端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年12月22日 15:06 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月19日 22:37 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2012年12月19日 10:44 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月20日 07:20 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2013年1月2日 03:49 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年12月19日 07:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種ではnasneに録画したデータは特別な方法をつかわなくても転送できるものなんでしょうか?
また、この方法ならうまく行くよと言うのがあれば教えて欲しいのですが…。
Nasneの購入を検討しています。
書込番号:15500373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONY nasne の持ち出録画されてる方…いませんかねぇ(--;)
書込番号:15513890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
butterflyを購入して1週間程になります。
自宅と職場にWi-Fi環境がありAOSSで登録したのですが
登録・接続は問題なくできるのですが、ちょっと(2m位)離れると接続が切れてしまいます。
どなたか似たような症状が出た方はいらっしゃいますでしょうか?
改善策等あれば教えて欲しいのですが。
それとも初期不良ですかね。。。
ちなみに同じ状況でもIS03はバッチリ繋がりますので、ルーター側の問題ではないと思います。
1点

僕は15mくらい離れても大丈夫でしたよ。
AOSSじゃなくて手動で暗号化キーを入れてみて接続してみてはどうでしょうか?
それでもダメなら端末の初期不良の可能性がありますね。
IS03とHTL21で同時にスキャン検索をしてみて離れているWi-FiスポットをIS03で検索できて、HTL21で検索できなかったらWi-Fiの不良の可能性が高いと思います。
集合住宅ならば、他にもかなり無線LANがあると思うので、一度試してみてはどうでしょうか?
書込番号:15500417
0点

私も同様の症状が出ました。ルータから数メーターで接続が不安定となりました。
自宅のwi-fiでは、ipad、ノートパソコン、機種変前のIS12shは問題なく接続できていました。
ショップに出向いてにてホットモックとwi-fiのアンテナの立ち具合を比較すると明らかに感度が悪かったため、初期不良と判断し、サービスセンターへ連絡して交換と相成りました。
交換品は快適に接続できました。ちなみに初期化も試してみましたが、改善は見られませんでした。
書込番号:15502017
0点

スレ主様
2mでも背中を向けると繋がらない事があります。
私の場合電波強度は-70dbmで発生していました。
(-80〜-90dbmは限界強度)
'Wifi analyzer' というアプリで混み具合や強度が
判ります。
書込番号:15502389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

Google playで「自動壁紙せっちゃん」を検索してインストールする。
書込番号:15499769
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
先日、ブラックを購入しました。
ワイヤレスで音楽を聞こうと思い無事bluetooth接続もできたのですがいざ音楽を再生すると全く聞こえません。通話は普通にできます。 翌日auショップでみてもらいショップの店員さんも頑張っていろいろと試してやってくれたのですがやはり通話のみできて音楽が再生されません。相性の問題でしょうか?
HTC J butterflyも出たばかりなのでオーディオレシーバー側の対応表にもまだ載っていません。前機HTC J ISW13HTは対応しているみたいです。
http://www.logitec.co.jp/connect/c1.html
どなたかbluetoothで音楽を聞いている方がいらっしゃいましたら使用機種を教えてもらえませんか?当方はロジテック製のLBT-AVAR300BKです。
LBT-MPAR300 http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtar300/index.php
前機種Linxs sh-10bでは通話・音楽再生ともに問題なく使えてましたし、現在もipodで問題なく音楽は聞くことはできます。
よろしくお願いいたします。
1点

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0162/id=25660/
こちらのシリーズは全部使えますよ…
書込番号:15499432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au純正の R02E006K を利用してますが、音楽も聞けますし、MX動画プレーヤーでも聞けますし、YouTube閲覧も問題ありません。
http://logitec.co.jp/connect/av/auplus1.html
ただし、ワンセグの音はスマホ本体の仕様のため、bluetoothで聞くことができないそうです。
(SCMS-T 対応でも)
書込番号:15502020
0点

返信どうもありがとうございました。 今後、買い替えを検討しようと思います。
書込番号:15503654
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
購入して3日目なのですが、SDカード部分の塗装が剥がれてしまいました…(/_;)
普通に爪で引っ掛けただけなのですが、なんと2カ所も…
爪も伸びていないし、無理な力も入れていないし、普通に使用して剥げるっておかしいと思うのですが、これって初期不良の範囲に含まれるでしょうか??
年末のこの時期に、修理に出すのも面倒なのですが、
地のシルバーが出てしまっているので(しかも2カ所も…)気になるので、どうしようか迷っています。
塗装もろいんですかねぇ〜(>_<)
他に同じ症状の方はいませんか??
車用のタッチペン等で補修できたりすると楽なんですが、色あわせ難しそうですね…
書込番号:15499018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も発売日に購入した赤、蓋がかなり硬かったです。
購入時にショップの店員さんが通信カードを入れようと
開けるときも1分くらいかかっていました…。
その後、自宅でmicroSDカードを入れようと自分で開いたら塗装が剥げました。
変な力というより、剥げる可能性があるほど力を入れて爪を引っかけて
引かないと開き難いものがあるようですね。
普段でも電気製品やスマホは大切に扱っているつもりなので
しょっぱなからこんなことで剥げてしまったのはショックでした。しかし
蓋がもげるより中途半端なのでauに持ち込むのは躊躇しますよね。
USB蓋ともに開き難い以外は液晶・速度とも期待以上でよいスマホでした。
これから購入される方で傷など気にされる方は蓋を開ける時は細心の注意を。
書込番号:15558389
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)