| 発売日 | 2012年12月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2020mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2012年12月24日 22:03 | |
| 3 | 2 | 2012年12月24日 20:01 | |
| 10 | 13 | 2012年12月25日 00:11 | |
| 2 | 3 | 2012年12月25日 11:53 | |
| 3 | 2 | 2012年12月24日 13:48 | |
| 4 | 2 | 2012年12月24日 12:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Battery Mixでバッテリーの状態を把握してるのですが、100%までフル充電した後26時間使った後とうとう2%で電源offになり、充電しましたら、10分で80%まで充電されました(゜ロ゜;
何かの間違いと思い充電をすぐに止めて、ちょっと使えば直ぐに0%になるだろうとおもったのですが、フツーに減っていきました!
こんな事あるのでしょうか?
ちなみに充電器は、auの04で、いつもならフル充電3時間くらいかかります。
書込番号:15524349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
似たようなスレあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428825/SortID=15517344/#tab
>充電器は、auの04で、いつもならフル充電3時間くらいかかります。
わたし、まだゲットしていないので詳しくは分かりませんが、急速充電器04(1.8A)で、3時間は長いのでは、90分ぐらいのスレは、見ます。
書込番号:15524504
1点
三時間は04ではかからないですよ!
遅くても二時間以内ではないでしょうか?
書込番号:15525051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じじQ6600さん
ほんと同じ症状ですね!自分だけではないのでちょっと安心しました!きちんと確認せず同じようなスレだてすみません。
rin1021さん
140分ぐらいで99%までいくのですが、あと1%が、30分以上かかります(>_<)こっちの方が問題かな(^^;
書込番号:15525312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初期のiWnnをご使用ならば、キーボードを表示した状態で文字 あA1というところを長押しします。
各種設定を選んで、キー操作バイブのチェックを外せばバイブが無効化となります。
書込番号:15524101
2点
できました。
大変助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:15524697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
宜しくお願いします。
標準のブラウザは以下の点で使いにくい
と判断しいくつかのブラウザを試しました。
・操作メニューを常時表示できない、いちいち画面を動かす必要がある
・操作メニューが上にある
・再読み込みボタンがない(最近のスマホブラウザには無いもんですか?)
要するに片手でぽんぽん使いたいわけなんです
試したブラウザは以下のものです
・OperaMini ⇒標準と併用して使用中
・OperaMobile ⇒重たい、文字入力がおかしくなる、横幅が合わない
・Chrome ⇒そういやあまり試してない。けどPC版が苦手なので・・・
・FireFox ⇒重たい、文字入力がおかしくなる
・jig ⇒重たい、文字入力がおかしくなる
他にも操作メニューなどの感想とかありますがこんなところです。
なぜか標準に比べて異様に調子悪くなるきがします。
次の候補はiLunascapeです
2点
僕はパソコンのメインブラウザがFirefoxだったのですが、調子が悪かったので最近パソコンのメインブラウザをChromeにしました。
せっかくAndroidなのにChromeではないと意味ないなぁと思ってAndroidでもChromeを使っています。
タブの同期や、ブックマークの同期ができるのでとても便利ですよ。
動作も速いですし、僕は気に入っています。
ここのクチコミを見ていると、ドルフィンブラウザが人気があるようですよ。
一度使ってみてはどうでしょうか?
書込番号:15524116
0点
ドルフィンですかね。この条件に合うものは。
書込番号:15524191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フラッシュは既存のブラウザしか見れないのでその時はそれ、メインchrome、たまにfirefoxのnightiy使いますね。xperiaでドルフィン使ってましたが4.1で軽くなり使わなくなってしまいましたね。
書込番号:15524220
0点
ブラウザは帯に短し襷に長しで自分も随分探しましたが、今のところ一番使っているのは
国産のSleipnirです
ゼスチャーの種類は少ないですが、ゼスチャー画面移行しなくても直接ゼスチャー入力できるのと、
スクロールが早く、しかも右辺を長押しでスクロールが超速になります
あとはタブの管理がサムネイルでできて、しかも上にフリックするとタブを大画面で操作できるのでbutterflyにはうってつけかもしれまけんね
(自分はbutterflyではないです)
書込番号:15524257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
AMD 大好きさん
Ryota12228さん
haibe61さん
返答有難うございます。
なるほど、ドルフィンですね。これも試してみます。
自分はPCでLunascape使ってるのでAMDさんのChromeのように同期できるかもしれませんね。
ちょっと楽しみできました。(それにしてもタブまで同期するんですね)
有難うございました。
ところでbutterfly使ってて文字入力がおかしくなることありませんか?
文章途中の文字を直そうとしたら周辺の文字が消えたりとか
フリック入力の反応速度が1文字1秒くらいかかるとか
書込番号:15524287
0点
標準ブラウザーにも再読込みボタンありますよ(^^)b
webアドレスの横に更新マークがあるのでそこをタップすれば再読込みできます。
書込番号:15524289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アークトゥルスさん
話を聞いてて面白そうに感じてきました。これもちょっと試してみます。
せっかくの大画面、美麗な液晶ですからかっこよく使いたいですw
いっしゃん@さん
あ、本当だw ありました!
これで少し操作が楽になりました 。
それにしても、自分は「全画面はやりたいときにやればいい」と思ってる人間なんで
上のメニューくらいは常に表示させたいですねぇ。
そうすれば1タップで更新できるんですけど。
書込番号:15524321
0点
ブラウザで入力時に入力が上手く行かないのはAndroid4.1の不具合で、キャリアを問わず、GALAXY-noteでも問題になっているようです
こちらはGoogleのアップデートを待つしかないみたいです
ブラウザの再読込は
Sleipnirでは画面に円を描くと再読込、二重円を描くとタブをグループごと全部再読込します
書込番号:15524420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デフォルトの標準ブラウザは使いにくいですよね;;
クイックコントロール機能はお試しになりましたか?
設定→Labs→クイックコントロール で設定できます
オンにすると画面の端にタッチした時に扇形のメニューが出るようになり、慣れれば片手ですいすい操作できますよ
スレの主題とは離れてしまいますがスレ主さんの参考になれば幸いです
書込番号:15525280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ほんとクイックコントロール便利ですよ。
片手操作できるので、バタフライで標準ブラウザーに戻ってしまいました。
書込番号:15525463
1点
私は Boat Browser を使っています
ブックマークのフォルダー分けが気に入っています
書込番号:15525813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブラウザはチョーズブラウザというアプリで渡り歩くことができます
チョーズブラウザをインストールしたら、好みのブラウザでブラウジング中、使いたい機能を持ったブラウザにページの共有からチョーズブラウザを選び、乗り換えます
電車で片手ならエンジェルブラウザなどが便利でしょうし、両手が使えるときはドルフィンやSleipnirが便利です
チョーズブラウザに限らず、ページの共有では他のアプリを起動できます
書込番号:15525981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
Xperiaを使っていたときは、GPSを起動しなくてもデータ通信でおおよその位置に印が立つのですが、バタフライはGPSを起動しないと位置情報がわかりません。
みなさんマップでの動作どんなでしょうか??
書込番号:15523160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それはただ単に、設定の位置情報で、googleの位置情報を使うにチェックが入ってないだけでしょう。
チェック入れれば、wifiやlteから位置情報ひらってきます。
書込番号:15526712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Googleの欄にはチェックを入れているんですが、かなりまとはずなところをしめします。
書込番号:15526980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それはGps使わないと、近くのwifiなどから適当な場所を示すと思いますよ
書込番号:15527353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
フラッシュプレイヤーの問題じゃないですか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000428823/SortID=15504817/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83%89%83b%83V%83%85%83v%83%8C%83C%83%84%81%5B
書込番号:15522797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ACテンペストさん、ありがとうございます。
フラッシュは有効にしてあります。
標準ブラウザでは「このページはリダイレクトが多すぎます」というエラーが出てページ自体表示されません。
ちなみにネクサス7でも同じでしたのでアンドロイド4.1だから?
書込番号:15523224
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
文字入力のときのボタンタッチのバイブの消しかたがわかりません。設定でそういう項目らしきところのチェックを外してもバイブが動きます。
どなたか教えてもらえませんか?
書込番号:15522663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
可能です。
初期のiWnnをご使用ならば、キーボードを表示した状態で文字 あA1というところを長押しします。
各種設定を選んで、キー操作バイブのチェックを外せばバイブが無効化となります。
これをやってもダメでしょうか?
書込番号:15522770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
AMD 大好きさん返答ありがとうございます!
そのやり方で設定できました!
ありがとうございました。
書込番号:15522792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



