端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2013年3月15日 11:28 |
![]() |
3 | 1 | 2012年12月22日 14:54 |
![]() |
9 | 7 | 2012年12月22日 22:36 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月22日 05:53 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2012年12月23日 12:18 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2012年12月22日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
htc j butterfly 本当に良い機種ですよね♪
ところでこの機種に関しての質問じゃなく恐縮なんですがスマートパスに入ろうか悩んでおります。
皆さんほとんどの方が入っておられるんでしょうか?
参考までによろしくお願いいたします。
書込番号:15512345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は強制的に入れられました。
でも、色々なアプリが無料で取り放題なのでいいですよ。
書込番号:15512363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんか半強制みたいですね。
ですが、結構便利で使ってます。
特にNAVITIMEとATOKは便利ですね。
結構あってよかったと思ってます。
書込番号:15512394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

honmaguroさん
AMD 大好きさん
ありがとうございます。
なるほど結構重宝してそうですね!
月額390円決して高過ぎないその値段設定が微妙ですよね。
書込番号:15512424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も入ってましたけど、アプリの数はあれどラインナップが微妙なんですよね。
アンチウィルスソフトとATOKの為だけという感じでした。
けれどauスマートパスのアンチウィルスソフトは1つだけでプライバシー機能がないのでカスペルスキーに劣ります。
ATOKも使ってみましたが、Poboxの方がやはり慣れてて便利でよくできています。
色々試して、良いもの、自分にあうものの判断がつくまでお試しのつもりで活用するにはスマートパスは便利かもしれません。
書込番号:15512942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分的には使えるアプリはATOK位しかなくて、年間5000円近く払うのなら
Googleplayから1500円でATOK購入した方が良いと思いました
一回購入すれば、永久に使えますし
書込番号:15513378 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマートパスは退会するとスマートパス経由でインストールしたアプリは全て使えなくなるどころか、作り上げたデータは全て消えてしまうそうです。また、入会前に購入済のアプリでも、入会後にバージョンアップした場合は削除されるとのことです。(一部例外アプリあり)
それはちょっと納得いかないので、私は販売店さんと約束した期間が過ぎたら(来月)退会しようと思っています。
世田谷っこさんが書かれているように本当に使いたいアプリを購入した方が結局はお得かなと思います。
書込番号:15519738
1点

なるほど。
確かに退会するとデータが無くなるのは頂けないですね。
スマートパス入るの見送ります。
ありがとうございます。
書込番号:15519864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプション製品なのに、なぜか強制的に契約させられますよね。
auショップでは契約するのが当然のように言われたので、
オプション製品なのにそれはおかしいと言ったら、10000円キャッシュバックするのでお願いしますといわれました。
文句言わない人には、キャッシュバックしないで、強制的に契約させてお金とるんですね。
他の方も言っているように、退会するときに、DLしたアプリは削除されるってのも
「取り放題」と言っている割にどうかなぁという感じですね。
ラインナップも微妙なので、必要なソフトを個別に購入したほうが結局得ではないかと思います。
アプリの削除のされ方も挙動不審な消え方でした。
退会手続き時直後には、なぜか削除されておらず、
知らない間に、消されているという状態でした。非常に怪しい挙動です。
書込番号:15894254
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
GPSの設定がうまく反映されないですが
そんな事はありませんか?
ONにして設定画面を閉じ
再び開くとOFFになっていたり。
画像のように両方ついていたりw
ONにしてマップを開いても
GPSが起動しなかったり。
taskerなどで制御している
わけでもありません。
タスクキラーも使っていません。
同じような方おられますか?
書込番号:15512344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の機種を見てみましたが、
両方ともラジオボタンがついていないですね。。
どちらか一方しか選択できません。
書込番号:15513853
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
スマホ二台目でかなり気に入った製品です。省電力の設定をしていますが、それ以上に電池のもちが良い。以前持っていた機種がis03ですから比較にならない。
でも、充電力が落ちてきたらどうしようか悩んでいます。なにせ電池の予備が持てない内蔵タイプ。メーカー送りしなければならないのでしょうね。
1点

2年で機種変する場合は大丈夫かと思いますよ
書込番号:15512286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最悪二年後に、安心サポート使って交換してもらう。
書込番号:15512580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うかうかっていうか、すでにって感じですよ。
残念ながら…
書込番号:15513026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

悩んでみたどころですでに購入してしまったのなら後の祭りです。
あまり気にされずに今を楽しめば良いのではないでしょうか?
内蔵だからといって何回充電で寿命、というのが仕様に書いてあれば
それを参照してみるのもいいかもしれませんね。
あるいはauに聞いてみるのもいいのかもしれません。
単三充電地とかは書いてありますからね。ただマージンはあると思います。
例えば500回で寿命でも1日1回充電で1年半は持ちますね。
充電力が落ちてきたと判別できる状態になったら交換修理かモバブー対応で
しのぐなど、対処はいくつか考えられます。
まあ、買ってしまったものですから大事にお使いください。
不要になれば売りに出しても良いのですし、それはその時々の判断でよいのではないでしょうか?
書込番号:15515755
1点

ドコモならAQUOSでもいいです。
書込番号:15515769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
MP3なら端末内にコピーしたらできるんじゃないですかね。
最強のAndroidは端末内に有りさえすればアプリがピックアップする仕様が多いですが、
より確実にするなら、ringtonesフォルダー(通知音ならnotificationsフォルダー)を作ってその中に入れればよいはずです。
書込番号:15512170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ringtonesフォルダー内に格納することで設定することができました。
ありがとうございました。
書込番号:15512200
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
現在ガラケーを使用しており、
スマホに変えようと思ってるので同じキャリアのdocomoで
「xperia AX SO-01E」を検討してるのですが、
(液晶の綺麗さと音楽製で)
他キャリアのこの機種の液晶が気になり質問させて頂きました。
本題ですが
この機種の液晶と
HD Reality Displayは全くの別物なのでしょうか。。
別キャリアで申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します*
また、今まで私も家族もauは使ったことがなく友達もau使用者が少ない場合
月々の料金を考えると10年以上使ってるdocomoの方が良いんですかね(^ω^;
3点

画面の方ですが、解像度がHTL21のほうが高いので鮮やかです。
HTC J Butterflyと比較するのならば、docomoのSH-02Eのほうがいいと思いますけどね。
ちなみにHTC J ButterflyはLISMOPlayerがあるので、問題なく音楽を聞けます。
さらにXアプリ(ウォークマンの転送に使うソフト)で転送も可能です。(Xアプリfor LISMO)
ちなみに料金ですが、docomoのありがとう10年Xiスマホ割は980円が2年間無料。
MNPで年内にauに移れば、こちらも980円が2年間無料(男子割・女子割)となります。
ですので、実質的な料金割引は一緒です。
料金に差が出てくるとすれば、端末料金ですね。
AXは10年Xiスマホ割を適用させて、実質1680円。
HTC J Butterflyは男子割を適用させて実質9240円ですね。
ですので、HTC J Butterflyのほうが少々高い感じとなります。
HTC J Butterflyの料金表なら僕のサイトで紹介してるので良かったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20830351.html
書込番号:15511834
2点

すいません結構質問抜かしていました。
>HD Reality Displayは全くの別物なのでしょうか。。
解像度が違うので別物ですね。
HTL21のほうが鮮やかでドットが見えないので綺麗だと思います。
>また、今まで私も家族もauは使ったことがなく友達もau使用者が少ない場合
月々の料金を考えると10年以上使ってるdocomoの方が良いんですかね(^ω^;
Xiの場合、ドコモ同士の通話は無料になりますから、周りにdocomoが多い場合はdocomoが良いと思います。
家族も同時に機種変するのならば、ファミ割マックスが適用できます。
一人あたり10500円割引です。
2人だと21000円 4人だと42000の割引となります。
あとAXはスペックもそこまで高く無いですし、バッテリーの持ちも特別いいというわけではないので、スペックが高く、バッテリー持ちの良いSH-02Eのほうがいいと思いますよ。
書込番号:15511864
2点

>>AMD 大好きさん
すごく分かりやすい返信
ありがとうございます☆
友達はdocomoかSOFTBANKで
家族は全員docomoでauの人がいないので全く分からずでρω;。
やっぱり料金を考えると
docomoの方が良さそうですね‥
私は新規で検討してるんですが、家族は機種変でスマホにする場合でも料金割引きは変わらないんですかね‥
中々shopに行けないので
docomoにするかauにするかを先ず決めようと思ってまして(^ω^;
SH-02は画質が綺麗なんですね☆
書込番号:15511887
1点

誤解の無い様念のため、本機種は現在のスマホの中では数少ない「FULL」のHDディスプレイで(他はdocomoの富士通新タブレットくらい)、超高解像度ゆえ、細か過ぎて老眼にはキツイとか、通常のアプリの表示に難があるといったディメリットを感じられる場合もありますので、実機にてディスプレイを確認された方がいいと思います。
書込番号:15512163
1点

>>スピードアートさん
回答ありがとうございます*
なるほど!!
動画やフルビション?等を見る時は良いかもですが、それなりのデメリットがあるのですねφ
ショップで作動する実機を触れるのも知らなかったのですが(^ω^;
確認してみたいと思います☆
書込番号:15512387
1点

ドコモならAQUOS、GALAXY
書込番号:15515766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記参考になりましたら…(((^_^;)
<FullHD比較>
http://htcsoku.info/au-deluxe_j-eprice-review/
<butterfly FullHD(sharp s-cg?)>
http://rootzwiki.com/news/_/articles/super-lcd-3-ah-ips-usher-in-the-next-generation-of-smartphone-displays-r1184
<JDI FullHD(ips yugaに搭載?)>
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1210/19/news134.html
書込番号:15518083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
相手から電話かけてもらう際に、相手側に聞こえる呼び出し音がどうやあクラッシック音楽のようなものが流れてるらしいです。
こちらは何も設定してないので、最初からそうなのでしょうか?
仕事柄、いわゆる普通の一般的な呼び出し音に戻すのはどうすればよろしいですか?
いわゆる、普通の「プルルルル」に戻したいのです。
誰も同じ内容を質問されてないので、私だけかと不安になりました。
3点

おそらく待ちうたの設定がされているのだと思います。
留守電のために電話きほんパックに入っていませんか?
電話きほんパックで待ちうたがセットになっていると思います。
私の友達も iPhone5 で電話きほんパックに入ったらクラシックになってました。
書込番号:15511768
1点

確かにそうですね。
待ちうたの設定をプル音にすればいいのです。
設定はこちらを参照してください。
http://www.au.kddi.com/machi_uta/riyo/access.html
書込番号:15511792
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)