HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(5584件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
770

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイの比較

2012/12/22 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件


現在ガラケーを使用しており、
スマホに変えようと思ってるので同じキャリアのdocomoで
「xperia AX SO-01E」を検討してるのですが、
(液晶の綺麗さと音楽製で)
他キャリアのこの機種の液晶が気になり質問させて頂きました。

本題ですが
この機種の液晶と
HD Reality Displayは全くの別物なのでしょうか。。

別キャリアで申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します*

また、今まで私も家族もauは使ったことがなく友達もau使用者が少ない場合
月々の料金を考えると10年以上使ってるdocomoの方が良いんですかね(^ω^;

書込番号:15511767

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2012/12/22 00:56(1年以上前)

画面の方ですが、解像度がHTL21のほうが高いので鮮やかです。
HTC J Butterflyと比較するのならば、docomoのSH-02Eのほうがいいと思いますけどね。

ちなみにHTC J ButterflyはLISMOPlayerがあるので、問題なく音楽を聞けます。
さらにXアプリ(ウォークマンの転送に使うソフト)で転送も可能です。(Xアプリfor LISMO)

ちなみに料金ですが、docomoのありがとう10年Xiスマホ割は980円が2年間無料。
MNPで年内にauに移れば、こちらも980円が2年間無料(男子割・女子割)となります。
ですので、実質的な料金割引は一緒です。

料金に差が出てくるとすれば、端末料金ですね。
AXは10年Xiスマホ割を適用させて、実質1680円。
HTC J Butterflyは男子割を適用させて実質9240円ですね。
ですので、HTC J Butterflyのほうが少々高い感じとなります。

HTC J Butterflyの料金表なら僕のサイトで紹介してるので良かったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20830351.html

書込番号:15511834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2012/12/22 01:03(1年以上前)

すいません結構質問抜かしていました。

>HD Reality Displayは全くの別物なのでしょうか。。

解像度が違うので別物ですね。
HTL21のほうが鮮やかでドットが見えないので綺麗だと思います。


>また、今まで私も家族もauは使ったことがなく友達もau使用者が少ない場合
月々の料金を考えると10年以上使ってるdocomoの方が良いんですかね(^ω^;

Xiの場合、ドコモ同士の通話は無料になりますから、周りにdocomoが多い場合はdocomoが良いと思います。
家族も同時に機種変するのならば、ファミ割マックスが適用できます。
一人あたり10500円割引です。
2人だと21000円 4人だと42000の割引となります。
あとAXはスペックもそこまで高く無いですし、バッテリーの持ちも特別いいというわけではないので、スペックが高く、バッテリー持ちの良いSH-02Eのほうがいいと思いますよ。

書込番号:15511864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2012/12/22 01:17(1年以上前)

>>AMD 大好きさん

すごく分かりやすい返信
ありがとうございます☆

友達はdocomoかSOFTBANKで
家族は全員docomoでauの人がいないので全く分からずでρω;。

やっぱり料金を考えると
docomoの方が良さそうですね‥
私は新規で検討してるんですが、家族は機種変でスマホにする場合でも料金割引きは変わらないんですかね‥

中々shopに行けないので
docomoにするかauにするかを先ず決めようと思ってまして(^ω^;

SH-02は画質が綺麗なんですね☆

書込番号:15511887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/22 04:56(1年以上前)

誤解の無い様念のため、本機種は現在のスマホの中では数少ない「FULL」のHDディスプレイで(他はdocomoの富士通新タブレットくらい)、超高解像度ゆえ、細か過ぎて老眼にはキツイとか、通常のアプリの表示に難があるといったディメリットを感じられる場合もありますので、実機にてディスプレイを確認された方がいいと思います。

書込番号:15512163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2012/12/22 07:59(1年以上前)

>>スピードアートさん
回答ありがとうございます*

なるほど!!

動画やフルビション?等を見る時は良いかもですが、それなりのデメリットがあるのですねφ

ショップで作動する実機を触れるのも知らなかったのですが(^ω^;
確認してみたいと思います☆

書込番号:15512387

ナイスクチコミ!1


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/22 22:35(1年以上前)

ドコモならAQUOS、GALAXY

書込番号:15515766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/23 12:18(1年以上前)

下記参考になりましたら…(((^_^;)

<FullHD比較>
http://htcsoku.info/au-deluxe_j-eprice-review/

<butterfly FullHD(sharp s-cg?)>
http://rootzwiki.com/news/_/articles/super-lcd-3-ah-ips-usher-in-the-next-generation-of-smartphone-displays-r1184

<JDI FullHD(ips yugaに搭載?)>
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1210/19/news134.html

書込番号:15518083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメ教えてください

2012/12/22 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:27件

今、auのxperia acro HDを使ってます。
買って2ヶ月で1度修理(雑音がすごい・通話終了できない)に出し、返ってきて1週間もしないうちに同じような症状(そのほかに、画面が動かなくなる・いきなり画面が切り替わる・どこを触っても画面が暗いまま)で修理に出し、全リニューアルで戻ってきたんですが、1ヶ月もしないうちに前よりひどい症状(いきなり通話終了・発信できない・いきなりミュートになるなど)になり、もう修理して同じ機種を使うのが嫌なので、まだ分割で支払いは残ってるのですが、機種変しようと考えてます。

htc J butterflyにしようか検討中なんですが、全然よくわかりません。
次、機種変したら2年は使いたいので、どなたかオススメの機種ありましたら、教えてください。


よろしくお願いします。

書込番号:15512661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に29件の返信があります。


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2012/12/22 12:01(1年以上前)

操作性や設定など圧倒的に簡単なのはiPhoneですが、皆さんのレスを拝見するととんでもなくiPhoneは難しそうに感じますね(^_^;)

スレ主さん 後悔のない機種選びを(^_^)ノ

書込番号:15513211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/22 12:23(1年以上前)

>操作性や設定など圧倒的に簡単なのはiPhoneですが、皆さんのレスを拝見する
とんでもなくiPhoneは難しそうに感じますね(^_^;)
スマホビギナー戦士さんのおっしゃるとおりで・・・
どう考えても設定は、iphoneの方が楽ですよね。

ほんとスレ主さんには、快適なスマホ生活ができることを願うばかりです。
ここだけでなく、情報はたくさんあります。あせらずいろいろ調べられて、
どの機種を選択するか決められたらいいと思います。
今度こそ後悔のないように・・

>bfsgsさん
この話は、スレ主さんの質問の趣旨に反するので、これが最後としますが、

○問題がパケ詰まり?

解決ということで!終了。



書込番号:15513296

ナイスクチコミ!1


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/22 12:59(1年以上前)

実際にiphone5とこのhtc j bytterflyを同時に使っているものとしてスレ主さんに言いたいのはこの冬に購入するのでしたらiphone5は絶対におすすめしません。
同じ場所で通信しても(3G,LTEどちらでも)通信の快適さがまったく違います。
私はapple製品も大好きで操作性はiphoneの方がカンタンでいいと思いますがauのiphone5を購入してapple製品って快適じゃないと思われるのが嫌なんです。端末は悪くないので。

書込番号:15513430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/22 13:30(1年以上前)

もったいないっすね。

「もういい加減にしろ!次は絶対に直せよ!!仕事で使ってるんだよ!」
とか怒り狂って言えば、
auから他機種への無償交換を提案してきそうだけど。

もう一回トライしてみましょうよ。
タダで機種変更できると思いますよ。(蝶へは無理だと思うけど)

書込番号:15513567

ナイスクチコミ!0


knowsさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/22 13:34(1年以上前)

Auじゃない選択肢もありますしね。iphoneをと言うことなら。

今回、機械もですがauの対応にも疑問を感じてらっしゃるように思います。
アップルのサービスセンターの対応力は感動レベルのものですからアップルストアに行けるのであれば設定にも安心なのでは。
ただ、今現在のauでAndroidを、と言うことならバタフライはイチオシです。一年以上は使えると個人的には思っています。

書込番号:15513579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 13:35(1年以上前)

AMD大好きさん、やっぱりパソコン必要ですよね?

ちなみに、wi-fi home spotなら置いてあるんですが、それではダメですかね?

書込番号:15513588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/22 13:43(1年以上前)

キャンディー413さん、こんにちは。

新しいスマホにするなら、
@現在の機種の調子が悪い。
A欲しい機種がある。
この2つの条件が重なった方がよいと思います。
@だから、何かよい機種を探そうというのは、後悔の元だと思います。

現状では、xperia acro HDを修理して使い続けるのがよいと思います。修理していると、なおって満足できるようになるかもしれませんし、どうしても修理が上手く行かない場合は、何となく、希望の機種が手に入るものです。

butterflyに「ひとめぼれ」ならbutterflyで決まりなのですが、缶コーヒー大好きさん、AMD大好きさん案と同じく、INFOBAR A02がお勧めです。それまでは、我慢強く、辛抱強く、修理を続けて代替機種を使って下さい。

INFOBAR A02は、HTL21よりも若干小さいのに、バッテリ容量が少し大きくなるので、多少不満として上がっている、バッテリの件は解決されるのではないかと思います。
http://htcsoku.info/www-m7-specs-leak/
画素数が同じなのに小さいので画面はさらに美しくなると思います。

HTL21は、まだ実験機的性格があるように思います。HTCのau向け特化3代目になると、突き詰めも効いてきて、端子カバー類も良くなっているのではないかと思います。

au iPhoneは、皆さんもおっしゃるように、iPhone以外のLTEとサービスエリアが違いますし、通信速度も違います。

書込番号:15513610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2012/12/22 13:53(1年以上前)

>>AMD大好きさん、やっぱりパソコン必要ですよね?

まあなくても何とかはなりますが、あったほうが便利です。

>>ちなみに、wi-fi home spotなら置いてあるんですが、それではダメですかね?

ホームスポットキューブのことでしょうか?
acroHDを自宅でそれにつないでいたならば、それで大丈夫ですよ。

やはりButterflyはおすすめではありますが、割賦もまだ残っているようなので、とりあえず修理をしたほうがいいかもしれませんね。
そして春のINFOBAR A02を待つのがいいと思います。
どうしてもButterflyがいいというならそれでもいいと思いますけどね。

書込番号:15513646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 14:07(1年以上前)

なぜ脳は神を創ったのかさん、もうすでに、1度ただで全リニューアルつまり新品を無料で交換してもらってるんです(-"-)

書込番号:15513695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 14:27(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん、ありがとうございます。INFOBAR A02は、そんなにいいんですか?

それなら、もう一度だけ修理して待ってみようかと思います

書込番号:15513767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/22 15:09(1年以上前)

キャンディー413さん、

auガラケー修理で経験した事です。
チョットした不具合で外装交換を兼ねて修理に出しました。
・代替機種が壊れていて、2回交換、3機種使いました。
(キーがポロっと取れた、フリーズして使えない)
・修理が出来ていなくて、3度出し直しました。
・外装交換の心算だったのですが、2度リニューアル品になりました。
(修理されていなかった・画面が非常に汚かった・特定の動作でフリーズする)
我慢した甲斐があって、よい個体に巡り会いました。儲からない修理部署には充分お金を回していないのでしょう。しかし、再現できる不具合が続いて修理の回数が重なると、注意深くなる傾向があるように思います。

不具合は、常に再現可能なものと、時々発現するものとに分けて、箇条書きにして、auショップに持って行きましょう。

auショップの立場としては、スマートフォンが製品として未成熟なので、あまりに不具合が多く、その対処に関する店員の教育にまでは手が回らないのが現状の様です。

IS12Sは、当然アタリ・ハズレはあるのですが、アタリなら評判の良い機種です。Sonyは特に文字入力の「POBox Touch」と音楽の音質の評判がよく、他のメイカーでは真似が出来ないので人気があります。WiMAXは無いのですが、WHSの掴みが良く、実用上差し支えない性能になっています。4.3吋でディスプレイも充分綺麗です。Android4.0.4へのアップデートで多少不具合がありましたが、初期化してからアップデートすれば、問題は少なかった模様です。購入された機種としては、良い選択だったと思います。

INFOBAR A02は、まだ製品が出てきていませんから、何とも言えませんが、ISW13HTとHTL21で培った枯れた技術で作ってくる筈です。少なくとも端子の蓋は改善してくるでしょうし、HTC Senseの小さな不具合も修正してくるでしょう。

HTL21は、家人にISW13HTと交換して欲しいとせっつかれているのですが、草鞋に見えるので拒否しています。ポケットに入れるのには大きすぎます。

書込番号:15513897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 15:18(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん、ありがとうございます。
とりあえず、もう一度修理してみます。

ちゃんと、書き出して行きますね。

書込番号:15513926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 15:58(1年以上前)

今の機種は買ってからどれくらいですか?

1年以内なら他の同等の機種に自己負担なしで無償で交換できる可能性が高いですよ。

2回修理だして直ってないならauショップの157のお客様センターに状況説明した上で上手く交渉すれば無償交換してくれる対象になると思います。

auショップはほとんどが代理店なので無償交換などを決定する権限は持ってません。

無償交換の権限を持ってるのはお客様センターの上席の人です。

交渉事なので絶対はないですがもう我慢の限界なので今度修理に出したら必ず直りますか?

直る保証がないならこれ以上修理の繰り返しは困難なので他の機種に変えて欲しいと言ってみてはどうですかね。

多分最初は無償交換は拒否されると思いますがじゃ必ず次で直って下さい!と言えばいいと思います。
相手も人を見て話をしてくるので少々強気で言った方がいいですよ。

書込番号:15514040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/22 16:04(1年以上前)

↑auショップの157 × auの157〇です。
失礼しました。

書込番号:15514054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 16:53(1年以上前)

いわし.comさん、ありがとうございました。

今、お客様サポートセンターに電話してみました。
おかげさまで、無償で交換してもらえることになりました。

ホントにありがとうございました。

書込番号:15514249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 16:55(1年以上前)

コメントしてくださった皆さん、ありがとうございました。

おかげさまで、無償で交換してもらえることになりました。
もう少し、この機種でがんばります。

ホントにありがとうございました。

書込番号:15514256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/12/22 20:59(1年以上前)

すでに解決されていて従来の端末を使い続けられるのですね。
それは個人的には良い選択だったと思いますよ。

確かにLTE端末は魅力的です。同じくiPhoneもそうでしょう。
しかしXperiaをお使いならその不満点や欲しいものがわかって来ますから
今回リリースの端末に合致するものがなければ買わない選択もできますね。
そのような状況になったのですから良かったと思います。

LTEほどの速度を必要としないならデュアルコアのXperiaの速度で十分とお感じ
なら故障が怖いですけどできるだけお使いになられるのがベターと感じます。
しかしこの速度が遅いために端末の処理速度が遅いと間違われる方もいらっしゃいますから
これは個々のご判断になりますね。

今回の機会をパスするなら来年の春か夏モデルまで待つ、という選択もよいでしょう。
特にHTCはさらなる進化をする可能性を秘めていますが私には全く予想できません。
今回はLTE化することは予定通りでしたが、端末性能と機能上昇がここまで進化したとは
全く思いませんでした。
ただこのサイズの持ちやすさが今後の画面サイズの行き先を左右するだろうと
予想しています。
なので次期種を待って比べてみてどちらかを選択する、という手もあるかも
しれませんね。
買い替え時が難しい端末ですから大きな不満がないならできるだけ長く使うのが
ベストといえるでしょうね。個人的な見解で恐縮です。

書込番号:15515261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 21:04(1年以上前)

おおお、、さん、ありがとうございます。

とりあえず、無償で交換してもらえるので、春まで待ってみます。

ありがとうございました

書込番号:15515288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/22 23:01(1年以上前)

春までスマホの予習しておくと後々楽ですよ。
書店にいけばたくさん本あります。

備えあれば何とやら・・です

書込番号:15515915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 23:11(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます(*^^*)

書込番号:15515979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中のアクション

2012/12/22 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:153件

使用中の方々、教えてください。

購入時に別売りの充電器?を購入しませんでした。
お店の人からは、既に持っているなら、使えますよ。との事でしたので。

DesireHD購入時に付いていたのを挿してみましたが、
充電されているのか否か分かりません。

そこで、質問なのですが、
充電中は、ランプが点灯するなどあるのでしょうか?

書込番号:15512995

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/22 11:19(1年以上前)

右上に赤いランプが点灯しますよ、1A以上のものがいると思います。
ショップですぐに購入された方がいいと思います。

書込番号:15513022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2012/12/22 11:29(1年以上前)

充電中は受話部の右側が赤く点灯し、さらに裏のカメラの左側赤く点灯するはずです。

充電器ですが、前の方がおっしゃってるように出力が1A以上のものが必要になってきます。
auショップで03という充電器が945円で売ってるので、近くにauショップがあれば購入してみてはどうでしょうか?
なお04だと出力が1.8Aと高いため充電が速いですが1575円したと思います。

書込番号:15513062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2012/12/22 11:47(1年以上前)

回答ありがとうございます!

なるほど。1A以上のものが必要なんですね。
早速、購入してきます!

今まで予備で携帯していたeneloop充電器も使えませんでした。(泣)



書込番号:15513129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:30件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/22 20:21(1年以上前)

私もDesireHDの充電器を使っています。

これって出力1Aなので普通に充電する分には問題ありませんよ。

書込番号:15515094

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 noninoni50さん
クチコミ投稿数:37件

手元にあるバッテリーはパワートラベルのミニゴリラです。
http://ambientec.co.jp/powertraveller/mini/
別売りの変換アダプタを使えばDC出力〜USB端子を通して5V 2.1A出力まで出来るそうなので、これを使えば充電が出来るものと思っていました。
しかし、充電ランプもつかずスマホの充電%表示も数値が変わらずに充電できませんでした。
コード自体に不具合があるかと思いましたが、別の機器を充電してみると問題なかったので充電できない原因が分かりません。

やはり相性の様なものがあるのでしょうか?
私の考え方が根本的に間違っているのでしょうか?

どなたかお教えください。

書込番号:15500460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 20:58(1年以上前)

私も別のモバイルバッテリーで同じ現象で、あるケーブルでHTL21は充電できず、
他の機器は充電できていました。
が、ケーブルを変えることで、HTL21でも充電することができました。
一度、ケーブルを変えてみてはどうでしょうか?
ダイソーのケーブル(カール式)で充電できました。
参考までに。

書込番号:15501867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/19 22:17(1年以上前)

noninoni50 さん

AC充電かどうかはケーブルの内部結線で
各社、各端末で異なるようです。

一度充電ケーブルを新調してみてください。
多分充電データ兼用でいいような気がします(((^_^;)

書込番号:15502277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 noninoni50さん
クチコミ投稿数:37件

2012/12/19 22:47(1年以上前)

たなじぃさん

同じ現象に合われていらしたんですね!
なるほど、ケーブルならお安いですし試しても無駄にはならなさそうですね。
さっそく購入して試したいと思います!
ありがとうございます。

書込番号:15502453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noninoni50さん
クチコミ投稿数:37件

2012/12/19 22:50(1年以上前)

mac0100さん

ケーブルが合う合わないというものなのですね。
勉強になりました!
さっそく購入して試してみます!
充電データ兼用もあるのですね…間違えないように気を付けます。
ありがとうございます!

書込番号:15502470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noninoni50さん
クチコミ投稿数:37件

2012/12/22 20:06(1年以上前)

本日、新しくケーブルを購入して試したところ
無事に充電を完了することが出来ました!
ケーブルに相性があったんですね〜。

お二方とも、アドバイスありがとうございました!

書込番号:15515026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知アイコンの件

2012/12/22 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 Lilymoonさん
クチコミ投稿数:15件

昨日(12/21)butterflyを手にしました。
文字入力の際、通知アイコンでPCのキーボードのようなものが出ます。
いちいち入力方式の設定をすることになるのでしょうか?
入力していないときには出ないので、スルーした方がいいのであればしますが
どうも気になるので何か出ないような設定があるのであれば
そうしたいのですが、どなたかご存知の方はおられませんか?

書込番号:15514695

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/22 19:45(1年以上前)

Android 4.0以降は、文字入力時にステータスバーにキーボードのアイコンが出る仕様になっています。
ステータスバーを引き下ろして、入力方法の選択から、日本語変換IMEを変更できますが、変更の必要がなければ、そのままでいいのです。
なお、このキーボードのアイコンは非表示にはできません。

書込番号:15514952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Lilymoonさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/22 19:50(1年以上前)

>以和貴さん
ありがとうございます。
スッキリしました♪

書込番号:15514977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ反応

2012/12/13 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:21件

9日の発売日に機種変して以降、快適さを堪能していますが、一つ気になるのがタッチ反応です。
画面上は良すぎるぐらいの感度ですが、下部のキーの反応がイマイチです。
特に左の戻るキーは2、3回押しても反応しない時もあります。
同様の症状の方はいらっしゃいますか?
初期不良なのか仕様なのか・・・

書込番号:15474495

ナイスクチコミ!2


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/13 22:05(1年以上前)

HTC J使ってますが、全てのキー反応良好です。

書込番号:15474694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あいーさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/12/13 22:18(1年以上前)

奥さんがHTC Jを使用しています。
片手操作の際、下部のボタンの感度が良すぎ(触れて無くても感知する)て、メール作成時などに誤って戻るを押してしまい、長文が消えるという事が多いとのことでした。

私は発売日にHTCJ蝶を購入し、その点を心配していたのですが、感度良すぎでは無いようで安心しておりました。
おそらく、今回の機種は前機種の反省点から感度調整を行っているのだと思っていました。

参考になれば。

個人的にも、もうちょびっとだけ、感度良くてもいいかなとは思います。
指が乾燥しているからかと思ってました(笑
奥さんも、最初だけで、やはりどちらにせよ慣れの問題だと思います。

書込番号:15474768

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/13 23:00(1年以上前)

確かに!私もHTCーJを使っていましたが、前機種の方が反応が良かったです。やはり、慣れの問題かな。。。それと、MAXにした時Jの方が画面が明るいような。画面はbutterflyの方が綺麗!

書込番号:15475036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/12/14 00:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
前機種からの改善っていう側面があるんですね。
店に駆け込む程の症状じゃないし、少し安心しました。
あとはベストサイズの保護フィルムが出てくれれば最高ですが。
曲面なのでどうしても縁が浮いてしまう。

書込番号:15475433

ナイスクチコミ!0


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/14 17:55(1年以上前)

有機Elのが反応が、いいですね。

書込番号:15477933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/12/19 03:10(1年以上前)

昨日こちらを購入したんですが、私もバックキーの感度が悪いなーと想ってました。
結局、この件は初期不良ではなく、仕様ということで落ち着いたんですかね??

書込番号:15498985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/12/22 18:35(1年以上前)

すいません。
有機ELのほうが感度がいいという根拠をお教えてください。
機種個別の良し悪しならわかりますが。

書込番号:15514666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)