発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年2月8日 00:39 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月8日 06:43 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年2月8日 12:00 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年2月7日 23:10 |
![]() ![]() |
22 | 11 | 2013年2月7日 18:19 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年2月7日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
紛失、盗難時の対策用にと思い、AVGというアプリを入れたのですが、Shout機能もLocation機能もスリープ時はPCから操作、検出されません。
本体の画面が点灯しているときは両方とも機能がうまくいくのですが、スリープ時にPCからShoutの操作をしても鳴らず、スリープを解除したとたんにアラームが鳴ります。
もちろんGPSはON、省電力設定のスリープ時にデータ接続を切らないように設定してあります。
同じアプリを使用している方はスリープ時も正常にPCからのリモートコントロールできていますでしょうか?
また同様なPCから位置検出やリモートで呼び出しできるアプリでお勧めのアプリがあれば是非教えていただけると幸いです。
1点

昔のHTC端末でしたら、HTCアカウントを端末に登録しておいて、PCからwww.htcsense.comにログインすると端末の場所が見れたのですが、最近の機種では対応していないようです。
一昔前だとPlan Bというアプリがあったのですが、HTL21には対応していません。
auの安心セキュリティパックというサービスがありますが、こちらは126円/月かかります。
参考にならなくて申し訳ないです。
書込番号:15732427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
自分だけなのか知りたいのですが、ロックはずしたあと少し動かなくなります。
スクリーンのスクロールなどもいきません。
それと、プリインされているタスクマネージャーのアプリですが、すべて終了をするとステータスバーなどに常駐させておきたいアプリまで終了してしまいます。しめじも解除されてしまいます。
これから常駐させておきたいアプリを外してすべて終了させる方法あったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15731340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます!
>> ロックはずしたあと少し動かなくなります。
>> スクリーンのスクロールなどもいきません。
はい! 私の端末もスリープ解除直後(1秒くらい?)は,動きを止めていますよ
きっと,復帰のための読み込みをしているのではと思っています
急いでいる時は,ちょっとイラっとしますが,あまり気にしていません
PCでも,スリープor休止状態から復帰するには時間が掛かりますからね
それに比べたら,速い速い(^^)
書込番号:15732882
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
自分で撮影した動画がみれません。
申し訳ありませんがこの動画は再生できませんと表示され、同時にムービーもとれません。カメラは使えます。
ちなみに同じ現象が前におこりましたが、自然と直りました。auサポートセンターにきくと、新品に交換して、様子をみてといわれ、新品に交換しましたが、またおこりました。
いったい何でしょう?
書込番号:15731237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで症状を書かれてもどこがどうなっているのかというのはわからないので、アップデートで改善されるのを待つか、再度ショップにいかれてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15731465
1点

私のはちゃんと動画を撮ると再生できますし、それは不具合かなにかもしれませんね。
書込番号:15733473
1点

新品に交換しても発生するとなると、ちょっと心配ですね^^
カメラアプリですが、はじめからインストールされている物を使っていますか?
試しに、カメラの設定からデータの保存場所を確認してみてください。
SDカードになっていたら、ユーザーメモリに変更して改善するか試してみてください。
もし改善されれば、SDカードの接触不良やビデオ書き込みの際の転送速度不足が考えられます。
書込番号:15733721
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
発売日にレッドを購入したものですが、たまに急にフリーズして動かなくなるときがあります。画面も真っ暗になり電源ボタンを押してもホームボタンのところの三ヶ所のイルミネーションが数回点滅するだけだったり、全く反応がなかったり。しばらくボタンを押したり、チップを出し入れしているとなおってますが。不便なときがあります。これは故障品でしょうか?
書込番号:15730716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期不良だと思いますが念のため一度リセットすることをオススメします。
書込番号:15730792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良かもですか、ありがとうございます。一度リセットしてからまた試してみます。
書込番号:15731978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
度々お世話になっています。
アプリの整理をしていて、操作を間違え、「システムUI」というアプリを無効にしてしまいました。
これは、無効にしてはマズイものでしょうか?
また、一度無効にしてしまったアプリを、有効にする方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

【質問の補足】
一度「無効」にしても、「有効」に出来るアプリがありますが、この場合は左の「強制終了」というところだけが押せるようになっています。(説明下手ですみません…)
あとは、下の方の「デフォルトをクリア」という所しか、押せるところがありません。
書込番号:15730383
1点

無効にした物は、下の方にあります。
開いて、有効にするをタップして下さい。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→システムUI→有効にする→再起動
書込番号:15730400
2点

すいません、「システムUI」は、無効に出来ますか。
「強制停止」を押したのではないですか。
その場合、再起動で、直りませんか。
書込番号:15730412
2点

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
念のために再起動をしてみましたが、状況は変わらずです。
「強制停止」はしておらず、クリック可能。
「無効にする」は、白くなったままで、クリック不可です。
強制停止をした方が、良いのでしょうか?
書込番号:15730430
1点

>XJSさん
回答ありがとうございます。
無効になってない・・・ですか?
「無効にする」を、押されたような状態になっているのですが、それで問題はないのでしょうか?
書込番号:15730468
1点

システムUIは、無効にできないアプリですので、その状態で正常です。
書込番号:15730488
3点

>XJSさん
>まいぱさん
無効に出来ないアプリ… そうなんですか!
スクロールさせて弄っていたら、知らずにタップしていたのか、「システムUI」が開いてしまいまして。
丁度指がボタンに乗っていたもので、間違えて押してしまったのかと、慌ててしまいました。
お騒がせしました。すみません…(恥
回答ありがとうございました!
書込番号:15730505
0点

実機で確認しました。
スレ主さんの勘違いです。
このアプリは、「無効にする」は、反応しません。
押したとしたら、押せる「強制停止」です。
これは押せます。
再起動や、ほかのアプリで、システムを使う事をすると、「強制停止」は解除されます。
今回、自分ので、「強制停止」をしたら、設定していた壁紙が、初期画面(買った時)に、戻ってしまいました。
また壁紙を設定しました。
問題が無いので、気にしないで、使っていていいです。
書込番号:15730519
5点

>MiEVさん
実機で確認してくださったのですか!?
「強制停止」で、壁紙が初期化・・・!
それは・・・
お手数を、ご迷惑をお掛けしました。
本当にすみません。
でも丁寧な回答が、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
書込番号:15730544
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
車の運転に使うBluetoothを買ったんですが接続ができなくて困ってます。携帯みたいにマッチングしたいのですが取説みてもアプリのマークみたいのが出てきません。わかる方おしえください。
書込番号:15730304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定の中から無線とネットワークを選んでbluetoothのペアリング作業を。
これで解らないのであれば双方の取説熟読した方がいいです。
書込番号:15730336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)