HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SMS設定の受取確認通知

2013/08/31 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:18件

USBの蓋がちぎれて、初期化して工場に送って修理後に戻ってきてから
なのですが、SMS設定の受取確認通知のチェックを外しても
アプリを再起動するとまたチェックが付いています。

あまり頻繁に使わないので、そのままにしていましたが
初期化前には、送信時に何も通知はきていませんでした。

このチェックを外す方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:16528118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップ後のバッテリーの減り

2013/08/31 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:219件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

こんにちは。

待望のファームアップで不具合が直り喜んでいたのですが、アップデート後にバッテリーが凄く減るようになりました。

各所で報告が挙がっていますが、皆様はいかがでしょうか?

私は、通勤時に職場へ着くまで10%位の減りだったのが、今では20%以上減るような感じです。
また職場は電波の入りが良くないのもありますが、放置状態でも4時間で50%も減っていました…(泣)

あまりにも酷くなってしまったので、思いきって初期化を実施したのですが改善せず。

節電系アプリを入れれば良くなりますかね。。

書込番号:16527844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/01 21:48(1年以上前)

こんばんは!

仲義さんの上のカキコの3について・・・

私は前述したように、自宅ではフラモにして、Wi-Fi のみ ON で使用しています
この状態ですと、そのままスリープに入った場合、私の端末では設定通り Wi-Fi が OFF します
再開時に Wi-Fiマークがうっすらと点灯して、再接続しますので、確かです

このスリープ中に、定期同期のために Wi-Fi が自動的に ON-OFF しているかは分かりませんが、少なくとも常時ON ということはないです

ファームアップで、E-MAIL 受信のため Wi-Fi が切れなくなったとは思えないのですが・・・

因みに、前にもカキコしましたが、フラモ+Wi-Fi時には、E-mail(キャリアメール)の自動受信はされず、手動で受信する形になります
たとえ Wi-Fi が常時 ON になっていても、手動受信しない限り、サーバに溜まるわけです

早く正解が知りたいですね(^^)

書込番号:16534161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/01 22:15(1年以上前)

機内モードやWi-Fi/モバイル接続をオフにすれば電池持ちが良くなるのは当然として、大半の方々はそういう小細工しなくても普通に違和感なく使用しており、ましてや常時接続ではまともに動作しないような面倒な機種ではないハズです。
通信のオンオフ切り替えは、どうにも行き場の無くなった時の最終手段(対症療法)として切り離して考えた方が宜しいかと思います。

「アップデートにより電池減りが加速した」その要因を特定しないことには何の解決にもならないですし、そもそも「Eメールの遅延」に関しては電池持ちとは一切関係ないですね。
お二方のやり取り内容では、論点が違う方向へズレて行く一方ではないでしょうか。

書込番号:16534297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/01 22:19(1年以上前)

こんばんは!

確かに・・・
スレ主さんを置き去りにしてしまいましたね
申し訳ないです

書込番号:16534315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/01 23:03(1年以上前)

コスト子 さん
りゅぅちん さん
ひーーさん


 今晩は、

  すいません、WiFiに固執してしまいましたね。


  バッティリィの減りがバージョンアップ後に早くなり、その時
  WiFi をOFFしているはずが ずーとONのままだったため
  WiFi に 固執してしまいました。


  WiFiがすーとONになる件とバッティリィの減りが早い件は、
  1.の方法で内部データを初期化すれば解決しました。
  これは、2CHでも記載されていましたし、私も実行して元に
  戻りました。

  夜間のバッティリィ100%でスリープ中にWiFiONの件はわかったら別途報告します。


  すいませんでした。

書込番号:16534509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/09/02 00:14(1年以上前)

こんばんは。
りゅぅちんさん、フォローありがとうございます!
仲義さん、ひーーさんさん、色々な情報をありがとうございます。(^^)

ひとまず、電源オプションの高速起動の件をやってみました。
Wi-Fiの状態も気をつけながら、Battery Mixと合わせてしばらく監視してみたいと思います!

書込番号:16534797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/09/04 14:11(1年以上前)

こんにちは。

色々なアプリを入れたりしてみましたが、バージョンアップ前とほぼ同じくらいに戻りました。

今は「超節電」というアプリを入れています。
他の節電系アプリ、監視アプリは消しています。
また外出時にWi-Fiが勝手にオンになっている事があったので、気づいたときにオフをしてみたところ、バッテリーの減り方が以前とほぼ同様(少し悪いけど…)になりました。

ひとまずご報告まで。

書込番号:16543894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/09/04 14:40(1年以上前)

追記します。

他の節電系アプリも入れてみたりもしましたが、どちらかというとWi-Fiが勝手にオンになっていた事がバッテリーの減りに影響があったように思います。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:16543969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/09/05 04:33(1年以上前)

超節電と言うのはソースネクストのでしょうか

価格COMでの評価、クチコミも一度見られることをお勧めします

スマパス(無料で)で手に入ったかも知れませんが、見直されることを強くお勧めします
ここで露骨なことは言えないのでメーカー名評判(ソースネクスト評判など)で検索されてみるのも色々勉強になります
※価格COMも含めてネットでの玉石混淆(有象無象とも言えますが)のネタから、本質を見い出す(勘違いだとしても)楽しみ(苦労とも言いますが)もあります

書込番号:16546413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/09/05 06:23(1年以上前)

sevenfreakさん、おはようございます。

アプリの評判、調べてみました。
なるほど…。
ちなみに他の評判の良い節電系アプリも入れてみたのですが、あまり効果が見られませんでした。
ひとまずアンインストールしてみましたが、これで振り出しに戻りました。(^_^;)

書込番号:16546506

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/05 08:06(1年以上前)

おはようございます。
WIIFI を自動で切りたいならば、battery +がおすすめですよ。
タイマー間隔で、WIIFI のON,/OFF もできます。
時間帯で切りたいなら、シーンスイッチがおすすめ。
各種設定を一発で変更できます。

書込番号:16546670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/09/05 10:29(1年以上前)

仲義さん、おはようございます。

私の使い方としては、自宅と職場では充電環境ありますのでWi-Fiを使いたく、外に出た時だけWi-FiをOFFにしたいです。
指定したWi-Fiスポット以外は接続をOFFにしたいのですが、そういったことも可能でしょうか。
超節電では、設定次第でそれが可能みたいですが。

書込番号:16546992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/05 11:51(1年以上前)

こんにちは!

Wi-Fi を手動で ON-OFF すれば良いということでしたら、特にアプリを導入する必要はないかと

・ Wi-Fi のトグルを利用する
・ 「au Wi-Fi かんたん接続」は利用しない

で、いけるはずです
というか、自分はそうしています(^^)

書込番号:16547213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/05 12:14(1年以上前)

こんにちは、

シーンスイッチで、「自宅」、「職場」、「通勤中」に分けて、
それぞれに対して、WiFi 有効/無効を設定しておきます。

後は、シーンスイッチのタイマーで、何時から何時を「自宅」、何時から何時を「職場」と
割り付けておけば、自動的に設定が変わります。

書込番号:16547273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/05 13:16(1年以上前)

追記・・・

au Wi-Fi 接続ツール(かんたん接続)は、便利なアプリではありますが、設定で「おまかせ Wi-Fi モード(β)」を ON にしていると、電波を探し回るため、電力を使いまくります

接続ツールを利用しても構いませんが、おまかせ Wi-Fi モードだけは、チェックを入れないようにして下さい

とりあえず、参考まで(^^)

書込番号:16547489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/05 13:21(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。

書込番号:16547503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/09/06 02:45(1年以上前)

機種不明

見ての通りです

私の場合はiBatteryを使用しています

battery+も似たようなモノだと思いますが、要は画面OFF時には通信させないアプリです
見ての通り画面OFF時は本当に減りません

問題はコスト子 さんのご要望には多分答えられないということでしょう

超節電然り、シーンスイッチでもレビューに大食いの評価も少し
痒いところに手が届くと言う事はそれなりに裏で頑張っているという事だと私は思います
節電アプリはシンプルに限る、持論です

シンプルな節電アプリを出かけるときにはON、帰ってきたらOFF、これくらいはご自分でどうでしょう

書込番号:16550132

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/06 07:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

一度、電池減りが著しい時(通勤時)のスクリーンショットをアップされてみてはいかがでしょうか。いろんなご意見が聞けると思います。
(「BatteryMix」「稼働プロセス」「消費電力」画面の3点セット)

通信関連以外にも、プロセスの暴走や発熱などが原因の場合も十分あり得るかと思います。

※稼働率や消費率の数値をリセットする意味で、自宅を出る直前に90%以上の状態まで充電を行い、BatteryMixは設定メニュー【ログの削除】を予め実行。

書込番号:16550460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/06 08:04(1年以上前)

Battery +は、WIIFI の遮断とoffもできますが、
自動化させると、タイマー設定しなければ
ならないので、多少なりともバッテリーは
くいますね。
休日は、たまにしか携帯をいじらないので、毎時4から6%、平日は同期とか着信が多いので、6から8%位です。これには、シーンスイッチのタイマー監視がふくまれてます。
バッテリーを食わせないなら、simple is best, ですね。

書込番号:16550481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/09/06 13:13(1年以上前)

みなさま、こんにちは。

設定やアプリを見直し、だいぶ良くなりました。
Battery Mixで監視をしていましたが、特にこれといって大きく消費しているようなアプリは見当たらず。
一番にバッテリーを消費していたのはたぶんWi-Fiで、外出している際にWi-Fiを手動でOFFにしていたのにも関わらず、勝手にONになっている事がありました。

節電系アプリを色々と入れたり消したりしているうち、いつの間にかこの現象はなくなりました。
今は特にアプリを入れていない状態でもアップデート前とほぼ同等のバッテリー消費量に落ち着いているようです。

ひとまずこれで様子をみたいと思います。
色々とありがとうございました。

書込番号:16551235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/09/07 12:50(1年以上前)

Silenceというアプリを別の機種で使っています。
私は、時間指定(1:00AM-6:00AM)で機内モードにして、バッテリー消費を抑えています。
ので、たとえばWIFI-OFFの設定していれば、自動的にその時間にWIFI-OFFになると思います。

>超節電では、設定次第でそれが可能みたいですが。
昔の機種でその手のアプリをいれていたのですが、デバイスのON/OFFは効果的にしてくれるのですが、
逆にそのアプリがCPUパワーをそこそこ使って全体的にバッテリー消費が変わらない(場合によっては高く)
ので、外してしまいました。
しばらくようすみて変わらなければ、外してしまってもいいと思います。

参考まで

書込番号:16554761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バージョンアップ後のメール遅延

2013/08/31 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 天纏さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

バージョンアップ後メールが数時間後に届いたり、新着問い合わせをしないと受信しなかったりします…

同様の症状の方はいますか?
また改善策は有るのでしょうか?

メールはauの標準メールです。

書込番号:16527749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/08/31 12:08(1年以上前)

こんにちは。

私は逆にバージョンアップ前にe-mailが遅延していましたが、バージョンアップ後はスムーズに受信出来るようになりましたよ。(^_^;)

書込番号:16527853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/31 13:23(1年以上前)

数日前にアップデートしました。

昨日、メールが全くきてないことに夜になって気がついて
新着問合せしたら10数件サーバーにたまってました。

省電力モードでも無いのに、こんなことはあまり記憶に無いです。

書込番号:16528091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/31 16:03(1年以上前)

こんにちは!

私は、コスト子さんと同じで、同期がスムーズになったと感じています
これは、キャリアメールだけでなく、他のメールについても、何となくそんな気がします

書込番号:16528527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 天纏さん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/31 16:58(1年以上前)

皆さん、素早い情報ありがとうございます。

バージョンアップでスムーズになっている方もいるんですね。

私も全ての受信メールが遅延している訳では無く、本日の午後からは素直に受信してくれます。

もう少し様子見てみます。

余談ですが、
バージョンアップの文字入力の改善ですが、標準ブラウザ+auスマートパス版ATOKは改善されていませんでした…

書込番号:16528675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/31 20:51(1年以上前)

こんばんは、
夜間11時から7時まで、WIIFI / データ通信が
切れなくなったそうです。(2CH)
メールがサーバーに溜まらないようにする
対応ですね。
やっと原因がわかった。

書込番号:16529528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/31 20:57(1年以上前)

追記です。
スリープ中だけだそうです。

書込番号:16529558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

htc J one Mini

2013/08/31 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 Jane_oneさん
クチコミ投稿数:58件 HTC J butterfly HTL21 auの満足度5
当機種

今まで HTL22のアドバンテージの一つだと思っていたこのオプション機器でしたが、
8月のアップデート以降、HTL21でも使えるようになったらしいので買ってみました。

イメージ的にはスマホの子機のような感じで便利そうと思ってましたが、今の自分の
スマホ使い方では、さほど使い道は無かったのかなと思います。
○通話機能→電話は殆どかかってこないし、かけることも無い
○SMSのチェック→LINEに頼ってるので使うことは無い
○カレンダー表示→ジョルテ使いの為デフォルトカレンダは無効にしてる

まあ便利と思ったのが、スマホのアラームと同時にhtcJoneMiniも鳴ってくれるので
離れた場所にスマホを置いててもこれさえ持ってればわかる。
もう一つはリモコンとしてカメラのシャッターが押せたり、音楽プレーヤのコントロ
ーるが出来る事。カメラについては連写出来る事も確認済み。(間違った使い方をし
ようと思えば出来る?)

とまあこんなところです。価格の割には質感も良いですし、充電用にUSBケーブルも
付いてるのでポイント残によってはお買い得かも知れません。

書込番号:16527340

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか助けてくださ(泣)

2013/08/30 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 sos!!さん
クチコミ投稿数:13件

起動させようとした所、ボリュームボタンも一緒に押していたようで、変な画面になってしまいましt。
hboot
fastboot
recovery
などが出ている画面です(汗)
どうやって元に戻すか全くわからなくてとても困っています。
助けて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:16525620

ナイスクチコミ!6


返信する
-*aki*-さん
クチコミ投稿数:1件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度4

2013/08/30 21:22(1年以上前)

電源釦長押しで再起動出来ないですか?

ずっと押してると強制的に再起動出来るはずですが。

書込番号:16525649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 どこブロ 

2013/08/30 21:30(1年以上前)

同じように電源ボタンと音量下ボタンを同時押しすると電源が落ちると思います。

書込番号:16525689

ナイスクチコミ!5


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/30 21:31(1年以上前)

バイオスノガメンですね。
ボリュームの上下で、hboot を選び、
ボリュームボタンを押せば、再起動しますよ。

書込番号:16525692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/30 21:33(1年以上前)

追記
Recover を選んだらダメですよ。
工場出荷にもどりますよ。

書込番号:16525705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/08/30 21:36(1年以上前)

早とちりせず、電源キーを 押さないで下さい。

まず、ボリュームキーで
FASTBOOT
を選択して下さい。(上下、どちらでも)

そして、電源キーを押す。

そして、
POWERDOWNを同じく、ボリュームキーで選択。
そして、電源キーをおして、電源OFF

次は、ボリュームキーを押さずに、電源入れてください。

書込番号:16525725

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 sos!!さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/30 21:40(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました(涙)
直りました!焦りました(>_<)
適当に弄らず、ここでお聞きして良かったです!
ありがとうございます!!初期化にでもなったら大泣きしてしまう所でした・・・。
感謝です!本当にありがとうございました(^-^)

書込番号:16525741

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

発着信不良(人柱)

2013/08/29 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件

初めまして
8月10日より、発着信で困っております。
1代目は、8/25日安心携帯サポートと話をして、8/26日に新品が届きましたが

新品交換した後、アップデートした後に、最新のアプリ「simeji」と「ウィルスバスター For au」と「ライン」を落としました。
(連日、更新バージョンアップの嵐だったことは言うまでもありません。)
アプリとの不具合があるかもと思い、落とすアプリは最低限にしました。

昨日、本日と、朝電話が入ったのですが、電話はとれず、1回目は通知有、2回目以降、着信履歴なし、通話中とのこと。

また、この着信以後、発信できない状態です。(発信すると、「プッ」と言って、アドレス帳に戻ります。)

安心携帯サポートの方と話したのですが、アプリを入れたのでは、初期化してはと言われたのですが、1代目で試しているので、構わないですが、直らないと思われますがといったところ。(simも変えたし、初期化もしましたし。)

オペレーターの方が、「ウィルスバスター For au」の「着信フィルター」をOFFにしてくださいとのこと。

別の機種で、前歴があるらしいとのことでした。

本日、この件に関しましては、現象を確認し、追記したいと思っております、5日間試して、結果報告いたします。

もし、発着信でお困りの方のために、残しておきます。

また、お困りの方がいらっしゃいまして、直った方法がありましたら、お知らせください。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16520571

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件

2013/08/29 15:08(1年以上前)

念のため追記しておきますと、再起動すると、正常に発着信できます。

再起動して、安心携帯サポートに電話した次第です。

さらに追記、1代目では着信が無い時も、知らない間に、通話中になっていて、連絡をくれた人が、メールで教えてくれる始末です。

以上になります。(一部、日本語がおかしな部分がありました。誤字、脱字はお許しください。)

書込番号:16520810

ナイスクチコミ!2


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/30 09:09(1年以上前)

それが原因かと言うと解りませんが、やってみると言う事で、セキュリテイアプリをアンインストールしてはどうでしょうか?

パソコンでの話ですが、このアプリは、宣伝は凄いのですが、アプリ同士の相性は悪いです。評価も良くないです。

アプリによって期間は違うのですが、有料のアプリを一定の期間無料で使えますので、それで様子を見てはどうですか?

私は、E-SET モバイル セキュリテイを利用しています。このアプリなら30日無料で使えますよ。

書込番号:16523578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件

2013/09/02 10:15(1年以上前)

続報を書くことになりました。

昨日、本日も同じ現象が発生いたしまして、1回は着信、そのあとは、通話中、近隣に兄がいるので、兄から教えて頂き、111局番に発信、発信せず。。。

そんな現象です。

安心サポートセンターに連絡し、履歴確認後代用機を借りることを勧められました。
(私はauのLTEとWifiを少し問題があるのではと思っているのですが。安心サポートの方はアプリでの問題ではと思われているようですが。プリインストール以外、ウィルスバスタとライン以外入れていないので。)

携帯として使えない、携帯なんて、、、ガラケーに戻りたい(泣)

精密検査をするとは言ってましたが、内容は廃棄に近い形だということです。

auのオペレータの説明では、測りかねますが。

とういことで、発着信不良は現状変わらずということになります。

取り急ぎ、現状報告になります。

書込番号:16535587

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件

2013/09/02 10:56(1年以上前)

>kenx3さん

ありがとうございます。

次回来たときには、少しの間、同現象を確認し、現象が確認できたら、ウイルスソフトの入れ替えを考えます。

全部が全部、アプリのせいにしたくはなく、(ウィルスバスターの信者)でもないので、ちゃんと携帯として、且つ、ウィルス検知をしていただければ、問題ありませんので。

Ver2.3の時は問題なかったんですけどね。ずっと有料版のウィルスバスター使用してました。

ありがとうございます。

書込番号:16535648

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件

2013/09/04 01:14(1年以上前)

とりあえず、お借りした、富士通のLTEでは、現象は出ませんでした。
問題なく、発着信されておりました。
アプリはわざと同じものを入れてます。

2台ともハズレをふんでしまったんでしょうかね?
気に入っていただけに、とても悲しいです。

auさん、修理毎に1200円もする。保護シートを買うのは悲しいので、何とかして欲しいです。
前のHtcさんの修理のさいには、保護シートプレゼントして頂けましたけど。

修理後、また、書き込みさせて頂きます。

書込番号:16542314

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件

2013/09/15 12:36(1年以上前)

久しぶりに、修理から戻ってきました。

原因不明て事でした。

ただし、現象は改善され、問題ない状態です。

一応、Htcの基盤チェックをして頂き、出荷テストをしただけとの事でした。

原因不明ではありますが、Htcに修理依頼を出すと、原因不明で治って帰ってくるということだけ、書いてスレを閉めさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:16588951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)