発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 14 | 2013年2月14日 22:17 |
![]() |
1 | 1 | 2013年2月9日 23:54 |
![]() |
2 | 3 | 2013年2月10日 10:21 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月9日 22:51 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年2月10日 13:09 |
![]() |
5 | 8 | 2013年2月10日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
softbankからのりかえでauのHTC J butterfly HTL21かauのiphone5のどちらにするか悩んでいます。
主な利用としては,
1,ネットサーフィン
2,twetter facebookなどSNS
3,カメラ機能 です。
現在softbankのHTC desire HDを使用しており,通信速度の遅さ以外では機種に不満を持ったことがありません。強いて言えばアクセサリーの少なさ程度です。
2年縛りが切れるこのタイミングでiphone5にのりかえをしようと思っていたのですが,パケ詰まりなどの通信状況の不満の多さ,ネット上でのHTC J butterfly HTL21の評価の高さ,2年使ってみてのHTC製のスマホの良さ,店頭で実機に触れた上での両者の差のなさにより,いま大変悩んでいます。
主に知りたい事としては,
@HTC J butterfly HTL21,iphone5の全体的な使用感
A話題のパケ詰まりなどの現状
B両者のLTE含む速度感
Cカメラ機能 です。
音楽機能は別にwalkmanを使っているので無視します。
至らぬ質問ではありますが,ご回答よろしくお願いします。
1点

こんばんは!
私はいじり倒すのが好きなので、iPhoneはまったく考えませんでした
単純に、iPhoneはつまらないと思ったからです
でも逆に、あまりカスタマイズとかをしない人にとっては、iPhoneは素晴らしい端末だと思います
主な使用目的を拝見すると、iPhoneの方がよりよいのではないでしょうか
書込番号:15741794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じくDesireHDを使用していてHTC J butterflyに機種変しました。
Iphoneはもってないので片方だけからの感想になりますが、参考になればと思います。
@
既にDesireHDを使用しているということでしたら、全体的な安定感はアテにして良いと思います。
むしろそれよりさらに良くなっている感じですね。HTCにしてよかったと思わせてくれます。
A
パケ詰まりは2ヶ月使ってる現在起こしたことがありません。
あるんですかねそんなことが?というレベルです。
BLTEの速度は地域によりけりですのでなんとも言えませんが、私の住んでいる地方都市では大体40Mbpsとか出てます。
もはや固定回線レベルです。
繋がりも良くて、3Gに切り替わったのを見たことはありません。但し僻地へドライブへ行くと3Gにはなりますけども。
C
カメラが一番の進化だと思いました。
男と言いますか、語彙が足りず言葉では言い表せないのですがとにかく快適です。
逆にこれだけサクサクと美しい写真が取れると、シャッターボタンが欲しくなりました。
また2年使わないといけないわけですし、HTCを選んでおいたほうが無難な気もしますが
使い方がIphoneのほうが合っているというのであれば、あまり大差はない気がしますね。
書込番号:15741964
1点

ひーさんさんこんにちは!
回答ありがとうございます!
いまの機種にするときにもアンドロイドはカスタマイズ出来て楽しいですよ、と言われたのですが、iPhoneだとどのくらいまでカスタマイズできるのか、またいまの状態がどのくらいカスタマイズ出来てるのかがわからないので、判断がちょっとしにくいていうのが本音ですf(^^;
softbankの電波の悪さが1番嫌だったので、両者同じくらいのスペックなら通信速度を重視しようかと思ってるんですが、その辺りはどうなんでしょうか?
書込番号:15743023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素振りをする素振りさん、こんにちは!
回答ありがとうございます!
desire HDにするときにおサイフ機能や赤外線、ワンセグ等が入っているとどうしても処理速度が遅くなってしまう、だから使わないならそういう機能が入った機種は避けた方がイィ、と言われたのですが、現在のアンドロイドだとそういった事も解消されているのでしょうか?
ドライブで僻地に行ったりすると3G回線になる、との事ですが、3G回線だとLTEに比べると段違いだとは思いますがそこまで不便はしない程度なのでしょうか?主な使用地が八王子よりも西側なので(^^;
あと、バッテリーのもちはどうなのでしょうか?
書込番号:15743061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、SB版iPhone4とauG11を使っていて、
現在G11からこの機種に機種変してiPhone4は手放しました。
一言で言ってしまえば、なにをするのかということと
電波状態によるのではないかと思います。
iPhoneのカスタマイズ製は良くないです。
見た目を大きく変えたければ脱獄しないとダメだと思います。
脱獄すればアイコンの数を増やしたりステータスバーのカスタマイズなど見た目を大きく変えられて、
Appleが許可していない便利なアプリも使えますが
すべて自己責任です。
発表されるまではiPhone5にするつもりでしたが、
ほぼ画面サイズが縦に伸びただけで、
相変わらずオサイフ、赤外線、ワンセグ、防水が標準で装備されていないので
こちらの機種にして2台持ちもやめました。
iOSも5年も使って飽きたということも多かったと思いますが、現状、満足してます。
LTEに関しては、同僚がSB版iPone5でLTEですいすいネットを見てるのに、
こちらは電波状態が悪くLTE表示が殆ど出ず、出ていても表示まで時間がかかる状態でした。
3G表示にも頻繁になっていたので、単純に速度比較はできないと思いますが
LTEカバー率もSBのほうが上だと思います。
違う場所でも、データが来ない場合は
一旦機内モードにする回復するなどパケ詰まりは実際にあると思います。
iPhone4からこの機種に変って大きく印象が変わったのが、画面の大きさと綺麗さです。
ネットや電子書籍、動画プレイヤー、ナビとしても使うので画面の大きさは大事でした。
逆に音楽環境はiPhoneの方が良かったと思いますが、これはwalkmanでつかうなら関係ないですね。
あとiPhoneのほうがアクセサリや周辺機器は豊富です。
本体分割2年縛りがあるのに頻繁に新機種がでるので、
いつまでこの機種用のケースや液晶保護シートが発売されているか不安です。
もしiPhone5にするのでしたら、au版はやめたほうが無難かもしれませんね。
auカタログでもカバー率の表示がなくなったようですし
消費者センター経由で解約が多数あるみたいですので。
長文失礼しました。
書込番号:15743218
2点

こんにちは!
私は、butterfly
妻が、iPhone5 を使用しています
あまり触らせてもらえませんが、アプリのインストールなどメンテだけはやらされます(^^ゞ
感覚的には、butterfly ほうが僅かに速いかなっていう程度です
私の butterfly は、LTE波の掴みがあまりよくないのですが、妻の iPhone5 も時々切れるそうです
ただ、例の○印は出たことないそうです
電波状況は、地域により大きく違うようですね
うちは、三大都市の一つなんですけどね・・・
書込番号:15743609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

悪い事は言いません
ネット中心ならbutterflyの一択です
iPhone5のLTEは、まったく使い物になりません(-.-;)
書込番号:15743862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もauにするならbutterflyをオススメします。面構築の規模でいえば、au Android LTE (800M)>Xi>>SoftBank iPhone LTE > au iPhone LTE (2G) = SoftBankAndroid LTE(WCP LTE) って感じだと思います。au Android LTEでは都心でも10〜30Mとかなり安定した通信速度ですよ。
書込番号:15744083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneのLTEの範囲の狭さ、3Gパケ詰まりに嫌気さしiPhone5からbutterflyに交換しました。
iPhoneより500円定額が高いですが、こんなにも違うのか?というくらい繋がります!
現場では、通信だけ考えるならAndroidですね。
操作性や安定性はiPhoneでしょうが、わたしがbutterflyに変えてからエラーなどはありません。
私はiPhone5、butterfly共に使用しましたがbutterflyお勧めします!
書込番号:15746520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケ詰まりはauが主とする電波の帯領域と
i phone5の仕様との相性があまり良くないため
起こるものらしいです。ただ段々と改善別にau特有というわけではなく
どの会社にも起こる可能性のあるものです。
androidの場合はandroidにするならauと言われるくら
auはつながり易いのでandroidならパケ詰まりは
気にされなくてもいいと思います。
書込番号:15749257
1点

Iphone5からbutterfly にしたが、電波は圧倒的にbutterflyに軍配が上がります。というか、auのiphone5は現状話のほか、もってのほかです。
お友達でauのiphone5を使っている人に確認してください。かなりの確率で惨状を目の当たりにする事でしょう。
ただ、慣れないせいか、butterfly というかandroidは使いにくいなあ〜。
画面は綺麗なんだけとね。
書込番号:15755660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラチナバンド帯(800M)のLTEは、現状では最高です!
行動エリアは主に千葉市〜東京23区で、3Gに切り替わった事は、ありません(^^)v
先日、新潟の越後湯沢に行った時も、LTEでした。
友人のiPhone5は、何とか3Gって感じでした(笑)
LTEエリア、通信速度で選ぶならAndroidを絶対お薦めします!
書込番号:15755819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんいろいろな意見ありがとうございました!
butterflyに変える事に決めました!
本当にありがとうございました^^
書込番号:15765446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
mp3の音楽をダウンロードするアプリから
音楽をダウンロードしたのですが
名前の変更ができません。
メディアの書き込み?が
どうたらとか出たりして、、
どうやったら変えれるんですか?
書込番号:15741034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルマネージャー等で可能ですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm
書込番号:15741279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
連絡帳にツイッターのフォロワーが表示されてしまいます。
HTCを使っているのですが、電話帳を開くとtwitterでフォローしている人なども表示されてしまいます。
同期の設定はしていません。
どうすれば、表示されないようになりますか?
教えてください。
1点

連絡先の左上にある電話帳ってところを開いてTwitterのチェックを外すと消えませんか?
書込番号:15741123
0点


>AMD 大好きさん
>ベル12さん
さっそくの返信ありがとうございます。
連絡超を単独で開いた場合は上記設定で出来ました。
ですが、メールを作成する場合、アドレス帳引用を利用すると、
やっぱりツイッターのフォロワーが表示されてしまいます。
一番利用するのがメールアプリからのアドレス選択なので、こちらで見れないようになりませんか?
書込番号:15742660
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
操作する度に謎の円が私の指と同じ動きをします。
入力方法は初期段階から触っていませんので謎です。
メールなども円が動くのでとても入力し辛い・・・
知っている方は宜しくお願いします。
2点

設定から開発者向けオプションをみてください。
タップを表示にチェックが入ってませんか?
チェックをはずすか、開発者向けオプションをOFFにすれば大丈夫と思います。
書込番号:15740937
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
12月中旬に機種変更しましたが、ウイジェットの天気で温度表示が?と思います。自分は愛知県在住ですが昨日の夜から-4度の表示でした。今見たら5度?です。とても信用できません。
書込番号:15740372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

念のため、「ウイジェットの天気で温度表示」って、どこかの(予想外気)温度で、本体温度とは違うとかではないですかね?
書込番号:15741874
0点

スピードアートさん、書き込みありがとうございます。もちろん外気予測ですよね。私が思っているのは、その予測があまりにも極端では?ということです。昨日からの寒波を考慮しているかと思いますが、現在の表示-3度です???
書込番号:15742259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BP-5A MAXさん、外していたらスミマセン。
ウィジェットに出る予測なら本機種が予測しているのでは無く外部のサイトから送られてくるデータであって、この機種の善悪の話ではない様に思いますが、最初から入っていたために総合評価としてコメントしていらっしゃるのでしょうか?
書込番号:15742287
1点

皆さん、コメありがとうございました。もちろん、ソフト側の問題であり、バタフライ本体は大変気に入っています。この天気ウイジェット
は表示しないようにします。
書込番号:15743374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種を検討しています
バタフライというよりANDROIDに対する質問という内容かもしれませんがお聞かせいただけたら幸いです。
1◆gmailだけで3-4アカウントを使っています。gmailの複数アカウントは可能と思いますが、iPhoneの様にどのアドレスに何通メールが届いてるか表示が出ますか?
2◆gmailは15分毎のフェッチ受信ですか?
3◆iPhoneの様に返信と転送とでエンコードが勝手に変わったりして文字化けになったりしますか?
4◆PCとのファイルの出し入れはマストストレージのように出来ますか?
5◆撮影した写真にはデジカメ写真のようにファイル名・撮影日の情報は付属してますか?
以上、教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:15740243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
1 私も複数のアカウントを使い分けています
ホーム画面上に何通とは表示されませんが、G-mailアプリの画面で上部のアカウントをプルダウンすると、それぞれのアカウントの右横に新着メール数が表示されます
3 文字化けしたことは、私はありません
5 基本的に、IMAGの後に連番が打たれます(標準カメラアプリの場合)
書込番号:15741733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5の補足
それぞれの写真画像には、年・月・日・曜日・時刻が記録されます
位置情報記録をONにしていれば、GPSデータもちゃんと記録されます
書込番号:15741748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひーーさんさん
ありがとうございます。
今はガラケーとSIM無しiPhone4を使ってまして、iPhone4で仕事メモ的に撮影した写真など年月日とかわからなくて不便だったんです。
iPhone5と比較検討中ですがHTL21に少し傾きました。
書込番号:15742344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます!
5について
カメラアプリによっては、ファイル名にそのまま年・月・日・時刻が記録されます
ただ、画質は標準カメラアプリのほうがなんとなく良いですね
4◆PCとのファイルの出し入れはマストストレージのように出来ますか? について
「マストストレージ」と書いてあったので悩んでしまいましたが、これは「マスストレージ」のことですよね!?
もちろん、外部ストレージとしてPCに認識させ、同期させることもできます
HTC Sync というプログラムが自動的にインストールされます
今一つ便利なのか不便なのか分かりませんが・・・
データをPCに移す時、私は直接SDを取り出して、PCのメモリリーダーにぶっ挿しています
ケーブル繋いで、認識させるのを待って、同期プログラムが起ち上がり、ファイル操作・・・
SDメモリのアンマウントをして、メモリを取り出し、リーダーに認識させ、ファイル操作・・・
どちらも大差ないですから(^_^)
書込番号:15742694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、もちろん本体メモリに保存されているデータは、SDに移してからですが
私は、ほとんどのデータをSD保存にしていますので、問題なしです!
書込番号:15742729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そう!それです!マスストレージでしたー!
すみません。f^_^;)
確かにSDを抜いちゃった方が早そうですね。
ますますHTL21に傾いてます。
androidだと使用してる人はやはりウィルス対策とかもされてるんでしょうか?
書込番号:15742949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィルス対策について
私は、スマートパスで無料のウィルス・バスターをインストールしています
って言うか、購入時にauショップの店員さんが勝手に設定してくれました
スマートパスを契約しなくても、Avastなど、フリーで質の良いウィルス・ソフトがあるので大丈夫だと思います
それよりも、得体の知れないアプリに絶対手を出さないことのほうが重要です
基本的に、Google Play からなら安心です
それでも、バージョンアップ開始直後は更新を控えたほうがよいでしょう
未知の不具合があることも有り得ますから
少し日を置いて、コメントを確認した上でインストールしたいですね!
書込番号:15743421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひーーさんさん、ありがとうございます。
androidの感覚がわかってきた気がします。
書込番号:15745957
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)