発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2013年3月8日 23:18 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年3月7日 10:20 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月5日 22:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月5日 20:37 |
![]() |
3 | 3 | 2013年3月5日 19:40 |
![]() |
3 | 3 | 2013年3月6日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今、普通に充電していますが
充電部分が壊れそうなので「ワイヤレス充電」がしたいです
auに純正の「ワイヤレス充電器」はないのでしょうか?
他の方もbutterflyで「ワイヤレス充電」されている方がいらしたら
教えて下さい
0点

こんにちは
勘違いでしたらすみません。
そもそも機種はワイヤレス充電ができるのでしょうか?
書込番号:15859786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在auにはワイヤレス充電できる機種はありません。
DoCoMoの「Qi」に対応した機種のみです。
書込番号:15859961
2点

全てのAndroidが、ワイヤレス充電出来るわけでは、ありません。
書込番号:15866789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
今日バタフライを買ったのですが
なんか画面が黄色みがかかっていて
調べてみると尿?なんたらという症状がヒットしました。
画像はネクサスセブンとの比較なんですがこれはショップで無料交換していただけるのでしょうか?
書込番号:15854348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少し前から『青みがかった日本人向け選別品』液晶パネルから
普通の色味の液晶パネルにシフトしています
そのため機種/メーカーによっては色味が大きく異なる場合もあります
交換になるかどうかは対応した店員次第ですが
同一機種と比べて大きく色味が異なる
上下左右で色味が異なる
などが無い場合交換は難しいと思われます
色温度を調節できるアプリもあるので
まずは調節してみたらどうでしょう
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.shimokura.BrightnessAdjuster&hl=ja
書込番号:15854544
1点

childreeeenさん、こんばんは。
こちらに投稿しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15656615/#15728538
HTL21の色温度は、6500K〜7000Kのようです。
http://www.sekonic.co.jp/meter_c_500
こんな機械で色温度を計測して、規格範囲外であれば、交換対象になるのではないかと思います。また、色斑が有っても、交換対象だと思います。
au shopに一度問い合わせる事をおすすめします。
書込番号:15854975
2点

みなさんありがとうございました。
にゃあーさんのアプリをためしたところ
少しましになった気がします。
しかし少し気になるのでショップで聞いてこようと思います。
ほんとうにありがとうごさいました。
書込番号:15859946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
質問です。ご教授願います・・・。
携帯の不具合で、本日、auショップに行ってきました。
そこで、携帯を初期化してもらったのですが、SDカードのデータを携帯に入れてもらうのを忘れてしまいまして、電話帳や、写真のデータがありません。
どなたか詳しい方、SDからの携帯のデータ移動の方法をご教授願います!!
ちなみに、157は、受付が終了してしまい、取説にも説明がなかったと思います・・・。
用事がありまして、本日中に電話番号の使用をしたいので、よろしくお願いします・・・。
0点

電話帳は、
電話帳を立ち上げて→メニュー→その他(携帯会社によって違う)→SDカードからインポート→アカウントの選択→backupが一つの場合、インポート出来ます。
複数の場合、選択して、インポートです。
書込番号:15853644
0点

ありがとうございます・・・。
無事にデータの移動できました。
これで、連絡が取れます・・・。
助かりました。
書込番号:15853826
0点

もう一つの写真は、DCIMにあります。
そのままだと、面倒なので、Google playから、ファイルマネイジャーを入れます。
ファイルマネイジャーで見ると、
SDカード→external sd
内臓ストレージ→SD
になっています、違う機種もあります。
external sd→DCIMにあるはずです。
それを内臓ストレージ(SD)に、移動するだけです。
書込番号:15853990
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
デフォルトの連絡帳でグループ登録をしようとした際に連絡先では存在しなかった同じ名前で複数の候補が出て来ました。詳細をみてみるとアカウントが空白だったり電話、又はgoogleとなっていました。googleのアカウント同期はしていないはずなのでなぜこうなったのか検討がつきません。
連絡帳は他のアプリを入れることにしたので問題ないといえば問題ないのですが、気になってしまうので解決策をお願いします。
0点

こんばんは!
あまり詳しくはないですが、ご参考までに・・・
連絡先の画面(電話アプリを起ち上げて、最下段左から二つ目の「連絡先」を選択すると楽です)で、左上に『電話帳▼』という表示があります
それをタップすると、電話帳のアカウントの一覧がプルダウンします
もし、表示されたアカウントのうち、連絡先として不要なアカウントがあったら、そのアカウントのチェックを外します
それで、なにがしかの変化があると思います
試してみて下さい
書込番号:15853253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種でATOK入力を使っている方に報告です。
ATOK入力に設定しておいて再起動すると、なぜかこの機種の日本語入力に切り替わってしまいます。
私も何回やっても設定されないので、auのサポートセンターへ聞いてみました。
サポートセンターにある同機種でも、やはり同じような症状がでたため、提供元とアップデートを含めて改善策を検討しますということでした。
で、本日返答があり、iWmm IMEというのを無効にすると、再起動してもATOKの設定が反映されるとのことでした。
方向は、設定→アプリ→すべてを選び、すべての中からiWmm IMEをさがしてタップ→無効に設定すると言うやり方です。
長々と書きましたが、ATOKを使っている方は試してください。
私はこの方法で再起動しても設定されました。
ちなみに、提供元も今後アップデートする方向で検討していくとのけとでした。
書込番号:15852486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、説明不足でしたので、やり方を詳しくかきます。
まず設定を開き、アプリケーションを開きます。
そしたら、すべてを選んで、その中からiWmm IMEを探し出してください。
このiWmm IMEをタップして無効にすると、ATOKが反映されます。
書込番号:15852561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなり前の過去スレに何回か出てる話ですよ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15497208/
周知されてると思います。
書込番号:15852716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去にありましたか(汗)
失礼しました。
書込番号:15852987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ゴリラガラスだと画面に傷が入らんと思っていたんですが、2,3日まえにゴミかなと思って拭いたら取れなくて3本くらい擦り傷ができてました。
傷つかないように注意してたんですがショックです。
ネットで歯磨き粉で磨けるとあったんで試してみたんですが無理でした。
あきらめて修理or有料交換しかないんでしょうか?
回答宜しくお願いします。
1点

我慢してそのまま使うか、有料修理しかないでしょう。次回からは保護シートつけましょう。
書込番号:15852733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傷が目立たなくなる保護シートがあるのでそれほど深い傷でないなら試してみたらどうでしょうか?
修理に出すよりは断然安いですし。
書込番号:15854613
0点

回答ありがとうございます。
画面には保護シールを貼りたくないのであきらめて我慢します。
書込番号:15855882
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)