HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:783件
別機種

今朝、電源を入れてバッテリー履歴を見たら、なんとモバイルネットワークを「OFF」にしているのに、写真のとおり、動いているのでAUに聞いたところ、ソフトが動いているだけで、課金はされないみたいです。

 履歴の色が違いますね。

書込番号:15593610

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/09 13:09(1年以上前)

データでなくて電話のモバイルネットワークでは無いですかね?

書込番号:15593819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

標準

通話にて

2013/01/09 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 ASYURA729さん
クチコミ投稿数:62件

ここ最近 通話してる相手から声が聞こえないと言われ、それがほぼ毎回に・・・
通話開始の2.3秒間は相手に声が聞こえないみたいです。 ひどい時はそれが 数秒ゴトに繰り返しです

これはダメと思いAUショップへ、やはり症状が出てしまい。安心サポートにて新品を発送してもらうことに。

どなたか同じような症状の方いますか?

書込番号:15592549

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/09 11:19(1年以上前)

ASYURA729さんこんにちは
ドコモから乗り換えですが AUだと通話の音割れがひどいです
家族も一緒に乗り換えましたが やっぱり音割れがひどいです
AU に乗り換えないでドコモで機種変しとけば良かったです
後悔先に立たずです 悲しい(ToT)

書込番号:15593463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/09 12:54(1年以上前)

その症状出ました。
auショップに持って行き、初期化する事により解消しました。

原因はアプリのようです。

先日もその症状が出たのですが、その時丁度キングソフト社の「クリーンマスター」をインストールしており、これをアンインストールする事により解消しました。

このアプリを入れたのは初めてで、一回目の症状の原因となっているアプリはわかりません。

書込番号:15593773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/09 12:55(1年以上前)

自分の場合は全く聞こえなかったです。

書込番号:15593778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/09 13:34(1年以上前)

私もスレ主さん同様の症状が出ています。
キャリアの問題ではありません。

私の場合、相手の声は、雑音も含めハッキリ聞こえますが、相手は、私の声が聞こえずらいとのことです。
宮城県在住なのですが、所用で東京に行っていた折に発売日だったので、東京で機種変更しましたが、
東京でも同様な症状でした。
skypeの通話テストをしたところ、録音した自分の声が小さすぎて何を言っているかわかりません。
お客様サポートに問い合わせたところ、「使用環境の問題」と言い切られました。
宮城県でも東京でも同じ症状が出るのに使用環境の問題に限定するには短絡的です。
auに四の五の言わせないために電波サポート24に依頼し、自宅の使用環境を見てもらいました。
確かに複数の基地局の電波がキャッチ出来るため、一番近くの基地局の電波が妨害されている
とのことでした。
当方在住地区には、auひかりが開通していないのでレピーダを設置してもらいました。
測定器を確認しましたがレピーダによって、ほぼ使用環境は改善されました。
しかし、HTL21のディスプレイのアンテナ表示は設置前と同様の1、2本しか立ちません。
設置にきた特約店の方も本来であれば、アンテナはビンビンに立つと言っていました。
設置後、通話テストをしていませんが、HTL21にも問題があるのでは?と思っています。

レビューにも書きましたが、その他不具合が色々あるようです。
プリインストールアプリが特にです。
スリープ中に勝手にmp3ファイルが再生されるという不具合も出ています。
もう少ししてからまとめてクチコミに書き込もうと思います。
お客様センターには何度かメールしてますが、未だにはっきりとした回答を貰ってません。
不具合を見つけた方々で団結してauに訴えられれば良いのですが。

不具合解消された方のやり方で解消すれば良いのですが、初期化となると、
またやり直しなんで萎えますね。

書込番号:15593891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/01/09 18:10(1年以上前)

私もです。最初は気のせいかと思いましたが・・・
基本的にこの機種は素晴らしいと思っていますが、購入して一ヶ月、こういった小さな事がちらほら目につき始めました。
通話だったり、文字変換etc。小さなストレスがたまっていってます。
慣れていないだけかもしれませんが。

書込番号:15594678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/09 19:26(1年以上前)

ロープーさん
レピーターを設置してもアンテナ表示が以前と変わらないとのことですが、スマホの場合、普段はEV-DO(俗に言う3G)やLTEの電波状態が表示されています。
通話は3Gは3Gでも1xという回線を使いますが、これは通話中にしかディスプレイに反映されません。
電話をしている時にディスプレイを見てみて、アンテナの本数が増えていれば通話に使う電波(1x)の電波状態は改善されたということになります。
一度確認してみて下さい。

書込番号:15594988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/09 20:39(1年以上前)

京(●∀●)さん、ご指摘ありがとうございます。
確かにそうでした。
しかし、今回の件、レピーダで改善するかというと・・・・
ここに書き込んでいる方たちが同じ症状が出ているので本体絡みという可能性大ですね。
本日再度auにツッコミましたが、きちんとした回答を得られませんでした。

書込番号:15595333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/09 21:15(1年以上前)

設置後に通話テストをしていないとのことなので、まずは自宅(レピーターを設置した部屋)で確認してみてはどうでしょうか。

たしかにスマホはこの機種に限らずマイク部分に問題がある事が多いようですので、相手が誰であろうと相手に聞こえにくいようであれば不具合の可能性はもちろんあります。

ちなみに考えにくいですがマイク部分(USB端子の右の小さな穴)を手で覆ってしまっている、またはゴミ等で穴が塞がりかけているということはありませんよね?
また、ノイズ抑制の為のセカンドマイク(イヤフォン端子の横の穴)も塞がってしまっていたりすると、実際は騒がしい場所でも凄く静かな場所だと判断してしまい、メインマイクが全てのノイズを拾ってしまい大きな声で話さないと相手の方に声が聞こえにくくなってしまう可能性もあります。
逆にノイズ抑制の為のセカンドマイクがある事で、静かな場所で大きな声で話してしまうと、ノイズと判断してしまい、逆に相手の方に聞こえにくくなってしまうという可能性もあります。

そのような事がなく、電波もきちんと入る場所でそのような症状がでてしまうようであれば不具合の可能性が非常に高いので、お客様センターに問い合わせて上席の方に代わっていただいた上でお話してみて下さい。
普通に問い合わせてもマニュアル通りの返答しか返ってこない可能性が高いので。

書込番号:15595503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2013/01/09 21:28(1年以上前)

わたしも相手に
よく聴こえない
モゴモゴしてる
とか言われたり、声が遠いとよく言われます。
マイクの穴を指で押さえてるかも?と思ったのですがそうではなかったです。
かと言って超クリアに会話できてることもあります。
不思議です

書込番号:15595562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/09 21:45(1年以上前)

京(●∀●)さん、色々書いていただいて恐縮なのですが、そっちは問題ないです。
書き込みを見てもらえば分かるのですが、東京で使用しても同様の症状。
レビューに書いているのですが、IS03、ISW11Kでも問題ないです。
家人のガラケーでも問題なしです。
HTL21に機種変更してからの問題です。
お客様センターに「使用環境の問題です」と言われたので、まずそれを潰すために電波サポートを
呼んで環境改善をしました。
野外であろうが、野内であろうが、東京だろうが宮城だろうが症状は同じです。
電波サポートからは東京のほうが悪条件と言われましたが。
まず、お客様センターが言い訳できないようにレピーダを設置しました。
京(●∀●)さんのおっしゃるような間抜けなことはしていません。
確認済みです。
私も其れ相応のエンジニアですのでそこまで間抜けではありません。あしからず。
よく文章を読んでください。

書込番号:15595659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/09 23:01(1年以上前)

ロープーさん
文章はきちんと読んだつもりなのですが、気分を害されたようであれば申し訳ありません。

ただ、レピーター設置後の結果報告をされていないようですが、レピーターを設置した場所で通話中にアンテナがきちんと立っている状態を確認した上で自分の声が相手に聞こえにくい症状を確認済みということでしょうか?
レピーター設置後にレピーター設置場所で問題ないようであればこの機種の不具合とは言えませんので。

マイク部分云々の話は、『考えにくいが、そのような事もあるうる』というあくまで可能性としてのお話です。
申し訳ありません。

他機種との比較をされているようですが、通訳品質の面でこの機種の不具合かどうかの話に他機種との比較はあまり意味をなさないようにおもいます。
電波の掴み具合も機種によってバラつきがありますし、声をどの程度拾ってくれるかも違います。
スマホは元々通話に向いているとは言えませんし、作りも全く違いますのでガラケーとの比較は論外です。
ガラケーはこちらの声の音量の設定が出来るものも多いですしね。
ただ、私はbutterflyにしてから北海道から沖縄まで(自宅は神奈川です)いろいろな場所で通話をしていますが、電波の悪い場所を除いて相手の方に聞こえにくいと言われた事は一度もありませんので、特別butterflyの電波の掴みが悪いとは思いませんが。

とにかく、マイク部分の不具合はこの機種に限らず多いようです(現に私も他機種でマイク部分の不具合で交換してます)し、電波等の問題でないようであれば不具合かと思いますので、早急に交換等の対応をしてもらえるといいですね。
ちなみにbutterflyでも別の不具合で一度交換してます。

書込番号:15596137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/10 02:23(1年以上前)

京(●∀●)さんに私の意図が伝わっていないようなので。
>他機種との比較をされているようですが、通訳品質の面でこの機種の不具合かどうかの話に
>他機種との比較はあまり意味をなさないようにおもいます。
私は他機種との通話品質を比較したのではなく、他基地局の妨害を受ける自宅の電波状態に
おいても他機種で通話できる環境にもかかわらず、HTL21では送信側のみ問題となって
いるのでHTL21を疑っているということです。
私の自宅の周辺は震災の影響で壊滅的な被害を被りました。
その際にアンテナ含めた通信設備も壊滅しましたが、その際に双方の通話がしづらかったり、
会話が途切れる状況になりましたが、復旧後、以前にもまして快適な電波状況になりました。
故に電波サポートの方から妨害を受けていると聞いたときには驚いたのですが。
しかし、HTL21に機種変更したその日から都内にて毎日数回通話をして「声が聞こえない」、
「聞きづらい」と毎回言われています。
宮城に帰郷してからも状況は変わっていません。
まず、使用環境についてお客様センターに四の五の言われたくないためにレピーダを設置
しましたが、レピーダの有無については問題にしていません。
おっしゃるとおり、確かにレピーダ設置後の通話を確認していない指摘については
ごもっともです。
ただ現在近々にそのために時間を割く暇も割いてくれる相手もないので、実施していません。
京(●∀●)さんがおっしゃるように環境の問題かもしれませんが、当方も京(●∀●)さん
ほどではないにしろ様々な場所で電話をしています。
また、ここに書き込んだ方々すべてが当方と同じ環境だとは思いません。
症状については同じものだと考えています。
当初私のHTL21も都内及び宮城において、ワンセグの受信状況が悪かったため、何らかの
ハード不具合と考えていました。auショップのデモ機でもワンセグが受信できなかったですし。
IS03もワンセグの受信ができず、通話品質も悪かったのですが、修理に出して基板変更を
したらすべて改善していたことがありました。
しかし、今回については、honmaguroさんの書き込みに注目しました。
ソフトに関する2つの不具合を私も発見しており、au側でも一つについては再現し、
現在検証中との連絡があったためです。
同じウェブからダウンロードしたファイルが色々なフォルダに行ったり、コピーしていない
ファイルがいろいろなフォルダに散らばるという国内モデルでは考えられない状況も見てます。
京(●∀●)さんの説明は私も周知でありますが、私の書き込みに執着しすぎのように
思います。もう少し客観的に見ていただくとよかったのかもしれません。
確かに京(●∀●)さんのHTL21が問題ないのであれば、ソフトの不具合よりもハードの
不具合であると考えるべきなのでしょう。
何らかの要因で京(●∀●)さんのHTL21が問題ないということも考えられますが、
マイクの不具合は十分に考えられることなので。
ただ、ここに通話の不具合を書き込んだ方すべてがマイクの不具合というとhonmaguroさんの
改善の原因が分からなくなりますね。
現在お客様センターに4つほど不具合を挙げています。
ここにきて不具合の出現が増えてきているので早期解決は難しいかもしれません。
京(●∀●)さん、お気遣いありがとうございました。

書込番号:15596869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/10 04:05(1年以上前)

本題から外れてしまったようなので、追記です。
レピーダ設置以前に様々な場所で相手に声が聞こえない、聞こえづらい、たまに聞こえたりする、という症状は
通話品質や機種の差分云々ではなく、不具合レベルだと思います。
これはここに書き込みをされた方々共通の問題です。
それ以外に私のHTL21は、
・ワンセグが受信しづらい。
・プリインストールアプリであるマイフォンやギャラリーにおいて一部表示出来ないファイルが存在する。
但し、そのファイルは、Googleplayからインストールしたアプリなら表示出来る。
→auにて確認済み
・スリープ中に勝手に特定のmp3ファイルが再生される。設定は問題なく、周期などは存在せず、突然の症状。
→yahoo知恵袋でも同様の症状を経験してる方が存在
という事象を起こします。
一件それぞれ別の事象のようですが、共通点を探すとプリインストールアプリのように思います。
通話もワンセグもプリインストールアプリです。
honmaguroさんが初期化によって通話の問題が解消されたとすると、ハードの可能性は拭えないので断言は
出来ませんが、プリインストールアプリの根底にあるプログラムのバグなのかな?という気がしないでもないです。
初期化によって改善されるものをバグと言っていいのか、果たして出荷時のリセットをしていないのかわかりませんが。
ハードであってもソフトであっても真っ当な新品に交換してもらいたいですがね。

書込番号:15596941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/10 05:10(1年以上前)

不具合かどうかを判断するには確証が必要です。
だと思う、ではダメなのです。
とは言え、ロープーさんの場合は不具合の可能性が高そうですね。

ちなみに私は今までに20台以上のbutterflyに触れてきましたが、ワンセグに関しては元々感度が悪いです。
アンテナを内蔵型にした弊害もあるでしょう。
店頭のホットモックと比べてみるのがよろしいかもしれません。
ホットモックと比べても悪いようであれば不具合ですね。

また、通話で相手に声が聞こえづらい症状については、auショップに行って事情を説明し、店員さんからロープーさんのbutterflyにかけていただいて実際に電話してみてはどうでしょうか。
店舗の方がきちんと聞こえていたと嘘をつく可能性も否定できないので、ご心配であれば少し離れた場所(店舗側もなにか細工をしているのではないかと勘ぐる可能性もあるので、店員さんからロープーさんをしっかり視認出来る程度の距離)で試されてはどうでしょう。
そこできちんと会話が成立していたかどうかではっきりするかと思います。 

ギャラリーで表示出来ないファイルというのは特定の拡張子でしょうか?
auで確認済みという事ですのでbutterflyのプリインギャラリーで対応していない拡張子ということでもなさそうですね。
私の端末では今のところ表示出来ないファイルはないのですが、不具合であれば早急に対応していただきたいですね。

店舗によって違いますが、私が契約した店舗(auショップ)では初期不良があった場合は2ヵ月以内なら初期不良扱いでの交換が可能との事でした。
そちらも確認してみては如何でしょうか。

書込番号:15596980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/10 18:52(1年以上前)

まずは、スレ主さん、京(●∀●)さん以外の書き込まれた方に謝罪します。
本題を逸脱して私と京(●∀●)さんのやり取りの場となったことを申し訳ありませんでした。

本日お客様センターに問い合わせたところ、レピーダ正常動作でHTL21のアンテナ全立ちの
状態で当方の声が聞きづらい現象が何回も出ました。
よって、環境やアンテナレベルに左右されない本体の問題であるとの確証が持てました。

au側も技術部若しくはメーカーに情報を挙げることしか出来ず、ユーザーに対しても初期化
若しくは交換の対応しかできないとのことでした。
(初期化については、ユーザーの責任において個人で行ってもらうとのこと)
私は、もう少し原因追求をしたいので保留にしました。
交換については、初期不良であるので安心サポートでの年二回までの交換とは別のゼロカウント
で良いそうです。

私が前回書き込んだプリインストールアプリ根幹のプログラムのバグを疑う根拠ですが、
テストモード等のままで、コアやメモリのレジスタに何らかのデータが残っていれば誤動作を
起こすことが多いので、出荷時にリセットをします。
私の経験上では、リセットをかけ忘れや何らかの理由で数値がクリアされないで市場不具合
に至ったことがあります。自動車ECUですが。
私の前担当がアホだったためにソフト担当が勝手にメモリのデータ化けをノイズのせいに
したりしましたが、あまりに理屈が合わないため、ソフトバグの可能性を指摘し、発見に至ったことがありました。
結局バグであったことが私に担当が変わる八ヶ月もの間判明しませんでしたが。
その際の不具合もすべて同じ症状ということはありませんでした。
ハード・ソフトのエンジニアにかかわらず、どちらかの不具合であることが推測できなければ
いけませんが、近年のエンジニアはそれをできない輩が多いです。

ただ、HTL21を分解して検証する設備もないので断定できないのが現状です。

honmaguroさんの初期化によって症状が改善したのであれば、私のその他不具合含めて、
この辺が原因のようなが気がします。

ただ原因については、auに有耶無耶にされるような気がしてならないのですが。

京(●∀●)さんは、どのような素性の方なのでしょうか?
>不具合かどうかを判断するには確証が必要です。
>だと思う、ではダメなのです。
とのことですが、それは単なる理屈であり、設計・開発に従事しているかHTL21を分解して
事細かに検証できる環境にいる人間の間で言えることであって、ユーザー側ができることは、
現状では経験に裏打ちされた推論しかできません。
立ち位置によって、自分のスタンスからだけではなく、別方向から見る必要性もあります。
この辺話出すと、設計思想や産業系と民生系で異なる仕事の進め方などの論法になり、
限がないので割愛させてください。

や通話にしろ、ワンセグにしろ機能を正常に使えず、支障をきたしているのだからユーザー目線で見れば、
市場不具合なのです。
私も逆の立場であれば、不具合と認めますよ。
本日、KDDIお客様センターも安心サポートもすべての症状不具合と断定してくれました。
ただ、京(●∀●)さんのおっしゃるとおり、ハード・ソフトの断言は避けるとのことですが。
(当然ですがね)

ワンセグの説明も承知です。AVシステム系や無線のキャリアやも十分あるので。
アンテナ内蔵であれば本来のロッドアンテナに比べれば指向性が落ちるのは当然で受信レベルは低下します。
しかし、見づらいとかそういう問題ではなく、使用できないのです。
被災者の私からすれば、通話、ワンセグともライフラインになりえることが今回の震災で経験済でのすで、
auにはしつこく聞いています。
使いづらいのではなく、使えない(若しくは使えないことが多い)から不具合と言っています。

ここに書き込んでいる方たちは、自分の端末に起きていることが、他でも起きているのか、
情報共有をしたい、原因や解決方法があるのか知りたくて書き込んでいるのですよね。

京(●∀●)さんの説明、手順については私も熟知していますので、今後私に対する書き込みは、お気遣い無く(笑)

あ、表示できないファイルについては、拡張子関係ありません。

今後書き込むのであれば、それだけの知識を活かして、皆さんが抱えた問題を解決してください。

書込番号:15599122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/01/11 11:05(1年以上前)

ロープーさんの勝ち!

書込番号:15601912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音トリマー

2013/01/08 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 もも.fさん
クチコミ投稿数:2件

着信音トリマーっていうアプリが入っているようなんですが、どうやって起動させたらいい
のでしょうか?

曲を切り取って加工できるアプリなんじゃないかと思ってるんですが…。

書込番号:15591105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/08 22:17(1年以上前)

こんばんは

ホーム画面から「音楽」をタップしてください。

HTCのWEBサイトに利用方法が案内されていました。
http://mobile.htc.com/learnmore/desirehd/jpn/howtos/GUID-D4916A4F-A0C1-4A1F-92CE-923688AB15F9.html

書込番号:15591658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/09 00:48(1年以上前)

音楽再生アプリに曲を切り取って加工できる機能が付いていると考えた方がいいでしょうね。



1. 標準の音楽アプリを起動し曲を再生
2. 曲名の右側にある(…)をクリックし「着信音に設定」を選択
3.「着信音のトリミング」があるので好きな箇所をトリミング

以上でできます。

書込番号:15592450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もも.fさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/09 02:17(1年以上前)

できましたー!!

やっと使えました。お二人に感謝します!

書込番号:15592657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

LINEについて

2013/01/08 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

先日、iPhone4Sからの機種変更し、同時にauスマートパスに加入しました。
auスマートパスに「LINE」があったのに、気づかずGoogle Playより
インストールしてしまいました。

この事が原因かわかりませんが、Bluetoothで通話しようとすると
「問題が発生したため、LINEを終了します」になってしまいます。
また、トークでは、絵文字が使えません。(過去ログにも記載がありましたが)

auスマートパスからインストール(au版?)しても同様でしょうか?
お使いの方、教えてください。

書込番号:15589785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2013/01/08 16:13(1年以上前)

auスマートパスに加入されたのでしたら
ご自身で試されてみてはいかがですか?

書込番号:15589867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/01/08 16:41(1年以上前)

川五右衛門さん

おっしゃる通り、試しも考えしましたが、トーク履歴が消えてしまうことが…。
勿論、治るのであれば、入れ直しします。

なので、使っている方から情報を頂ければと思い、投稿しました。

書込番号:15589957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2013/01/08 17:35(1年以上前)

スマートパス版もダウンロードしてしまう荒業は出来ないのでしょうかね?

書込番号:15590191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/01/08 18:01(1年以上前)

川五右衛門さん

Google Play版が最新のためか、au版も同等のバージョンか不明ですが、
「最新版がインストール済みです」となり、できませんでした。

書込番号:15590303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/08 19:18(1年以上前)

私はスマートパス版を娘と遊び程度にしか使ったことが無いので、惜しくも無いので逆のことをしてみました。
Googleplay版をダウンロードし直してみましたが、電話認証後結局auIDを認証されてしまいました(既にIDが端末に紐つけされてしまっているからでしょうが)
その後、スマートパス会員としてログインするか、通常のアカウントでログインするか選択肢が出ます。たどうやら、アプリてしては違いは無いようですよ。

タイムラインはクリアされました。
どちらも無料アプリには違い無いので、そのまま使われたほうが無難じゃいですかね?

書込番号:15590670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/01/08 20:37(1年以上前)

ACテンペストさん

ありがとうございます。
アプリとしては違いなさそうですか。
Bluetoothが使えないのは、とても残念ですね。

書込番号:15591030

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

月額について

2013/01/08 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:63件

すみません!
教えて下さい。
ソフトバンクからのmnpで蝶を使いたいのですが
月額はいくら位になりますか?
ちなみに2月の下旬に替えようと思ってます。
そのころには端末価格は下がってるでしょうか

書込番号:15589136

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/08 13:12(1年以上前)

男子割が適用ならLTEプラン980円2年間いらないのでLTEネット315円+LTEフラット5980円-毎月割1890円=2年間は4405円で、auスマートバリュー適用なら、さらに1480円ですので、2925円になります。

先の事はわかりませんが、端末価格が下がるより毎月割が増額され、月々の支払いが今より安く済むかもしれません。
(例えば、毎月割2100円などに)

書込番号:15589297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/08 19:02(1年以上前)

これまでの例では発売後3ヵ月で端末価格が下がるあるいは毎月割の額が増えることはなかったですね。

書込番号:15590597

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/08 21:25(1年以上前)

> childreeeenさん
現状、男子割が1月末までなので2月にMNPした場合は、2年間毎月980円の割引が受けられない可能性があります。
端末価格は下がらないと思います。
ショップ側がどれだけの値引きを積むかどうかですが、au自体が報奨金を控えている様子なので以前の様な一括0円とかの大幅割引の可能性は低いです。

> tosenraさん
> これまでの例では発売後3ヵ月で端末価格が下がるあるいは毎月割の額が増えることはなかったですね。
EVO WiMAX(ISW11HT)で発売の5月が2,000円、6月が2,450円、7月が2,630円、8月が2,845円、9月が1,095円という事がありました。
まあ1年半前の話しですが…。

書込番号:15591329

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/09 00:40(1年以上前)

> Nisizakaさん

そうでしたか。知識不足で申し訳ありません。

ただEVO wimaxと違いbutterflyはフラッグシップモデルですので短期間で値下げは期待薄でしょうね。

書込番号:15592418

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HD動画の再生について

2013/01/08 04:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:29件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

FHD動画をMXプレイヤーで鑑賞しておりました。
当初はスムーズに再生されておりましたが,ここ数日,途中で「引っかかる」ような感じ
になってきました(PCでマシンスペックが足りずに引っかかる感じです)。

動画データはSDカードに入れておりましたが,本体に入れなおしても同じような感じです。
別の板でBSプレイヤーを推薦されている方がいらしたので,インストールしてみましたが
FHD動画だと音声と画像のズレがかなり大きかったので使用を諦めました。

デフラグみたいなことをするのが良いのでしょうか?
その場合,PCに繋いでデフラグする方法もあるようですが何か恐くて。。。。
とりとめのない記述となってしまいましたが,アドバイス等よろしくお願いいたします。


書込番号:15588070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/01/08 04:50(1年以上前)

キャッシュの削除はされましたか。

書込番号:15588083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/01/08 06:16(1年以上前)

デフラグのアプリは、Google playにありますが、勧められません。
デフラグを使っていいのは、HDDだけです。
スマホの内蔵ストレージは、フラッシュメモリです。
やっても改善されませんし、負担をかけます。

書込番号:15588174

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/08 06:51(1年以上前)

デコーダを変えても同様でしょうか。
(H/W+、S/W)

MiEVさんの仰るとおり、スマフォでのデ
フラグ処理はお薦め致しません。
デフラグアプリ自体、中で何を行っているか?
全くアテになりませんので。

書込番号:15588229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/01/08 08:32(1年以上前)

設定→ストレージのところに、最適化の項目がありますよ。

書込番号:15588456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/01/08 17:54(1年以上前)

>>りゅぅちんさん
デコーダ変更でも効果ありませんでした。

>>hypodynamicsさん
ご指摘いただいた「最適化」は実行済みです。

その後,PCに繋ぎデフラグを行い,ガジェットをかなり削除したところ,
かなり改善されました。まだ完全ではないですが ;;

色々アドバイスをいただき有難うございました。

書込番号:15590266

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)