端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年1月4日 01:45 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年1月5日 04:01 |
![]() |
6 | 3 | 2013年1月3日 18:02 |
![]() |
15 | 4 | 2013年1月13日 21:36 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年1月4日 14:13 |
![]() |
2 | 6 | 2013年1月4日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au


アプリ使わずにeメールをSDカードに保存する方法はありませんか?
書込番号:15567054 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

EZメールなら設定の中にバックアップ・復元はありますが。
保存先はmmt/ex_sdとなっているのでSDカードです。
書込番号:15567070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

復元時に上書き、追加が選べますよ。
書込番号:15567077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>また保存されたeメールを 確認するにはどうすれば いいでしょうか???
バックアップフォルダーはSDカード内にprivate>au…とフォルダーを作成されて固定のようですが、復元の時にフォルダーを探すという選択肢もあります。
これを利用すれば、ファイルマネージャーアプリで任意の場所に移動またはコピーしても復元は可能なはずですし、
上記のように上書き復元も回避できるので、現状を保ったまま保存版のメールを追加できるはずです。
また、受信送信、自分で作った振り分けフォルダー単位でバックアップも可能です。
書込番号:15567125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ブラウザ使用時に標準ブラウザを「常時」を選択して起動するのですが、ちょっと使っているうちに、勝手にデフォルト設定が解除されてしまいます。
調子が悪いときはとりあえず再起動!ということで試してみましたが改善しませんでした。
何か解決策があればご教示いただきたく、よろしくお願いします。
書込番号:15566795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ブラウザ→データの削除
これで、改善出来ればいいですが、どうでしょう。
書込番号:15566824
0点

MiEV様
早速のご回答ありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみましたが、やはり改善しませんでした。
グーグルなどの検索結果を、5つ前後閲覧すると、デフォルト設定が解除され、再度使用するアプリケーションの選択を求められるような状況です。
機種変更して4日。初めはそれほど気にしてなかったのですが・・。
書込番号:15567030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タスクキラー系か、キャッシュ削除系のアプリが影響している可能性も微レ存・・・?
書込番号:15567553
1点

あんこな様
返信ありがとうごさいます。
今回、タスクマネージャがプリインストールされていましたので、他のタスクキラー系のアプリは使っていないんですよ。ただ、機種変更して1〜2日の間、前の機種の癖で、タスクの全停止をしょっちゅうしていたので、その影響で何かおかしくなっちゃったのかもです。
何をすればいいのか分からないので、試しにウイルス対策ソフト、フラッシュプレイヤーをアンインストールしてみましたが、症状は変わらずでした。トホホです。
書込番号:15571084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
pontaアプリをインストール後、起動しようとしたら、
『問題が発生したため、pontaを終了します。』
となり起動できません。
再起動等、試してみましたがダメでした。
対処方法がわかる方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
3点

Pontaアプリに必要なものを無効化している可能性があります。無効化したものがあれば、有効にしてみてください。
書込番号:15564849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しにアプリをインストールしてみましたが、
立ち上げと同時に同様のメッセージが出て
エラーとなります。
対応してないのかもしれませんね。
書込番号:15564929
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
皆さん、あけましておめでとうございます。
年始に、auスマートとか繋がらなくなってからと思うのですが、突然、着うたが鳴ります。しかも、全く選択していないのが鳴るのでびっくりします。だいたい、昼過ぎに鳴り、その後、数時間してまた鳴ることもあります。因みに、ポイントでダウンロードしたものです。削除したらいいことだと思うのですが。そのようになった方いますか?
書込番号:15564552 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ワタクシも同じ症状があります。マナーモードの振動がブーッブーッと2回発してから着メロが始まります。一曲終わる最後まで再生されてしまい、この問題は解決しておりません。
どういう理由なのか分からず、また、いつ発症するのか分からずの状態です…(>_<)
書込番号:15565736
3点

そうです。全く同じです。バイブと同時に、矢沢の永ちゃんです。たぶん、推測ですが、天気とか、ニュースの情報が更新した時かもって思ったりします。それで、どうすれば改善するのかです。全部削除して、入れ直ししようかな〜
書込番号:15565807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

推測のヒントから、TOPページ(?)右二枚目の星座が表示される設定アイコンをタッチしますと、まさにありました!
超速報着信時の設定で、曲とバイブの設定がドンピシャでした。なんでこんな着メロなんだろうかな〜、なんて思うてたら、ここで設定されており、着メロのアイウエオ順で最初に来るタイトルの曲でした!
ですので、超速報着信時設定を全て解除しました♪
書込番号:15566039
2点

こちらは、打つ手が無いまま、ほったらかしにしてました。しばらく鳴ることがなかったので、よしと
してましたが、昨日、今日と、また、永ちゃんです。税金天国さんは止まりましたか?
書込番号:15614125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
linePOPってhtc の携帯ではダウンロードできないのでしょうか?初めてのスマホで色々とわからなくて
。。よろしくお願いします(>_<)
書込番号:15564363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出来ますよ!
Googleplayストアからダウンロードできますよ、
僕はこの機種を持っていますが問題なく出来てます。
書込番号:15564494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダウンロードできました\(^^)/
ありがとうございました(^-^)v
書込番号:15568919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
皆さんに質問いたします。
プリインストールされているタスクマネージャーを見ると
「3LM Security」がいつも動いているので、どんなものか調べたところ
KDDIの法人向けのサービスのようなのです。
個人として使用している私には必要ないと思い、アンインストールしようと
したのですが、できません。
タスクマネージャーでは常に動いていて、メモリもそれなりに消費しているようなので
バッテリーを持たせるためにも、せめて「無効化」できればと思っているのですが
対処方法を御存知の方いらっしゃれば教えていただければ有難いです。
よろしくお願いします。
1点

個人向け設定と法人向け設定があるので個人でも使えますよー。内容としては安心セキュリティパック加入している状態でアクティベートすると安心ロック*ケータイ探せて安心サービスが利用できるというアプリのため、紛失*盗難時にこれを有効にしていないと探すことやロックができないためこのままでも問題は無いのですね。
書込番号:15564440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TAKA774さん、ご返答有難うございます。
auサイトで安心セキュリティパック確認いたしました。
早速、安心ケータイサポートプラスに入り、セキュリティを
万全にして参りたいと思います。
有難うございました!
書込番号:15565085
0点

安心ケータイサポート+は故障と安サポセンターのCOMに判断された場合に、二日以内に新品が自宅に送られ来るサービスなので名前が似ているけどちょいと違いますね。3LM さえ初期設定していれば無くした時でも電話一本でその場で安心セキュリティパックは加入出来ますので大丈夫ですよー。なにより解決して良かったで
す。
書込番号:15565738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TAKA774さん、改めてご丁寧に情報をいただき有難うございます。
3LMは機種変更時にいろいろと設定している内に、合わせて設定
していました。失くした時に入れるというのも知りませんでした。
貴重な情報、本当に有難うございます!親切な心遣い感謝します。
書込番号:15565964
0点

このアプリは購入直後に無効化しないと勝手に起動します。
自分は無効化して市販のウィルスバスターで盗難対策してます。
書込番号:15570199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

zuiryousさん、新たな情報有難うございます。
この3LMはウィルスバスターも含めたセキュリティーセットと
認識していましたが、ウィルスバスター単独でも同じ機能が
あるのでしょうか?(これから自分でも調べてみますが)
元々、バッテリー持ちを良くしたいためではあったのですが
いろいろと必要のないアプリを無効化していったら
かなりバッテリーの持ちが良くなり、今では1日半持つように
なりました。
いろいろと試してみたいと思います。
書込番号:15571029
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)