発売日 | 2012年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年1月26日 02:23 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2013年1月22日 17:42 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2013年1月20日 19:53 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年2月14日 06:02 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年1月20日 14:14 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2013年1月22日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この機種は待ち受けの設定の画像って、普通のサイズで登録出来ないのですか?
設定をしようとすると、必ず枠が出てきて、その画像すべてを待ち受けにできないのですが
それと、別の問題ですが、設定でwi-fi が入ったり入らなかったりするのですが、そういう仕様ですか?
ブラウザスイッチも急にonになったりoff になったり
それもこの機種の仕様ですか?
後、メールの受信ですが、ちょくちょくメールサーバーに止まったままで受信されるのですが、フォルダーに入って来ないのですが、それも仕様ですか?
なにか設定があればよろしくお願いいたします
書込番号:15649807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

壁紙に関しては 自動壁紙せっちゃん という無料アプリでやってみてください。
書込番号:15652050
0点

あらかじめベストサイズ(2160*1920)の壁紙素材を用意しても登録画面には素材よりま小さな枠が表示されます
しかし枠外側の線を押さえると上下左右に矢印が表れそのままの状態で任意の位置まで枠線を引っ張れば画像一杯まで拡大できます
書込番号:15652876
1点

上記はホームランチャーの設定で標準設定では矢印は出ませんでした
標準の設定→個人設定→壁紙からだと縦横9:8の左右スクロールサイズに切り出してからの設定になります
パソコンなどの壁紙素材は液晶モニターの3:2や4:3、16:9が主ですので左右が大きく切り落とされます
書込番号:15671180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
「設定」-「Wi-Fi」-「詳細設定」-「スリープ中のWi-Fi設定」を
「電源接続中はON」または「画面消灯後15分でOFF」にした場合
Wi-Fi接続がOFFになると、再度画面を表示した時に、Wi-Fiに接続できなくなる。
ウィジェットと手動での接続も不可。
「設定」-「Wi-Fi」以降の画面にいけなくなりブラックアウト?になりアプリが応答していないとメッセージが表示される。
稀に接続する場合が見られるが、殆どが再起動しないといけない状態で
1時間以上など放置した状態では、再接続は見られなかった。
対処は本体を再起動するしか無い。
デフォルトのカレンダーアプリでGoogleカレンダーに、予定を入れると、
ゲスト?として扱われる?
通常なら予定の時間内は塗りつぶしの色で表示されるが、このアプリからだと
枠のみになり。webから見た時に、参加する、しない、などの選択がでる。
また「Googleカレンダー」をインストールしてしまうと、
デフォルトのカレンダーアプリから、予定を入れても、webや他端末に反映されなくなる。
この状態でも「Googleカレンダー」アプリから予定を入れれば反映される。
デフォルトのアプリは閲覧のみにしか使えなくなる。
これらの症状、自分だけでしょうか?
3点

SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動
これで改善されますか。
書込番号:15646973
0点

MiEVさん返信ありがとうございます。
SIM、SDカードの抜き差しでの変化はありませんでした。
再起動に関しては、Wi-Fiが再接続できなくなった場合のみ、
再起動で接続出来ます。
ただ再び再接続できなくなった場合には、また再起動の繰り返しです。
カレンダーアプリの方は全く変化はありませんでした。
カレンダーアプリで症状を付け加えますと、
一度Googleカレンダーアプリを入れてしまうと、アンインストールしても
デフォルトのカレンダーからは、予定を反映(同期)できなくなってしまいます。
書込番号:15647801
2点

複数の不具合で、このままでは、しょうがないと思います。
一度au shopで、相談された方がいいと、思います。
対応が不満なら、別のau shopに、行った方がいいです。
対応も、個人によって、マチマチですから。
書込番号:15647995
2点

MiEVさん返信ありがとうございます。
安心サポートで無料交換してもらいましたが、
Wi-Fiに関しては、同じ症状が出ました。
ルーター(A t e r m W R 9 5 0 0 N )との相性でしょうか?
カレンダーの方は、デフォルトのままで試しに予定を入れると、問題なく反映されました。
ただ、「Googleカレンダーアプリ」を入れてまた、おかしくなっては困るので、
「Googleカレンダーアプリ」は未インストールのままです。
「Googleカレンダーアプリ」を入れても。デフォルトのカレンダーで問題なく動いてる報告が
あれば試してみたいとは思います。
書込番号:15655573
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
修理に出して以来、タイトルの事象が起きて、すごいイライラします。ちなみに相手の声は聞こえます。再起動したらだいたい直ります。何が原因でしょうか。助けてください。
書込番号:15646731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auショップへ持っていって相談してみたほうがよさそうに思います。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15637311/#15642644
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15592549/#15592549
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15495589/#15495589
書込番号:15647170
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

おそらく、プリインの顔文字は編集できないと思いますが、
例えば以下のようなアプリの利用を検討されてはどうでしょうか。
(参考)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/127/127199/
書込番号:15748947
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
連絡先にて、番号を探し電話を使用としたところ。
skypeに設定なってしまい。他の番号を、選択してもskypeから発信になってしまいます。
ブラウザも同様に、chromeを選択できなくなってしまいました。
初期のように、選択画面が出てくるようにするにはどうすればよろしいでしょうか。
よろしくお願い致します。
前の問題も解決していませんが、よろしくお願いいたします。
1点

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→Chrome→デフォルトでの起動→再起動
書込番号:15645037
0点

「DefaultApp Reset」などのアプリを使用して、デフォルト設定したアプリを解除する方法もあります。
http://andronavi.com/2011/02/72761
書込番号:15645158
1点

以和貴 さん,MiEV さん ありがとうございます。
連絡先は解除になり、skypeから解放されました。
しかし、ブラウザだけは初期のような選択画面が出てきません。
「DefaultApp Reset」も使用してみましたが、電話とホームランチャしか出てこず
これを解除しても出てきません。
まぁ、不都合はないんですが・・・
初スマフォ・アンドロイド、色々イジれそうで楽しみですが。初心者には、ちと大変そうですね・・・
かみさんには、iphonかな?
脱線してスミマセン
書込番号:15645518
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初投稿で変な質問でしたらすみません。
@電話の着信は鳴る状態にして、Gメール等の通知音は鳴らないようにする
設定がわからないです。
A普通の携帯(ガラケー)から買い替えたのですが、EZメールの遅延や配信メールの
送られた時間帯の前後がぐちゃぐちゃに入ってきます。
例えば先方が10時と12時に送信したメールで12時のメールが12時でほぼリアルタイムで
届いて後から13時ごろ10時のメールが届いたりします。(電波状況が良い場所でも同じ)
また、頻繁にセンターにメールありで自動で入らず、手動で問い合わせしないと
入らない事が多いです。
何か設定の問題?(ローミング設定は更新済)
Bいつの間にか再起動してることが度々あります。本体の不具合でしょうか?
ATOKを入れたのですが、再起動すると標準の文字入力に戻ってしまう。
その他アプリの起動がちょくちょくイラってするほど遅かったり、タッチパネルや
ホーム、バックなどのキーの反応が、かなり悪いです。
※すみませんが、宜しくお願いします。
3点

電話の着信音設定は、設定→音→音量調整後、着信時バイブにチェックを入れる
メール設定は、メール→設定→メルアドをタップ→音とバイブで、音を切る
書込番号:15644935
0点

Aはこの機種に限った事では無く、他の端末でも同様に発生しますね。
以前はそんなことなかったのですが、最近は多いです。
それが原因で伝達が上手くできず、家族間でもめたりもします。
多分auのネットワークの問題かと思います。
長年家族でauを愛用してきましたが、最近の3Gの著しい速度低下といい、auには悪いことばかりが目に付きます。
書込番号:15645655 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

MiEVさんありがとうございます。
おかげで@の問題は解決できました。
aotokuchanさんありがとうございます。
今までの携帯では問題なかった気がしましたが、スマホですと
ネットワークが違うのでしょうか?
auの設備問題であるなら、お客様満足度No1を宣伝にしているので
早急に改善してほしいですね。
機種自体なんか今一つレスポンス悪い気がします。
個体不良?たまたまハズレを引いた?それともこんなものなのかな?
友人のSHL21やKYL21の方が気持ちの良い動作します。
レンダリングにチェックとウィンドウ、トランジションのアニメーションオフを
試しましたが、あまり変わり映えしないです。
パソコンと一緒でCPUやメモリ等が良くてもマザー(基盤)のつくりが未熟だと
性能が発揮できない感じと良く似てる気がします。
書込番号:15648066
2点

>ATOKを入れたのですが、再起動すると標準の文字入力に戻ってしまう。
これはbutterflyユーザーが結構言ってますので不具合だと思います
>EZメールの遅延や配信メールの送られた時間帯の前後がぐちゃぐちゃに入ってきます。
特に感じたことはないですね・・・
>タッチパネルやホーム、バックなどのキーの反応が、かなり悪いです。
そこまでひどい様に感じたことはないですが、GALAXY等に比べるとちょっとレスポンスが悪い気がしますね・・・
>いつの間にか再起動してることが度々あります。本体の不具合でしょうか?
EVO時代には結構ありましたがbutterflyではまだ起こったことはないですね・・・
もしかしたら不具合かもしれないので心配な場合はショップに行って聞いてみてください。
書込番号:15655903
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)