応がなされていません
早く対応してほしいものです
書込番号:15903783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在はそう言う仕様なのですねw
わかりました。気長に待ちます。
ありがとうございました!
書込番号:15904348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは端末の仕様ではなくOSの仕様ですので、OSがバージョンアップしない限りはこのまんまでしょうね…
GooglePlayには他の文字入力ソフトもあるので、別のを使えば回避できますよ!
書込番号:15904724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

google Chromeならその不具合起こりませんよ。
書込番号:15906490
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

どこが どう解らないのか 文面からは読みとれないので簡単ではありますが…
まず作成した着信音って 通知音として保存してますか?
着信音として保存しても 認識されなかったりするので…
それさえ きちんと出来てるなら あとはauのメールソフトから着信音は変えられますよ?
(^-^)
書込番号:15901038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして!
多分ですが、着信音を設定するとき「その他」を選んでみてください
出てきませんか?
書込番号:15902257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

霊児さん
アンリ♪さん
有難う御座いました。
設定→サウンド→通知から メールという項目を変更していましたが、そこじゃなかったんですね。
auメールのEメール設定から変更したら無事に解決しました。
書込番号:15903775
0点

無事に解決して良かったです(^-^)
書込番号:15904607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)