| 発売日 | 2012年12月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2020mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2013年1月4日 01:45 | |
| 6 | 3 | 2013年1月3日 18:02 | |
| 4 | 4 | 2013年1月3日 15:21 | |
| 74 | 18 | 2013年1月2日 12:08 | |
| 6 | 1 | 2013年1月2日 03:49 | |
| 13 | 6 | 2013年1月1日 11:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
アプリ使わずにeメールをSDカードに保存する方法はありませんか?
書込番号:15567054 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
EZメールなら設定の中にバックアップ・復元はありますが。
保存先はmmt/ex_sdとなっているのでSDカードです。
書込番号:15567070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
復元時に上書き、追加が選べますよ。
書込番号:15567077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>また保存されたeメールを 確認するにはどうすれば いいでしょうか???
バックアップフォルダーはSDカード内にprivate>au…とフォルダーを作成されて固定のようですが、復元の時にフォルダーを探すという選択肢もあります。
これを利用すれば、ファイルマネージャーアプリで任意の場所に移動またはコピーしても復元は可能なはずですし、
上記のように上書き復元も回避できるので、現状を保ったまま保存版のメールを追加できるはずです。
また、受信送信、自分で作った振り分けフォルダー単位でバックアップも可能です。
書込番号:15567125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
pontaアプリをインストール後、起動しようとしたら、
『問題が発生したため、pontaを終了します。』
となり起動できません。
再起動等、試してみましたがダメでした。
対処方法がわかる方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
3点
Pontaアプリに必要なものを無効化している可能性があります。無効化したものがあれば、有効にしてみてください。
書込番号:15564849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
試しにアプリをインストールしてみましたが、
立ち上げと同時に同様のメッセージが出て
エラーとなります。
対応してないのかもしれませんね。
書込番号:15564929
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
コントロールパネルの削除はできますか?
YouTubeをパネルにのせてしまったのですがYouTubeも削除できないしパネルも削除できません(/_;)/~~
書込番号:15562882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいませんがコントロールパネルって何ですか?
タップして移動削除とかそういう質問ではないのでしょうかね?
書込番号:15563829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パネルってメインのやつですか?
それでしたら下の真ん中のホームを押して
パネル一覧から消したいパネルをちょい長押し→上に削除アイコンをクリック!
でどうでしょうか。質問の意味が違ってたらすいません。
書込番号:15563845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
削除アイコンをクリックではなくタップしたまま削除アイコンの上の方までパネルを持って行けば削除でしたね。
アプリ等も消したい場合はタップしたまま移動→削除が基本です。
書込番号:15563870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
削除できました(*^^*)ありがとうございました!!
書込番号:15564345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
僕もLTE通信ができません。
神奈川です。
もう勘弁してもらいたいです。
書込番号:15557968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
うわー!Wi-Fiだから気付きませんでしたが確かにダメですね!
やっちまったなぁ〜!au!
書込番号:15557989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
前回の故障も原因ははっきりしましたかね〜 人為的なのか機械的なのか説明はほしいところ。
まさかネズミに線かじられて断線しましたってことはないだろうと、信頼はおいてるのですが。
書込番号:15558055
5点
愛知ですが表示消えてます。
電話しかできません。
書込番号:15558130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
東京ですが、みなさんと同じ状態です。
通話は可能ですね。
書込番号:15558137
6点
同じく徳島でも発生しています。
再発防止対策はどうなってるんですかね?
書込番号:15558218 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
滋賀まで来ましたが、相変わらずのようです。
年末にガラケーから機種変して初めての遠出だったので少し残念です。
書込番号:15558256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
LTE復旧しました@埼玉
書込番号:15558285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
京都市も通信出来なかった!
アホか!
書込番号:15558302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
前回の発表もですが、本当に全国の"一部の"エリアなんでしょうかね?疑問に思います。
書込番号:15558305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
正月だからですかね?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=37&id=2276088&from=home&position=1
書込番号:15559385
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
購入して3日目なのですが、SDカード部分の塗装が剥がれてしまいました…(/_;)
普通に爪で引っ掛けただけなのですが、なんと2カ所も…
爪も伸びていないし、無理な力も入れていないし、普通に使用して剥げるっておかしいと思うのですが、これって初期不良の範囲に含まれるでしょうか??
年末のこの時期に、修理に出すのも面倒なのですが、
地のシルバーが出てしまっているので(しかも2カ所も…)気になるので、どうしようか迷っています。
塗装もろいんですかねぇ〜(>_<)
他に同じ症状の方はいませんか??
車用のタッチペン等で補修できたりすると楽なんですが、色あわせ難しそうですね…
書込番号:15499018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も発売日に購入した赤、蓋がかなり硬かったです。
購入時にショップの店員さんが通信カードを入れようと
開けるときも1分くらいかかっていました…。
その後、自宅でmicroSDカードを入れようと自分で開いたら塗装が剥げました。
変な力というより、剥げる可能性があるほど力を入れて爪を引っかけて
引かないと開き難いものがあるようですね。
普段でも電気製品やスマホは大切に扱っているつもりなので
しょっぱなからこんなことで剥げてしまったのはショックでした。しかし
蓋がもげるより中途半端なのでauに持ち込むのは躊躇しますよね。
USB蓋ともに開き難い以外は液晶・速度とも期待以上でよいスマホでした。
これから購入される方で傷など気にされる方は蓋を開ける時は細心の注意を。
書込番号:15558389
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
butterflyの、サイド薄くなっているところですが、「細かい穴」開いてますよね。
これて、排熱のためですよね。
私、シリコンカバー付けて、塞いでますが、問題ありますかね。
カバー屋さんも高性能スマホに、なれば排熱を考えてカバーを作ってほしい。
2点
もともとはスピーカーとしてデザインされたようです。カバー程度ではそれほど温度に影響はないのではないでしょうか。
書込番号:15554305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ただのデザインだと思いますよ。
購入する際に確認したら、ショップの店員さんがauに確認とってくれたのですが、htcから公式な発表はないのでおそらくデザインではないか、と言うことでした。
一応、防水仕様にもなってますし、わざわざこんなに穴を開けるようなことはしないかと思います。
書込番号:15554311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん、あちらこちらで随分神経質な方のようですね。
こちらの機種を愛する気持ちが伝わってきます!
書込番号:15554414 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
発表当初、両サイドのこの細かな穴が気になりましたが、現物を見る限り単なるデザインアクセントですね。
書込番号:15554929
1点
記事によれば、
当初は側面にスピカーを持ってくる予定で、このデザインに。
しかし、防水その他の関係で止めた
的な話でしたよ。
書込番号:15555016
3点
みなさん、ありがとうございます。
そうですよね、防水でしたね、(>_<)
間違いなく、デザインですね。ケース屋さんごめんなさい。(~_~;)
多くの人が、ケース付けて、見えなくなるのに、細部のデザインにこだわるHTCには、日本人と同じDNAを感じます。
書込番号:15555160
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


