HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のクチコミ掲示板

(11690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

OpenSSL欠陥

2014/05/12 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000009-mai-soci

こないだのシステムソフトウェアの更新はコレも含まれてますか?

書込番号:17507013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/12 12:40(1年以上前)

記事をよく読んでください。

書込番号:17507020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2014/05/12 13:26(1年以上前)

確かに、すみませんm(_ _)m

こないだの更新はこれだったんですね。

書込番号:17507132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 近接サンサーが点灯しっぱなしです。

2014/05/09 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:30件

近接センサー部分がうっすらと赤く点灯しっぱなしになっています。
かすかに光っていると言う状態なので、昼間は気がつかないのですが、夜寝るときに部屋の明りを消すと光っているのが分かります。バッテリーの持ち具合にも影響すると思うので、消したいのですが同じ症状を経験した方はいらっしゃいますか?
どうすれば良いでしょうか?
auお客様サポートにも問い合わせてみたのですが、解決しませんでした。余談ですがサポート担当者は解決方法を案内するどころか近接センサー自体を理解できていませんでした。こちらが近接センサーだと言っているのに、
「充電時に点灯するランプのことですか?」
などと言う始末で全くとんちんかんな返事しか返ってきません。
あげくには
「つまり、充電時にランプが2ヶ所で点灯しているということですか?そういった状況はこちらで再現できなかったので、ショップでお伺いください。」
でおしまいです。話になりません。何のためのサポートでしょうか。

書込番号:17496541

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/09 12:01(1年以上前)

近接センサーって常にオンなのが普通じゃないですか?

書込番号:17496552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/09 12:14(1年以上前)

もう一度読み直してみたのですが、近接センサーって赤外線だと思いますが、そんなにハッキリ可視できるものですか?
説明書を読んで、近接センサーのある箇所で間違いないことは確認しましたでしょうか。

電話のサポートだと状況が見えないので、やはり店舗に赴くのが一番かと思います。
文書で読んでも、やはり状況がいまいち掴めません。

書込番号:17496595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/05/09 12:23(1年以上前)

保護フィルムに近接サンサー用の切欠きがあるので、位置としては間違いありません。
ちなみに家内も同じ機種ですが、そちらは点灯していません。
したがってセンサーは常にオンだからという理由ではないと思います。

書込番号:17496630

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/09 13:00(1年以上前)

待ち受け状態でも常時、発光してるのは明らかにおかしいですね。
近接センサーは通話中のみに赤外線を発光するのが仕様かと思います。その際、一定間隔で発光するので「点灯」ではなく「点滅」のハズです。

※例えばガラケーのカメラでも構わないのですが、カメラ越しに近接センサーを映してみると赤外線発光してるのが顕著に確認出来ます。

過去ログにて同様の症状のスレを見た記憶がありますが、端末の再起動で常時発光が収まったとの報告もあったように思います。
もしそれでも改善しないようなら修理へ出されるのが宜しいかと思います。

書込番号:17496760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2014/05/09 13:07(1年以上前)

過去に、他機種で、近接センサーが、赤く光ったままという、スレが、ありましたが、
そのときは、アプリで、近接センサーを常時使用という設定のためでした。

また、赤く光るのは、たぶん、センサーのばらつきにより、通常は、見えないが、見えてしまう、
あるいは、眼の性能が良くて、赤外線でも、感じてしまう、等の原因が、あるかもしれないです。

ちなみに、手元の J butterflyで、私の眼では、近接センサーは、視認できませんでした。

怪しいアプリの確認、
一度、通話状態にしてみる、(通常、近接センサーが使われるのは、この、通話のとき)
あるいは、再起動をしてみて、様子を見てください。

ご参考まで

書込番号:17496771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/09 13:14(1年以上前)

通話中のみ、というのは語弊がありました。

エコ系のアプリにて、近接センサーを利用してバッグ等に入れた時に自動的に画面消灯するような機能もありますね。そういう類いのアプリを入れてないか?何かお心当たりはありませんか。

書込番号:17496790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/09 13:17(1年以上前)

まいぱさんとカブってしまいました。失礼いたしました。

書込番号:17496799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/05/09 14:03(1年以上前)

家内の機種を通話状態にしたら、センサーが赤く点灯するのが確認できました。
このことからどうやら何かのアプリが作用しているようです。

書込番号:17496895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/05/10 09:35(1年以上前)

WeChatというアプリを無効にしたら消えました。
どうやらこのアプリが原因だったようです。
みなさんありがとうございました。

書込番号:17499719

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/10 09:53(1年以上前)

中華版LINEといったアプリでしょうか。
シェイク機能が近接センサー?赤外線?を利用してるような感じですね。
(端末を振ると周囲の同じユーザーを見つけてくれる機能だそうで)

情報ありがとうございます。

書込番号:17499784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/12 15:30(1年以上前)

赤外線は赤より波長が長く不可視光線ですので、人の目には認識出来ないんですけどね(^_^;)

書込番号:17507372

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

システムソフトウェアの更新

2014/05/04 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

何も考えずアップデートしましたが、内容は何だったんだろ?

書込番号:17478420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2014/05/04 08:49(1年以上前)

既出でしたm(_ _)m

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140430-01/

書込番号:17478426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめイヤホン

2014/05/03 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:61件

スマホで音楽を聞こうと思いイヤホンを検討中なのですが、予算は1万円以内でおすすめがあれば教えて下さい。

書込番号:17476192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/05/03 16:26(1年以上前)

BA型(バランスドアーマーチェア)型のものがオススメです
これは補聴器の方式と同じなのでクリアで疲れにくいです
ただし、重低音は出にくいです
普通のダイナミック型との併用で重低音も出るようになりますが値段も高くなります

書込番号:17476377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/03 17:35(1年以上前)

Bluetoothのが使いやすいですよ。
有線の煩わしさから解放されると、戻れません。

書込番号:17476537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/05/10 14:18(1年以上前)

お二方ご意見ありがとうございます。どちらも興味深いです。ヘッドホン専門店というのが秋葉原にあると聞いたのでそこにいって聴き比べてみます。

書込番号:17500522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 もうバッテリー交換した人いますか?

2014/05/03 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 moyasama88さん
クチコミ投稿数:13件

どうやってバッテリー交換したか教えてください!

書込番号:17475582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/03 11:02(1年以上前)

この機種は自分で交換できないので修理扱いでauショップで交換することになります。
安心携帯サポートに入っていれば5,400円(税込)、入っていなければ10,800円(税込)でしょうか。

書込番号:17475593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スマパスアプリダウンロード後の起動

2014/05/01 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 fly1号さん
クチコミ投稿数:51件

スマパスでアプリダウンロード後に起動すると、画面真っ黒になります。何か解決方法を知っている方いませんか?因みにスマパスアプリ、又はauマーケットアプリのデータを消しても解決しないんでしょうか?

書込番号:17468625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HTC J butterfly HTL21」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21を新規書き込みHTC J butterfly HTL21をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)